- 掲示板
専用庭についていろいろご意見お聞かせ下さい!
[スレ作成日時]2005-02-24 11:22:00
専用庭についていろいろご意見お聞かせ下さい!
[スレ作成日時]2005-02-24 11:22:00
よくある一階部分の庭って、上の階から丸見えで落ち着かないような気がするのですが、実際に使ってらっしゃるかたはどうお感じですか?
確かに気になると思いますが、あまり気にしてません。
逆に上の人と目が合ったときには、上の人のほうが気まずいようです。
実家の戸建でも近所の2階から庭は見られますし、また逆もありますし、、、
うちではバーゴラが付いているので気休め程度ですが、目隠し&落下物からの
保護の役に立ってます。
立替まで住み続けるならいと思います。が、何かあったら売却損が恐ろしいです。
>>05
それは他の部屋に比べて中古売却時に一階専用庭付の部屋の価格の下落率が
高いっていう意味ですか?
子供のいるご家庭とか一階庭付きを希望される方って結構多いんじゃないですか?
どうして値下がり率が他の部屋より高くなるんでしょう。
下手な建売より、よっぱどマンションの専用庭の方が広いことが多いと思います。
そう思うと安く庭が手に入るので庭のほしい人でお金のない人にはお勧め。
06>>だって新築時で安いんだから、そうして1階でしょ?希望する人がいても
一握りでせっかく中古で買うならほとんどの人が上層階希望ですし。
その一握りの人に値引きして売る形になるからです。中古で買うなら新築で1階買うと
言う人が実際多いのです。中古市場を覗いてみて下さい。1階は多いですよ。(だから
売れ残り・・・です。)不動産の知人たちは新築も間違っても買いませんが、中古の
1階も買わないそうです。だから庭好きで(上から物落とされてもイライラしない、覗かれても
苦痛にならない人なら。)戸建ては予算がない人にはもってこいでしょう。ただ、
永住予定でね。
人気にあるのは最上階、ファミリー層には1階が人気ありますね。
上記の2つは指名買いが多くあります。
それよりも、立地が悪ければ売れません。
資産価値は立地(周辺環境含め)に左右されます。
私は高いとこ苦手だから一階庭付きに決めました。一階買ったら庭付いてた感じですが・・・。
なんだか庭の使い心地より、一階の悪口ですね・・・。専用庭に対する意見が聞きたいです。
です。専用庭使用中の皆さんお願いします。
私の母は小さな庭でガーデニング楽しんでますよ!!
バーベキューなんぞやられたらたまりません!
でもやってしまう勘違い家族がいるんですよね〜。
上で手すりに布団なんぞ干されたらたまりません!
でもやってしまう勘違い家族がいるんですよね〜。
10さんの仰るように、1階指名買いしました(^^;)
販売会社の営業さんも、同じようなこと言ってましたねー。
こういうとこにカキコミする人ってマンション=「眺望!!」って言う感覚の人がどうしても多いみたいだけど、
ほんと「人それぞれ」なんで〜
ちなみに何件もモデルルーム回りましたけど、中層階より1階の方が価格が高い物件もかなりありましたよ。
売却時に値崩れがどーのこーのなんて話も出てますけど、それを言ったらこのご時世、どの階も大差ないと思うなあ。
イヤほんとに立地、環境が一番重要なんじゃないすか?
と言うことで、専用庭・・・あればあったで色々作業出来るスペースが増えて便利かなと。
自転車の整備するにも、大掃除するときに荷物の一時避難にも、何とでも使えますしね。
ガーデニングと言うほどのことはしてませんが、目の前に開けた空間があってそこに緑があるというのもやはり嬉しい。
あと、庭の話ではないですがやっぱり子どもが小さいうちは1階いいですよ。
子どもの居る友人で、「1階は物が落ちてくるから住みたくない〜」といいながら
自分の部屋で子どもが走り回っても飛び跳ねても全く平気。叱っているのを見たこと無い。
そういう「自分さえ良ければいい」上階の住民よりは、自分はモラルがある!と自負しております(ホントか??)
もちろんバーベキューなんぞする予定ははございませんし、
手すりに布団を干すような上階の住人が居ないことを祈ってます(^^;)
まあ、、14さんみたいな人がいるから1階も売れてくれて完売し、上層階は助かるんですよねー。
だからとーーーっても嬉しい!謙虚にエンジョイして欲しいです。
あ。ちなみに以前1階でしたよ。でも2階の騒音に耐えかねて最上階に買い替えしました。
ま、1階選ぶならマンションの購入層を調べてからが良いですよー。
無意識じゃないでしょ、意識的悪意でしょ(苦笑)
まあ、15さんは一階でもスラブ厚のうすーい、しかも10階建てくらいの一階で庭もほとんどないような
安マンションだったからコンプレックスで上層階にしたんでしょ。購入層のことをふれるということは、
おそらくマンションの民度も低くて上からいろんなものが落ちてきたんでしょ。
ちなみに私も一階ですが、低層マンションだから別に上との眺望の差も気にならないし、80M2の庭で
子供が走り回ってたりして遊んでいるのをみると、買ってよかったなと思いますよ。
そこそこ高いマンションなので民度も高く、上からの落下物は当然ありません。ちなみ離れがあるせいか
一階が一番高かったです。
>18
いいなぁ〜 離れのあるマンション。そういうのもあるのですね。
なんか、1階専用庭の話題になると、必ず難癖つける嫌味な最上階住人が出てくるのは
なぜなんでしょうね。
購入価格の高い安いで自慢したりする事自体?だけど、自分が勝ってると思うなら普通
相手にしないよね。
逆にコンプレックス持ってるか、自分がよっぽどモラルのない人間なんで、他人のことも
そのレベルで考えるから上の騒音がすると決め付けたり、1階庭は覗かれるだの言うのでしょうね。
私は自分が普段音を立てないように気にしているし、人の家をジロジロ覗いたりしませんので
ジロジロ覗く人や、異常にうるさい人が上にいるという事のほうがまれな気がするのですが。
まぁ運悪くそういう人に当たってしまう事もあることは想定していますが。
下の庭なんてそんなに覗きますか?それに逆梁の物件が多いので覗けないのが多いのでは?
だいたい家の中じゃないんだから、お庭で、覗かれてすごく困るような事しないし。
ガーデニングでもきれいにやっていれば覗かれてうれしいくらいかも。
>15
1階買うわけじゃなくてもマンションの購入層は考慮して買うでしょ、普通。
考慮できる余裕がないから変な人がいっぱい住んでてもいいように最上階にしたのか、
考慮して自分と同じレベルの方々が入居している物件を選んだから1階にとても住めないような
マンションだったのかどっちですか?
19さんに激しく同意。
わざわざ他所のお宅を非難したがる気持ちが謎。
自分に自信がないのかなあ。
よそはよそ、うちはうち!って親に言われたことない?
こういうテーマのBBSってことは住まいを購入出来るだけの経済性、現実性を兼ね備えた大人中心だと思うのに
非常に子供じみたあおり・中傷をしたがる人間がたくさん居るって事がますます謎。
それとも、中高生が大人のフリして書き込んでるのか?(笑)
専用庭でわんこを走りまわらてあげたいです!