分譲時 価格一覧表(新築)
» サンプル
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
¥1,100(税込)
欠品中
※ダウンロード手順は、
こちら を参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
【福島原発】オール電化と原発、今後 Part 2 【罪と罰】
502
匿名
2011/05/13 14:11:32
日中は夜間電力の料金と比較すると高いので極力節電します。
太陽光を付けると売電させたいので更に効果が上がりますよ。
日中はホウキと拭き掃除、あと充電式の掃除機
携帯、電池等の充電、洗濯、炊事は夜間時間帯にやります。
オール電化にする際に高高は必須、間取りも工夫しました。
通風と日当たりのプランニング次第でエアコン無し若しくは少量の使用で快適な暮らしは可能です。
勿論ガス併用でも同じように工夫されているでしょう。
請求書のデイタイム使用量に敏感なのは夜間契約ゆえだと考えています。
ピークが15時とは知りませんでした。その時間帯での節電を更に心がけたいと思います。
503
匿名さん
2011/05/13 14:31:23
夜更かし大変だな
オール電化は資源の無駄使いのみならず、人間まで不健康にするってのがよくわかる
ちなみに米国では日本よりはるかに一人当たり電気の消費が大きいのは
安いってこともあるだろうが(原発のせいか日本が高すぎるw)、やっぱり乾燥機だってな
ま、洗濯物を人の目にさらしてはならないという文化の違いだから仕方ないんだが
日本はそんな不経済な文化にしちゃあイケナイと思う
布団は外に干せ
504
匿名
2011/05/13 14:52:34
>>503
タイマー予約という便利なものがあります。ご存知ありませんか?
505
匿名
2011/05/13 15:02:03
オール電化でなくても、節電する人はする。
太陽光発電は独立したものだからオール電化とセットなんて考えない。
オール電化は深夜電力料金制度と原発とセットと考える。
506
匿名さん
2011/05/13 15:03:29
オール電化って電気をいくら使っても各時間帯ごとの1Kw当たりの料金は一緒でしょ。
だから昼だけ節電して、夜は湯水のように使うんですよ。
従量電灯は使えば使うほど、1Kw当たりの金額が上昇(3段階)するから常に節電してると
思います。
507
匿名さん
2011/05/13 15:05:54
>>506
節電しているかしていないかは人それぞれだろ。
508
匿名さん
2011/05/13 15:13:08
>505
あんたの頭の中が一番、原発依存していらっしゃるようで。少し冷却した方がいいんじゃない?
509
匿名さん
2011/05/13 15:23:04
>507 さん
そうですね
人それぞれですね。
オール電化だから昼節電してる!みたいなまるでオール電化以外は節電意識が乏しい見たいなことおっしゃる方がいらしたもんでついつい。
510
匿名さん
2011/05/13 15:35:01
>>509
どのコメント?誰もそんな事書いてないし。単なる深読みして勝手に反発してるだけでは?
511
匿名さん
2011/05/13 21:02:50
512
匿名
2011/05/13 21:54:57
513
匿名さん
2011/05/13 21:58:48
それを引っ張り出してこれるってのが凄い。その能力、他のなにかにつかえよ(笑)
514
匿名さん
2011/05/13 22:36:08
オール電化契約の住民はピーク時の時間に積極的に節電する、従量電灯の
住民は時間帯に関係なく電力総量を抑えるという意識で節電するという
違いですから、この夏の東京電力管内ではピーク節電のほうが重要でしょうね。
政府も電力を消費する炊飯を早朝に集中させ、よれよりは電力消費が少ない
冷蔵庫での保存(電力の総量削減よりもピーク削減)を推奨していますから。
515
匿名さん
2011/05/13 22:37:19
516
匿名
2011/05/13 22:45:18
517
匿名
2011/05/13 23:07:47
まあ、どうやっても原発オール電化というのは変わらないw
518
匿名さん
2011/05/13 23:43:58
ガス併用のみなさん、政府の節電方法に騙されてはいけません。
ピークシフトをして早朝に電気を使ったりすると原発依存になりますから
極力電力は人間のライフサイクルに合わせた日中に原発濃度の低い電力を
使いましょう。
原発の電力割合が増える深夜電力は原発濃度が高い電力なので
健康によくありませんから極力節電して電気を使わずに使用電力総量を
下げる節電をすべきです
この夏までにはまでには広野の石炭火力発電所が再稼動しますので
石炭火力をフル活動させ深夜に揚水発電用の水を汲み上げますの
ピーク時間帯に電気を使っても原発濃度は低いので問題ないです。
といった感じなのがガス併用の主張でいいのかな?
