- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名
[更新日時] 2020-04-02 02:59:54
私は36歳。主人も36歳です。今度マンションを購入することにしました。そこで私の両親に援助をお願いしました(お金です)。しかし親からの反応は×でした。
兄がマンションを購入したときは頭金を援助してあげたようです。600万円程。しかし私は嫁に出た者なので、援助はできないということらしいです。結婚したときに、家具やらいろいろ買ってもらったので、もうそれでお終いと言います。
私は間違ってますか?
[スレ作成日時]2005-03-21 03:52:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
|
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
嫁に出たものは、親からの援助は×ですか?
-
542
匿名さん
>裕福な家庭で育つと、お金にこだわらなくなるかもしれません。
同意。そういう人はなぜか身なりがとても地味だったりする。
お金がある反動からか、ブランドにも興味がない人が多数派だったりする。
ただし成り上がりの金持ち(貧乏から這い上がった人)はお金やブランドにとことんこだわる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
543
匿名さん
>>541&542
お金にこだわらなくて、なぜか身なりがとても地味な、裕福な家庭に育った人
って、学習院のお受験ママみたいな人でつか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
544
匿名さん
裕福なレベルの方々はどうぞ親子で頼りあって仲良く暮らしてくださいね。
この話題は堂堂巡りになるだけなので、庶民はこのあたりで退散します。
お金があるばかりに破滅することもありますよね・・
(***の遠吠えでしょうが)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
545
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
546
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
547
匿名さん
そうですね。
堂々巡りですね。
544さん、546さん、私も退散します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
548
匿名さん
>>541
人はお金でつながっているというのは、親子でもですか?
我が家は、今のところ違いますが、もし将来、自分の子どもがそんな風に思うようになったら、悲しいですね。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
549
匿名さん
お金なんてマヤカシ。
人は情でつながっていると信じてます。
ひと時お金のおかげで満たされたようでも、大切なものは愛ですから。
お金を援助することで親側が満足したり、子ども側ももらうことで親孝行できたなどと
そのように感じることはないように心がけたい。
親は一生子どもを気にかけるものですが、嫁に出た(結婚して所帯を持つ)ことをきっかけに
子育ては終了したと自分に言い聞かせ、援助ということはすべきではないと思う私です。
また、私たちを頼るなよと子どもたちにも言い聞かせている毎日です。
私たちがいなくなったら残った遺産は兄弟で平等にもらってくれという気持ちのみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
550
匿名さん
549さんのようなお考えの方がいらっしゃって、良かったです。
やっぱり愛情が大切ですよね。
その愛情を履き違えないように子育て頑張りたいと思います。
最近、親子間で物騒な事件が多いですからね・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
551
匿名さん
援助受ける人は、親が世界一周してもお金をもてあますくらい資産家ばかりらしい。
親が元気なうちから遺産相続のことなど気にすることもない
私のような庶民には到底わからないことなので、
このことを意見しあっても、永遠に平行線。
現実的には親の生き死になんてまだ考えたくないな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
552
匿名さん
>551
本当にそうですよね〜。
親の行き死にのことなんて、親の元気なうちから考えたくないと、私も思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
553
匿名さん
まあ、子供ならそうやって何も考えなくてもましかも知れないけれど、親のほうは
しっかり考えていて欲しいですね。それも元気なうちじゃないと意味ないですね。
親がまだ50代くらいの人達なのかな?
うちは先日、とても元気だった縁ある人が急死しました。でもそんなに珍しい話ではないけれど
当事者には衝撃的でした。
近しい人にも末期に近い癌の人もいます。
これまた珍しくもないんですが。ちなみに60代末と40代の人の2人です。
こんなスレがあって、少しは将来のことも考えるようになる人と、どうせ他人ごとと
開き直る人ではまた違うでしょうがね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
554
匿名さん
お金があって破滅する人よりは、なくて破滅する人のほうが圧倒的に多い
って当たり前。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
555
匿名さん
>>549、550
愛情、愛情って何か勘違いしてるみたい。
お金あると愛情なくなると思ってるとか?
お金で愛情を示すことしかわからない人と誤解してるとか?
