物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋3丁目50番3(地番) |
交通 |
大阪市営谷町線 「阿倍野」駅 徒歩1分 大阪市営御堂筋線 「天王寺」駅 徒歩7分 近鉄南大阪線 「大阪阿部野橋」駅 徒歩6分 大阪環状線 「天王寺」駅 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
131戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上25階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年02月下旬予定 入居可能時期:2013年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社 大阪支店
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウドタワー阿倍野口コミ掲示板・評判
-
181
匿名
価格を調べて、スーパーわはしごとか、曜日を決めてなんて…面倒くさい私は主婦失格やわ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
182
匿名さん
徒歩10分もかからんところに第三世界で見られるような売春の**。
そこらの風俗街のように、単なる建物や看板だけが並んでいるのではない。
日本では珍しい直接の顔見せ。それも朝から営業している。
これほど、成長期の子供に好奇心をそそるものはない。
実際、小学生くらいのガキが自転車で通り抜けている。
成長期の子供への心理的な影響は如何ほどか。
まあ、世の中の汚い部分を早くから見ることで成長するという考えもあろうが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
183
匿名さん
そりゃここに住んだら子供は必ず好奇心で行くでしょうね
しかし中で遊ぶものはないので一度限りでしょう
ただ説明には困るだろうなぁ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
184
物件比較中さん
豆腐と飛田の話題は交互にでてきていますね。
どちらもヌルヌルして柔らかいものには共通性はありますが。。。
話は変わって京橋と天王寺とか梅田と天王寺とか地域の比較論みたいな評論がされていますね。
天王寺いや、阿倍野筋北部周辺地区といった方が良いでしょう。このあたりの人は頑固で、大きな力に屈するといういうことが我慢できないですね。阿倍野再開発で最後まで抵抗した飲食店なんか、未だ記憶に新しいですね。
たとえばプラウドタワー阿倍野のモデルルームが入るビルなんかがその象徴ですね。
あべのキューズモールからよくこのビルの西立面をご覧ください。何がみえますが?
ビルの中央に芸術的な。。。。が。。。
まあ、抵抗の跡でしょう。興味のある方はモデルルームに行った帰りにでもみてください。
梅田の人であればさらっとしているんですけどこのあたりの人は粘り強い。やっぱり、大阪の南の人気質ですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
185
匿名さん
MRはどこのビル?
キューズモールの東側にある??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
186
匿名さん
No.181さん
チラシを見て価格を調べて、きっちり計画通りのお買い物が出来るなら
賢い主婦でしょうけど、以外とスーパーのはしごってそのスーパーで「これも、安い」
「あれも、安い」って事になってしまって無駄が増えるって事も多々ありますよ。
どちらが良いかは、それぞれでしょうけど
以外と一つのスーパーでまとめて買って買い物に行く頻度が少ない方が節約に繋がるような
気がします。
私は節約の為のまとめ買いじゃなく単に買い物に行くのが面倒なので
多少高くても、まとめ買いで買い物しちゃうんですけど結果節約になっているかも?です。
ヨーカドーは、品数も多く品物も新鮮なので良いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
187
購入検討中さん
180です。
181さんは私の書き込みを見て、スーパーのはしごのお話をされたんですよね?
私はめんどくさがりなのではしごはしません。
どちらのスーパーも、すごく近くで苦痛にならない距離なので、
外出の帰りや、いるものだけをどちらかにさっと買いに行ってます。
ヨーカドーは、外は涼しくて商品も安くなる夜にも行ったり、、、
チラシは一応参考に、毎晩ネットしついでにちらっと見てます。
おかげで冷蔵庫がパンパン、使えなかった物をたくさん捨ててしまってた
ズボラな私も、冷蔵庫がスッキリできる生活になりました。
プラウドタワーにもし住んでも、同じようにできる距離だなと思ってます。
関西スーパーは毎週月曜日、少し対象外はありますがほぼすべての商品が10%オフです。
いろんな情報を頭の片隅にいれておいて、適当な私でも買物が上手にできたらな~と思ってます。
モデルルームはキューズの東側。阿倍野筋沿いですね。
うちは来週に行きますが、早く見てみたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
188
購入検討中さん
本日モデルームオープンですね。
見てきました。凄く気に入りました。
外廊下ですが、これなら下をみても怖くないと納得しました。
モデルルームも角部屋のタイプで、窓の感じが気に入りました。
梁背がないところも気に入りました。
あとは値段ですね。少し強気な感じでした。
今日は暑く、帰りにキューズモールのブリティッシュカフェへ冷コーを飲みに行きました。
あべのターミナルビルの建設工事がお休みでした。今日は休業日でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
189
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
190
購入検討中さん
No.88さん、具体的に価格を教えて下さい。
私は来週まで行けないので、、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
191
購入検討中さん
すみません。間違えました。
No.188さん、具体的に価格を教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
192
匿名さん
阿倍野は今やっぱり買いなんでしょうか?