519
匿名
2011/05/13 23:55:33
520
匿名さん
2011/05/14 00:12:16
521
匿名さん
2011/05/14 00:23:06
>全然違うね
>原発とオール電化廃止。
具体的に反論できないということは、ほぼ図星なんでしょうね。
昼間の電力は、原発の発電量としては深夜と同じだけど、火力で
原発濃度が薄まっているから、より依存度が低いと見なすことが
できるというのがこれまでの主張でしたからね。
522
匿名さん
2011/05/14 00:37:29
517・519
お前、原発電力に依存してて
そのセリフは駄目だろw
矛盾しまくり。出なおして来い。
523
匿名さん
2011/05/14 00:48:38
原発濃度の高い電気って、健康に悪いの?
火力発電所が回復したらピーク時間にたくさん電気使っていいの?
そんなこと言いだしたの初めて見たけど、オール電化の人の解釈?
524
匿名さん
2011/05/14 00:53:30
いや環境NGOの主張によれば、現状の深夜の原発電力は既に従来からの
電力需要で充足しているから、エコキュートの普及拡大で発電を担うのは
火力発電だということます。ガス会社もほぼ同様な主張をしていますから
エコキュートは原発依存では無く火力発電依存というのが正規なガス派の
主張で、オール電化販売員が良く使っていたエコキュートは余った原発の
深夜電力を利用しているという見解は、ガスサイドからは認められては
いません。
------------------------------------
電力1kWh当りの CO 2排出量(CO 2排出係数)は、ふつう発電に使った化石燃料から CO 2排出量を推計し、それを総発電量で割って求めますが、これは CO 2を出さない(とされる)原発や水力を含めた値です。宣伝されている CO 2削減率も、電力全体の CO 2排出係数
(0.407kg-CO2/kWh)を使っていますが、ガス湯沸し器をエコキュートに替えることで増える電力需要をまかなうのはどの発電所でしょうか? 図5を見ると、深夜の電力需要は、現状でも原子力と自流式水力・地熱の発電容量を上回っていますから、この需要増を賄う主体は石油とガスの火力発電なのが分かります。ですから、この純増する石油とガスの部分のみの CO 2排出係数(0.509kg-CO2/kWh、0.1415kg-CO2/MJ)を用いるべきでしょう。
http://www.csij.org/archives/2010/01/post_41.html
525
匿名さん
2011/05/14 01:00:44
いやエコキュート&オール電化は原発の電力を使いなから、火力発電からCO2を
出すというのがガス併用派の主張じゃないの?
よってガス併用派が使っている電力は原発に依存しないで、かつCO2も出ていない
ということをいいたいんでしょう。
526
匿名さん
2011/05/14 01:07:42
いずれにしても総エネルギー量を増やす深夜電力割引は中止するのが望ましい
今のピーク電力詐欺はそんなに長く続くはずが無い
原子力エコ詐欺や電力足らない詐欺と同じ原発村保身に過ぎない
527
匿名
2011/05/14 07:32:53
詐欺被害者の特徴は、まず自分が詐欺に遭っている事を認めたがらない。
528
入居済み住民さん
2011/05/14 08:19:18
夜間の電力が日中にシフトする方が問題だと思うけどね。
深夜電力割引は続けないと!
