- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
23区で地震に強いのはどこでしょうか?
やはり揺れない場所が良いと思います。
武蔵野台地が強いと言われていますがどうでしょうか?
[スレ作成日時]2011-04-23 08:35:22
23区で地震に強いのはどこでしょうか?
やはり揺れない場所が良いと思います。
武蔵野台地が強いと言われていますがどうでしょうか?
[スレ作成日時]2011-04-23 08:35:22
>>新宿区市ヶ谷の高台。
防衛省周辺は、建物の不燃化が進んでいるが、大久保通りより北側になると木造住宅密集地がひろがり、しかも道路事情が江戸時代からの車一台しか通れ無かったり、歩行者しか通れない細街路が存在する。
これには火災の延焼を考えるとちょっと…。
消防車すら絶対に通れない細街路があるから。
結局、震源地次第ってことでしょう。
例え地盤が固い地域でも、直下型がくれば震度7になる可能性があるのだし。
早稲田などの神田川沿い低地は注意が必要ですね。あと後楽園から水道橋にかけての低地。上野の池の端。
あと、古川沿いの麻布十番、東麻布の低地。
埋立地や低地は避けたほうがよさそう。
特に城東は地盤が弱いし、海抜も低い。
井の頭線沿線の高台は大体地盤強固
岩盤が強くても建物が軟弱だと意味がなさそうですが、大地震がきても比較的被害が少なそうなのはどこなのか知りたいです。
当然、地盤がしっかりしていて建物が密集していなくてライフラインが分断されにくい場所になるのでしょうが。となるとどのあたりになるのでしょう。
正直、どこが強いのかっていうのがわからなくなってきました。
震源が変わると危険個所が変わるので
どうしようもないですよね。
住みたい場所に住むのが一番ですよね。
危険度が目に見えて分かるような場所以外は自分達の住みたいところに住むのがやはり良さそうですね。少なくとも後悔はしないような気がします。
そうなんですよね・・・結局は自分たちにとって一番良い立地であったり仕様であったりするのが一番大事ですね
高い買い物をして住むのなら本当に気に入って者じゃないとつまらないですしね
首都直下地震等による東京の被害想定(平成24年4月18日公表)http://www.bousai.metro.tokyo.jp/japanese/tmg/assumption_h24.html
対象地震 http://www.bousai.metro.tokyo.jp/japanese/tmg/pdf/assumption.part2-3-1...
地震発生の蓋然性
ある程度の切迫性が高いと考えられる─東京湾北部
近い将来発生の可能性が否定できない─立川断層帯、中核都市等直下(立川市など)、都心直下
近い将来発生の可能性は低い─プレート境界、プレート内の地震
想定する地震像
①東京湾北部地震─今後30年以内に発生する確率70%
②多摩直下地震(プレート境界多摩地震)─発生確率は書いてないが、プレート境界の地震なので、立川断層帯地震よりも低いと思われます。
③元禄型関東地震─今後30年以内に発生する確率ほぼ0%だが、過去に都内に最も大きな津波をもたらしたことから選定
④立川断層帯地震─平均活動間隔は10000~15000年程度、発生確率は0.5~2%
よく読むと、東京湾北部地震の発生確率が断トツで高いですね。
↓
東京湾北部地震
http://j-jis.com/news/shuto/tokyo/hokubu_jishin.html
最新の公表がありました。
◆「地震時等に著しく危険な密集市街地」について 平成24年10月12日 国土交通省 http://www.mlit.go.jp/report/press/house06_hh_000102.html
下町は長期的に見えると毎年少しつづ地盤沈下も有り危ない。
どこの下町だよw
埋め立て地か?
てすと