東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区のマンションは値上がりする。(その3)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区のマンションは値上がりする。(その3)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-08-12 21:55:27
【地域スレ】23区のマンションは値上がりする| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

今後、マンションはほとんど売れなくなるでしょう。
そうするとどうなるか。
値上がりの要素しか見当たりません。

1.供給が大幅に絞られる。
デベの淘汰が進んできており、供給制限かけることが容易になりました。
大手が供給を絞れば、需要に見合った供給とすることができます。
抜け駆けするような中小デベは既に淘汰済み。

2.資材の高騰
鉄鋼などは去年の2倍。ここ5年でみると4倍もの価格に高騰しております。

3.人員確保の問題
東北の復興に人員が割かれていくでしょう。
人件費高騰が危惧されます。

4.中古売り出しが減る
不況下には中古が出ません。
新築に買い替えもいませんし、安く売りたい人もいないからです。

結論:
 安く買いたいなら、既存物件を買い叩く必要あり。
 今後、供給は大幅に絞られる。建設コストも高い。
 この状況でデベが利益を出すには、マンション価格を上げる必要がある。

過去スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/158762/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/158764/

[スレ作成日時]2011-04-24 10:40:01

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区のマンションは値上がりする。(その3)

  1. 301 匿名さん

    またコピペの時間がやってきました

  2. 302 匿名さん

    結局東京離れはなさそうだな。

  3. 303 買いたいけど買えない人

    23区でも強弱あるよね?
    極端な話通り一本挟んだだけで値上がりする場所とそうでない場所がある。
    土地の持つ性格や買う人の性格もある。
    皆さんがその土地を歩いてみて感じるものが多分一番正しい判断。
    結論は下がらない場所は下がらない。
    スポット的に上昇する箇所もあるでしょう。
    しかし23区という乱暴な括りでは値上がりは言い過ぎで「当面横ばい」という表現を使わせていただきます。

  4. 304 匿名さん

    原発はほぼ終息してるようだね。
    とりあえず一安心だよ(^^)

    これからは不動産は活性化してくと思うよ。
    都心エリアは間違いなく値段上がるね。

  5. 305 匿名さん

    早く都心は、夜に電気を明るく、賑やかになって欲しいね。
    東京は食べ物も美味しいし、世界で一番便利で楽しい街。

  6. 306 匿名さん

    これから爆上げの予感。

  7. 307 匿名さん

    原発が終息してるって?
    いったいどこみてそんな能天気な事言えるのかね。
    おめでたいよ!

  8. 308 匿名さん

    FOMCの結果が分かるまでは動きなし。
    28日の早朝に何かが起こる。

  9. 309 匿名さん

    量的緩和の拡大を見込んでいるのか米国債の利率が下がり始めています。
    また円高が進んで、2回目の為替介入になりそう。

    日銀の政策がFOMCに比べて見劣りするのは、
    日銀=公務員が根本デフレ志向だからか?

  10. 310 匿名さん

    どこまで円高になったら為替介入があるのか、これで分かるね。

  11. 311 匿名さん

    世界中でジャブジャブになったお金を吸収できるのは結局米国債だけ。
    金余りにしとけば、米国債も順調に消化できる。
    バー南紀恐るべし。

  12. 312 匿名さん

    資産インフレにして景気回復を図る。
    金持ちは潤うが、失業率の低下にはつながらない。

    失業率が下がらないことを口実にさらに金融緩和して
    資産インフレを進める。

    これがFOMCの政策です。

  13. 313 匿名さん

    企業業績が良くなり株価が上がっても、失業率は下がらない。
    小浜再選は危なそう。
    またどこかで戦争か?

  14. 314 匿名さん

    日本は永久にデフレ脱却できないのではないか。
    財務省も日銀も財政規律ばかり気にして、デフレ止める気ないよ。
    増税したらデフレはまた進み、東京の地価はまた下がる。
    復興財源をどうするかで、今後のマンション価格も見えてくるよ。

  15. 315 匿名さん

    >>314
    日本は年々痩せこける一方(笑)
    最後は自然死。

    たまには太りたいね。

  16. 316 匿名さん

    アメリカは日本の失敗を良く研究しているね。大したもんだ。

  17. 317 匿名さん

    デフレ有り難い。
    給料上がる見込みも下がる見込みもないから。
    円高&デフレ大歓迎。

  18. 318 匿名さん

    日銀も総裁が代わってからまた駄目になったみたいだな。
    政策があまりに平凡。
    凡人的だな。人材がいないんだろうな。

  19. 319 匿名さん

    公務員は増税、デフレ志向だよ。

  20. 320 匿名さん

    さすがだね米国。

    米レッドブック・リサーチが26日発表したレッドブック指標によると、23日までの4月第1~3週の同国小売売上高(既存店舗ベース)は、季節調整済みで前月同期比1.2%増加した。前年同期比では5.0%の増加。

  21. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 東京都の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