529
匿名さん
2011/05/14 08:43:12
結局のところピーク削減も総量削減も同様に重要で、現状のオール電化での
ピーク節電もガス併用での総量節電もそれだけでは片手落ちということでしょう。
まあ原発がどうなるにしろ、電力は再生可能&自給可能なエネルギーに将来的には
シフトする必要があるし、化石燃料であるガスは代替できないような用途以外では
使わないようにしないといけないので、個々の家庭へのガス供給はここ数十年の
繋ぎ期間(?)を過ぎたら無くすしかないでしょうね。
結局のところ現行タイプのオール電化も問題があるし、ガス併用は化石燃料依存の
20世紀型エネルギー大量消費ライフサイクルの落とし子なので、どちらも将来来るで
あろ自立循環型社会には適用できないということでしょう。
530
匿名さん
2011/05/14 08:54:54
531
匿名さん
2011/05/14 08:58:07
原発にも化石燃料にも依存できないとなると、現状の技術では家庭用エネルギー
は太陽熱+太陽光+ヒートポンプ技術+バイオマス利用+省エネ機器という以外に
選択肢を少なそうですね。
給湯のベースは太陽熱として、冬期や秋冬の雨天・曇天時には太陽光で
発電した電力で日中にヒートポンプを回して、太陽熱の貯湯タンクを
加温する。(太陽光で発電した電力をバッテリーに貯めるのは、熱として
貯めるよりもエネルギーロスが大きいので行わない→余ったら電力網に
逆潮させる)
暖房は木質ペレットを中心としたバイオマス燃料の燃焼で代替する。
調理は排泄物&生ごみを家庭内の発酵タンクでメタンを発生させて
それで賄うといった感じですかね。
532
匿名さん
2011/05/14 10:34:47
>531
天然ガスは100年は持つらしいから、100年後の話だね。
原発、深夜料金、オール電化は一旦消えるだろうけど。
533
匿名さん
2011/05/14 10:53:57
>>532
新興国の成長が著しいから
(中国も原発エネルギーで電力を賄うつもりが
福島ショックでかじ取りを変えざるえなくなってきた)
天然ガスの奪い合いが始まるよ。
資本減少のジリ貧ジャパンはこの競争に勝てない。
これから天然ガスが高騰する可能性大だね。
534
匿名さん
2011/05/14 11:06:13
>533
天然ガスも高騰すると思われてたのは、2,3年前まで。
確かに2000年代前半はかなり上げてた。
でも今は2004年ころの水準になっている。
シェールガス革命というやつです。「革命」とつくぐらい、国際価格に影響するほど、大量安定供給の見込みがついているんですよ。だから新興国需要の伸びを見込んでも100年は大丈夫と言われています。
535
匿名さん
2011/05/14 11:22:12
天然ガス主体のガス併用は安泰。
原発主体のオール電化はジリ貧。
536
匿名さん
2011/05/14 13:00:15
どうせ発電もLNGで安泰 昼は太陽光・・・
ガスの出番は過去の時代・・ここまで、電気製品進化したんだもん。
IHとか昔はなかったから、みんなガスを使っていた。
ガス灯が電灯になり・・・ガスは燃やすしか能がない。
537
匿名さん
2011/05/14 14:30:58
原発と同時にできた深夜電力料金制度は消えるべきだね。
538
匿名さん
2011/05/14 14:44:29
ヘタレで自己保身の塊の電力会社が廃止なんて出来るわけないじゃんw
喉元すぎれば~ってヤツで終息すれば福島の関係者以外何も言わなくなるよ
539
匿名さん
2011/05/14 15:28:26
なかなか喉元過ぎないね。
早く原発には収束してほしいけど、
1号機メルトダウンで全燃料が融解、原発作業員死亡、3号機温度上昇、浜岡原発全基停止、
原発とオール電化には逆風がしばらく続くでしょう。
亡くなられた方にはお悔やみ申し上げます。
死因と放射能の因果関係は現時点で不明だけど、
農家の方といい、作業員の方といい、
原発のせいでなくなられる方がいる。
原発は全部やめてもらいたい。
原発と同時に生まれた深夜料金制度も廃止すべきだろう。
540
匿名さん
2011/05/14 17:07:09
待機電力が恐ろしく大きな電気ポットの使用はやめて、使うごとに瞬間湯沸かし器やガスで湯を沸かしましょう
トースターや電子レンジを避けガス器具で、電気炊飯器をやめて土鍋でおいしいご飯を食べましょう
テレビは無駄に点けておかないで見たい番組だけを見ましょう
ワンセグで済むならワンセグで、ラジオで済むならラジオで済ませましょう
使わない時間はモデムとルーターを切断しましょう
食洗機や乾燥機などもっての外です
こうして電気使用量の3割ダウンをみんなで目指しましょう
これで原発を全廃できます
余裕ができれば深夜に割り引く必要も無くなり
夜中の電力が高くなればネオンサインやコンビニ、ファミレスも減るに違いありません
国民全体で省エネルギーを目指すには
電気使用量を減らし深夜割引をなくす、そして深夜に起きてる不健康な生活を昼型に戻す
健全な生活に戻そうじゃありませんか
541
匿名さん
2011/05/14 17:19:08
>>540
それで4月はどのくらい節電できたの?(それとも口だけで実行は無し?)