一時より街が綺麗になってきてますし、交通の便利は元から
良かった所に、スーパーやその他のお店も充実してきているから
やっぱり、強気の価格なのかもです。
関係ない話ですけどNo.188さんの冷コーって呼び方なんだか
久々お聞きしました^^
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
193
匿名
強気の価格!!
そうなんですね…ガッカリです。
とっても楽しみにしていたのに(>_<)
最寄駅が天王寺ではなく阿倍野だから淡い期待をしていたのですがやっぱり野村価格でしたか。
あとは、三井さんのマンションに期待するしかないかな?
駅からは遠くなるけど道路は整備されているし、騒音の心配もないですものね。
一年以上前から心待ちにしていただけに本当に残念だけど、強気の価格なら諦めもつきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
194
匿名さん
うぅーん、やっぱり駅近は魅力です。
市内の便利な立地のマンションの条件の上位は、我が家的には
駅に近い事が一番に来ます。
駅に近い事は、生活に関するほぼ全ての条件も揃いますからね。
でも、価格も同じぐらい購入条件の上位に来ることも
現実だしなぁ、悩みますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
195
匿名さん
このマンション、低層はあんまり日当たりいいとこ角部屋では少ないですね。
廊下が短いのはいいけどなー。
日当たり気にすると、10Fより上か角部屋あきらめるかっていう悲しい二択に。
価格をおもうと、やはり悩みますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
196
匿名さん
タワーマンションで生活するのだったら、やっぱり
上層階を望みますよね、下の階だったら、あえて修繕費の高い
タワーマンションじゃなくてもって思います。
タワーマンションを検討している人はどうなんでしょう?
下の階でも、タワーマンションに住んでいますって言う
だけで満足するのでしょうかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
197
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
198
匿名
モデルルームに行ってきました!
コンセェルジュがないのが嬉しいです。
その分、管理費が安くなるからラッキー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
199
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
200
匿名
レス遅くなりました。
まぁ普通だったと思います。
でも価格が予想以上に高かったので、時間が経ったら少し冷めちゃったのが正直なところです。
どなたかが書かれていたように、私も三井にしようかな?などと考えています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
201
匿名
うちも、三井に傾きつつあります。
ただ、あちらの価格がさっぱり分からないので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
202
購入検討中さん
価格はこんなもんかなと 想像と同じくらいでした。
希望はもう少し下がるとうれしいのですが。
ただ20階以下では、広くて74平米というのがとても残念です。
21階以上なんて・・・買えない・・・
もう少し広い物件。なかなか巡り合えません。
中では、南西のAの間取り12階以上が今のところ気に入っています。
希望よりは狭いですが、こちらのマンション、廊下を少なくとっている分、収納などになっていて
同じ平米でも広く感じました。
10階以上でないと隣のマンションを越えられないので南側10階以下は人気ないかもしれませんね。
マンションとの距離、5メートルだとか
近すぎます。
南東が74平米。高めなのでここだと10階以下しか選べないかな。
この間取りはクーラーがつけられない和室があったのであまり
玄関はカメラあり。来客録画機能。
鍵をかけるだけでセコムのセキュリティが設定されます。
玄関はとてもタワーマンションらしい高級感がありました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
203
匿名さん
隣のマンションとの距離が5メートルですか?
ちょっと近すぎかなぁ・・・
窓を開けて生活する期間は少ないと言えども、窓と窓なんて事になったら
声がかなり聞こえるような気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
204
ご近所さん
70平米台の価格が分かったので、これならグランスイートでいいかと思って帰りに寄ったら一番広い間取りは完売したそう。
タイミングが合わなかった。残念。
松崎町レジデンスだとちょっと駅から離れるしなぁ。
三井の価格発表の後では逆にプラウドの高層階しか無かったりしたらそれこそタイミングが!
