|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
【福島原発】オール電化と原発、今後 Part 2 【罪と罰】
-
321
匿名さん
火力で賄うだろうね。
なぜって?
夏場にかけてピークシフトが必要だから。
ガスがあるって?
補助金くれるなら、使ってあげてもいいけど・・・
-
322
匿名さん
反原発派の勝利だな
これをテコに原発とオール電化全廃に向けてガンバロー
-
323
匿名
>321
補助金たからないと動けないの?
別にガス使わなくてもいいんじゃん?
電気代は知らないけど。
原発なくなるのはいいことだ。
-
324
匿名
原発なくなってもオール電化はなくならないよ。
一時的に節約はあるかもしれないが。
発電にガスが使われ始めたら、ガスの価格が上がってガスが貴重になるね。
-
325
匿名さん
ガスの輸入価格はグローバル価格だから日本だけの需要で高騰するわけじゃない。
シェールガスの実用化でしばらくは上がらないとも言われてる。
それにガスが値上がりするなら電気代も値上げだよ。
電力会社も経営が苦しくなるんだから、発電原価が上がれば、元々原価ラインの夜間電力はそのまま値上げだね。日中料金は値上げ吸収余地のある水準でも夜間電力に値上げ吸収余地はないからね。
原発なきゃこれからはオール電化なんて売れないね。
そうすれば、より原発は存在意義を失う。
いいことだ。脱原発!
-
326
匿名さん
>>322
反原発はどっちでもいいけどオール電化は推進。
近々の電力不足の手当ては必要だが
家の中に裸火はいらない。
火災のリスクが高すぎるからな。
-
327
匿名
>325
そうだね。すでにガスは全国で、電気は関東で上がってるもんね。
深夜割引は変わってないけど。
電気代とガス代と両方あがる併用派は大変だね。
-
328
匿名さん
>>325
さすがにオール電化僻んでる様にしかみえないぞ。
-
329
匿名さん
ガス代の値上がりは微々たるもの。
電気代は大幅値上げ。
電気だけに頼る家庭のほうが値上がりインパクトは大きいだろう。
原発の終わりがオール電化の終わりだよ。実際。
火災のリスクなんてたかが知れてる。
コンロが怖いならコンロだけIHにすればいい。
しかし、コントロールできる火なのに怖いとは野生動物じゃあるまいし。
目に見えないところで火災になるかもしれない高圧大電流の電気のほうがよっぽど怖いでしょ。
-
330
匿名さん
>>325は何を言いたいのか良く分からない。
大体ガスと石油は連動することがほとんどだしガス発電もある。
ガス高くなりゃ電気も上がるし、ガス下がれば電気も下がるよ。
>発電原価が上がれば、元々原価ラインの夜間電力はそのまま値上げだね。
今までも比率で増減するわけでは無いのだが・・・無知だね。
-
-
331
匿名さん
>>329
原発、残念ながら終わらんし・・・
浜岡停止要請で浮かれてる?
-
332
匿名さん
電気代の値上げ理由は主に賠償金目的だから、ガスには関係ないね。
ガスが上がるなら、電気も上がる、ガスが下がるなら電気も原価は下がるだろうけど、賠償金部分は電気だけが上がる。
電気だけに頼るなら全面的に賠償金が乗ってくるね。
夏は仕方ないけど冬はなるべく電気以外の熱源を使える方がいいね。
-
333
匿名さん
>しかし、コントロールできる火なのに怖いとは野生動物じゃあるまいし。
>目に見えないところで火災になるかもしれない高圧大電流の電気のほうがよっぽど怖いでしょ。
ほんと、変わった人だな。本気で言ってるの?
