住宅設備・建材・工法掲示板「【福島原発】オール電化と原発、今後 Part 2 【罪と罰】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 【福島原発】オール電化と原発、今後 Part 2 【罪と罰】
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2011-06-05 11:31:39

前スレも1か月もかからずに1300を突破したので次スレ立てます。

オール電化を選び、知ってか知らずか原発の推進に回ってしまった人たち。
・これからの電気代はどうなるのか?
・オール電化をやめるという選択ができるのかどうか?

これから家を建てる人たち。
・夜間電力はどうなるのか?
・イニシャルコストはガス管を引くのとどっちがかかるのか?
・10年周期でかかる設備更新を含めエコキュートで大丈夫なのか?

原発必要論もあるなか、実は高コストということも浮き彫りに。
世論的には圧倒的に廃止論が占めるが、本当になくすことはできるのか?
http://polls.reuters.com/jp/1301377486545
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%8D%E7%94%9F%E5%8F%AF%E8%83%BD%E3%8...
火力発電はあまり発電してこなかった。燃料費がかかる中、これからも破格の値段で安く夜に発電できるか?
http://www.fepc.or.jp/learn/hatsuden/fire/sw_index_03/index.html
なぜ原発を持たない沖縄電力がエコキュートと原発をいっしょに紹介するのか?
http://www.okiden.co.jp/environment/report2010/sec7/sec77.html

[スレ作成日時]2011-04-23 00:17:15

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【福島原発】オール電化と原発、今後 Part 2 【罪と罰】

  1. 661 匿名さん

    ガス派の人って、ソースを探すのに血まなこで
    体験談を話す人がいないのは何故?

    うちは、エネファームを使って太陽光発電でこうです!
    なんて人は、全くいませんよね。

  2. 662 匿名さん

    >>660
    イメージや雰囲気ではなく損か得か
    実際に使われるエネルギーを実感させること
    そして純粋に経済的に損だからという理由で、オール電化を選ばせないようにする必要があると思う
    どのみち深夜割引は原発余剰と電力会社の(オール電化を推進するという)恣意的な値付けで合理性が無い
    いずれなくなる運命だ

  3. 663 匿名さん

    >>661
    匿名掲示板だから。
    個人の体験談を書かれても信じる信じないは人それぞれ。
    書くのは自由だが共通認識にはならない。

  4. 664 匿名さん

    >659
    お昼は共働き、もしくは健康な人が1人いる程度ですか?
    それともおひとり様?

    うちはガス併用の頃でも、夏や冬は800~900Kwは消費電力はありましたよ。
    お昼も家族4人は家にいるし
    体の不自由な年寄りと、1歳の赤ちゃんがいて、別室での冷暖房が必須なので。
    暖房も灯油禁止のマンションで、エアコンでしたから。

    新築戸建てに引っ越してからは、家が高高住宅なのと大型家電を総買い替えした事で
    家電としては、エコキュートとIH分が増えても
    総電力量は少し減っています。

    ガス併用とオール電化で、同じような暮らしぶりをしたとして3倍なんて想像つきませんね。
    ガス併用だった頃はおひとり様で、家を建ててオール電化にした頃は親も同居で大家族になったとか
    そういう事じゃないですか?

  5. 665 匿名さん

    >663
    体験談を話せる人が全くいないってのも、すごいもんだよ。
    ソースソースって執拗に言うのも、そういうところからなんだね。
    実際の経験が乏しいんだよ。

  6. 666 匿名

    >>665
    オール電化に住んだことが無いんだから仕方ないだろう。
    良心的な体験談とインチキセールスマンの販売文句を、どうやって見分けたらいいんだい?
    匿名掲示板ではソースの無い話は信用しない。

  7. 667 匿名

    >666
    ガス派はガスの良さを話すのに
    ソースがいるの!?

