|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
【福島原発】オール電化と原発、今後 Part 2 【罪と罰】
-
661
匿名さん
ガス派の人って、ソースを探すのに血まなこで
体験談を話す人がいないのは何故?
うちは、エネファームを使って太陽光発電でこうです!
なんて人は、全くいませんよね。
-
662
匿名さん
>>660
イメージや雰囲気ではなく損か得か
実際に使われるエネルギーを実感させること
そして純粋に経済的に損だからという理由で、オール電化を選ばせないようにする必要があると思う
どのみち深夜割引は原発余剰と電力会社の(オール電化を推進するという)恣意的な値付けで合理性が無い
いずれなくなる運命だ
-
663
匿名さん
>>661
匿名掲示板だから。
個人の体験談を書かれても信じる信じないは人それぞれ。
書くのは自由だが共通認識にはならない。
-
664
匿名さん
>659
お昼は共働き、もしくは健康な人が1人いる程度ですか?
それともおひとり様?
うちはガス併用の頃でも、夏や冬は800~900Kwは消費電力はありましたよ。
お昼も家族4人は家にいるし
体の不自由な年寄りと、1歳の赤ちゃんがいて、別室での冷暖房が必須なので。
暖房も灯油禁止のマンションで、エアコンでしたから。
新築戸建てに引っ越してからは、家が高高住宅なのと大型家電を総買い替えした事で
家電としては、エコキュートとIH分が増えても
総電力量は少し減っています。
ガス併用とオール電化で、同じような暮らしぶりをしたとして3倍なんて想像つきませんね。
ガス併用だった頃はおひとり様で、家を建ててオール電化にした頃は親も同居で大家族になったとか
そういう事じゃないですか?
-
665
匿名さん
>663
体験談を話せる人が全くいないってのも、すごいもんだよ。
ソースソースって執拗に言うのも、そういうところからなんだね。
実際の経験が乏しいんだよ。
-
666
匿名
>>665
オール電化に住んだことが無いんだから仕方ないだろう。
良心的な体験談とインチキセールスマンの販売文句を、どうやって見分けたらいいんだい?
匿名掲示板ではソースの無い話は信用しない。
-
667
匿名
>666
ガス派はガスの良さを話すのに
ソースがいるの!?
-
668
匿名
>664
確かに。うちもガス併用の時は電気代ってあまり気にしてませんでしたね。
広いリビングでエアコンを頻繁につけてたら、すぐ2万越したりしてたし。
家を建て、オール電化+太陽光にしてから、省エネ意識を持つようになりましたね。
ガスのときはお湯もガンガン使ってきたし、今思えば反省です。
ただやはり、家計に跳ね返らないと、節電意識を持つのは難しいのが現実だとも思いますね。
太陽光は、パネルに消費電力が出るのがいい。
省エネ意識が高まります。
-
669
匿名さん
>>667
何を言ってるんだ?
体験談を書くのは自由だよ。
ソースが無ければ信用されないだけ。
-
670
匿名さん
>659
私は違う者ですが
オール電化+太陽光
4月ですが参考に
買電390kw
売電582kw
4LDK、143平米、
4人家族
夫婦(妻専業主婦育休中)
母(無職)
子(小学3年)
新築半年、家電省エネ買替済
普段から節電しているので、これ以上は中々大変でが頑張ります
-
-
671
匿名さん
-
672
匿名
4月
発電494kw
消費450kw
4人家族
日中在宅主婦1+子2人
-
673
匿名
>669
自由なのに、ガスはここがいいよと言う体験談の1つもないのが不思議。
人を貶す事が生き甲斐みたい。
-
674
匿名
-
675
匿名
-
676
匿名さん
>>675
3倍は無いよ。
標準で1.3〜1.5倍ぐらいだろう。
-
677
匿名
-
678
匿名さん
どうもここに出入りしているガス併用の人は、ガス併用マンションと賃貸が
多くて一戸建ての人は少ないようですよ。(だから実例が出てこない)
-
679
匿名さん
>>678
そうですよ。戸建にする際にオール電化にするか慎重に吟味してるんですよ。
何か問題ありますか?
-
680
匿名さん
オール電化で一番多いのは湯沸しのはずだ
4割が深夜電力を使う湯沸しじゃないのか?
湯温の維持、追加の湯沸しにも電気を使う
この分はガスの家庭ではほぼゼロだ
加えて加熱料理や暖房でガスに逃げられない
であれば、同じ生活で消費電力は少なくとも倍以上になるとしか思えんのだが?
4割の深夜電力が1/3になることで割安になるんだろ?
ついでに
太陽光パネルはオール電化の専売特許でもないというか
何の関係もないといってもいい
太陽光パネルを抜いた消費電力を示して欲しい
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)