542
匿名さん
2011/05/14 21:40:11
540じゃないけど、うちは3月に検針に来てなくて、2月と同額取られた世帯だけど、
4月の検針の結果は1000円だった。
普通だったら5000円以上は使ってるはずだけど、実質3000円くらいなんだと思う。
うちは計画停電対象外の地域だけど、3/11からエアコンつけてないから。
ガス暖房に全面的に切り替えたんで。
4月は温かくなったんでガスも7000円くらいで済んでるけどね。
ミストサウナとかもあるから割引大きいんで。
給湯と調理に電気使ってたらここまでの節電は無理だったと思う。
元々オール電化にしようか悩んだ上で、原発が嫌でやめたけど、
やっぱり正解だったと思う。
これから選ぶ人も原発のことを考えてほしい。
543
匿名さん
2011/05/14 22:54:12
原発考えてオール電化やめた人初めて聞いた
電気代安いね
基本料ないの?
それと何人家族で住まいは?
独りの時でも1000円とかないわw
544
匿名さん
2011/05/14 23:16:33
542だけど、うちは普通にガス併用の4LDKです。
元々オール電化じゃないです。
やめたというのは、新築の際に悩んでオール電化にしなかっただけ。
3月に検針に来なかったから1000円。って意味わかってますか?
一部地域では震災の時に検針できなかったときに余計にとられています。
でも実際はそんなに使ってなかったから、余計にとられすぎていたということ。
その分を差し引きされて次月に請求されたから、1000円と書いただけ。
元々だと多分3000円分くらいの使用量と言うことですよ。
普段だったら当然、1000円だとほぼ基本料金と同じです。
去年の新築で高高、家電はすべて5つ星の省エネ家電なので、
そもそもエネルギー自体そんなに使ってないはずです。
(エアコン4台、TV3台、冷蔵庫をすべて買い替えで家電エコポイントも10万円分以上いただきました。
470Lの冷蔵庫でも消費電力は140Lクラスと同じですし、住宅エコポイント申請のためもありエコジョーズです。)
545
匿名さん
2011/05/14 23:29:59
大型テレビ複数とかって不経済だな
一台にしたら?家族がひとつの部屋に集まって経済的だぞ
546
匿名さん
2011/05/14 23:31:13
あー被災地はそんなことになってるんだね
西は関係ないからそんな制度になってるとか知らなかったわ
「やめた」の意味はわかってますよ
原発の有無でオール電化、ガス考える人が珍しいなーと思って
547
匿名
2011/05/14 23:34:36
>>544
高高なのに4LDKで4台もエアコンつけているの?
原発云々言ってる人が?