  8. 668 匿名

    >664
    確かに。うちもガス併用の時は電気代ってあまり気にしてませんでしたね。
    広いリビングでエアコンを頻繁につけてたら、すぐ2万越したりしてたし。

    家を建て、オール電化+太陽光にしてから、省エネ意識を持つようになりましたね。
    ガスのときはお湯もガンガン使ってきたし、今思えば反省です。

    ただやはり、家計に跳ね返らないと、節電意識を持つのは難しいのが現実だとも思いますね。

    太陽光は、パネルに消費電力が出るのがいい。
    省エネ意識が高まります。

  9. 669 匿名さん

    >>667
    何を言ってるんだ?
    体験談を書くのは自由だよ。
    ソースが無ければ信用されないだけ。

  10. 670 匿名さん

    >659
    私は違う者ですが
    オール電化+太陽光
    4月ですが参考に
    買電390kw
    売電582kw
    4LDK、143平米、
    4人家族
    夫婦(妻専業主婦育休中)
    母(無職)
    子(小学3年)
    新築半年、家電省エネ買替済
    普段から節電しているので、これ以上は中々大変でが頑張ります

  11. 671 匿名さん

    ごめん
    育休でなく、妊娠の休暇中

  12. 672 匿名

    4月
    発電494kw
    消費450kw
    4人家族
    日中在宅主婦1+子2人

  13. 673 匿名

    >669
    自由なのに、ガスはここがいいよと言う体験談の1つもないのが不思議。

    人を貶す事が生き甲斐みたい。

  14. 674 匿名

    オール電化派は、色んな体験談が出ますね。

  15. 675 匿名

    3倍はないんだ(笑)

  16. 676 匿名さん

    >>675
    3倍は無いよ。
    標準で1.3〜1.5倍ぐらいだろう。

  17. 677 匿名

    >654
    3倍無いようだよ

  18. 678 匿名さん

    どうもここに出入りしているガス併用の人は、ガス併用マンションと賃貸が
    多くて一戸建ての人は少ないようですよ。(だから実例が出てこない)

  19. 679 匿名さん

    >>678
    そうですよ。戸建にする際にオール電化にするか慎重に吟味してるんですよ。
    何か問題ありますか?

  20. 680 匿名さん

    オール電化で一番多いのは湯沸しのはずだ
    4割が深夜電力を使う湯沸しじゃないのか?
    湯温の維持、追加の湯沸しにも電気を使う
    この分はガスの家庭ではほぼゼロだ
    加えて加熱料理や暖房でガスに逃げられない
    であれば、同じ生活で消費電力は少なくとも倍以上になるとしか思えんのだが?
    4割の深夜電力が1/3になることで割安になるんだろ?


    ついでに
    太陽光パネルはオール電化の専売特許でもないというか
    何の関係もないといってもいい
    太陽光パネルを抜いた消費電力を示して欲しい

  21. 681 匿名

    >>679
    広さと居住人数、電気消費量、教えて

  22. 682 匿名

    自分がオール電化にするかガス併用にするかはわからないが、買ったらこのスレには書き込まない気がする。
    すでに住んでる方の意見は有り難いが、なぜ書き込んでるのかよくわからない。
    販売関係者かも知れないという疑念が拭いきれないから、なかなか信用できない。

  23. 683 匿名

    >>680
    2月入居でまだ試行錯誤で安定していませんが参考にして下さい

    オール電化(エコキュート460、IH)
    太陽光4kw、
    契約種別(電化deナイト)
    容量(10kVA)
    割引対象(2kVA)

    家族4人
    夫サラリーマン
    私専業主婦
    娘双子小学1年生
    将来同居予定有り
    戸建て(2階)42.2坪(4LDK)

    5月(4/11〜5/12)
    使用量416kw(6549円)
    デイ19kw
    リビング131kw
    ナイト266kw

    ちなみに売電は
    364kw(17472円)
    やはり太陽光の恩恵は大きいと感じます

    デイ(10〜17時)が少ないのは使っていないからです(笑)
    私1人ですから苦にはなりません。

    リビング(8〜10時、17〜22時)は前月90kwだったのが131kwに増加
    これは新築祝いで週末の夕食にお客様を迎えたので

    ナイト(22〜8時)はエコキュートと朝の洗濯、夜の食洗機です
    食洗機は水節約になるからと使っていますが今後はどうしたものか…
    洗浄のみで乾燥無しを選ぶのは抵抗あります
    根拠ないですが菌とか心配
    水不足が心配されている地域なので悩み所です

