匿名さん
[更新日時] 2011-05-22 22:12:11
福島県にある原発は全て再稼動はなさそうな状況です。
東京電力はもちろん、他の原発を抱える電力会社も根本的に
オール電化推進戦略の見直しが必要な状況です。
環境はどんどん悪くなりつつありますが、まだまだスレは続きます。
[スレ作成日時]2011-04-22 18:28:04
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ガス VS オール電化 Part21
-
725
匿名さん
>とりあえず、ガス代は4月から急に上がってたんだね。知らなかった。
>電気代は関東だけ?
4月からの値上げは、ガス代よりも電気代の方が上がり幅は大きかったですよ。
もちろん全国規模でね。
「電力10社と都市ガス大手4社は25日、4月の電気・ガス料金を発表した。
値上げ幅は、電気料金が初めて上乗せされた太陽光発電促進付加金を含め30~81円、ガス料金が20~25円。」
http://www.asahi.com/business/update/0225/TKY201102250462.html
電気代の方が上がっているのに、「ガス代だけが急に上がった」と読めるデマを飛ばすのはやめましょうね。
この人、とにかくガスが憎くて憎くてしょうがなくて、ガスに悪いイメージをつけるためならデマでもなんでも飛ばすね。ここまでくると悪質。
オール電化派お得意の言い方で言えば、自分もガスを燃やして作った電気を使ってるんだから、ガスに大変お世話になってるでしょうに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
726
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
727
匿名さん
関西電力は一番安いんだよね
原子力発電の率が一番高いからだろ
許せんなあ
原子力発電所にロイズ保険組合に事故天災での現状復帰の保険を引き受けてもらい
その分も電気料金に上乗せするべきだ
いくらで引き受けてくれるか知らんが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
728
匿名さん
>723は情弱なんでしょ。携帯だけしか見られないんじゃない?
あとは電力会社の都合のいいことだけを聞いてて、世の中のことは知らない感じ。
さて、>726は資源の高騰によるもの。
電気代にはさらに原発の賠償が待っている。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
729
匿名さん
>>724
4月一番の値上げは沖縄電力の156円。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
730
匿名さん
>>723
>とりあえず、ガス代は4月から急に上がってたんだね。知らなかった。
>電気代は関東だけ?
どうしてオール電化派は次から次へとウソばっかり書くのだろうか。
待機電力、新型蓄電装置、家庭用ガスエアコン&冷蔵庫、料金値上げ・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
731
匿名さん
オール電化派は、どんなインチキな情報でも流してしまえば勝ちだとでも思ってるんでしょ。
原発の安全性PRと同じ。真実よりも、イメージを植えつける方が大事。
で、それを信じた人が痛い目をみるような事態になると、「そりゃあんたの自業自得」。
人間としての誠実性が全くないんだよなあ。
>No.530 by 匿名さん 2011-05-01 11:31:18
>オール電化派は、あーいやこーゆー状態だな。
>
>とにかくダメもとで発言して、誰も反論しなければ勝ち誇り、
>批判されれば「そんなこと言ってない」「それ言ったのは俺じゃない」とごまかしにかかる。
>
>超能力とかUFOを信じてるトンデモな人たちと議論しているのとそっくりだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
732
匿名さん
その裏には、徹底した人間蔑視があると思われ。
どうせ人間なんて、自分中心なんだ。
儲けるための少々の嘘がなんだっていうんだ。
だまされるほうが悪いのさ。俺のせいじゃないよ。
バカのくせに俺様にごちゃごちゃ言うんじゃないいよ。
これが本音だろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
733
匿名さん
「エゴ」キュートだから。
自分の光熱費さえ安けりゃいいんでしょ。
自分のところに原発がなきゃいいんでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
734
匿名さん
日本は今、化石燃料を減らす必要があるんじゃないかと考える
原発がなくなる以上、化石燃料は増えざるをえないわけで
原発を使わないなら、昼間も深夜も電力の製造には同じ単価の使用燃料となる
ならば深夜に電気料金を安くする意味はない
湯を深夜に沸かし翌夜使ってエネルギー消費を増やすようなことをしていいはずがない
ガスを電気に変え湯を沸かし翌日使うのと、ガスを家庭に送りそのまま使うのと
どちらがガス消費量が少ないか、を考えるのが大事
湯は使うときに沸かせ
ピーク電力の問題は電力会社の設備費をケチってるだけで、もともと原発ありきから生まれた
さっさと増強すればいい話
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
735
匿名
>725
>730
ガス代が上がったんだねと書いた内容の、何が嘘?上がってるじゃない。
電気代は「?」と質問しただけだけど。被害妄想すごすぎ。
まさかガス派は日本語解らない人が多い?それとも1人だからかな?
