東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区のマンションは値上がりする。(その3)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区のマンションは値上がりする。(その3)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-08-12 21:55:27
【地域スレ】23区のマンションは値上がりする| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

今後、マンションはほとんど売れなくなるでしょう。
そうするとどうなるか。
値上がりの要素しか見当たりません。

1.供給が大幅に絞られる。
デベの淘汰が進んできており、供給制限かけることが容易になりました。
大手が供給を絞れば、需要に見合った供給とすることができます。
抜け駆けするような中小デベは既に淘汰済み。

2.資材の高騰
鉄鋼などは去年の2倍。ここ5年でみると4倍もの価格に高騰しております。

3.人員確保の問題
東北の復興に人員が割かれていくでしょう。
人件費高騰が危惧されます。

4.中古売り出しが減る
不況下には中古が出ません。
新築に買い替えもいませんし、安く売りたい人もいないからです。

結論:
 安く買いたいなら、既存物件を買い叩く必要あり。
 今後、供給は大幅に絞られる。建設コストも高い。
 この状況でデベが利益を出すには、マンション価格を上げる必要がある。

過去スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/158762/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/158764/

[スレ作成日時]2011-04-24 10:40:01

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区のマンションは値上がりする。(その3)

  1. 261 匿名さん

    >259
    日本は借金も多いけど持ってる資産も当然ケタ違いに多いんだよ
    夕張と同列で語ってどうすんの?

  2. 262 匿名さん

    マンションも含め東京で不動産に資金が流れる状況ではないな。

  3. 263 匿名さん

    企業の東京脱出が加速してんのに上がれ上がれのおまじないですかw


    哀れw

  4. 264 匿名さん

    今後、政府が子供手当を継続し、高速道路無料化も始めて、農業の個別保証も対象品目広げ、住宅取得のための優遇を今より拡充し、増税を一切しなければマンション価格少しは上がるかもね(笑)

  5. 265 不動産購入勉強中さん

    この板のコメントは短期と中長期の話がごちゃ混ぜになっています。
    読み間違えない様に気を付けましょう。

  6. 266 匿名さん

    >263
    放射能が~とか危険を煽るのはもう止めたの?w

  7. 267 匿名さん

    東京の夏の電力不足煽りも原発推進派の東電の捏造でした

    「揚水発電」をカウントすれば原発なしでも夏の電力間に合う
    http://www.news-postseven.com/archives/20110418_17850.html

    雑誌の「夏の電力充分」報道で政府の電力供給見通し方向転換
    http://www.news-postseven.com/archives/20110425_18482.html

    東電・エネ庁の電力供給量過少申告は「原発利権」温存のため
    http://www.news-postseven.com/archives/20110425_18490.html

    揚水発電で夏の電力不足解消へ
    http://diamond.jp/articles/-/12036

  8. 268 匿名さん

    2時補正には復興国債の発行が盛り込まれたみたいだけど
    問題は償還財源をどこから引っ張ってくるかだね

  9. 269 匿名さん

    リスクが多すぎて、お金にゆとりの無い人は、いくらマンション
    価格が下がろうと、決して買わない方が良い。精一杯背伸びして
    購入してもすぐに破たん・破産するよ。

    お金のある人は、マンションが下がれば、積極的に投資すれば良い。
    その時はマンション以外にも、様々な投資チャンスが到来する。

    これからは、お金のある人と無い人の貧富差、生活レベル差が
    今まで以上に急速に拡大する。

  10. 270 匿名さん

    ちなみにお金のあるひととない人の境目はどのへん?

  11. 271 匿名さん

    とりあえずバラマキ4kは廃止だな。残りは国債で

  12. 272 匿名さん

    年収はとりあえずどうでも良いが、
    少なくとも流動資産は3億円以上。

  13. 273 匿名さん

    三井のリハウスの新着物件が激減してる。
    時期的な要因なんだろうか?

  14. 274 匿名さん

    >>272

    不動産以外の金融資産3億もっている人なんて日本に
    3万人くらいしかいないよ。
    千人に3人くらい。

  15. 275 匿名さん

    昼間はアホなレスばっかだなw

  16. 276 匿名さん

    う~ん、流動資産3億円ねえ。

    年収30百万でも、税金その他引くと手取りは15百万前後
    生活費、教育費、レジャーなど引くと年間貯蓄は5百万も
    できるかわからない、ローン持ちだともっと厳しい。単純に
    3億円の流動資産を貯蓄するには60年かかる。退職金を
    入れて3億では年取りすぎて空しいし、投資成功が必須だね。

  17. 277 匿名さん

    999人が貧しくなって1人が金持ちになることを
    「二極化」とは呼ばないのではないだろうか

  18. 278 匿名さん

    昼間は夜のレベルを通り超えた人が、レスしてるね。

    多分3億円の人も、先を見通し、多くのリスクをヘッジして
    成功した人でしょう。


  19. 279 匿名さん

    サマージャンボで、流動資産3億円を夢見ているんじゃないの?
    当方も、サマーと年末で6億入る予定だよ。

  20. 280 匿名さん

    仮に5千万円のマンションが3千万円で買える時には、全体リスクの増大、
    社会・経済環境の変化に注意が必要。業界にもよるが人ごとではなく、自分
    の給料が減少、半減するかも知れない。資材の高騰、税制の悪化が続くとき
    には、購入後の修繕費が桁違いとなるかも知れない。その見通しを判断しな
    ければ、安易に値下げだけで購入できない。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