家電だって作るのに色々な資源使ってるんだよ
不必要なものは付けなくていいと思うな
548
匿名さん
2011/05/14 23:46:27
>546
オール電化で原発が思いつく人は少なくないぞ。
むしろ普通。
549
匿名さん
2011/05/14 23:49:46
>>546
節電しろと言われてる中、オール電化にするというのは電気の消費量を増やすということだしね
原発のおかげで深夜割引があると認識している人なら
原発がなくなれば深夜電力がなくなるかもしれないというのも普通に考えること
悩むだろ、普通
550
匿名さん
2011/05/14 23:55:22
>548
それ震災後でしょうが
震災前だったらそんなにいないと思うよ
それとも世間一般ではそんなに原発反対意識が強いの?
自分の近くになければ気にしない人ばかりだと思ってたよ
551
匿名さん
2011/05/15 00:00:58
544だけど、現状で1個は無駄に多くエアコンつけたなとは思う。
でも、夏のことを考えて、各寝室は必要と思った。
ただ、エアコンのリモコンは子供には触らせてないので、勝手に一人で部屋でつけたりはできないようにしてる。
それに各部屋開けっ放しで全館空調みたいにするよりも、使う部屋だけを空調をきかせたほうが
効率的かなと思ってる。
テレビは1台親にあげたのを含んでるから実質我が家には2台。
リビングと寝室だけ。
震災以降、夜はとっとと寝室に行くことにしてるので40インチの液晶で我慢して、
54インチの3Dプラズマはあまり使えておりません。
552
匿名さん
2011/05/15 00:02:55
原発は,CO2ださないで環境に優しいだとか,コストも安い?ようだが,ひとたび事故が起これば,放射能,賠償などでそんなメリット相殺されてしまう.だから不要論がでる.
ただアメリカ,中国,ロシア,フランス,イギリスなどは,原子力のノウハウは原発のみならず,潜水艦や空母に用いられており,その経験の蓄積は大きいようだ.日本は,原子力は発電所でしかもってないので,この経験と知識(知的財産)の継続という意味で原発の維持をどうするかを検討すべきと朝のNHKラジオで誰かがしゃべってた.
原子力潜水艦でも原発2基ぐらい搭載されているらしい.空母だと5基くらい積んでるのもあるらしい.これ,戦争で破壊されたら,福島どころじゃないね.海だからすぐ冷やせるのかもしれんが.
553
匿名さん
2011/05/15 00:04:27
>550
544だけど、うちは震災前から原発が嫌でオール電化は避けてましたよ。
だからなに?と言われればそれまでですが。
ただ、福島の事故がなければ、我が家もいつかオール電化にしていたかもしれないと思っていますが、それはなさそうです。(地熱発電でも普及すれば別ですね。)
そうゆう人は増えるんじゃないですかね?
554
匿名さん
2011/05/15 00:05:22
夏の冷房は仕方ないにしても
原発反対だから冬はストーブ!
そんな人もいるってこと?
今までどこに隠れていたんだろ
身近にそんな人ひとりもいない
555
匿名さん
2011/05/15 00:06:48
原発Noは国民感情として正しいと思うよ。
ただここにオール電化がつくと話は急にややこしく、難しくなる。
なぜなら国が国策として、電力会社を使って事業展開してきたから。
そして震災直前まで展開はうまくいってた。
年金・生活保護・子供手当に付随する控除などの問題見てればわかるけど
国が進めてきたことを、簡単にバッサリと切ることはできない。
例えば「給湯はガスで統一しましょう」と
地デジのようにかじ取りを統一するにしても
国がなにかしら補助を出さないと、話はまとまらない。それが民主主義。
556
匿名さん
2011/05/15 00:10:23
オール電化にしてもガスにしても電気値上げ分頑張って支払っていきましょう
557
匿名
2011/05/15 00:15:25
深夜料金廃止になっても構わないぞ
太陽光バーンと搭載したしな
搭載していない戸建の普及率が上がるんじゃないか
エコじゃないか
しかしマンションはかわいそうだな
558
匿名さん
2011/05/15 00:25:36
これからはガス契約者でも太陽光つけたりしそう
原発反対の人達ぜひ太陽光つけましょう
採算とれない?そんなの関係ないですよね
559
匿名さん
2011/05/15 00:35:50
なるべくガスでできることをガスでする方が、今後の負担割合は小さいね。
できるところから原発依存度を低くしよう。
太陽光は考え中。
560
匿名さん
2011/05/15 00:49:01
電気の値上がりは仕方ないにしても
ガス、石油も値上がりしそうだな
561
匿名さん
2011/05/15 00:52:45
石油は値上がりするだろうね。
ガスはシェールガスでググってみ。
当面は極端な値上がりはしなさそう。
562
匿名
2011/05/15 00:57:58
各電力会社が値上げしてきたら値上げするよ。電気ほどの値上げ率はないがな。
563
匿名
2011/05/15 01:43:08
まあとにかく原発依存度を下げることが大事だね。
オール電化なんてもってのほか!