特ダネで、浜岡原発を止めて火力(ガス)発電にすると、2500億円も多くお金がかかると言ってた。
またきっと、電気代もガス代も上がるんだろうね。
今後、ガスは貴重なエネルギー資源になるかもしれないから
出来れば、家庭で湯水のように使わないで欲しいわ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
736
匿名さん
>>735
>ガス代が上がったんだねと書いた内容の、何が嘘?上がってるじゃない。
>>723にはガス代「が」ではなく、ガス代「は」と書いてます。
新聞各社の値上げ記事には電力10社と大手都市ガス4社「は」と書いています。
この二つを比べてどう理解されますか?
電気・ガス代4月に一斉値上げ 原油高騰で7カ月ぶり
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110225/biz11022516370039-n1.htm
貴方の>>723の書き込みは「ガス代は一斉値上げだが、電気代は関東だけ」という
内容になっています。
事実と異なる内容を書いてしまった訳ですから、十分ウソつき。
こう書くと「最後に?マークを付けてるだろうが!」って反論がきそうですが、
貴方が値上げを知った新聞記事などには必ず「電力&ガス会社」と記載があるはず
ですので、意図的に電力会社の部分を見なかったことにしただけです。
自分にとって都合が悪い部分は知らんぷりというオール電化派らしい書き込みですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
737
匿名さん
>>735
>特ダネで、浜岡原発を止めて火力(ガス)発電にすると、2500億円も
>多くお金がかかると言ってた。
情報源が朝のワイドショーのみですか。
これは燃料費だけ。うまく騙されてますな・・・。
廃棄物処理や事故リスクまで含んだ運転コストだと原発は超割高。
これは今の原発事故が証明している。
つまり、今の原発は本来かかるべきコストを除外して(先送りして)
見かけ上安くしているだけ。
その廃棄物の処理だって、こんな事を考えています。
これが許せますか?
仮に強行したとしてもコストが莫大なモノになります。
核処分場:モンゴルに計画…日米、昨秋から交渉
http://mainichi.jp/select/world/asia/news/20110509k0000m040142000c.htm...
「技術支援の見返りに核のゴミを他国に引き受けてもらう手法は、電源3法交付金
による地域振興策をセットに福島などで原発の建設を進めたのと同じ発想と言える。」
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
738
匿名さん
>>735
>ガスは貴重なエネルギー資源になるかもしれないから
>出来れば、家庭で湯水のように使わないで欲しいわ。
ガスでお湯を沸かして電気を作って、その電気でまたお湯を沸かした上に
すぐに使わず保温しつつ貯めるような方法で、湯水のようにエネルギーを
使わないで欲しいわ。
同じ湯量を得るのであれば、エコキュートの方がガスを余計に使うのに、
よくこんな事が言えるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
739
匿名さん
>今後、ガスは貴重なエネルギー資源になるかもしれないから
>出来れば、家庭で湯水のように使わないで欲しいわ。
「ガスを家庭で使ってお湯を沸かす」
「ガスを発電所で使って電気を作り(熱は発電所のまわりに放出する)、その電気でお湯を沸かす」
のどちらが使うガスが多いでしょうか?
火力発電所は廃熱ロスが莫大(ガスの持つエネルギーの60%が発電所まわりに放出される)ですし、送電ロスや機器によるなども考慮に入れると、実質的には
「ガスを家庭で使ってお湯を沸かす」ほうが2倍も効率がいい
んですよ。
さて、どちらの使い方が「貴重なエネルギーをムダにしなくてすむ」でしょうか?
