住宅なんでも質問「京浜東北線(埼玉)でお勧めの駅は?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. 京浜東北線(埼玉)でお勧めの駅は?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2023-03-22 14:09:37
【沿線スレ】京浜東北線沿線おすすめの駅(埼玉)| 全画像 関連スレ まとめ RSS

埼玉県内ではどうでしょうか?
川口から浦和、大宮...にかけてお勧めはどこでしょうか?
駅前の再開発や急行、特急停車駅、文教地域等、いろいろ
あるかと思いますが。。。

[スレ作成日時]2005-01-02 01:19:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

京浜東北線(埼玉)でお勧めの駅は?

  1. 241 ご近所さん

    浦和>北浦和>南浦和>武蔵浦和

  2. 242 匿名さん

    >241さん
    西浦和、東浦和、中浦和、浦和御園は?

    京浜東北から完全に離れてしまいますが・・・。

  3. 243 匿名

    浦和にゃ七つの駅があるー

  4. 244 匿名さん

    浦和美園が増えたから山本リンダの替え歌も歌詞を考えないとならない。

  5. 245 匿名さん

    北浦和、南浦和、浦和以外は論外だな。

  6. 246 匿名

    旧浦和市内では、高砂、常盤、浦和仲町、岸町、別所、最近では東浦和周辺
    旧大宮市内では、盆栽、高鼻

  7. 247 匿名さん

    盆栽は高級住宅街だが通勤には不便だぞ
    京浜東北線じゃないってのは置いといて)
    宇都宮線の各駅停車しか停まらない土呂とローカル野田線の大宮公園が最寄り駅だからな
    働かないじじいにとってはすばらしい土地だか

  8. 248 匿名

    野田線なら大宮公園の隣駅にある大和田なら徒歩10分前後でも坪単価五十万円しないよ

  9. 249 匿名さん

    東武野田線は論外。
    北浦和・浦和・南浦和について語りましょう。

  10. 250 匿名

    南浦和いいですよー。西口、浦和寄りで浦和までも歩けるトコです。学区も良く近くにスーパーもたくさんあります。調公園も近く大きな通りもないので車も多くありません。
    物件が少なく高いのがネックですが。。
    無理して買いました。

  11. 251 匿名さん

    南浦和の東口について教えていただけますか?

  12. 252 匿名

    北浦和の常盤はどうでしょうか?

  13. 253 匿名さん

    >252
    戸建?マンション?
    もともと商業区域になっているところが多いので戸建だと場所が限られます
    隣にマンションが建っても良ければ選択肢が増えますが・・・
    マンションは立地の良い場所に建っているので「閑静な」を求めなければいいと思います

    常盤小・中は評判が良いようなので子供さんがいる方にはいいのかな
    買い物はいまいちぱっとしません
    普段は自転車で浦和に、休日は車でショッピングセンターに行くことが多いです

  14. 254 匿名

    北浦和東口は自転車も多いしガヤガヤしていて環境がいいとは思えません。西口は閑静ですが。

  15. 255 匿名さん

    252です。
    北浦和西口の常盤10丁目はどうでしょうか?
    一戸建を考えています。北浦和公園、イオンが近くGOODでは?

  16. 256 匿名さん

    >255
    イオンあり、商店街ありで買い物には便利だと思います
    埼大通りの北側の方が利便性は高いですが、住むのであれば南側の方が静かで良いと思います

    ただこの地区は住居専用地域、近隣商業地域、準住居地域が混在していますので注意が必要です
    場所によっては隣に大型店舗やカラオケボックスなどが出来る可能性があります
    また高さ20mの高度制限がある場所とない場所があるので、ない場所は近隣にマンションが出来る可能性があります

    こちらで用途地域や高度制限が調べられますので現地を見に行く時に合わせて見ると良いと思います
    http://www.map.city.saitama.jp/map/index2.html

    10丁目は常盤小学校が近くまた北浦和公園も近いので小さな子供さんがいる方にはいいですね

  17. 257 匿名

    イオンすぐ横の常盤10丁目駐車場跡地に黒潮と戸建てがいくつか建ちましたね。
    いいなあと思ってましたけど、高いんでしょうね。
    あそこらへんの土地だと、坪150万円位するんでしょうか?
    1,2年前より価格は上がってるんでしょうか?

  18. 258 匿名

    北浦和いいね。

  19. 259 匿名さん

    常盤十丁目の伊藤忠の社宅跡に6F、86戸のマンションが建つようです。
    北浦和駅西口から徒歩5分位で商店街やイオンも近く便利な場所です。

  20. 260 周辺住民さん

    浦和>北浦和>南浦和>武蔵浦和>中浦和>東浦和>浦和美園

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