今更、原発依存度をあげるだけのKYな害虫だね。
564
匿名
2011/05/15 07:00:59
565
匿名さん
2011/05/15 08:28:27
シュールガスが原因で値下がりしたのは、完全に投機的な動きだからね。
この技術を持つのはアメリカだけ出し、この技術によって天然ガスの
供給量が増えるのは10年以上は先だから、需給関係からくる値上げは
来る可能性が高いですね。
そもそもこの技術は地下岩盤のシュール層を高圧で破壊するという乱暴な
ものだから、天然ガスの漏洩が多く世界中で本格的に開発されたら温暖化
係数の高いメタンが大量に大気中に放出される可能性もあり、温暖化が
一気に進むかもしれません。
566
匿名さん
2011/05/15 08:36:14
>>544
オール電化よりもエアコン空調のほうがピーク削減的には問題ですね。
暖房を全てエアコンで行うのは当然辞めるべきだし、全室に冷房を
入れるのも控えるのは当然です。
ガス併用の方はピーク節電というのに無頓着すぎです。政府の方針も
総量節電よりもピーク節電を重視しているのに、このあたりには
まったく無関心なのはちょっと良識を疑います。
567
匿名さん
2011/05/15 08:49:30
オール電化業者は、オール電化売れないなら太陽光売るしかないからな。
568
匿名さん
2011/05/15 08:54:40
年内、数年間の電力不足、原発縮小に向けて見直し
全世帯(ガス、オール電化関係なく)取り組む課題です
高高住宅、太陽光への補助金、節電効果のあるリフォームも対象
電気料の値上げの一部を使い売電のさらなる積み上げも普及に効果的かと思います
効率の悪い旧式家電の買い替え促進、エコポイントをリサイクルした家電の製造年で付加するなど
安価であるが危険なエネルギーの原発から脱却したいのであれば
国民ひとりひとりがある程度の犠牲を払わなくてはいけないでしょう
それとは別に各電力会社の責任
電力の自由化、一定の競争原理が働くようにすること
今年の夏はエアコンから扇風機それでも暑けりゃシャワー
でも老人のいる家庭は気を付けてくださいね、節電のあまり体調崩しては意味ありません
569
匿名
2011/05/15 09:07:05
>565
シュールガスってなんだよw
無知なんだから黙ってれば。安全安価に採掘出来るようになったから革命なんだよ。
アメリカ以外でも掘り始めてる。供給が増える見込みがあるから極端な値上がりはない。
今さら調べて、とってつけたようなことを言うから余計に無知を露呈してるだけ。
570
匿名さん
2011/05/15 09:19:21
オール電化派、得意気に語れるところがシュールだね。
571
匿名さん
2011/05/15 09:19:33
>>569
ツッコミどころは誤字だけということは、それ以外はまともな反論できない
ということですね。
572
匿名さん
2011/05/15 09:20:54
573
匿名さん
2011/05/15 09:46:35
誤字か無知かしらないけど、安全安価って書いてあるよ。
危険ってソースあるの?メタンハイドレートと勘違い?