    夏はギリギリまで扇風機で乗り切ります(笑)

  24. 684 匿名さん

    IHの電磁波や原発の放射能に気をつけようね。
    オール電化は原発推進だから。

  25. 685 683

    >>682
    私は購入前は知らなくて購入後に太陽光の検索で見つけました
    購入は家のことよく考えて建築したつもりでしたが、ここを読んで目から鱗(笑)
    もう半年前に知っていたら間取り相談をしたのに、と残念でした
    なので参考になればと感想などのコメントをしています

    携帯でも読みやすいので興味あるスレはちょこちょこ頻繁に覗いちゃいますね
    目下の興味はやはり節電です

  26. 686 匿名さん

    オール電化が原発推進とは偏りすぎだな。
    その方たちは、なにかオール電化自体に恨みがある人たちと思われるね。
    そこまで言うなら自家発電してね。

  27. 687 匿名さん

    >684みたいなレスってガキっぽいというか説得力全くないよ
    逆にガスの人達を陥れようとしてるかのように逆読みしちゃうくらい変w

  28. 688 匿名

    原発の使用率を上げるため、原発をより有用にするために、原発と同時に生まれたのが深夜電力料金制度と電気温水器。

    その跡を継ぐオール電化は明らかに原発推進だろ。
    知らなくてもそうなるんだよ。

  29. 689 匿名

    もうお前発言するなガス併用が馬鹿かと思われる

  30. 690 匿名さん

    >原発の使用率を上げるため、原発をより有用にするために、原発と同時に生まれたのが深夜電力料金制度と電気温水器。

    そもそも原発が日本に1基か2基しかない1964年に原発のために全電力会社の電力制度を
    改訂するのは不自然に感じたので、調べてみたら高度成長時代の昼夜電力自給バランスを
    調整するために生まれたのが深夜電力制度のようですね。

    -------------------------------------
    日本経済の高度成長により急速に伸びた電力需要に昼間と夜間のアンバランスが生じ、夜間の余剰電力が増大していった。1964年11月にはこの余剰電力を深夜の定められた8時間に限り割安な料金で供給する特別深夜電力料金制度が制定され、家庭用温水器としてスタートを切ることになった。当社は、この時点から中部電力の指導のもとに同社と共同開発を行ない、深夜電力利用温水器の1号機として、わが国で初めて世に送り出した。

    http://sts.kahaku.go.jp/sts/detail.php?&key=100610061033&APage...

    深夜電力型で無い電気温水器はQHQの要請で1948年に開発されたようですから、原発とも
    深夜電力とも関係無いですね。

    http://books.google.co.jp/books?id=r1dPEc7SauQC&pg=PA117&lpg=P...

  31. 691 匿名

    >>680
    肝心な事書き忘れていました

    検針の日が4.5月またがっているので正確ではありませんが
    モニターの4月電気消費量は448kwです
    これは純粋に消費した電力だけがモニターに出ます
    …と思っているのですが間違っていたら訂正お願いします

    期間がズレますが
    単純計算すると太陽光で補ったのは30~40kw

    >>670
    >>672
    お二人の書き込みがモニターを見ての数値であれば買電、消費という数字が電気使用量になります

  32. 692 匿名

    >>684
    ガス併用は馬鹿ばっかり?

  33. 693 匿名さん

    原発オール電化は馬鹿ばっかり?

  34. 694 匿名さん

    >690

    当時、続々と新しい原発がつくられようとしてた頃だから、1,2基というのは問題じゃないな。
    アンバランスが生じる理由そのものが原発なんだよ。

    リンクしてる本もオール電化を勧める本だろ。
    「電化住宅のための計画・設計マニュアル 」だからな。
    月刊住まいと電化の別冊号→オール電化賛美なのが見え見え
    原発のことをわざわざ書かないだけだろ。