なんかひがみでしかないようですが。
親子間に問題のある家族はお金がある場合とない場合ならない場合のほうがこれまた
圧倒的にないほうが多いでしょ。
まあ、所詮、お金のない人にはわからないことなんでしょう。
なくても愛情たっぷりに育ててあげてください。
ある人達をひがまないですむくらい、自分に満足するように育ててあげてくださいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
556
匿名さん
親子間に問題のある家族は、お金がある場合とない場合なら、(お金が)ない場合のほうが
これまた圧倒的に(問題が)ないほうが多いでしょ。
という理解でよろしいですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
557
匿名さん
違いますね。
お金がない場合のほうがこれまた圧倒的に問題が「ある」場合 のほうが多いでしょ。
世の中におこっている事件の背景を知らないのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
558
匿名さん
555の文が確かにちょっと変だった
これまた圧倒的に「お金が」ないほうが「問題がある」ほうが多いでしょ。でしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
559
匿名さん
繰り返すが、ここは援助の是非を述べるスレではない
前提条件で援助はOKなのである。
ただし、兄弟姉妹間で差をつけられたら どう思うか?
のスレだ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
560
匿名さん
よって、援助ペケの人の「差を付けられたらどう思うか」に対する意見も
参考になりません。
どうせ貰う気がないので差をつけられても気になりません となるだろうから。
だから援助ペケに人はこないでください
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
561
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
562
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
563
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
564
匿名さん
534 ですが、本音を書いたら世界旅行がどうとか結構ショックな人もいたようですが。
でも援助できる親といっても、561や562 みたいな大富豪とは大違いなんですけど・・・。
それに別に親の援助がなくても十分自立しているし(と書いたように)親からの地位を譲って
もらうほどの遺産があるわけではありません。
親が十分楽しんで暮らし、子供たちにも援助したら終わるくらいですね。
これなら問題ないんでしょうね??
それにそこまで極端な話をされても、ずれているとしか思えませんが。
日本はアメリカほど貧富の差も激しくないですしね。
せいぜい、ソニーの前社長だったかが、引退時にもらった大金(といっても562のお話に比べた
らすずめの涙ですね。)を寄付した話位が国としてちょうど良いレベルじゃないでしょうかね?
ちなみにこのとき、比較的恵まれていた私(夫との比較)は、この人はすでに十分お金はあるだ
ろうしこのお金は寄付するかしらね?と寄付の発表の前に夫に言ったら夫のほうはえ?と驚きの
表情でした。
ゆとりのない家ほどお金にこだわるというのは、結構当たっていると思いますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
565
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
566
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
567
匿名さん
退散すると言うことですが出口を間違われたようですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
568
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
569
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
570
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
571
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
572
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
573
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
574
匿名さん
庶民といっても、庶民の中にも格差があると思う。年収800万円以上、相続を受けるとローン残金と相殺又はプラスになる人が庶民だと思う。そう考えると恵まれているかもね。ただ、親の堕落で学校をあきらめたりると家庭もあるので、そういう境遇からみると援助はうらやましい。
今は他人でさえリスト見て助けてー、援助してと電話してくる人にさえ送金してしまうのだから、これまたうらやましい。そういう時代も今の一部なのでしょう。お金で人が動いてるということです。(全部ではない、他人にも見返りを求めず、人のために活動している方もいる)
嫁に出たものは、バツですかというより。資金援助平等でない親はサンカク、普段の扱いも平等でない親はバツと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
575
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
576
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
577
匿名さん
