- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名
[更新日時] 2020-04-02 02:59:54
私は36歳。主人も36歳です。今度マンションを購入することにしました。そこで私の両親に援助をお願いしました(お金です)。しかし親からの反応は×でした。
兄がマンションを購入したときは頭金を援助してあげたようです。600万円程。しかし私は嫁に出た者なので、援助はできないということらしいです。結婚したときに、家具やらいろいろ買ってもらったので、もうそれでお終いと言います。
私は間違ってますか?
[スレ作成日時]2005-03-21 03:52:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
|
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
嫁に出たものは、親からの援助は×ですか?
-
2
匿名さん
親御さんは老後を世話してくれる可能性のある子供には金を出すが、
そうでない子供には金を出さないと決めたのだと思います。
また、世話するつもりのない子供、あるいは世話になるつもりのない子供に
金を使うくらいなら、その金を手元にキープして置くことを選んだということでしょう。
その考えが間違っているかどうかは分かりませんが、一つの見識だとは思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3
匿名さん
01氏は自分の親が間違っていると言いたいのかな。
援助してくれと自分から言ったというのもちょっとオイオイだが
それを断られたからと言ってその鬱憤をこんなところに書くんじゃないよ。
断られたからと言って今まで育ててくれた恩を忘れるな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4
匿名さん
お兄さんには援助してるのに、自分にはなしというのが納得いかない気持ちも
わからなくはありませんが、仕方ないと思います。
旦那さんも義理のご両親も、嫁の実家に頼るなんて内心おもしろくないと思いますし。
>結婚したときに、家具やらいろいろ買ってもらったので、
これだけで十分じゃないですか。
援助は諦めて、親御さんに感謝して親孝行した方がいいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5
匿名さん
>私は間違ってますか?
いえ、あなたは間違っていません。600万は無理でも、半分の300万は援助して
もらえる権利があると思います。
どうしても、ご両親が同意されないなら家庭裁判所に訴えることをお勧めします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7
匿名さん
真面目に意見します。
ここに言及されてませんが、ご両親はお兄さんの結婚のときにもいろいろされたのかもしれませんね。
でもやっぱり援助とは「助けてあげるよ」「ありがとう」で成立するもの。04さんの意見に同意ですね。
ちなみに私は弟よりも多く援助してもらいました。というのは高校生の時からバイトした給料を家に入れてたからです。弟は自分でやりたいことがあり、自分で稼いだものは自分で使ってました。でも親に迷惑掛けないで自分のやりたいことをする弟も立派だと思ってたので、両親に弟のときはどうだったのか聞いて、同額だけもらって残りは返しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8
匿名さん
自分で住むための家なら、自分たちの稼ぎでなんとかするのが真っ当な考え方ではないですか。親が支援してくれないから、ひどい・・というような考えは自立した大人と言えません。私は、病気で苦しむ親を支援しあげたくて何度もさまざまなアプローチをしましたが、受け入れてもらえず、悲しんでいます。自分を育ててくれただけで、もう十分です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9
匿名さん
私も近いうちにマンションの購入を予定しているので
先日親に援助のお願いをしました。
少し考えさせて・・・ということでまだ返事をもらっていないのですが
言った後でいやな気分になり、いろいろ考えてしまいました。
言う前は、ほしいマンションのことで頭がいっぱいで
親のことなど考えていなかったのですが
年をとった親にお金の心配をかけて。とか
ことわればこれからの付き合いにも影響する。
なんて考えて、金策考えてるのかな?