因みに家庭に高圧なんて来てないよ。200Vは低圧。
-
334
匿名さん
>賠償金部分は電気だけが上がる。
オールガス住宅は無いのだから何が言いたいのか良く分からん・・・
-
335
匿名
>332
関係ないはずのガス代、原発事故以来、結構上がってるよ。
-
336
匿名
>329
大勢の人が、ガスによる事故で亡くなったり、家を失ったりしてきている訳だから
「野性動物」って言い方はどうかと…
-
337
匿名さん
オール電化派は原発がなくなるはずがないと言っていたのに
今度は原発がなくなってもオール電化はんくなるはずがないかよ
ならば言おう
オール電化がなくならなくとも深夜電力割引はなくなる
少なくともこれからオール電化を選ぶ人たちはいなくなりフェードアウトしていく
深夜の割引がなくなるどころか割高になるかもしれない
これから大切なのはピークシフトではなくエネルギー総量の節減
使いもしない夜中に湯を沸かし、実際に使う翌夜に使う使い方はその場で沸かすより使用エネルギーを増やす
原発が作った無駄の最たるもの
深夜の電気代が高くなれば無駄なネオンサインや客の少ない中営業し続ける24時間営業なども減らすことが出来る
深夜の電気代が高くなっても、オール電化の家庭以外迷惑する人たちも少ない
これからはエネルギー利用の効率化こそ最大の目標となる
ピークシフトなどエネルギー問題じゃなく電力インフラの問題
真の節電は電力需要が減って困るから、深夜に無駄な電力を使わせたいというのが電力会社の本音
原発が作ってきたエネルギー利用の無駄な構造がこれから正されることを祈る
-
338
匿名さん
↑
がんばって長文書いてるけど
そのままガスにも当てはまるぞ・・・ぷっ
-
339
匿名さん
-
341
匿名さん
-
342
匿名
浜岡原発の停止については賛成だか、そのプロセスが気に入らない。
菅総理の思いつき独断の匂いがプンプンする。人気回復を狙ったのが見え見えです。何か隠したいことでもあったのかと勘ぐってしまうね。
-
343
匿名さん
>342
菅総理の思いつき独断の匂いがプンプンする。人気回復を狙ったのが見え見えです。
それでも早く決断したことは評価したい。
世論も高く評価している。
-
344
匿名さん
>339
投票結果をみると、如何に原発マネーに紛れて
安全・安心を無視した輩がおるか、一目でわかる。
懲りない面々だね。
こう云う奴らに原発事故の始末金を全部払って貰いたいものだ。
-
345
仙台金四郎
-
346
匿名さん
>>337
オール電化は無くならんよ。
ガスと電気の基本料金が一緒になれば別だけどね。
時間帯契約が無くなり、従量制だけになったら都度沸かしになって電力会社自体が困るから
深夜割引も無くならない。
それに火力は出力調整がしやすいって言ったって、変化させないほうが効率が良いんだよ。
だから原発が無くてもなるべく深夜に使ってもらいたいんだよ。
-
-
347
匿名さん
>ガスと電気の基本料金が一緒になれば別だけどね。
なるほど東京電力と東京ガスが統合して、基本料を統合し最適な
エネルギーインフラを構築するのがオール電化にとってもガス併用に
とっても最善の策ということですね。 (LPガスも統合すべきかな?)
-
348
匿名さん
>347
エネルギーの競争原理が働かず、消費者が損をする。
電力自由化に反し、受け入れられない。
-
349
匿名さん
まあ、こんなところで電力の効率を述べるより
電力自由化すればすべての答えが自動的に出てくるんだけれどね
電力が余るタービン自家発電の会社や風量発電会社、太陽光発電など需要と供給で決まる
送電会社もいろんな客への対応が出来ていい
その中で原発使いたい発電会社があれば売っちまえばいい(ロイズにお願いして無限責任の保険を掛けてもらうこと必須条件w)
半官半民が相手となると異様に対抗心を燃やすSoftbankも参入してくれるに違いない
求めるものは何よりも、まず自由化だ
-
350
匿名
配送電と発電を分離しての発電の自由化賛成。
多分原発はほとんど誰も買わない。
一部のオール電化が深夜料金のために買うかどうかだね。
多分原発は保険料を含めるならたちゆかず、オール電化と共に過去のものとなるでしょう。
-
351
匿名さん
別に原発がなくなっても、火力と水力の夜間余剰でオール電化は継続されます。理由?ガスを排除してエネルギーの占有率を高めるための電力会社の思惑があるためです。アンチオール電化の皆さん残念でした。その費用はガス併用の皆さんの電気料金に転嫁されるのです。オール電化万歳(笑)