少し考えます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
205
購入検討中さん
203さん
南側はベランダになっていて、洗濯物は乾きそうですが、
ミラーカーテン等で光のみ取り込む感じになりそです。
ターワーならではのFIX窓は、南西角・南東角にありますが、
窓の横幅は、南側は小さく東メイン・西メインのような感じになっていました。
西側は阿倍野筋。東側は戸建てが多い場所なのである程度の階数にすればお昼間などカーテンもあけてられるかな?と思いました。
隣のマンションは確か玄関側。廊下だったかなと思います。
コレ!と気に入る間取りがなく迷います。
できるだけ上の方の階数であれば、北東でもいいかな。。。と思ったりもしています。
今は高層階96平米のモデルルームのみでオプションも多数、
来週あたりから標準タイプのモデルルームができ見れるようです。
また見に行きます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
206
購入検討中さん
ターワーならではのFIX窓
タワーならではのFIXガラスの窓 です すみません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
207
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
208
購入検討中さん
本日、日曜日にモデルルームへ行ってきました。
値段を見てビックリしました。私ところでは到底支払いできません。
建物は、ものすごく良いのですが、
三井さんのモデルがお盆明けなのでそちらか、中古で我慢しようと思います。
グランスイートよりも高めなのではないでしょうか?
グランスイートが売れないのに、こんな値段でここは売れるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
209
匿名さん
三千万以下はないと言われたので完全アウトでした。かなり強気ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
210
購入検討中さん
グランスイートの3LDK買えた人はラッキーでしたね。
ここのモデルルーム行きましたが、眺めは抜けていて角部屋で、南西で日当たりが良くて…。
私はここと迷っていたので保留していたのですがその間に売れていて後悔してます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
211
購入検討中さん
210のモデルルームはグランスイートの事です。
修正です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
212
匿名さん
三千万以下は無いと思っていました。
三千万以下のマンションを探すのならば、タワーじゃない方が良い事ないですか?
タワーは何かと経費がかかるので、あえてタワーじゃなくてもと思ってしまいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
213
物件比較中さん
私も、昨日、モデルルームへいきました。価格はタワーだからしかたがないと思いますが、かなり苦戦するのが必死でしょう。特に西側は難しく今の野村さんの価格では厳しいものがあります。天王寺駅のアートアルテールのようにうまくいかないでしょう。
近くの松崎町にもオリックス、東急ができ、西側には値段の安い三井が出てきます。
このあたりはもう買い手が少なく、この手のマンションの購入層は飽和状態です。
私は、慌てず、ここのマンションが竣工して、棟内モデルルームになって、グランスイートさんのように、お金を大分さげていただけるようになってから買おうと思います。
今より500万程安くなってから買った方がお徳だと思いません?
もし、ここがアートアルテール並に売れるのであれば、2000万台のある三井さんは早期に完売するでしょう。
私は三井さんの方が先に完売しますね。このあたりではもう4500万円台で買える人は少ないでしょう。
上六日赤病院周辺のように飽和状態になると、必ず10%程度の値下げは必ずありますから。
マンション購入は先物や株と同じように、周辺状況と先を見抜く力が必要だと思いますね。
ただし、間取りや方角にこだわる人は別ですが...
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
214
購入検討中さん
グランスイートの3LDKは
同じ75平米あたりの間取りとくらべるととても使いにくい間取りだと思いました。
値引き後いくらになったかは知りませんが、間取りの割に高いと感じたのと
裏道も学校に行く方向に抜けておらず使いにくいかと思ったり。
結局モデルルームも行かず見当しませんでした。
子供が1人だと検討したかもしれませんが。
駅真上で、ほぼ雨に濡れずに帰れる立地。
そぐそこにキューズモールがあって3千万円以下で買えるなら即完売ですね!
この地域では無理かと。
今のところ
北西角2LDKが3千万前半~
南西角3LDKが3千万後半~
この立地、新築ならこんなもんじゃないでしょうか。
中古もこの辺りは高いので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
215
購入検討中さん
タワーは固定資産税が高いのも問題ですね。
ここは建物が立派だけどどれくらいになるのかな?
74平米だと40万ー50万/年くらい?
ご存知の方教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
216
匿名
グランスイートのモデルームも見にいきましたが設備が貧弱だったうえ納が殆どないし、結露対策はしていませんと担当者が断言されたので多分賃貸向けだと思います。しかも、管理費がタワーマンションと同等くらいに高額だったので驚きやめました。
やっぱり野村か三井になるのでしょうか?