とか考えると、やるせなくなってしまいました。
また今回、2回目の購入なので一回目も多少援助してもらってますし。
親の援助をあてにして、初めから資金繰り考えてる自分がいやになりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10
匿名さん
余ってる金から援助ならともかく金策させてまで援助強要ですか。
守銭奴ですな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11
匿名さん
恐縮ながら、スレ主さんの見識がどうしても理解できません。自分の家を買う
ための資金調達はあくまで自己完結が大原則。いまは住宅購入のための
資金贈与特例などで税金が優遇され、よくその手の本にも親からの贈与を
有効に活用云々と書かれていますが、あくまで>07さんの言われるとおり先方
の好意にこちらが甘えるという形が本来のものだとわたしも思います。
ご両親にも自分たちの生活があるのです。嫁入り時に家具その他を色々買って
やったのだからというご両親の言い分は至極ごもっとも。
いったい何がご不満なのか、真意が読み取れません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
12
匿名さん
スレ主さんって甘えてますね・・。
私も嫁に行った身だけど、親に援助してほしい、なんて言えなかったわぁ。
そもそもお宅のご主人、嫁がそんなこと言ってるの知っていてよく平気でいられるわね。
男として恥ずかしくないのかしら・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
14
匿名さん
釣りかもと思わせる文面、、、だけど
たんにお金がなくて援助できないってことも
たんに援助したくないってことも
反対に援助してもらうと困ることも
間違ってるとか以前に
親にお金返しつつ暮らしたほうがいいと思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
16
匿名さん
ローン破綻するのはこういったタイプの人でしょうな (--;
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
17
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
18
匿名さん
スレ主さんの所は遺産相続のときかなりもめそうですな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19
玉葱
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
20
ラッツァーブルー
理由はともあれ、断られたのですから、答えは×です。
はい、これ正解!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
21
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22
玉葱
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23
匿名
>>12 主人は何も言いません。 でも娘の親も援助してあげる人多いですよね。私は恥ずかしいとは思ってません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
24
匿名さん
もうすぐ新築のマンションに引っ越します。資金は全て自分でまかなっていますが、
古くて広くもない家に住んでいる両親よりもいいところに住むことになり、それだけでも
ちょっと申し訳ないような気分になるのに、援助を申し込むことはちょっと自分には考え
られないです。
もっとも自分も両親を呼び寄せて一緒に暮らせるほどの家は買えない貧乏人ですし、
実家もほそぼそと暮らしているからそういう発想になるのかもしれません。
スレ主さんの実家は裕福な家庭で、金銭的な痛みが発生しないからできること
なのかもしれませんね。
状況も価値観も人それぞれなんだなと、つくづく感じました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25
匿名さん
>>23
娘でも自分の親から援助してもらうことは恥ずかしいことではありませんし、
旦那さんがどう思うかも人それぞれなのでいいと思います。
しかし援助を断られたことに対して「納得いかない」と文句を言うのは恥ずかしいことです。
余計なお世話ですが、実生活でそのような愚痴は言わない方がいいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26
匿名さん
釣スレなんだから、まじめに答えなきゃいいのに^^
05さんの回答が正解かな
子供が親のお金をあてにするのは当然の権利なんで
どうしても金奪い取りたきゃ、裁判してください
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
27
匿名さん
高見山や小錦は、親に家を建ててあげて
ここまで育ててくれたのだから当然と言っておる。
まずはそれをしてあげられない自らの不甲斐なさを恥じるべきなのに・・・
世も末だな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
28
だいた風
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29
匿名
釣りとは失礼な人もいるのですね。こっちは真剣なんですよ。いいマンションに住みたくて、一生懸命がんばってるのに・・・・・・
あと、親からの援助ってそんなにいけない事ですか?貧乏な親を持つ者の妬みだと思って私は無視します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
31
匿名さん
>>29 やはり女性はきつ〜〜〜いな〜〜。怒らしてしまった。そんなにマンション欲しいのか・・・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
32
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
33
匿名さん
こういう娘に育てた親の責任があるから、娘は当然の権利を親に主張するべきです。
親が困ろうが世間がなんと言おうが、裁判で決着がつくといいですね。
>>30を殺せるのなら親を殺すってのもありなんでしょうか?
相続が早まるよね。
お金持ちの親らしいから600万以上の相続があるね。
お兄さんは、自分の手は汚さずに相続あり、家あり、介護なしでたなぼただね。
解決できて、よかったよかった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34
匿名さん
親からお金もらえなくて、拗ねてる人がいるスレはここですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
35
匿名
こういうスレッドにはビンボウニンがすれぬしを攻撃する。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36
匿名さん
親は子に甘えられると嬉しいみたいですので
援助もありだと思いますよ。
ただ旦那さんのご両親は援助してくれるのでしょうか?
片方のご両親は出して、もう片方のご両親は出さない、
なんてことになると気まずくなったりしませんか?
私もマンション購入するときに
スレ主さんと同じように、嫁はご両親に「兄に援助するから出せないよ」
と言われたそうです。
もっとも私は自分の住む家は自分で購入したいし
嫁のご両親に援助してもらうのは抵抗あるので
援助は受けるつもりはなかったのでどうでも良かったのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
37
匿名さん
みなさん相続と贈与混同していませんか?