天につばするような発言をしなさい。この発言にあの世を連想したよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
578
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
579
匿名さん
人間、お金に困ればきっとわかります。世の中お金だなと。スレ主さんもわかっているからこそ、不平等の援助にどうしてとなったのでしょう。いずれくる財産が目減りしてくるとなれば、少しは葛藤があるでしょう、そこをどう考えるかです、良い方にも悪いほうにも考えられる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
580
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
581
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
582
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
583
匿名さん
このスレの結論は、>>579ですかね。
>人間、お金に困ればきっとわかります。世の中お金だなと。
スレ主も親が援助すると申し出たのでなく、親の金は子供のもの平等に援助しろ要求してます。
援助しないなら老後の面倒みること考えるという書き込みも多数あります。
最近の団塊世代ジュニアを見てるとそうだろうなと思います。
団塊世代は、大学まで出してくれて親にありがとうと時代です。
今のジュニア世代は親の金は子供のもの、平等に援助しない親が悪いと言う結論でいいのでしょ。
>いずれくる財産が目減りしてくるとなれば
親が財産使って相続する金が減れば困るという結論でしょうかね。
団塊世代は親の金は親のもの、どう使うかは親が決めるものという考えです。
欲深くそうでない人達もいますが、それは軽蔑の対象でした。
今は、当然の権利になったのでしょう。時代が変われば倫理観も変わる。
そいう家庭はそれで良いのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
584
匿名さん
時代もかわったのでしょう。スレ主さんも一応、不平等ではと言ってはみたのでしょう。後は気持ちの持っていき方でいい関係でいられるか、悪い関係になってしまうかという2つしかないと思う。現に、お金のトラブルや相続のトラブルで関係が悪くなるなんていうニュースも見ますからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
585
匿名さん
そういうトラブルはず〜っと昔からありますね。
確かにもともとお金のないところは無縁だったかもしれませんが。
583は煽った書きかたですが、退散される出口を間違えましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
586
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
587
匿名さん
団塊の世代の方でも、うまくバブルの波にのれた人とそうでない人によってもジュニアの心は違うと思います。親が一生懸命やっての結果ではれば、きっとジュニアもわかってくれるとは思いますが、そうでない場合も。そうなると今の社会ではトータル金額ではかなりの格差になってしまうわけです。ドラマなんかで子が借りたお金を親が尻拭いしてしまうのも今の現象かと。いろいろ読んできますと、また計算高いと怒られそうですが。こういう兄弟間のことも、あせらず対応していけば、時間が考え方を変えて、話し合いは決裂しないようにしていけば、答えがみつかるかもよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
588
匿名さん
きっとまともな意見なのだろうけど、
日本語の意味がいまいちうまくとれない。
もうちょっとわかりやすい日本語だとありがたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
589
匿名さん
ちょっと 遅いレスです
世界旅行に行っても お金が余るとか、かかれてましたが
皆が皆、世界旅行に行きたい訳じゃないのではないでしょうか?
例えば
生涯収支が 2000万プラスになりそうな親がいたとして
世界旅行に行きたい人は行けばいいとおもうし
海外旅行はめんどうだから 近場温泉にたまにいくお金を残して 半分位は子どもに援助したい人はすれば良いと思う。
どっちが 満足度が高いかは人によるのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
590
匿名さん
2000万ごときのプラスになる家庭じゃないみたいですよ、
ここにレスされるお金持ちの方達は。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
591
匿名さん
スレタイ変えた方がいいのでは?
「親から兄妹平等に援助を受けるには?」とか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
592
匿名さん
>ここにレスされるお金持ちの方達は
そんなに お金持ちなら どう使おうとかってだけど
お金持ちなのに 結構ヒマなのね。うらやましい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
593
匿名さん
本当はそんなにないんだと思うよ〜本人達もたかりたい親の方にも。
きっと援助してもらうことにかなり後ろめたさがあるのだろう・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
594
匿名さん
ま、大卒ホワイトカラーの平均だよね。
親世代は大卒が少ないから結構金持ちだとは思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
595
匿名さん
583ですが >>583
>>585
>583は煽った書きかたですが、退散される出口を間違えましたか?