三井の価格が早く知りたいですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
217
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
218
購入検討中さん
>このあたりはもう買い手が少なく、この手のマンションの購入層は飽和状態です。
>このあたりではもう4500万円台で買える人は少ないでしょう。
何か根拠あるんですか?
私の周りではこの4500前後で探してる人結構多いですよ
こちらのマンション、そんなに苦戦するのでしょうか。
どちらかと言えば、ブランズの価格の方が苦戦しそうに感じたのですが。
私はブランズと真剣に悩んでいます。
まだどちらも1度見に行っただけなので、しばらく悩みます。
レジデンスはもう1度、現在の価格を聞きに行ってもいいかなと思っていますが
設備・セキュリティ等の面を比べるとブランズかプラウドタワーが良いと思っています。
どこも苦戦というよりは同じくらいの時期にできることで
比べたい。見るまでは決め手に欠けるという方も多いのでは。
我が家もそんな感じで
レジデンスの価格で決め手に欠け、ブランズ・タワーのモデルルームを心待ちにしていました。
できればもう少し下げたいですが、4500万あたりで探してます。
住所が欲しくてグランスイートを買った方もいたり。
高すぎでも即完売のアートアルテールも。
不況の中でも余ってる方もいらっしゃるんですね。
アートアルテールは投資の方やリタイアの方が多いと聞きましたが
もともとファミリータイプではないかなと比較対象にはしていませんでした。
子供がもう小学校に通っているので三井も検討していません。
プラウドタワーの高層階には手が出ませんが
価格決定の際、少し値下げしてほしいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
219
匿名さん
21階より上は広いですが価格が高い。でもこの辺りではこういう広い物件が少ないから強気の価格でも売れるんでしょうかね。特にアートアルテールであぶれた人達は飛びつく?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
220
周辺住民さん
100平米クラスで探しているファミリー層のかたは多いですよ。
価格も5000万円以上で考えています。
モデルルームがオープンしてすぐ値下げの話ですか。
213のような人には正直買って欲しくありません。…って買わないでしょうが。
なんの煽りですかね。
金銭的に余裕がある人が買えば良いのでは?
金額は少し高めかと思いましたがここでは妥当です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
221
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
222
購入検討中さん
75平米で年間40万くらいでしょうか?
どうなんでしょう?
まあ40万くらいなら安いと思いますが…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
223
購入検討中さん
それは本当ですか?
そんなにするならマンションの支払いができても現実的にきびしいです。
近くで74平米のマンションに住んでいた時は12万前後だったんですが
タワーだとそんなにあがるんでしょうか。
シティータワーグランの友人に参考に一度聞いてみよう。
そこすごく大切ですよね。
毎年のことですから。
シティタワーグランの中古も見に行きましたが
10年目・20年目などの修繕一時金みたいなものが結構高額で、、
そのあたり、次回モデルルームに行ったときに
しっかり聞いておかないとだめですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
224
購入検討中さん
タワーは建物の価値が高いので、固定資産税が高くなるみたいです。固定資産税を計算に入れてなくて、ローン返せない人もいるみたいです。
梅田のジオグランデは80平米で60万みたいですが。
ここはどうなんでしょうか?土地代も高そうなので心配です。
モデルルームで聞いてみます。40万も行かなければ良いけど。個人的には30万台なら何とか。
20万だいなら絶対に買います!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
225
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
226
購入検討中さん
そうなんですね。
しっかり確認して年間計画を立てておかないと。
買ってから苦しいんじゃ意味ないですもんね。
固定資産税と将来的な修繕の計画をしっかり聞いておきます。
ありがとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
227
購入検討中さん
梅田のジオグランデが48万なら、ここは20から30万円台くらい?いくらなんでも40万はないでしょう。
私もモデルルームで聞いてみます。
北ヤードのマンション掲示板も固定資産税の話題で盛り上がってますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
228
匿名さん
梅田でも阿倍野でも立地の条件で建物の固定資産税評価額に違いなんかでませんよ。
違いが出るのは、土地の固定資産税でしょうけど、マンションの敷地のわずかな土地に小規模住宅用地の特例適用で、その違いもわずかでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
229
物件比較中さん
シティタワーグランの100㎡で20万円程度なので、谷町線阿倍野駅に近いここの価格75㎡で20~30万円程度と思われます。
固定資産は階数に関係なく住戸面積でかかってくるのでしんどいです。
固定資産も分譲価格に比例させればいいのに,...