まったく別物でしょう。
>33
冗談でしょうが不法行為によって相続人にはなれませんよ。
あつかましいスレ主ですよね。
いいマンションに住みたいのだったら一生懸命働けや。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
38
匿名
>>37 一生懸命主人は働いてます。今の時代、自分達の力のみで住宅購入は無理だと思いませんか?借家住まいの人は黙っていていただけませんか?。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39
37
>38
だれが借家住まいじゃこら
自分の力で購入できないものはお前には会わんのじゃ
そんなところに入居しても入居後のレベルの差で惨めな思いするだけや
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
40
37
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
41
37さんへ
だから借家住まいは黙っててください。私はもうすぐ分譲マンションに住みま〜〜〜す。ルンルン♪♪♪〜〜
入居後のレベルの差??何のこと?? あなたは下層階級ばかり住んでる”住みか”にいるんでしょ〜〜あ〜〜惨め!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
42
匿名さん
うちは、妻の両親にお金借りました。
2000万円。返しますよ頑張って。
確かに、今の時代単独で住まいを購入出来るのは
一部の人達ですよ。貯金の金利なんかも全然違うし。
不況ですしね。税金なんかも段違いに高くなり、
福利厚生のレベルも落ちまくりですよね。
保険料なんかも違うでしょう。
病院かかったら、3割負担ですよ。
援助をしてくれる世代の年金を払ってるのも
私たちなわけですよ。
そう思うと、現在60才前後の親が資金援助出来ないって、
ろくな生き方してないね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
43
匿名
>>42そうそうそのとおり。ここのスレッドで妬みを書き込む奴らの親は、ルーズな金の使い方をしてきた親達だ。そんな親をみて育ったから、親が憎らしくもあるんでしょうね。
その鬱憤をレスに書き込まないでください。文句があるなら、親へぶちまけたらどうでしょか?幸い私の親は、まじめにずっと地味な生活をしてきましたので、今は悠々自適で、優雅な生活をしています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44
匿名さん
う〜ん。親からもらうor借りるという考えはなかったなあ。
自分で無理なく払える=自分の身の丈だと思ったから。実際ちょうどいいのが買えた。
正直、向こうから「援助しようか」と言われたら「お願いします」って言っちゃいそうだけど、
こっちから期待するもんじゃないと思ってた。
親もお金がなくはないみたいだけど、これから年寄りの生活は苦しくなりそうだし。
ちなみに31才共働き。今まで気ままにお金遣ってきたけど、これからはがんばるんだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
45
匿名さん
>>37
真面目に一生懸命に働いても稼げる金額ってそんなに
増えないですよね。株やら投資やらで増やすのも良いですが、
真面目に働いてるわけではないですし。
たまたま両親に余裕があり、頂けるもしくは貸してもらえるのならば
甘えた方が良いと思います。
話変わりますが、芸能人だって親の七光りで売ってる人も大勢いますよね。
頼れる親がいない方は、残念ですね。
これだけは言っておきますが、私は真面目に一生懸命に働いています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
46
匿名さん
>>44
共働きは強いです。
であれば、両親の援助はいらないのでは。
その年齢であれば、合算で1300万ぐらい行きますからね。
私は620万=世帯収入が限界です。(悲)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
47
匿名さん
自分が60代になったときに
A. 90歳になった親の介護と
B. 30代の我が子への住宅資金援助
この2つを両方やる覚悟があればそれはそれで筋が通っているんだが、
そういう覚悟なしに金を貰っているんだったら単なるドラ息子・ドラ娘だな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
48
匿名さん
スレ主さんの親は金持ちなのに援助したくないって言うのは、息子、娘じゃなくて
単に人間関係の問題なんじゃないの。
よほど憎らしい娘だとか。
結婚の時に家具買ってもらったそうだけど、いったいいくら出させたんだろ。
まさか600万相当とか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
49
匿名さん
>>48
>よほど憎らしい娘だとか。
それは、このスレ読んでいるみんなが内心思っていることでつ。
だからその一言を言わずに、どれくらいこの話題をもたせることができるかが
このスレを楽しむコツと思われ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50
匿名さん
細木数子に相談するってのは?