答えてみてください。
(って言っても、彼は絶対にトンズラするよ)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
740
匿名さん
>ガス代が上がったんだねと書いた内容の、何が嘘?上がってるじゃない。
見苦しい言い訳開始ですか。
自分の言ったことを、もう一度よく読みなおしてみなさい。
>とりあえず、ガス代は4月から急に上がってたんだね。知らなかった。
>電気代は関東だけ?
「ガス代“は”“急に”上がってたんだね。」
という書き方は、(本当は電気代の方が上がっているのに)「ガス代だけが急に上がった」と読める、虚偽的書き込みだ、と指摘しているのさ。
ま、ガス嫌いな君のことだから、なんとかガスに悪いイメージをつけたいんだろうけどさ。
「”急に”上がった」という書き方も、その前のときにはガス代は値下げしているということを知らない人からみると、「それまで安定していたのに急激に上げた」と受け取られかねない。こちらも悪いイメージを誘導する書き方だと思うよ。知的誠実性をあなたに求めても無理だと思うけど、一般人がだまされないように、このことも記述しておくね。
で、理解した?電気代の方がもっと上がってるって。
事故の前の時点でも「電気代は関東だけ」上がってるんじゃなくて、全国的にガスよりも上がってるってことも理解した?
(って聞いても、彼はまたトンズラするだろうけどね)
自分が書き込めば書き込むほど、事実が明らかになって墓穴を掘っているってことにいい加減気付かないのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
741
匿名さん
相変わらずここのオール電化派さんは笑わせてくれますね。
『上った、上った!どこが嘘なの?』
一時の現象、それも普通からしてみればかなりタイムラグのあるお言葉。
それに、国際価格で価格が変化しているガスと
燃料の国際価格+国内事情で大幅な値上げが決定し、しかもそれが長期化する電気とを
一緒に考えている時点でそのレベルが知れようとするもの。
いまどきの中坊でも、もっと賢いレスするんじゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
742
匿名さん
2500億高くなるというのは火力発電の燃料費だよなあ
残念ながら浜岡を止めても費用が浮くわけじゃない
2500億増えるというのはそのとおりだろう(多少水増ししてるにしても)
今日は中部電力が10%も大暴落している
この費用の問題じゃなく、浜岡発電所の資産価値だな
今までは資産として計上されてた原発が、もし二度と再開されないとすれば資産価値が無くなり
それから元の状態への復帰費用の計上まで求められる可能性がある
こんなのをまともに計算されたら天文学的数字、まず間違いなく債務超過で倒産間違いない
おかげで破綻予備軍第二号ってわけだ
かくして電力会社はどんどん倒産していくことになる
設備の改修や維持費用が出なかったり、会社や資産がばらばらに切り売りされたり
ざまあ、ではあるが電源供給はかなり不安定な状況に陥ることになる
いかに馬鹿なことをしたかあいた口がふさがらないというのが素直な気持ちだろうが、残念ながら諸先輩のやってきたこと
われわれの世代が受け継いで広げてしまったこと、これが実態なんだ
まるで北朝鮮みたいになりそうだ、俺はこういうの結構好き、どこかワクワクする未来じゃないかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
743
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
744
匿名さん
・・・・・・以上、みじめなオール電化派さんのコメントでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
745
匿名さん
読み返しても
そこまで必死で連投する内容??どうしたんだろ?
と最近疑問だったけど、意味が解ったよ。
戸建てスレで論破されてそうとう悔しかったんだね。
ガス派、もっと頑張らないと(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
746
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
747
匿名さん
>>745
なに開き直ってるの?
ひとつくらい反論があってもいいんじゃない?オール電化派としてね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
748
匿名さん
>>743
>すごい連投(笑)可哀想に。
オール電化派はもうごく少数なんだろうけど、ガス併用派はそうじゃないからね。
あと、どれくらいの間隔で投稿されると連投になるの?