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
230
購入厳しそうさん
本日、ビル内のモデルルームへ行ってきました。価格は結構強気でした。
キューズモールで西野カナの小ライブコンテストがあったので、プラウドさんの見学を含めて今日にしました。
近鉄ターミナルビルが大分できているのにビックリしました。16階のアウトリガートラスまで出来ていました。
でも、「はりぼて」なのにもビックリしました。ガラス窓をぺたぺたっとひっつけてあるだけなので安っぽく感じました。
百貨店部分の避難通路のはりぼてガラスの柄も百均で売っているパンツみたいだから、余計にはりぼてにみえました。あれで300mが建てばはりぼてタワーですね。キューズモールもテント屋根で外装ははりぼてですね。
アートアルテールの屋上の塔屋もはりぼてですね。
阿倍野にあるものはすべ「はりぼて」が多いですね。当物件もはりぼての仲間には入らないようがんばりましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
231
匿名さん
C T 天王寺真田山の方が、校区、立地、仕様全て上ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
232
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
233
購入検討中さん
子供のころからもともと真田山地区のものですが、
子供のころは良かったけど、子を持ってから大人が不便な町でした。
(坂は多いし買物も微妙だったり)
こちらに引っ越してきて大人も子供も大満足なことに大喜びです。
真田山小学校はとても良い学校です。
でもどちらが上か決める必要はないと思うし
どちらがいいと思うかは人それぞれだと思います。
それをこの掲示板で話し合う必要はないと思います。
近鉄の建築中のガラスっぽい壁?ですが
あれ工事中だけの囲いじゃないんですか?
あれが本物ならペラペラな気が・・・
囲って工事。お金かけてるなーと勝手に思ってました。。。
もう少し道路から引くと思っていたので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
234
購入厳しそうさん
近鉄の壁ですが、あれはそのまま外壁ですよ。
完成予想図を見てください。小学生3年生の子供がぺらぺらで安っぽいって言っていましたけど、省エネ建築にするとあんなものなのかな?
http://www.abeno300.com/
ここのマンションへ引っ越したら、常磐小学校で、しっかり勉強して、良い大学へ入って、近鉄ターミナルビルタワー館みたいなぺらぺらなはりぼて人間になりたくないて言っていました。子供がそう言ってくれたのが今日の最大の収穫でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
235
匿名さん
梅田より、阿倍野や谷町九丁目の方が風俗街近いしなあ。子育てには厳しい立地なんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
236
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
237
購入検討中さん
建設地に近い賃貸に住んでいて、子供は常盤に通っています。
確かにTUTAYA横などにホテルはありますが、谷9程の件数はありません。
ホテルが風俗に含まれるのであればお考えのように無理なのかもしれませんね。
このマンションから裏手方向、学校周辺は戸建ての多い住宅街。
とても良い所です。
私にとっては良い意味で都会の田舎と思うことも。
以前住んでいたところが都会すぎたので。
主婦としての生活・子育てには不便でした。
子育てに厳しい立地なら学校も人気出ないでしょうし。
駅近でないマンションなどの価格を見ても分るかと思うのですが。
私も主人も子供たちも、引っ越してきて2年。離れられない所になりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
238
匿名さん
ぺらぺらなはりぼて人間になりたくなんて言う子供いるんやね。
この辺の住民としてははりぼてはりぼてって言わないでほしいわ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
239
周辺住民さん
皆さん釣られすぎですよ。
荒らしはスルーしましょう。人気物件には荒らしが出現します。
相手すれば疲れるだけですよー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
240
買いたいけど買えない人
先日モデルルームに行ってきましたが、予想以上に強気な価格だったので、
諦め気味です。立地が良いから当然の価格なのかもしれませんね。。。
モデルルームの感想としては、
普通に良いのですが、1点気になったのは、
窓に柱?が多く、解放感が思ったほどなかったことです。
住友さんのタワーマンションのような角部屋をイメージしていたので、
結構違うなあという印象を受けました。
それ以外は、文句のつけようがない素晴らしい物件だと思います!
三井さんの物件は、もう少し安くなりそうな感じですが、
場所にどうしても抵抗があって…悩みます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
241
匿名さん
130戸以上もあるのにエレベーターが1基って少なくないですか?
もう1基、非常用エレベーターというのがあるようですがこれも普通に使えるのでしょうか?
今住んでいる所はは50戸ほどのマンションで1基のエレベーターです。
これだけの戸数で25階もあるのならなら3基くらい欲しいですね。
そしてそのうちの1基は高層階直通にするとか。
朝とか高層階は特に待ち時間が長そう、、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
242
匿名さん
ほんとうに1機ですか?