「恥を知りなさい!」って言ってもらえるんじゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
51
匿名さん
みんなスレ主の釣りに優しく反応してあげている
このスレの将来に幸あれ
ちなみにスレ主には幸は無いね
早く裁判しないかなぁ〜傍聴行ってあげるのに!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
52
ichi
ここのスレ主、完全に遊ばれてるがな…(^^;なんか笑える
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
53
匿名さん
うちのパパは5人兄弟だけど、ジイジが死んじゃったとき、土地を売って1億くらいの相続があったって言ってたよ。
私も女の子だけしかいない医大を出してもらったりした。
このたび、自宅購入にあたって、(私は今働いていないから??)
ママから私に援助しようかって話があったけど、主人の収入で買える家だからとお断わりしたよ。
主人は普通のサラリーマンだから、すんばらしく高年収というわけじゃないけど、自分の家は自分で買うと。
私もそう思っているな。
実際、パパが建てた実家も豪邸じゃないし。。。身の丈にあった生活をすればおっけーでしょ。
主人の両親も立派な人たちだし、そういう両親に育てられた主人を誇り思うなー。
お互いの両親には、育ててもらっただけでもう十分感謝しています。
もう、いい大人になって、自分に子供もいるのに、なんでもかんでも親にお金って言うのもね。
こういうこと言うと、ビンボウ人の僻みとか言われちゃうけど、援助のひとを羨ましいとは思わないな〜。
たまに、ママがホテルのランチに連れて行ってくれるのは、甘えちゃうけど。
子供が大きくなったら、わたしも働いて繰り上げ返済していこー。がんばろーと思ってマス。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
54
匿名さん
やはり、親から援助してもらえないのは、憎い娘だと思われているからだ
と思いますか?>スレ主
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
55
匿名さん
うちは親にそんなお金ないと思ってたから
貸してなんて当然言わなかったけど
マンション買うの知ったら貸してくれたよ
借りなくても平気だったし無理させると思って断ったんけど
親に通帳まで見せられて借りれるものは借りときなさいって言われ
結局借りちゃった
でもなんだかすごく嬉しかったよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56
匿名さん
うちの場合、結局援助はしてもらったが紆余曲折あった。
まず「マンソン買おうと思う」と伝えると「いいんじゃないの、でも自分で買ってね」と返事。
そして、不可能ではないがちょっと厳しい価格の物件を検討中と伝えた。
「身の丈考えれ、何かあったらどうする」と反対され「私たちは援助しないから」と。
家族構成、これからの生活、もう一度見直して考えた。
検討しなおして、その2/3くらいの物件に変更。ちなみに同じマンソンの別間取り。
「これなら自力でいける。決めようと思う」と伝えた。
「いいんじゃないの、ところで頭金に少し足してやろうか」と返事。
びっくりして断ったが、「いいから持っとけ」と金が送られてきた。
だったら最初からくれよ、とは思わなかった。いろんな意味でありがたかった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
57
スレ主さんへ
お兄さんが600万円であなたが0円だとさぞ納得できないことでしょう。どうしても腹の虫がおさまらないというのであれば、お兄さんに対しこの600万を盾に金額の差を明確に提示し、「お兄さんはこれだけしてもらったんだから、親の面倒くらいちゃんと看てちょうだいね。」と先手を打つことです。あなたは、あなた自身がしようと思うことだけしてあげればいい。お兄さんがあなたがしようと思ったこと以上の助けを求めてきたとしてもつっぱねればいいのです。そうすればあなたも少しは楽になるのでは?ただ、この方法は子に相続するだけの財産がない場合か借金など負の遺産を持っている場合にのみ有効です。もし、結構な財産を親御さんが所有しているのであれば、介護の関わり合い具合で相続額に差が出るのは歴然としていますから。それこそあなたの悔しさは増すばかりになると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
58
匿名さん
>57
またすごいのが現れたねえ。だからネタスレは楽しいねえ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
59
匿名さん
>>56
いい話だ。ネタスレもこういう話聞けるならまんざらでもない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
60
匿名さん
>57
そしてそれに怒る兄嫁。
「じょおっだんじゃないわよぉ〜〜!!!(怒)
それって、たかだか600万円でお義父さまとお義母さまが年とってぼけて立てなくなって死ぬまでの介護を
ぜぇ〜〜んぶこっちがやらなきゃならないってことぉぉ!?!?