別に煽ったつもりもありません。
私は、援助する側の人間です。今の若い人の考えがそうなんだと思っただけです。
十分参考にしたいと思ってます。
>確かにもともとお金のないところは無縁だったかもしれませんが。
どういう判断でしょうね。600万ぐらい金額で大騒ぎする人はそういう判断でしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
596
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
597
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
598
匿名さん
583はね〜
親の金は子供のもの なんて書くから煽ってるとしか思えない。
誰もそんなこと言ってないのに、一人でそう解釈して結論づけられても
もう少し柔軟になりましょうよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
599
匿名さん
>>590
大手企業ホワイトカラーならそのくらい余裕のある生活が送れる(送れた)んですよ。
だから皆、子どもを有名大学・有名企業に行かせたがるのでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
600
匿名さん
>確かにもともとお金のないところは無縁だったかもしれませんが。
>どういう判断でしょうね。600万ぐらい金額で大騒ぎする人はそういう判断でしょうね。
全く意味不明。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
601
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
602
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
603
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
604
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
605
匿名さん
援助する、しないは自由です。というか、他人はその援助に干渉できないような。
ただ、親の堕落で資産0円状態の自力君もいる。援助が少しでもあれば、幸せだと思う。(親が仕事や家事をがんばってきたけど、資産がない場合はあきらめましょう、親が悪いわけでもないしと思うし、わだかまりがある場合はお金だけの問題じゃないと思う)だだ、援助や遺産がまったくないのは残念ではある。(個人差はあると思うので、すべてじゃない)お金のない生活を学生時代に体験すると、いつもお金のことを考えてしまいます。(みんながじゃない)そこそこの生活で育ってくると、性格も穏やかになる場合が比較的多いと思う。
スレ主さんは結婚の時に援助があったようなので、まだ、いいと思うよ。しかし、いままでの兄弟の生活の中で、不平等に育てられたと思っているようなことがあれば、余計600万円というお金が腹が立つと思う。しかし、だんなの親に気お使ってるのではという意見もあったようなので、そうかもしれない。親に言っても、もう終わりと言うんだから、あとはスレ主さんの気持ちしだいだと思う。わだかまりを持ったままなんとなくいくか。本音を話して、納得する結果になるか、絶縁状態のようになるか。まあ、いいやと自分の気持ちに整理をつけて、このことは忘れて、今までどうりの生活をするか。詳細が不明なのであんたならどうよ?と聞かれても、困っちゃうのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
606
匿名さん
>605さん
私も学生時代(大学時代)は、お金に苦労しました。
バイトして自分で授業料を出してたので、授業料の有り難さ?が分かり、さぼらず真面目に通うことができました。
もし親に授業料を出してもらってたら、有り難さが分からず、授業を時々サボってしまってたかも?!といい方に考えてます。
ところで、450レス越えたので、新しいスレ立てませんか?
それと、このスレは援助×派は来たらダメなスレですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
607
匿名さん
×の方もいいと思いますよ。お金のありがたさかー。わからないのかわからないですが、ローンのCMすごいですよね。結局、子供の借金を親が援助しちゃうと、いつまでたっても、、、ですかねー?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
608
匿名さん
ワーキングホリデーを経験しました。
もちろん1年分の生活費もろもろは貯めていきましたよ。
さて、日本人のワーホリメーカーはお金にケチケチが多く、
結構悪いことをしていました(詳しくは書けません)。
人間お金に困った時のすさまじさを見ましたよ。。。
私は人としてそこまで落ちるのが嫌だったので絶対に
しませんでしたが、帰国してから「質素に暮らすけれども
お金にせこせこするのだけはやめよう!」と誓い、
割と優雅?に暮らしています。
授業料を自分で稼ぐくらいの貧乏(?)はよい体験かと思います。
なお、このたびマンション購入につき親からいくらか援助を受けます。
親からの申し出です。ありがたく使わせていただきます。
自分でもそこそこ稼いでいるので甘えだとは思っていません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
609
匿名さん
私の親82歳なの。
30年ローンにすれば、期間中に期待してもイイよね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
610
匿名さん
メルボルンの日本人向けbar(キャバクラみたいな)の女の子
ワーホリの子がたくさんいたな
なにしてんの?って感じたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
611
匿名さん
そういうのはまだいいんじゃない?
シェアハウス内でトイレットペーパーや洗剤を仲間に内緒で
がめる(一定量を自分のものにする)話は聞いたことあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
612
匿名さん
>>609
あさましいわね。
親が82歳なら、あなたは何歳。そのくらい現金で購入すれば!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
613
匿名さん
結局のところ親の援助ってあくまで2次的なものであって、恵まれた環境がなせる業なんじゃ
ないんでしょうか?
スレ主さんが援助してもらえないのは、親にそれだけのお金が無いからです。
至極単純。別にお兄さんに世話してもらおうなんて損得勘定はしてませんよ。だって家具は
買ってもらったんでしょ?親御さんとしては精一杯ですよ。感謝しなさいな。
私はたまたま嫁がお金持ちで1500万程ポンっとくれました・・・
無下に断る気にもなれず。(というか本当に断る人っているの?)