(さすがにそれだと不便すぎる・・・)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
243
物件比較中さん
非常用エレベーターも通常使えるのはタワーマンションの常識です。
わざわざそんなことを書き込むのもちょっとどうかと。
それにしても掲示板が賑やかですね。人気物件なんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
244
匿名
この週末にモデルルームに行ってきましたが、噂通り高い!
アートアルテールと変わらないのじゃないかと、家に帰って以前にもらったアートアルテールの資料を見てびっくり。
御堂筋天王寺直結のアートアルテールの眺望の良い13階52㎡が3040万。
近鉄ビル側の13階52㎡が3080万でした。
アートアルテールのモデルルームに行った時は、とても高額で買えないとすごすごと帰りましたが、今思うと買っておけば良かったと後悔しています。
だって、ここは天王寺徒歩7分(阿倍野1分だけど)で眺望が全く望めない3階58㎡が3200万!
管理費等もアートアルテールの方が安価みたいだし…。
(アートアルテールは資料によると52㎡で18000円となっていた)
なんだか期待してたのを裏切られた感で、主人とガッカリしています。
中古物件を探すことにしました…買える方がうらやましいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
245
匿名さん
>244さん
アートアルテールって、そうだったんですか。
遠方に住んでおり、私たちが気付いたときには完売でした。
アートアルテールをきっかけに、便利な町だと思い、
天王寺・阿倍野界隈の物件も検討候補に入れ始め、
こちらを知りました。
MRをみにいき、高いなあという印象があったのですが、
アートアルテールの価格を知り、完全に検討からはずします。
そうなると、あと、この地域で考えられるのは、
三井のタワーかなあと・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
246
周辺住民さん
最近マンションの購入を考えてます。
って言うか54平米で3200万って安くないですか?
アートアルテールもココもそんなに安いの?
なんか拍子抜けしました。
高いって言うので、54平米で最低4000万はするのかと思った。4500万くらいかな、って思ってました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
247
匿名さん
うちは、アートアルテールを検討してやめました。
アートアルテールは、駐車場の高さが決まっており、
高さが155以上の車は駐車できなかったんですよね。
それが難点でした。
ここの物件は資料請求をしました。
4LDKは、どれぐらいの値段なのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
248
匿名さん
アートアルテールのほうがはるかに高かったはず。
っていうか、アートアルテールは「全体管理費」とかがあるから
単純な管理費だけ見ていては比較にならないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
249
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
250
匿名さん
外国の富裕層が連れてくる通訳
ときどき間違えたりするが
ご愛嬌
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
251
物件比較中さん
私はお近くの三井さんに決めました。
というのは、うちは児童がいないので金塚の校区になっても構いません。
ここの欠点は、阿倍野筋に面しているものの歩道が狭いことや、回りにびっしりりと家や高層マンションが密集していることで、中層階まで眺望が悪いと言うことです。(ただし東側は除く)
それと25階建ての割にはアートアルテールのように存在感がないですね。
あべの筋からも、南北の高層マンションが遮っているし、西側がベルタが壁のように連立していますね。
東側の松崎町のまちなかから見る当マンションの景観が唯一でしょう。
その点、三井さんは敷地が広く、駐車場へのアクセスも余裕です。また車寄せのあることも魅力です。
こちらは阿倍野筋と直行するので、歩道の人をひっかけそうです。
ただ阿倍野駅から少しありますが。ベルタを抜けると雨の日でも傘いらずですし、キューズタウンへも南口からすぐです。
全面道路の交通料も少ないので比較的空気もきれいでしょう。阪神高速も1街区向こうです。周辺の建物とも離隔が十分とれています。周囲に公園が多いことも魅力です。
こちらももう少し安ければいいのですが、同じ内廊下で免震構造のマンションなら、安い方の三井さんに決めます。
ファミリータイプなら三井さんの方に軍配があがると思いますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
252
匿名さん
>>251さん
車寄せ、ここにもあったような。
まぁ、正直車いらないので関係ないですが。
毎日車、なんて人は出庫が大変でいやでしょうけど、この立地ではそういう方は多くなさそうに思うのですが。
まだ、この町に住んで1年なのですが、いまいちキューズモールより西側はよろしくないイメージなのですが、そこのところはどうなのでしょうか?