ふざけんじゃないわ!!!なに考えてんの、あなたの妹も!!実の両親でしょうが」
かくて兄夫婦の間でチャンチャンバラバラの喧嘩がおっ始まったのであった……
とか。
いやホント、57のような事言ったら、お兄さんの奥さんが怒り爆発させるんじゃないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
61
スレ主で〜〜〜す♪♪
は〜〜い 60に到達したのでこれでお終い。私は40代の男で〜〜す♪♪♪
みなさんいろんな意見ありがとうございま〜〜〜〜〜す。
こういうネタには人はやはり集まりますね〜〜〜〜。いかに皆さんが他の家庭に興味があるかがわかりま〜〜す。♪♪♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
62
玉葱
(;゜ Д゜) <一応マジレスした人には謝罪しろや。小僧。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
63
匿名さん
実際に、このような考えの方がいらっしゃらなくて、ほっとしました。でも、みんなでモラルについて考えられたのでよかったと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
64
匿名
>>61 いやですねえ。こんなことする偽者。私が本当のスレ主です。
何が楽しくてこんないたずらするんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65
匿名さん
>>64さんまだまだ行くんですね!!
私は自分の親は介護したい。介護を甘く考えているのかもしれないけど・・・
「お願い〜はやく死んで!」っと思えるぐらいまでは、介護するつもり!
旦那の実家の家の建て直しの頭金、旦那が出しました。
その時は、夫婦で喧嘩になったけど。
将来は私達の住んでいるマンションを私の実家の両親にプレゼントするつもりです。
頼もしい旦那様で幸せです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
66
匿名さん
>65
次から次へとよくまあ、すごいのが現れるなあ。それとも一人が大騒ぎしているだけかな。
64も頑張らないと65に負けちゃうぞ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
67
09です
親から援助してくれると、申し出がありました。
やっぱりありがたく受けることにしました。
先が長いですから断ることはできない、どころか
うれしかったですね。
夢に近づいた気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
68
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
69
匿名さん
住宅取得時、親からの援助ってたしか550万まで免税ですよね。
ウチも最近マンション買いました。援助無で資金計画立てて買えるものを
選びました。他家へ嫁に出たものとして、実父からの援助は考えてませんでした。
人間長生きになり、老後にお金がかかるので、私にも姉にも残してくれなくていいよと
言っていたものですから。まじめに働いていれば、自分達の力だけで自分達の身の丈に
あった家は買えます。高望みをすれば、親からの援助をあてにするようなことに
なるんでしょうが。
・・・ただ我が家の場合、私の父親が筋金入りのジジバカで、結局
孫かわいさに限度額ギリギリ550万渡してくれました。ちゃんと余力は残して
あったんですが、ローンのために生活水準が下がって、子供の教育にしわ寄せ
がいったり、私が働きに出るようなことになったら困るとか言って・・・
「生前贈与だと思え」だって。
思いがけず頭金が増えたので、返済がずいぶん楽になりました。
もちろん姉にも別の機会に平等に渡すそうです。親ってありがたい存在です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70
匿名
スレ主です。>>65 自分の親にマンションを譲る??旦那の稼ぎを自分の親に回す神経が分かりません。
旦那様可哀相。義理の親に吸い取られて・・・・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
71
野次馬
>68
来たぁ〜!インコのチル氏、ご〜登〜場〜〜!!\(-o-)/
さぁ〜さぁ、ここでこれまたブッ飛びなスレ主1と、心ゆくまでバトッてちょ〜だい!!(^O^)
楽しみ楽しみ、わくわくわく♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
72
匿名さん
>楽しみ楽しみ、わくわくわく♪
なんかどんどん変なやしが集まってくる。これもスレ主さんの人徳かw
とはいえ、 >>70
ちょっとパワー不足だな、10点減点。もっとがんがれ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
73
匿名さん
>70
なんか毒が抜けておもしろく無い回答です
もっと、スレが活発になる人間的にクズな回答を期待!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
74
匿名さん
>>65です。
ウチの旦那が可愛そう?
親からの援助を受けれないで、不満を言われる貴方と、
その横で何も言われない貴方の旦那様とはまったく根本が違いますから!
ご心配頂かなくても大丈夫ですよ!
