住宅設備・建材・工法掲示板「【福島原発】オール電化と原発、今後 Part 2 【罪と罰】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 【福島原発】オール電化と原発、今後 Part 2 【罪と罰】
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2011-06-05 11:31:39

前スレも1か月もかからずに1300を突破したので次スレ立てます。

オール電化を選び、知ってか知らずか原発の推進に回ってしまった人たち。
・これからの電気代はどうなるのか?
・オール電化をやめるという選択ができるのかどうか?

これから家を建てる人たち。
・夜間電力はどうなるのか?
・イニシャルコストはガス管を引くのとどっちがかかるのか?
・10年周期でかかる設備更新を含めエコキュートで大丈夫なのか?

原発必要論もあるなか、実は高コストということも浮き彫りに。
世論的には圧倒的に廃止論が占めるが、本当になくすことはできるのか?
http://polls.reuters.com/jp/1301377486545
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%8D%E7%94%9F%E5%8F%AF%E8%83%BD%E3%8...
火力発電はあまり発電してこなかった。燃料費がかかる中、これからも破格の値段で安く夜に発電できるか?
http://www.fepc.or.jp/learn/hatsuden/fire/sw_index_03/index.html
なぜ原発を持たない沖縄電力がエコキュートと原発をいっしょに紹介するのか?
http://www.okiden.co.jp/environment/report2010/sec7/sec77.html

[スレ作成日時]2011-04-23 00:17:15

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【福島原発】オール電化と原発、今後 Part 2 【罪と罰】

  1. 281 匿名

    電気自動車のために昼間の電気代が高いプランにはしないでしょ。

    まあ原発の依存度もわからないオール電化派にはわからないかもしれないけどさ。

  2. 282 匿名さん

    >東電や中部電力などが原発を止めざるを得なくなり
    >深夜の電気が余らなくなった時

    そういった希望的(?)憶測をしても短期はともかく長期的には実現不可能な案だから
    意味が無いです。(特に東京電力や関西電力は原発無しでは需要を賄えません)

  3. 283 匿名さん

    原発は今すぐ全廃しても電力需要を賄うことができます。しかしだからと言って
    これまで同様の消費を続けるのではなく、今後は電力を浪費=豊かさだとする考
    え方を改めることが大切だと思います。

    原発はどの道、石油・石炭と比べても先に枯渇するウランという資源を用いてい
    わけです。長期的には何の解決策にもならないし、未来の世代に「死の灰」とい
    うとてつもない負の遺産を押し付ける発電システムです。未来の人間はおそらく
    子孫のことを考えず、原発を使用したこの時代の人間を永久に軽蔑するでしょう。

  4. 284 匿名さん

    >283
    御意。

    何べん云っても、原発推進派は理解しようとしない。
    生活がかかっているからだろう。
    考え方・心情を変えた方がいい。

  5. 285 匿名さん

    東電は原発なしで乗り切った夏があったね。

    原発ないとダメな根拠がわからない。
    原発ないとダメなのはオール電化の料金だけ。

  6. 286 匿名さん

    原発問題はあいかわらず多いが

    オール電化について
    問題にしてるメディアってないよね。
    個人がネット・ブログ・ツイッターで叫んでるくらい?

  7. 287 匿名

    >286
    うん、自分を棚に上げられる人だけが、頑張ってる感じだね。

  8. 288 匿名

    >280
    で、いつ?

  9. 289 匿名

    それを言うならオール電化はおろか原発自体の廃止を訴える報道自体が少ない。
    反原発デモもほとんど報道されない。

    なぜなら電力会社が巨額の広告費をマスコミに落としてるから。


    ただこれから電力会社の経営が苦しくなってきたらどうなるだろうね?

  10. 290 匿名さん

    反原発はけっこう報道されてるよ。
    デモもたまにテレビで見るけど
    あのチンどん屋風なデモには、引いて見てる人多いと思う。
    デモっていうよりお祭り騒ぎみたいな感じ。

    メディアだと、盛んにピークシフトを回避or節電
    ってのは多いが、オール電化駄目ってのは見ない。

  11. 291 匿名さん

    >>290
    だってそれが原発を推進してきた業界や官界の方針ですから
    あくまでも電力は不足する、ピークとなる昼間に節電を(つまりこれが原発を生かしたい意志)
    この期に及んで原発がなくても十分で効率もコストも高かったということを認めないのは
    今までの方針が間違っていなかったことにして責任を取らされないようにしなければならないという
    極めて個人的な理由なのが情けない
    あくまでも想定外の特殊な自然災害の結果だったということにしてしまいたいという悪あがきが透けて見えます

  12. 292 匿名

    たくさんCMやってたのはオール電化ですから。テレビ局も大きく批判できないでしょ。

    一般人には広告収入とか関係ないからネットとかで原発といっしょにオール電化も叩いてるんだと思うよ。

  13. 293 匿名

    オール電化を叩くことで、自分の原発依存は忘れられるのかな?

  14. 294 匿名さん

    オール電化は別格
    原発推進をしたいがために余ってしまった電気の
    捨て場に困った電力会社の苦肉の策だから

  15. 295 匿名

    別格だと思うことで、自分の原発依存は忘れられるのかな。

  16. 296 匿名さん

    >>292
    それを公の場で、個人名を晒してまで
    言う人いないでしょ。

    オール電化を批判するのは結構だが
    公の場でそれ言うと、電力使ってる
    自分が叩かれる羽目になるからね。

    まあ、それわかってて
    やり場のない抑うつ感を、このスレにぶつけてるんだろうけど。

  17. 297 匿名さん

    一般人は公の場で名前を晒しても意味ないからなあ。

    ここは匿名すぎるけど。

    オール電化いいとか原発推進な人も一般人が個人名を出してはいないね。

    twitterとかは捨てハンや匿名ってことはないね。
    実名は出さないけど、一般人はそんなもんじゃない?


    まあ、やり場のないなんとかは知らんけど、原発が嫌なだけ。
    原発に与するオール電化も嫌なだけ。

  18. 298 匿名さん

    国民投票で決めたらよい。
    ●原発は今後も推進(安全を見極めて)
    ●原発は現状維持(安全対策して)
    ●原発は今後定修ごとに削減(代わりに自然再生エネルギー等にシフト)
    ●原発は即刻停止・廃止(代わりに火力発電等で応急対応)

  19. 299 物件比較中さん

    っていうか、地産地消で、消費の多い地域に原発造るなら文句は言わんし、賛成だよ。
    原発万歳!

  20. 300 匿名さん

    >299
    では項目追加
    ●原発万歳(大都市に立地するなら)

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