多分、「プライド無いのかよ。男の風上にも置けん奴だ」なんて批判を受けるんでしょうけど。
あ、大抵そんなことを言うお方は僻みなんでしょうが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
614
匿名さん
親の資産も格差の一部なのかな?援助はなくても通常、負の遺産以外は相続放棄はしないとおもうし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
615
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
616
匿名さん
>>613
よかったな。これで君は一生嫁に頭が上がらない。浮気をすれば、すぐぽいされるから、夫婦円満だね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
617
匿名さん
ここの主題は「援助の是非」ではなくて「きょうだい間で援助に差をつけることの是非」じゃないんですか?
私はスレ主さんの気持ちなんとなく判ります。
私の両親もウルトラ男尊女卑で、全てにおいて弟が大事な、明治の民法の化石みたいな人たちでしたから。
私の場合は差別待遇が当たり前の家庭だったので、弟がどんな援助を受けていても「どうせ私にはあるわけないし」と醒めていられました。
しかし、それまでの人生できょうだいがほぼ同等に扱われてきたのであれば、お兄さんが援助を受けたのなら「きっと私のときにも援助してもらえるのかも」と思ってしまっても無理ないと思います。
例えばもし兄や姉が普通に大学に進学していたとしたら、自分だって普通に進学させてもらえる、と無意識に信じませんか?、いざ自分が受験の年になって
「え?あなたの学費なんかないよ。何言ってるの?あなたにはピアノを習わせてあげたでしょう」なんて言われたらショックじゃないですか?
スレ主さんの状況であれば、ご両親はお兄様に援助される段階で
「お兄ちゃんに住宅費用の援助をするけど、あなたの今後の分はもうないよ。
あなたにはお嫁入り支度の分を出したから」
とスレ主さんへ一言説明しておくべきだったのではないでしょうか?
でもこれって、お金の話ではなくて愛情の話ですけどね。
最初から眼中にないのではなくて、「援助はしないけど、"この件で下の子がどう思うだろうか"ということはちゃんと気にかけているよ」という態度を親が取ってくれれば、援助のない側もわりとあっさり受け止められるものと思います。
このスレで「きょうだい間差別」について全く論ぜず、援助の是非についてだけ議論されている方は、親子/きょうだいの関係においてあまり辛い思い出がないのでしょうね。
うらやましい限りです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
618
匿名さん
嫁に行ったものは、旦那の親から援助されればいいから、無問題。
援助してくれないレベルの家庭に嫁いだのが間違いだった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
619
匿名さん
いまだに「嫁」という意識のある家庭ってあるんですねぇ。
実の娘とのほうがうまくいくでしょうに。
息子は「婿」としてたいていうまくやっていけるだろうけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
620
匿名さん
>>618
男女間、兄弟間の差別じゃない。嫁に行った奴は、旦那がいるのだから、旦那の親から援助してもらえばいい。親の面倒をみる子供の方に多く相続するのは当たり前。(親からみて、ギブ&テイク)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
621
匿名さん
きょうだい間で援助に差がつくのはあたりまえだよ。親の面倒を見るやつが優先される。嫁に行けば、親の面倒はみれないから、分け前が少なくて当然。旦那の親におべっかして、分け前もらえ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
622
匿名さん
娘のほうが親の面倒を見るケースが多いでしょ、最近は
息子はどうせ介護できない、その嫁が見るの?そんなの時代遅れでしょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
623
匿名さん
>>622
ばーか。そういう娘なら分け前もらえるよ。心配するな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
624
匿名さん
>>622
息子が同居するなら、直接的には、息子の嫁が義母の世話をすることになるだろ、息子の分+その嫁の分と
なるから、親からの分け前が、外に出て行った娘より多くなっても当然だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
625
匿名さん
息子が同居するなら、直接的には、息子の嫁が義父・義母の世話をすることになる。に訂正
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
626
匿名さん
>息子はどうせ介護できない、その嫁が見るの?