貴方は援助受けられれば良いですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
75
匿名さん
>貴方は援助受けられれば良いですね!
そーだ。65がスレ主に援助しちゃえばいいじゃんw
(とはいえ、なんだか65とスレ主が自作自演にみえてきたなあ・・・)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
76
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
77
匿名さん
お金出してもらわないかわりに親の面倒も見なくていいのでは。
600万出してもらったお兄さん夫婦か見るのが当然。
そうかんがえたらいいんじゃない?
金出したんだから面倒見るのは当然って言われるより、
私はもう嫁に出たんだからってにげられるし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
78
匿名さん
はっきり言って女の子の方が金がかかっているんだよ。
七五三、成人式等の着物、
日常の洋服も女の方が金がかかる。
その上に結婚の時に家具を買ってやっている。
昔だったら、こういうことに金を掛けても、
女には高等教育を受けさせずに早く嫁にやるから
それで男女のコストの釣り合いが取れていたんだが、
今は男と同等に高等教育を受けさせろと言う。
親にとって女の子の方がはっきり高コストだろう。
ここでつべこべ言っている女どもはそのことを認識しているのか?
600万程度で浅ましいものだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
79
匿名さん
>77 ひぇ〜、義父の老後をどおするか兄弟で話し合った時に義妹が言ったよ
「私は嫁に出た立場ですから親の面倒は看れません」
あんたの親の介護は他人の私にしろって?
血族じゅないぞ、私は親族
法的には相続権利も扶養義務もないんだけどね〜
そのくせ相続問題が起こったら「兄弟には同等の権利がある」だって
いい加減にしろ小姑!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
80
匿名さん
姉は実家に婿さん入れてマスオさん状態。
孫の教育費も食費も光熱費も払わなくて良いという超羨ましい生活してます。
私は経済的に困ってないから親の援助は今のところ必要なし
同居には同居の苦労があるから口も出されない今の生活が気にいってます。
親も自分達の老後が心配なんだから、近くにいる子供に援助(というか投資)するのは当然でしょ。
うちの親は貯め込んでいて相続税払うほど資産は残りそうなの
兄弟仲が良いからもめないと思うけど、違法な遺言書書いてたらそれなりの法的措置は取るつもり。
貰える権利があるものは貰ってもいいよね?(^^:)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
81
匿名さん
兄弟仲が良くても、いざと言うとき、お金が絡むと恐ろしいことが起こります。
つい最近も知人で裁判沙汰になった人がいました。とっても仲のいい家族だったので
びっくりです。弁護士さんにそういうケースは山ほどあると言われたそうです。怖〜
まあでも、親の援助はあれば「ありがとう」なくてもOKぐらいの気持ちでいないと・・・
援助はありだが「当然」とは思わないことですね。親の責任は子供が自立したとき
終了してるんだと思いますよ。老後の面倒はお金が云々じゃなくて、子供が面倒を
みたいかみたくないか、どんな風に育てられてきたかにもよりますね。
子供は親の援助を期待しない、親も子供からの援護を期待しないが健全だと思います。
あとはお互いの「情」の問題です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
82
匿名さん
遺産相続は骨肉の争いって言うじゃない
独立してそれぞれに家庭が出来ると、たとえ仲の良い兄弟でも昔のようにはいかないと良く聞きます
姑が他界した時に夫は相続放棄しました
わずかな遺産だったのに、義理兄弟は欲しかったようです。
もめる確率が高いのは、兄弟に生活困窮者がいる場合と、独身がいる場合と聞きます。
換金性が良い資産なら分割も簡単ですが、不動産はやっかいですね。
自分が生まれ育った家が切り売りされるのは辛い・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
83
匿名
78さん面白いです。
私は女ですが、大学学費もかかるので成人式の着物無し、
結婚費用は自分で出しました。
周りにそういう友達も多かったですよぉ。
女の子だからコスト高というより、親が出す(出せる)、出さない(出さない)
の違いでしょ。
男の子だって、相当かかりますよ、今のご時世。
ちなみに、相続問題を扱う弁護士に聞いたところ、まず90%以上の相続で
争いが起きると思って間違いないそうです。
81さんに同感です。 でも、情って測れないから難しい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
84
匿名さん
俺大学まで公立一本。塾とか行ったことない。金かからず。知能指数が低くて金をかけて教育しなければいけな
程度の子供は、技能職目指しましょう。僕はもともと知能指数が140で頭が良かった・・・。親は本当に楽
だったと思うよ。だから、大学時代の仕送りはたっぷりしてくれた、月30万円。家庭教師のバイトで月10
万円くらい稼いでいたから、家賃13万円(四谷)で車も持っていた。駐車場4.5万円。愛車は7年落ちの
シーマ。ゴルフ部だったので、部費が月5万円(コースに月1で行っていた)。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