-
352
匿名さん
レスする人減ったな~
だいぶ飽きてきた。
とりあえずアゲで
-
353
匿名さん
-
354
匿名さん
-
355
匿名さん
-
356
匿名さん
>>354
>電力自由化により電力会社間で競争が発生し、電力価格が欧米並みに下がることが期待されています。
結局これだよね、自由化されていないがために
割高な電力を買わされ
税金をじゃぶじゃぶ使って放射性廃棄物を将来にツケにしたまま原子力を使い
結局は爆発した
自由化していれば今のような悲惨な日本にならなかった
安定供給のためとか言いながら独占は最も不安定なものでしかなかった
通信は自由化(完全ではないが)されたおかげで、世界でも最も安いインターネットと携帯電話を使えている
NTT独占だったらありえない
別に孫のファンではなかったけれど、自由化のおかげでありあの人が入ってきたおかげであるというのは認めざるを得ない
-
-
357
ramen
我が家はオール電化、全館空調と原発ありきのような家です。しかし3月11日以降、空調は可能な限り消す、どうしても寒いとき16度設定。その他節電した結果、空調費は昨年の3分の1(低圧電力契約)、オール電化の分は30%減でした。実はこのようにオール電化住宅の人が節約すれば最も節電に貢献できます。皆さんもがんばりましょう。オール電化=原発といわれないために。オール電化=節電の救世主といわれるように。ちなみに我が家ではこれまで湯水のように使っていた訳ではありません。真冬(仙台)の1月2月で空調費(15000円位46坪)オール電化部分(9000円)程度の比較的つつましやか?な生活でした。それでもこれだけ節電可能だということです。
-
358
匿名さん
-
359
匿名さん
ガス電気併用マンションですが両方合計で月8000円です
-
360
匿名さん
>ガス電気併用マンションですが両方合計で月8000円です
ここは戸建ての掲示板ですので、マンションの方は対象外です。
(ガス併用派の人はマンション等の集合住宅が多いのかな?)
-
361
匿名さん
オール電化=節電の救世主なら電力使用量書かないと。
金額だけだとオール電化=光熱費の救世主にしかならないよ。
-
362
匿名さん
-
363
匿名さん
電力会社から電気を買っている限りみんな同罪だ。
夏にエアコン使いまくりでオール電化批判しているバカが偉そうに…
-
364
匿名
電力制限令というのが出来るらしいですね。7月から家庭での使用電力を15%減らす為なのですが、エコキュートは詳細の項目に入っていないようです。ビークを減らしたいようですね。オール電化の家庭もアンチの家庭も、頑張ってピーク電力を削減しましょう。
-
365
匿名さん
361さん、
オール電化です。以前にも電気使用量を書かせて頂きましたが、3月電気使用量は290kw台(内エコキュート分約120kw)です。12月は暖房エアコン使用のため、428kw(エコキュート分約200kw)でした。3人家族、46坪です。お宅の電気使用量は?
362さん、
363さんの言うとおり、全国民が一部の電気を昼でも夜でも原発から電気購入してるし同罪でしょ?深夜だろうが昼間だろうが1ヶ月の総電気使用量をみんなで抑えようよ!
加えてオール電化で太陽光パネル付きなら大切な天然液化ガスも使用しないので地球に優しいしね!
-
366
匿名
電気に含まれてれば使うという理屈なら、オール電化も天然ガス使ってることになるんだけど。原発を同罪というなら貴重な天然ガスを使ってるのも同じはず。
どうしてオール電化派は都合よくにしか解釈しないんだ?
-
-
367
匿名さん
↑同じことなんでしょ?
だからオール電化が悪みたいな書き込みが
都合がいい解釈ってこと。
-
368
匿名さん
-
369
匿名さん
ピーク電力を減らしたいのは当面の電力供給量に不安があるから
長期的な話はまったく別でエネルギー総量を減らさなければならないはずだ
省エネの目的が変わるんだな
つまり供給量が落ち着けば効率の悪いシステムは淘汰されるようになる
たとえば夜中に湯を沸かし冷めつつある湯をエネルギー使って暖めながら翌夕使うような
-
370
匿名さん
エネルギー総量を減らす議論に行っちゃうの?
ガスのエネルギー効率も悪くないか?
燃焼する際のCO2問題だってあるでしょ。
水掛け論になるだけだって・・・
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)