マンションがいくつか立ってるのは存じてますが。
>>251さんのご家庭には児童がいない、とのことですが、学区や治安の面も含めてもファミリーで軍配が上がるんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
253
物件比較中さん
>>252
正直申しまして、地元以外の方は抵抗があるというのが現実ではないでしょうか。
私は西成区出身だから、抵抗はありません。
特に阿倍野筋から西側は悪いイメージがありますね。阿部野筋を挟んで東西ではイメージや不動産価値が違うようです。特に住所が、阿倍野筋か旭町かで印象が違います。あべのグラントウールの街区まで阿倍野筋です。
三井さんのある街区はこれより西側なので旭町ですね。
西成区山王1~3丁目もここの学区に併合されているようなので抵抗があるのでしょうが、個人的にはあまり気にしません。
治安の方は、どこでも同じでしょう。大阪市内ならばあまり、差はないでしょう。
要は免疫があるかないかの差です。免疫がない人はきっとファミリーという点では抵抗があるのだと思います。
ファミリーに適するか適さないかその人の考え方だと思いますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
254
匿名さん
ここは外廊下(この価格なら、内廊下にすべきでした)。
幹線道路に面した地価の高い商業地域ですから、好景気ならば商業ビルやホテルなどが建ったことでしょう。
梅田や難波に代表されるような都心の利便性よりも、より良い居住性のほうに重心をいくらか置いて阿倍野区を検討する方は、少し松崎町寄りのほうがベターかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
255
近所をよく知る人
>>254さん
この価格って言いますが、かなり安い部類に入ると思います。外廊下が妥当でしょう。
立地を考えるとこのマンションは非常に安いですよ。
この程度の値段で高いと思う人はそもそもタワーマンションではなく、普通のマンションを検討するべきでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
256
匿名さん
ほんまに安!
びっくりするくらいの安さだっせ
数戸は買わんと こんなお買い得はもうありまへんがな
ここを高いと思う人はいくらでも安いのあるんやから
ここは検討から外しなはれ
こんなご奉仕価格 ありがたや
即完売間違いありまへん
(答えはすぐ出るよ)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
257
匿名さん
松崎町でここの予定価格は数年前の新築からすると1500万円は上がりましたね
まあ他もそれなりに上がった訳ですが、最終的に松崎町で一番高値になる訳で、何だかまだ再開発の途中で、この後もっと価値あがるかも感がないのは躊躇しますね……
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
258
匿名
ん?ここは松崎町じゃないよ。阿倍野筋。松崎町ファンには譲れない違い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
259
匿名さん
>西側はよろしくないイメージ
の場所にわざわざ近寄る必要なないのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
260
匿名
私も257さんに同感です。
ここ1年、天王寺はバブルのようですよね。
梅田のように今後価値が上がるとは考えにくいし…。
一番高い時期に購入するのが悔しい。
でも、諸事情で天王寺に引越しをしないといけなので困っているのが現状。
三井よりこちらの方が下落率はマシかな~と思いながら
価格の安い三井の方を購入して最初の支出を抑えた方が賢明なのかなと考えたり。
将来売却をすることになると思うので、色々と考えると頭が痛いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
261
匿名さん
ここの立地は真下に断層は通ってないのでしょうか?上町断層とか長居断層が気になるのですが。断層が真下にあればいくら免震構造でも耐えられないのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
262
匿名さん
ここが安物?