85
匿名さん
>84愛車は7年落ちのシーマ。
って言うところが可愛いね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
86
匿名さん
本当に頭がいいなら、スレ違いであることを自覚してくださいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
87
匿名さん
つい最近、マンションを購入した者です。なんとなくかみさんを共有名義にしました。贈与税がかかると
まずい(費用は全額夫持ち)ので持分は1%でした。昨日、かみさんの両親から電話があり、
「見に行きたい」と言われました。もちろん、どうぞどうぞ、と答えたのですが、それに
対して、何と、「家の方も援助しますから」とのお言葉。わらしべ長者になったような
気がしましたが、同時に、「こりゃいずれ自分の両親はほっといてもかみさんの親御を
介護せにゃあかんわ」とも思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
88
↑↑惨めな男
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
89
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
90
匿名さん
ところで「30マソの仕送り」ってのは金掛かってる部類に入らないんですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
91
匿名さん
多分、トピ主さんの気持ちがおさまらないのかな?と想像しますが。
同じ子供なのに片方は援助があり、自分はまったくないというのは割り切れないというか。
金額の大小に関わらず、おめでとう!という気持ちでご両親から少しお祝いという意味で
援助などあればありがたいなということではないでしょうか?
と察しますが。違いますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
92
スレ主
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
93
匿名さん
1さんのご両親は、嫁に行った娘に援助するのは
旦那さんの親に対して失礼だという考え方をしているのかもしれないよ。
実際、そういうのを良く思わない夫&夫親もいるだろうし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
94
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
95
匿名
嫁の親に資金援助をさせる旦那って・・・・。
親から援助しようかって言った訳じゃなく、
自分から援助を申し込むなんて・・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
96
匿名さん
嫁の家のほうが資産があるならしょうがない。
私の父母の家は経済力に差があって(母方のほうが裕福)
なんでもかんでも援助は母方からでした。
いまどき「嫁だから」なんていう考えがあるんですね。
子どもだったら息子でも娘でも同じではないですか?
もちろん、親の援助を受けなくて済むならそれが一番。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
97
匿名さん
若いのにダンナさん大企業でもないのに、どうしてあんな高い家(マンションでも一戸建てでも)
買えたんだろう・・って不思議に思うことよくありました。
そうかぁ、親の援助っていうのがあったんだなぁ・・・
我が家はどちらの親にも「援助」受けようなんて微塵も考えたことなかったですから。
ここのスレでけっこう当たり前のように親から援助してもらってる人多いんですね。
援助してもらえないことに不満を感じている人が多いことにも驚きました。
我が家は1馬力ですが、賃貸の頃と変らない支払いローンですむような家を購入しました。
そんなに広い住居ではありませんが、狭いながらも何とか工夫してます。
大きなお家にお招きされる度ちょっぴり羨ましく、我が家の狭さに恥ずかしいとも思ってました
でも今は、このスレを訪れて考えが変りました・・
ムリせず迷惑かけず高望みせず分相応に、自分たちの生活は自分たちの力で頑張ろうと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
98
匿名さん
援助といっても財産を前倒しで相続するだけの話ですよ?
お金をもらう時期がずれるだけの問題なのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
99
匿名さん
そうそう、援助を受けることの出来る人は、もらえばいいと思う。
もらうから出来が悪いとか自立してないとかは思いません。
それは援助してもらえない人が、自分の納得させるために自分に言うものであって
もらう人に向かっていうセリフではないと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
100
匿名さん
嫁に行ったからと息子と差別されたら憤慨する気持ちわかります。
もし、そのままだったら、親は介護を必要となったときにも嫁に行った娘ではなく
息子と結婚した嫁にしてもらうつもりなんでしょう。そう思いましょうよ。
あるいは、遺産相続のときには、息子に援助した分も計算に入れますよね。
子供は皆平等ですので、その時には、主張してください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)