574
匿名さん
2011/05/15 10:08:51
生産国の環境汚染、温室効果ガス排出量が石油、天然ガスより多いと言われている
そして一番問題なのは自然エネルギーは高価だということ企業はコスト重視だからな
安価、安定、安全この3つが揃うのは難しいぞ
人間とは強欲で愚かな生き物だな
575
匿名
2011/05/15 10:31:56
放射能は別格だね。
原発オール電化の強欲さ、愚かさも別格。
576
匿名さん
2011/05/15 11:03:27
>>566
ピーク節電よりも消費エネルギーを下げることのほうが重要
熱量など無駄にするのはもってのほか
577
匿名さん
2011/05/15 14:37:58
暖房給湯に電気を使うのは、エネルギーのロス以外のなにものでもない。
でも、やっぱりプロパンって、高い。
578
匿名
2011/05/15 14:47:01
プロパンは都市ガスの2倍以上エネルギーがあるからね。
300円を大きく越えるなら割高だけど。
賃貸だと、払うのは入居者だし選ぶ余地がない。だから割高なプロパンを使わされて高いイメージが付いちゃうけど、戸建てなどで選ぶ余地があるなら、都市ガスに近いレベルにできるはずだけど。
うちも実家が大家だけど、入居者にはプロパン使ってもらってますから。
579
匿名
2011/05/15 14:54:17
原発は反対だけど、オール電化は賛成。
現状は安全対策を見直した上で原発の運転を行い、将来的に削減していくのが現実的だろ。
罪と罰っていうけど、オール電化って太陽光発電の搭載率高いし、節電意識も高いよ。
580
匿名さん
2011/05/15 15:01:18
私も将来的にはオール電化が最良の選択だとは思う
一日でも早く原発に頼らないようになりますように
581
匿名
2011/05/15 16:15:07
オール電化は原発と共に生まれた深夜電力料金制度が前提だよね。
原発がなくなったら何で電力を供給することになることやら。
わたしは原発と共に消え去って欲しいと思う。
582
匿名さん
2011/05/15 16:19:21
深夜間料金なくしてもいいと思ってます
一般の契約と同じにして
あとは太陽光の全売を推し進めればいいのでは?
オール電化が悪のように言ってる人は深夜料金が主なんでしょ?
電気使わない世帯はないですからね
ついでに自然エネルギーもしくは原発代替案に伴っての値上げも仕方ないと思っています
太陽光を載せていて本当に良かったです^^
583
匿名さん
2011/05/15 16:27:33
太陽光とオール電化は無関係
経済的にはガス+太陽光パネルの良かったんじゃないか?
まあ、採算は厳しいが
584
匿名さん
2011/05/15 16:30:03
非オール電化派から見て、オール電化が悪なのは、単に深夜電力じゃなくて、原発ね。
582さんみたいにみんなが思って、投資費用回収できなくてもいいと思うなら別にオール電化でいいんじゃない。
イニシャル割高、ランニングコストで回収できないことだけど。
585
匿名さん
2011/05/15 16:36:33
コスト関係ないですよ
ガス、オール電化関係なく安全・安定供給に向けて頑張りましょう
エコ=コスト削減ではないですから
安全を買うのはお金がかかるのです皆でエコ・クリーンな電力に協力しましょうね
586
匿名さん
2011/05/15 16:55:38
>>583
環境的には
ガス+太陽光<太陽光+オール電化
太陽光使って日中エコキュート回せばいい。
587
匿名
2011/05/15 17:01:40
ガス+太陽光>オール電化(原発)+太陽光
が正解
原発廃止になるまでは変わらない。廃止になったら<でも納得するよ。
588
匿名
2011/05/15 17:16:37
>>584
原発は、オール電化もガス併用も一緒だよ。
また、オール電化とエコキュートは別の問題として切り分けないといけない。
個人的に、エコキュートは無くなっても良いと思うが、オール電化は安全性と利便性から捨てがたい。今後、ランニングコストがあがってもオール電化を選択すると思う。
将来的には、高効率の家庭用発電装置や蓄電システムが普及することを望む。
589
匿名さん
2011/05/15 17:26:43
エコキュート(または電気温水器)がなかったらオール電化じゃないだろ?
