売主:野村不動産
施工会社:㈱奥村組
最近注目の天王寺エリアに
阿倍野駅徒歩1分・天王寺駅徒歩7分の好アクセス。
プラウドタワー阿倍野について語りましょう。
こちらは過去スレです。
プラウドタワー阿倍野の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2011-04-24 01:33:48
売主:野村不動産
施工会社:㈱奥村組
最近注目の天王寺エリアに
阿倍野駅徒歩1分・天王寺駅徒歩7分の好アクセス。
プラウドタワー阿倍野について語りましょう。
[スレ作成日時]2011-04-24 01:33:48
私はお近くの三井さんに決めました。
というのは、うちは児童がいないので金塚の校区になっても構いません。
ここの欠点は、阿倍野筋に面しているものの歩道が狭いことや、回りにびっしりりと家や高層マンションが密集していることで、中層階まで眺望が悪いと言うことです。(ただし東側は除く)
それと25階建ての割にはアートアルテールのように存在感がないですね。
あべの筋からも、南北の高層マンションが遮っているし、西側がベルタが壁のように連立していますね。
東側の松崎町のまちなかから見る当マンションの景観が唯一でしょう。
その点、三井さんは敷地が広く、駐車場へのアクセスも余裕です。また車寄せのあることも魅力です。
こちらは阿倍野筋と直行するので、歩道の人をひっかけそうです。
ただ阿倍野駅から少しありますが。ベルタを抜けると雨の日でも傘いらずですし、キューズタウンへも南口からすぐです。
全面道路の交通料も少ないので比較的空気もきれいでしょう。阪神高速も1街区向こうです。周辺の建物とも離隔が十分とれています。周囲に公園が多いことも魅力です。
こちらももう少し安ければいいのですが、同じ内廊下で免震構造のマンションなら、安い方の三井さんに決めます。
ファミリータイプなら三井さんの方に軍配があがると思いますね。