- 掲示板
マンション7階の中住戸に住んでいます。
子どもの頃習っていたバイオリンを再開したいのですが、
部屋の防音を完全にしてから始めるべきでしょうか?
弱音器だけでは周囲に迷惑でしょうか?
ご自身が演奏される方、まわりの方、
助言をお願いいたします。
[スレ作成日時]2006-03-10 19:12:00
マンション7階の中住戸に住んでいます。
子どもの頃習っていたバイオリンを再開したいのですが、
部屋の防音を完全にしてから始めるべきでしょうか?
弱音器だけでは周囲に迷惑でしょうか?
ご自身が演奏される方、まわりの方、
助言をお願いいたします。
[スレ作成日時]2006-03-10 19:12:00
そんなのは論外!
普通ピアノや隣人の男は聞こえない。
外気の音は聞こえる時があっても
よほど構造に欠陥があるのでしょうね
ところで、このスレは下の「防音」板に移した方がいいんじゃない?
構造に欠陥があるかどうかは分からんけど
自分の演奏で他人に迷惑がかかってるならやめよう(防音しよう)と思うのが普通の神経では?
最近のマンションは隣戸間の防音は向上しているが、
家庭内防音に関しては昔よりむしろお粗末になっているような気がするけどな。
俺はときどき仕事の続きを家でやろうと思って持ち帰るんだが、
娘の弾くピアノで仕事に集中出来ないことがしょっちゅうある。
以前住んでたマンションは築20年だったがそういうことはなかった。
どうしてだろうと今住んでいるマンションをよく見ると、
各部屋のドアの下に数ミリの隙間があるんだよ。
これじゃ音は漏れるはずだよ。
どうしてこんなドアを採用するんだ。
昔みたいに隙間のないドアを採用して欲しい。
分からないけど24時間換気とかのためではないでしょうか?
各部屋のドアを閉め切った時に完全に分離されちゃうと意味なくなるから。
ヴァイオリンですかーーー良いですね。
コンチェルトを演奏できる方は少ないでしょうが、
クライスラーやJ.シュトラウスなどを
のどかに演奏していただければ、最高の癒しに
なりますね。
バッハの「ガボット 無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第3番」
なんか素敵ですね。
この板再浮上していたのですね。
皆様ありがとうございます。
その後防音室をレンタルし、レッスンを再開することができました。
部屋ごと防音工事する事も考え見積もりとったら予想外に高かったので
借りるコトにしました。
どこからかチェロ無伴奏曲が聞こえてきた時は
足を止めてしまうほどだよ
>>51
バッハのサラバンド(無伴奏チェロ組曲No5他)は、
外来オケのアンコールでも良く取り上げられます。
先週もニューヨークフィルの演奏会で1番がアンコール
されてました。
うちはタワーですがロビーが広いので、華奢で美人の
方なら聴きたいです。ロビーがだめならゲストルームで
練習しながら毎月末に3曲ぐらい聴きたいですね。
出来たらヴァイオリンで選曲は当方が有名曲を
リクエスト。うちのリビングでオイストラフ、シェリング、
スターン等を聴いてもらってからオサライしてもらいたいです。
メンコンを練習中。(子供)
クラウンのCMもチェロ無伴奏曲が使われてましたね
私も、窓開けて練習してて上手だったらブーケでも投げてあげたい気分w
こうしてみると芸術家を育てるのって最新の防音設備もいいけど、
ご近所も含めた周辺環境も大事だよね。
30さんも書いてるケド、葉加瀬太郎は確か大阪の千里ニュータウンの
防音が良くないと思われる団地住まいだったのにも関わらず、
ご近所の応援もらって練習できたんだもんね。
オーストリアなんてその辺のおっちゃんでもバイオリン、ピアノ弾けて
普通にファミリーコンサートしてくれたりするけど、
一般人の芸術への意識も高いから、近所から聞こえる練習の音色さえも
楽しめる心のゆとりもあるんでしょうネ。
あの辺の国って家同士くっついてるトコ多いし、夏とかは
窓あけて練習してるだろうから近所にも聞こえるだろうしねー。
しかし実際お隣でやられると、結構きついものですよ。
いつ始まるか分からないし、大音量なので、本も読めません。
CDをかけているようなもの、という状態とはちょっと違うかもしれません。
郊外の一軒家ならともかく、都心住まいならば
練習用のバイオリンは別に持つしかないでしょう。
根柱をとって詰め物をしたり、サイレントバイオリンを使ったりと
プロも苦労していますよ。
本番用の楽器は、スタジオや、練習場で使うしかないでしょう。
エディージョブソンが弾いていたエレキバイオリンなら、ヘッドフォンで練習できるのかな?
>>57
何言っているんですか?実情を知らないアフォですか?
プロは昼夜問わず練習できるように防音工事してたりする。
普通の人の練習でも、音漏れしないようなしっかりした造りのマンションならば、
特に何もしなくても近所に聞こえたりなどしないよ。
(このスレ全部読めばわかること。)
それでも、練習時間には気をつけた方がよいことは言うまでもありませんが。
>>56
音の大きさが極端に大きいということですか?
目と鼻の先で窓全開で練習されてるとか?
もしそうなら他のご近所にも同様に聞こえているような。
だったら丁重に事情を言いに行くとかされてみるのも良いかも?
ちなみに私は近所のバイオリンやピアノをうるさいなんて思ったことないや。
がんばってるな〜って思えるし、芸術を愛する人がご近所と分かり嬉しいぐらいです。
家の中でも外でもバイオリンやピアノの生演奏きこえまくりの環境で
読書どころか受験勉強もちゃんとできて入試とかも全て合格できましたし。
防音掲示板の方と違い、ここでは無対策演奏を肯定する人がとっても多い。
なぜだろう。