- 掲示板
先日、相続の登記を自分でしてみました。
①管轄法務省の相談窓口で親切に教えてもらい
②言われた資料を集め
③管轄法務省の相談窓口で手取り足取りで書類作成後提出
④3日後に登記完了
この作業、近所の司法書士さんに頼めば約16万円。
浮いたお金で設備充実です。
他にも自分でやれば簡単なことはたくさんあるはずです。
自分で手続き、アイデアを教えてください。
[スレ作成日時]2011-04-23 09:18:32
先日、相続の登記を自分でしてみました。
①管轄法務省の相談窓口で親切に教えてもらい
②言われた資料を集め
③管轄法務省の相談窓口で手取り足取りで書類作成後提出
④3日後に登記完了
この作業、近所の司法書士さんに頼めば約16万円。
浮いたお金で設備充実です。
他にも自分でやれば簡単なことはたくさんあるはずです。
自分で手続き、アイデアを教えてください。
[スレ作成日時]2011-04-23 09:18:32
自分で登記をしたからといって達成感なんて味わえないだろw
対抗問題にならないケースでは自分で登記をするのが基本だよ。
例)相続を原因とする所有権移転登記、抵当権抹消登記
面倒な人は、司法書士に依頼する。
ただ、抵当権設定登記は対抗問題になるから、抵当権者たる銀行としてはやらせるわけにはいかないんだよね。
そして、その前提たる所有権保存登記も、抵当権設定登記と連件で申請することでより確実に担保を取ることができるから、銀行はやらせたくないんでないかい?
自分で登記できる!→そのやり方の本を売りうける。この流れは面白いよね。