- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2011-08-12 21:55:27
今後、マンションはほとんど売れなくなるでしょう。
そうするとどうなるか。
値上がりの要素しか見当たりません。
1.供給が大幅に絞られる。
デベの淘汰が進んできており、供給制限かけることが容易になりました。
大手が供給を絞れば、需要に見合った供給とすることができます。
抜け駆けするような中小デベは既に淘汰済み。
2.資材の高騰
鉄鋼などは去年の2倍。ここ5年でみると4倍もの価格に高騰しております。
3.人員確保の問題
東北の復興に人員が割かれていくでしょう。
人件費高騰が危惧されます。
4.中古売り出しが減る
不況下には中古が出ません。
新築に買い替えもいませんし、安く売りたい人もいないからです。
結論:
安く買いたいなら、既存物件を買い叩く必要あり。
今後、供給は大幅に絞られる。建設コストも高い。
この状況でデベが利益を出すには、マンション価格を上げる必要がある。
過去スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/158762/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/158764/
[スレ作成日時]2011-04-24 10:40:01
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都23区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
23区のマンションは値上がりする。(その3)
-
441
匿名さん
一昨年、去年で荒稼ぎしたからな。すぐに潰れるようなことは無いだろ
リーマン後の反省から金融商品なんかもやってないだろうし
あとは投資デベか分譲デベ、全国展開してるか否かで変わるんじゃないかね
-
442
住まいに詳しい人
-
443
匿名さん
>437
今週号のスーモって言ってるんだろ。
今現在何戸の在庫があるかの参考になるだろ。しかも広告のせてるのは一部だ。
広告費絞ってるんだから対前年比落ち込みは当たり前だろ。
にも関わらずあの厚さ。ゴールデンウィークにモデルルームに来なかったらヤバいと思ってるわだよ。
-
444
匿名さん
まぁこれだけスレが伸びるってことは、購入意思があるものは減っていないって証拠だな。
今のうちに都心部でも探しとけば?
消費マインド低下で新規供給減が起こるのは120%間違いないので、都心部は今後、金持ち層向けの高級仕様マンションを主軸にしてくだろうから手が出なくなる、様子見ムードの今のうちが狙い目なんじゃない。
-
445
匿名さん
-
446
サラリーマンさん
少子化に対抗するには、やっぱ海外から人を呼んでこないとダメだ。
そのためには早く原発問題にケリをつけないと・・・。
-
447
匿名さん
消費税増税案が非難ゴウゴウで
アップはマダマダなさそうだから、業界の
アップ前の駆け込み需要は期待外れになりそうだね。
-
449
匿名さん
逆にアップになったほうが売れなくなるからいいんじゃね
-
450
匿名さん
消費税アップになったらデべだけでなく日本経済が死ぬよ。
もうカジノを豊洲辺りに作るしか東京の地価上げる方法ないんじゃないかな。
-
451
匿名さん
インフレ政策するしかないのに日本の政治家も日銀も官僚も馬鹿ばかり。
日本人の手たけで日本を再生しようとするから、増税という話になる。
外資に日本を買ってもらうしか再生の道はない。
今デフレ脱却出来なきゃ、日本はずっと縮小経済だ。
そして東京のマンション価値も下がり続ける。
-
-
452
匿名さん
-
453
サラリーマンさん
3月の首都圏のマンション販売動向ってほとんど横ばいだったんだね。
4月でも前年の10%ダウン程度か。
意外と落ちてないな。
-
454
匿名さん
だって雑談以外の、一部の物件スレは相変わらず賑わってるもんね
知ってるのは大手の都心物件ばかりだけど
-
455
匿名さん
>451
日銀にデフレ脱却する気が無いんだから、もうどうしようも無いですな。
日銀は28日に開いた金融政策決定会合で政策金利である無担保コール翌日物金利の誘導目標を0─0.1%程度に据え置くことを、全員一致で決定した。
西村清彦日銀副総裁が基金を5兆円増額し45兆円とする案を提出したが、反対多数で否決された。
-
456
匿名さん
日銀に危機感なしw
日銀は28日、金融政策決定会合を開き、今後の景気シナリオを示す「経済・物価情勢の展望(展望リポート)」をまとめる。2011年度の実質成長率を、従来予想の1.6%から0%台後半に下方修正する見通しだ。
3月11日に起きた東日本大震災の影響でサプライチェーン(供給体制)が寸断したほか、東京電力福島第1原子力発電所の事故で電力供給が不足し、自動車、IT(情報技術)産業の生産が落ち込んでいることなどから、景気の下押し圧力が強まっているため。
「ただ、6、7月ごろにサプライチェーンが復旧し、秋ごろから経済は回復に向かう」とみられることから、「プラスの成長予測は維持する。」(大笑)
-
457
匿名さん
現実はこちら(笑)
東日本大震災後の生産、消費の動きを示す3月の統計指標が28日、相次いで発表された。工場の被災や計画停電、消費者心理の悪化により、鉱工業生産や実質消費支出がともに過去最大の落ち込みを記録するなど、震災の影響が鮮明に表れた。民間エコノミストの間では、生産の停滞は秋ごろまで続くとの見方が有力だ。
経済産業省が同日発表した3月の鉱工業生産指数速報値は、前月比で15.3%低下した。部品メーカーの被災に起因する自動車の減産は、新車販売や輸出の減少も招いている。
需要面でも震災の打撃は深刻だ。総務省が実施した3月の家計調査では、2人以上の世帯の消費支出は実質で前年同月比8.5%減。不要不急の消費を控える動きが広まり、百貨店販売は大きく落ち込んだ。
-
458
匿名さん
米国が量的緩和の第三弾を出さなかったのがせめてもの救いだったね。
日銀のやる気のなさにはホトホト呆れるね。
諸外国からどんどん付け入られて、日本の不況はまだまだ続きそうです。
-
459
匿名さん
年金制度は止めて、生活保護だけにすべきかも。
今まで掛けた人に現金で戻せば、景気が良くなるかもね。
それに関係している役人を減らすことができる。
厚生労働省は28日、2010年4月~11年1月分の国民年金の保険料納付率が、前年同期比0.8ポイント減の58.2%だったと発表した。10年度の納付率はこれまで全ての月で前年度を下回っており、最終的には、過去最低を記録した09年度の60.0%を下回る公算が大きい。6割を割り込めば、現行の年金制度が始まった1986年度以来初めてとなる。
納付率の低下は、不況で企業を解雇され、国民年金に加入したものの保険料が払えないケースが増えていることや、年金制度への不信感による拒否などが原因とみられる。
-
460
匿名さん
>453
もー以前から言われているけど、
そのニュースは売れた「販売戸数」の動向ではなくて
売れたかどうかに関係ない「新規発売戸数」の話だよ。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件