    ちなみに自給バランスとか、QHQというのはネタですかw

  35. 695 匿名さん

    電気消費量は
    ガス併用とオール電化の差と言うより
    生活スタイルや生活レベルで大きく違うから
    一概に比べるのは無理ですよね。

    豪邸と40坪の家が同じにはならないし
    6人家族と独りものが同じにはならない。

    エアコンだけでも、1台稼働ですませられる世帯と
    4台稼働する世帯だと
    温度設定や、20万クラスの最新5つ星省エネ製品を選ぶなどの同じ節電をしたとしても
    エアコンの消費電力は単純計算で1日4倍。

    リビング1つでも、独立した8畳程度のリビングの家もあれば
    25畳で吹き抜けありや、天井高の家もある訳で。

    突然こんなことになってしまった今は
    それぞれの生活の中で無駄を省く事が大切で
    自分より電力を使う世帯を悪のように言うのは
    おかしいと思います。

    それだと狭い家やワンルームに住み、独りもので
    貧乏で家電は揃えられない。
    もしくは、ろくに家にいないと言うような人が
    一番いいってことになるしね。

    目指すのは、代替え電力の安定供給と、経済の回復でしょう。

  36. 696 匿名さん

    まぁオール電化=原子力って言う奴が2階トイレ同じ頭なのは良くわかった。

  37. 697 e戸建てファンさん

    こんなバカな連中が簡単に政府に騙されて原発は推進されてきたことが良く分かる。電気だろうがガスだろうがやるべき事は原発推進の政治家を当選させないこと。東京都民が石原を選んだことが原発推進の意思表示だ。都民は今後も福島などの地方に原発を押し付けて、快適な生活を送ることを選択したわけです。今さら電気でもガスでもどうでもいい。

  38. 698 匿名

    プロみたいな変な発想を披露されても一般人はついてきませんよ
    味方をつけたいならもう少し言葉を選び文章をつくりましょうね
    日本人は自分の事を棚に上げて非難するのは苦手ですから

  39. 699 匿名さん

    >697
    こんなバカな連中が簡単に政府に騙されて原発は推進されてきたことが良く分かる。

    その通りだ。

    今さら電気でもガスでもどうでもいい。

    どうでもよくない。
    発電の多様化、電力自由化をしなければ、国民の利益にならない。
    電気欲しければ、ガスでも発電できる。
    オール電化は安くつくか、高くつくか、経済判断でやればいい。

  40. 700 匿名さん

    原発を無くそう
    電力不足は電力会社が真っ青になるほどの節電で乗り切ろう
    エコな生活はお財布にもエコ
    上下分離し完全自由化を達成する近道でもあります

    とりあえず以下の実行を

    ・電子レンジやトースターの使用を控えガスオーブンやガスコンロを有効活用する

    ・不味い電気炊飯器の飯から土鍋で炊いたおいしいご飯で生活の質も上げよう

    ・電気ポットの保温時の消費電力は大きく都度沸かしたほうが安上がり それ以上に有効なのはガスで必要な都度湯を沸かし余った湯は魔法瓶を使って次の湯沸しに使いましょう

    ・情報量が変わらないのにエコエコ詐欺に引っかかり大きなテレビを買ってしまった人は猛省の上、見たい番組以外は消灯する習慣を むしろワンセグやラジオが便利なのに気付こう

