- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名
[更新日時] 2020-04-02 02:59:54
私は36歳。主人も36歳です。今度マンションを購入することにしました。そこで私の両親に援助をお願いしました(お金です)。しかし親からの反応は×でした。
兄がマンションを購入したときは頭金を援助してあげたようです。600万円程。しかし私は嫁に出た者なので、援助はできないということらしいです。結婚したときに、家具やらいろいろ買ってもらったので、もうそれでお終いと言います。
私は間違ってますか?
[スレ作成日時]2005-03-21 03:52:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
|
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
嫁に出たものは、親からの援助は×ですか?
-
802
匿名さん
ただ、援助はないよりあった方が、楽だと思うんですよ。
-
803
匿名さん
ほんとそうですよね。介護するにも、介護つきホームに
入れるにしても、先立つものはお金です。
お金のない親に限って、面倒見てもらいたいと思ってたり
するので、つらいものがありますよね。
-
804
匿名さん
実親・義親とも介護つき有料ホームに入るつもりで老後資金を運用している。
自分達も迷惑をかけたくないからそういう施設に入るつもり。今から貯蓄しなくちゃ。
-
805
匿名さん
あ、それでも子ども達が住宅購入となったあかつきには援助したいと思います。
-
806
匿名さん
長男(跡取り)とそれ以外の兄弟って、親の面倒もあるけれど、親戚づきあい
やお墓を守ったり、いろいろ大変ですよね。
親戚づきあいは、実家ということでお金を余分包んだり。
援助の金銭面で差が出るのは仕方がないと思います。
私の場合、2人兄弟で、私は兄の1/2と親から言われています。
-
807
匿名さん
いまどき長男だから・・・ってお家もあるんだね。
都会の親だったら息子よりも娘に頼る傾向があるけどね。
-
808
匿名さん
いつまでも親離れができない娘
いつまでも子離れができない親
親を殺す子供
子供を殺す親
亭主を捨てる熟年夫人
甲斐性の無い亭主
どうして こんな状況に。。。(悲)
-
809
匿名さん
援助をもらったから親離れができない子とは思いません。
援助を与えたから子離れができない親とは思いません。
-
810
匿名さん
-
811
匿名さん
貧乏人のもとに生まれた奴らは援助してもらえないからって僻むんじゃないよ。
援助は親離れ子離れとは別次元の話。その家系の財力や財産についての考え方によるもの。
-
-
812
匿名さん
>>807
田舎は、806さんが普通です。
田舎は、跡取り(長男でない場合もありますが)が家を継ぐことで家とか墓を守ってきてます。
兄弟は平等あつかいではありません。
都会の人は、親が亡くなれば実家は売り払うのでしょうね。
家や土地をたくさん持ってる人なら別ですが、平等に分けるのなら売り払うしかないでしょうから。
-
813
匿名さん
>>812
元々代々東京の人は結構な資産持ちだったりするけど、
上京してきた人達は売り払うしかないでしょうね、一般的に言って。
-
814
匿名さん
今は、女の子しか跡継ぎがいない=その家が途絶える、という家も多いから
お墓を守っていくとかっていうより、納骨堂とかを使う人も増えている。
そうなると、特に都会では兄弟は平等になる。よって、親の面倒を見るのも
平等に背負うことになる。そういう場合は、援助も平等であるべき。
-
815
tokumei
そうですよね。平等に背負えば援助も平等であるbwき
-
816
匿名さん
人間感情で援助するのに、気持ちだけでなにも見返りなんてないと言う人がいます。
確かに、そういう人もいると思う。
しかし、深層には相手の感謝の気持ちや家を守っていってほしいとかの気持ちがあると思うよ。
それが悪いんじゃないよ、ただ、平等でないと、いろいろ考えちゃう人もいるから、
うまく納得できてるか、確認するのは難しいということ。
援助したほうは自分の気持ちが、相手の笑顔を見ておさまるが、不平等な方は、
何でだろと思う場合あるよ。
-
817
匿名さん
頭金をもらうかどうかは、出す人(親)の勝手だと思います。そういう親をどう思うかももらう人の勝手です。うちは切り詰めて頭金貯めて分相応なマンション買いました。そのときは苦しかったけど場所などは二人で全部決めたので気持ちが楽です。親にもらって近くへ住んで、親と仲良くするのもいいとは思いますが、そういうことをすると兄弟がいる場合など揉めるケースが多いようにも思います。介護って数字で現れないから、不平等になりがちですし。
-
818
匿名さん
-
819
匿名さん
親からもらいましたけど(向こうが出す出すといって聞かないので)、場所は近いところではありませんが。
-
820
匿名さん
ここでは援助ありの人の話が多いですが、援助なし、相続させる財産なし、
お葬式もお墓も子供たちのお金でやってもらおう、という親もいる。
そういう何も親からもらえず、ひょっとしたら、子供たちの資産が
マイナス(親に援助する)になる場合もある。その場合、兄弟間でどのように
親の面倒を割り振るんだろうか。マイナスも平等に、ですかね。ここで、
長男なんだから、と言われてもつらいかも。
-
821
匿名さん
>>820
あきらめろ
長男の宿命だ
長男だから 男だからって厚遇されるのは
古くて女性の敵だ! みたいな意見があるけど
それは 目の前の財産が欲しいだけの 言い訳だね
今は財産がある親でも なにか起きて 大きな負債を抱えたら
逃げ出すか 相続放棄するんだろうね
違法じゃない から当然の権利だってね
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)