義父・義母の面倒見ないの?こりゃ驚いた。なんで結婚したの?この薄情者。モラル崩壊。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
627
匿名さん
息子であろうと娘であろうと、義父・義母より実父・実母の世話を優先させるだろフツー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
628
匿名さん
>>627
ばーか、それをいうなら、両方の親とも面倒見ろだろ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
629
匿名さん
そうですか?昨今では女系優先の家庭が多いのではないかと感じていますが。
母親・祖母の代が嫁姑問題で苦労していますし、自分の老後は嫁ではなく娘を
頼りたいと思う方が大半だと思います。娘さんがいらっしゃらない苦悩をよく
聞きますよ。嫁、嫁、と書き込んでいらっしゃるのはおそらく男性ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
630
匿名さん
ばーか。女系家族なら、スレ主のような悲劇はおこらないぞ。外に嫁にいこうが、財産は分与される
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
631
匿名さん
外に嫁にいこうが、財産は分与されるよ、実親から。
ま、実の息子に頼って、息子に虐待されてみたら? 老人の虐待で一番多い加害者は
実の息子。 実際に面倒みているのは嫁が多いかもしれないのに、息子だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
632
匿名さん
>でもこれって、お金の話ではなくて愛情の話ですけどね。
>最初から眼中にないのではなくて、「援助はしないけど、"この件で下の子がどう思うだろうか"とい
>うことはちゃんと気にかけているよ」という態度を親が取ってくれれば、援助のない側もわりとあ
っ
>さり受け止められるものと思います。
その通りですね、きっと。
問題はお金ではなく愛情にあるんですね。
珍しく気持ちの良いレスでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
633
匿名さん
お金は目に見える愛情のバロメーターだよね。
どんなに綺麗事言っても、事実は事実。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
634
匿名さん
違うと思う。また釣りかな。
バロメーターになるわけじゃなく、
それに伴ってふさわしい態度があったかって書いてるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
635
匿名さん
>>631
>ま、実の息子に頼って、息子に虐待されてみたら?
マスコミ報道で老人虐待が報じられるのは、同居人。両親と同居して老後を見てるのは
圧倒的に息子が多いと言うことでしょう。同居してない娘は面倒みてないので虐待はない。
それなりの援助が欲しいなら、同居して面倒見ると言ってみたら。
信頼してる娘なら親も援助を考えるかも。子供は平等だから援助も平等では...。
>>633
>お金は目に見える愛情のバロメーターだよね。
親に言ってみたら、それでどうなるか。それが貴方に対する親の評価。
親の財産より親の面倒見る費用が多ければ、親を虐待する娘に変身ですかね。
631や633と似たような書き込みあるけど、スレ主では。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
636
匿名さん
>>635
>圧倒的に息子が
ではなく、お嫁さんが見てると思う。でも虐待するのは息子が多い。
それも同居ばかりというわけでもないんでしょ?
みな、援助と老後の面倒はそれなりに結び付けてると思うから別にそれでいいけど。
言葉が悪かったのはその前の 下品な投稿を続けているのに釣られたからで
スレ主じゃないですよ。
633は知らないけど、これは釣りでしょ、
しょっちゅう、こういうのが出てきては(つい上にも80超えの親の遺産をあてにしていいかとか)
その後に、援助反対という人が出てきて、やっぱり甘えてるだの書いてるから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
637
匿名さん
実の子供に限らず、金を出さなくても利用できる人間がいると楽でいいですね。
633のように現実を知っている人間にはお金を出さざるを得ません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
638
匿名さん
介護の問題では、結構お金の話になりますよ。お金のない場合、自分も仕事をやめられない、毎月20万円の施設にはいれられない、老人ホームということもあるが、病気や認知症があると難しい。病院では受け入れ拒否。家にいてもらえば、外出して警察より電話がくる。お金なんですよ、やっぱり。愛情だけではとも倒れです。スレ主さんの場合も、将来の介護も絡んでの不平等なのでしょうか?そういう話にはならなかったのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
639
匿名さん
民事で相手側の弁護士が言う
もっと誠意をみせろ
ってのは金の額を上げろ
ってこと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
640
匿名さん
民事で相続の平等性を主張すると、誰が介護しましたか?
と聞かれる。
介護を平等にしない限り、財産は平等には分配されないのが普通。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
641
匿名さん
親の面倒をみないスレ主が、親の面倒を見ている兄とその嫁チームに負けたのだ。あきらめろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)