    ・インターネットは使う時だけパソコンのスイッチを入れ、電源OFFのノートパソコンはACアダプタでも切る

    ・モデムやルータは使わない時はスイッチ付のACアダプタで切る

    ・電気暖房器具の新規購入は避け、ガスまたは灯油の暖房器具にシフトする

    ・エアコンは使わず、どうしても必要な場合は狭い部屋の一部屋だけ使うようにする

    ・冷蔵庫の中身を半分に、食料品が安くなっているから購入ではなく必要なとき必要なだけを購入する習慣作りを、買い替えの時はひとまわり小さな冷蔵庫に

    ・米国の電力消費量を増やしている洗濯乾燥はもっての他、日本は外干しで文句は言われない

    ・食器洗機の電気代は結構大きく手洗いの方がエコ、少量なら手洗いのほうが早い

    ・掃除はホウキとチリトリを活用し掃除機の稼働時間を短縮しましょう

    ・LED電灯は同じ明かるさを確保するための電力量は蛍光灯とそれほど変わらない、点灯時間の短い玄関やトイレは白熱灯でもかまわないが電灯の消し忘れは厳禁

    ・ダブルリングの蛍光灯は一本外しておきましょう、明るさは問題ないはず

    ・水撒き、簾、エアコンの日よけなど、涼しくなり無駄な電気を使わない工夫を欠かずに

  41. 701 匿名さん

    所詮、エコキュートも家電の一つ。
    節電を気にする家庭なら、電力消費の
    4割も占める家電は止めるのが普通。
    しかし、止めないのは何故か?
    それは、節電に目をつぶる程の、
    ランニングコストがあるから。
    おそらく、昼夜同一料金にすれば、
    エコキュート付けようって、人はいなくなるね。
    社会実験として、深夜料金を徐々に上げていけば、
    日本人の節電意識の金額がどれ位か測れますね。
    ま、電力会社が自ら顧客を逃がす様な事はしないでしょうけど…

  42. 702 690

    >>694

    結局反論できるのは打ち間違いだけですか・・・(反原発の人はいつもコレばっかですね)

    もう少しまともな反論を期待してましたが残念ですね。

  43. 703 匿名

    原発廃止になってもオール電化優遇はなくならないでしょうね。
    太陽光は全量買取、ガスの人も付けるでしょう。
    オール電化に特化した契約内容がつくられ、ガス併用とは差別化されるでしょう
    化石燃料、天然ガスは電気供給に用いる、Co2排出を出来るだけ除去する

    プロパンガス屋は潰れべき、4割利益とか笑えるから

  44. 704 匿名さん

    >>703
    プロパンはプロパンでの利点もありますよ。
    実際災害に強いのはプロパン。
    被災地の仮設住宅もプロパンです。

    確かに借家、賃貸の場合は高い料金を
    どうしようもありませんが、
    戸建ての場合、交渉次第で都市ガス並にできます。
    もっともウチは関東エリアじゃないので、都市ガス自体の
    価格が東京ガスより高いというのもありますが、
    熱量換算で立米約130円です。

  45. 705 匿名さん

    >太陽光でエコキュートの分は賄えない
    >電力消費の4割も占める家電は止めるのが普通。

    こんな間違った知識、誰に聞いたんだろ?
    うちなんかは、太陽光発電お天気の日1日で10日分以上軽く賄えるけど。

    エコキュートの消費電力は、そんなにすごいもんじゃないよ。
    ほとんどの人は、エコキュートは省エネモードで使ってるだろうし
    お湯の量も意識して水のエコにもなってるだろう。

    >おそらく、昼夜同一料金にすれば、
    >エコキュート付けようって、人はいなくなるね。

    昼夜同一料金なら、昼間に沸かすだけだろ。
    節電区域に住んでる人はそうしてる人も多いんじゃない?
    昼の方が、すぐ沸くからね。

  46. 706 匿名

    太陽光が全量買取に、昼夜同じ料金であれば日中に沸かす
    太陽光従来買取であれば夜間に沸かす、その方が売電でお得

  47. 707 匿名さん

    やっぱり、ピークシフトしてることになるよねぇ。

  48. 708 e戸建てファンさん

    >707さん

    どこが?
    ガスで沸かせばもともとほぼ消費電力0ですよ。

  49. 709 e戸建てファンさん

    家電製品の中でダントツで消費電力が大きいのはエアコンです。エアコンなどできるだけ使わなければ良いが、電力ピーク押さえるなら、家庭に電力供給するラインを2系統にすればよい。片方をエアコン専用線とし、ピークタイムには電力会社の判断でOFFにする。この方法はすでにアメリカで実施されています。夏の猛暑時にエアコン切られると困ると思うかもしれないが、実際には1時間のうち5分切るだけで充分だからほとんどの人は切られたことにすら気づかないらしい。

    そもそも原発など無くても電力は足りるらしいが、仮に電力が不足するとしても上記の方法だけで解決できる。そんなわけで原発は全く必要ない。今すぐ止めましょう。

  50. 710 匿名さん

    オール電化を導入しちゃった人の話だよ。ガスに戻せというなら、補助金お願いします。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル浅草III
ヴェレーナ大泉学園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4898万円・6638万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