IHクッキングヒーターだけじゃオール電化とは言わん。
IHの良さをアピールしたいならIHと断ってからどうぞ。
原発エゴキュートに光熱費削減の大半を頼るオール電化はダメだな。
590
匿名さん
2011/05/15 17:33:52
591
匿名さん
2011/05/15 18:10:58
>588 高効率の家庭用発電装置
東京ガスのガスエコウイルやガスエネファームは
電熱併給で高効率ですよ。
太陽光発電と併用して、独占東電を駆逐しましょう。
592
匿名さん
2011/05/15 18:17:43
>エコキュート(または電気温水器)がなかったらオール電化じゃないだろ?
IHクッキングヒーターだけじゃオール電化とは言わん。
なるほど、うちの実家は30年前から電気温水器で深夜電力を使いまくっているけど
キッチンはLPガスでオール電化じゃないから、原発依存していないと思っていいんですね。
593
匿名さん
2011/05/15 19:06:14
オール電化とは言わないだろう。
オール電化割引も適用できないでしょ?
原発依存かどうかなら、オール電化派曰くすべての電気利用者(沖縄除く)が原発依存なんだろ。
ただし、電気温水器は格段と依存度高いだろうな。
原発と深夜電力料金制度と共に生まれたのが、電気温水器だからな。
594
匿名さん
2011/05/15 19:33:22
うちはオール電化だけど、他の家もオール電化にして欲しいとは思わない。
むしろガスを選んでくれた方がオール電化割引などの恩恵が長く得られる気がする。
皆が深夜電力を使い始めたら、深夜割引も少なくなるかもしれないし。
まあ、安く発電できる原発が減るという理由で深夜割引がなくなったら、
エコキュートは深夜から早朝にかけて沸かすメリットがなくなるので、
いくら電力需要が多かろうが、遠慮することなく昼や夕方に沸かすよ。
だいだい、原発由来の安い電力の恩恵を受けているのは、オール電化住宅ではなくて、
国内の製造業や鉄道各社だよ。
原発を止めると困るだろうが、大手企業は工場を海外に移せばいい。
電車は本数を必要以上に減らされても文句をいわない国民性だから問題なし。
大規模なリスト ラや国内産業の衰退で不景気が加速し、
復興事業で潤うのは一部の大手ゼネコンと海外企業。
国が東電の賠償金を肩代わりするという理由で大増税もあるから、
家を建てるどころじゃなくなるが。
595
匿名さん
2011/05/15 20:39:36
>原発と深夜電力料金制度と共に生まれたのが、電気温水器だからな。
それなら深夜蓄熱機器があれば原発依存、無ければ深夜に電気を多くつかっても
原発依存で無いと思えばいいですか?
そして日中であれば、電力を大量に使っても決して原発には依存していない
ということになるわけですね。
596
匿名さん
2011/05/15 20:41:39
私そうなったらアメリカかデンマーク、ニュージーランドに脱出するわ
597
匿名さん
2011/05/15 20:45:30
勝手にアメリカでもどこでも、黙って行けばいいじゃん。
蓄暖も原発依存だと思うよ。
その場合、オール電化かガス併用かどうかは関係ないね。
598
匿名さん
2011/05/15 20:49:05
ガス併用が使ってる電気は原発は関係なく電力供給できているのですか?教えて。
599
匿名さん
2011/05/15 20:55:53
オール電化てすが深夜料金がある限り現在の設備は見直さない
原発はなくしてもいいよ
600
匿名さん
2011/05/15 21:04:51
今年も突然の停電があったけどオール電化の私んちは何も問題なかったですよ!太陽光併用だからガスと電気の併用の人より格段に電力使用量少ないし、太陽光発電している日中にお湯沸かしてるよ!売電金額は減るけどそれでも支払いが5000円くらいで売電は15000円位かな。ガス代無いからガス併用の人たちより安いし、原発依存度もガス併用の人たちより低いしね!
計画停電してくれたらより効率的に対応するよ。エコジョーズって停電したときに使えるの?
601
匿名さん
2011/05/15 21:14:03
太陽光あったって、原発依存度はオール電化なら高いだろ。
夜に買ってる電気はかなり高い割合で原発なんだから。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)