まさか営業さんがそんな悪口いうはずないし。
プラウドは高級ブランドを目指してるんだから。
高級感あるから他よりも高くなる、という売り方なんだろう。
高級で安物なんてありえんからね。
高級感は人それぞれの感じ方だけど。
ここから徒歩10分圏内のマンションでは、二重床二重天井は少ないはずから、確かに品質的には上の部。したがって、価格も高い。至極当然の売り方だよ。
たとえば、二重床二重天井なんて要らないから、安いほうが良いという人もいる。
もっといえば、床暖房も(エアコンあるから)不要という人もいる。とにかく、安さを求める人。
それも大いに結構だが、プラウドはそういう安物品じゃないんだろよ。
高額品を富裕層が気前よく買ってこそ、景気も上向くというもの。
もっと高くして、どんどん買ってもらいましょ。
(あ、そっか。安すぎだから、もっと高く!という催促の声だった?それなら同意。)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
263
匿名さん
金は貯め込むためのものにあらず
金のある人が金をもっと落とさないと、このデフレ不況は終わらない。
(そんための工夫をもっとすべきだった。正直、豪華さは微塵も感じられない。わくわくしない。)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
264
匿名さん
従来のデフレ不況+セシウム137不況
農業 ×
漁業 ×
外食 ×
運送 ×
観光 ×
・
・
・
この未来が確実な中で、マンションを購入するか否かは自己責任です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
265
匿名さん
一瞬熱くなって契約を結んで、後悔する。
そうならないために、クールに落ち着いて、品質や価格など、じっくり判断して決める。
そのために質素なのでは?夢中にさせないというのは、良心的配慮。
昔の公団住宅などから見れば、絢爛豪華(と書いておこう)。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
266
匿名さん
豪華かどうかは別として、この立地はとても魅力あります。
たの阿倍野のマンションを検討していた人も、こちらに検討しなおす
人も多いみたいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
267
匿名さん
頼みの綱の製造業も円高で息をしていないようだ。海外に逃げたか。
駅1分、2分のマンションが梅田や天王寺で建つようになったのは経済沈没の証左でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
268
匿名さん
阿倍野筋の西側は大阪市内ナンバーワンのディープ地帯。
子育て世帯には厳しい立地かな。独身や遊び人のセカンドには向いていると思いう。
玉造のスミフの方がかなりいいんじゃないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
269
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
270
匿名さん
>>259さん
いや、イメージだけであって、そうでもないのなら検討に入れるのもありかなと思いまして。
実際どうなんですか?
こういうのってやはり住んでる人しかわからない面だと思うのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
271
匿名さん
子育てに向かない立地。
子供の時、親に近づくなと言われたエリアに隣接。
天王寺区か阿倍野区なら玉造のCT がいいんじゃないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
272
匿名さん
旭町は子育てには不向き!だと思うんだが。
やっぱり、同じ阿倍野区でも、ちょっと違うよ。
再開発でキューズモールもできて、キレイにはなってるけど。
でも、お墓と飛田がバルコニーから見えたらイヤじゃないですか?
たとえ違う向きのお部屋でも、周辺環境を見定めた方がいいです。
三井を買うなら、20時以降、周辺をウロウロ歩いてみては・・・?
ここは、人気ありそうだなあ。
あのアーケードを全部キレイにしてくれたらいいんだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
273
近所をよく知る人
確かに周辺環境は子育てをしている世帯にとっては厳しい立地。
飛田もそうやけど、常盤に通わせるにしてもホテル街とかごちゃっと
してるしなぁ。
それがいいと思うならって感じかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
274
物件比較中さん
私もそう考えたらやっぱり玉造のCTかなと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
275
匿名さん
天王寺区阿倍野区で販売中なら、玉造のCTになるのかなあ?
大人の遊び目的なら良い場所だと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
276
匿名さん
バルコニーから飛田は見えるのでしょうか?
以前もそのようなお話が出た時に見えないって話が出ていたように
思います。
日々生活していると、バルコにーに出るのは洗濯物を干す時ぐらいなので
外の景色をまじまじ見ることも無いですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
277
購入検討中さん
モデルルーム見に行ってきました。
周辺の新築、中古の物件いろいろ見ましたが、やはり総合的に今のところ一番です。
金額も物件の内容に釣り合うと思います。路線価で考えてもこんなもんでしょう。
東が抜けているので東向き住居をがんがえますが、上層階以外は㎡が少々小さめ。
4人家族では手狭でしょう。
管理費・修繕は2-3 駐車場は1.8-2.3と予想値を教えてくれています。
設備面は満足。
2重床はやはりイイです。
25年3月入居まで頑張ってお金貯めます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
278
購入検討中さん
276さん
バルコニーからは飛田新地は見えません。
結構遠いですよ。
南10階までは隣のビル
北10階までは当マンション立体駐車場
です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
279
匿名さん
やっぱり道路の西側は外から来たファミリーには向いてないんですね。
となるとプラウドかブランズか・・・。
ブランズが確定値段出さないのはプラウドを待ってるんですかね。
ゴミ関係の設備とかはかなり嬉しいんですけどねー。
払えないわけじゃないけど、ちょっと強気感が否めない・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
280
匿名さん
このマンションからは見えないでしょう、飛田は。
比較検討される方が多い?とも思えませんが、
阿倍野筋西側の三井の方は見えるのでは?
ここと三井の方では、小学校も含め、
雲泥の差があるように思いますが。
なので、三井は、子育て世代に不向きと言われてるんじゃないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件