その連投とやらに書かれている内容について反論はできないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
749
匿名さん
>>475
お前のレスのせいで、戸建て板にもこちらの猛者が奇襲をかけに行ったぞ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
750
匿名さん
浜岡原発が停止されるな。
これで中部電力管轄でもオール電化の推進は不可能となった。
電力融通が難しくなるので、同じく原発が停止されたままの九州電力管轄でも電力が逼迫するからオール電化推進は自殺行為だろう。
電力を融通する立場である関西電力管轄でも余裕が無くなるから、販売は難しいだろうね。
東京・東北・中部・関西・九州電力各社で販売できないオール電化という商品は商品価値を失ったと言えるな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
751
匿名さん
仙台で造成地とか結構崩れているな
新しい立派な家が崖から落ちそうに傾いているとか見た
隣の小さな家が大丈夫で立派な家が傾いてかわいそうに・・・・と思ってハタと気がついた
あんまり立派な家で土地が持たなかったんだ
重さにやられたな
上ものは軽い方が地震に強いとは良く聞く
傾いた家がオール電化かどうか知らんが、造成地に300Lの貯水槽とか意外に危険かもな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
752
匿名
300Lくらいの重さで危険って…
そんな地盤のまま家建てたら、地震こなくても全壊だよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
753
匿名さん
>748
内容なさそうな長文はチラ見しかしないから
ごめん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
754
匿名
>749
意味不明な連投は読む気もうせるし
あっちでも相手にされないようだね。頑張ったのに可哀想。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
755
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
756
匿名さん
>>754
>あっちでも相手にされないようだね。頑張ったのに可哀想。
いえいえ、相手してくれていますよ、あなたが(大爆笑!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
757
754
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
758
匿名さん
最早このスレッド自体、存在意義を失ってる。
電化オタの残党は1名のみ。
長文は読めません、過去の発言は覚えてませんと言って憚らない
思考停止したヤツを言葉で屈服させても意味はない。
犬猫に世の中の道理を教え込む方がまだ有意義だ。
浜岡も停止の方向が決まって、オール電化の基盤はいよいよ
覚束なくなってきた。既存ユーザーへの補償的措置を講じる必要が
あるとしても、被災者への補償や施設縮小に絡むコストに比べれば
システム自体の廃止の現実味はむしろ濃くなってきてる。
個人的には電気代が倍以上になっても仕方がないと思ってるよ。
利用者としては受け入れる覚悟も出来てるつもりだ。
その代わり、安全回復のための最大限の措置と、現場で作業に
当たってる人々への十分な報酬と将来の保障を心から望む。
既得権にしがみつこうとする連中の保護や、原発ビジネスに群がる
●力団への利益供与には金輪際支出しないで欲しい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
759
匿名さん
>>753
× 内容なさそうな長文はチラ見しかしないから
◯ 反論できなさそうな長文はチラ見しかしないから
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
760
匿名さん
>>754
携帯だと3行以上くらいの文だと読みにくいもんね。
携帯だと自分が書いた過去の書き込みを確認するのは面倒だもんね。
携帯だとせっかくリンクしてくれたり、貼ってくれたグラフとか資料が読めないもんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
761
匿名さん
>>759
「長文にレスするとボロが出るから」が正解。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
762
759
>>761
>「長文にレスするとボロが出るから」が正解。
なるほど。確かにそうですね。
修正ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
763
匿名
また連投。何か辛いの?(笑)
戸建てには携帯のガス派もいるけど仲間割れかな。
いちおう伝えとくと、君の携帯は無理かもしれないけど
今の携帯は資料見れるよ(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
764
匿名さん
今建設中のオール電化マンションはどうなるのでしょう
検討していたんだけどね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
765
匿名さん
>>763
見れるけど貼れないんでしょ?
>>497
>自分の携帯、ソース貼れないんだ。
意味ね~ジャン。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
766
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
767
匿名
オール電化の原発依存を必死に否定しようとしてもボロが出るだけだな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
768
匿名さん
戸建てスレでは、ガス派の携帯もいるのに。
可哀想に。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
769
匿名さん
>>768
ガス併用派としてソースが出せれていればいい。
オール電化派は携帯しか残っていないのか、ソースを出せ!とは言うけど、自分達は出さない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
770
匿名さん
国が経営に関与したら、オール電化の新規営業復活なんてありえないんじゃない?
やっぱり、静かに消えていく運命なんだね・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
771
匿名さん
東電株、国が取得案…賠償へ経営関与強化狙う
読売新聞 5月10日(火)3時3分配信
福島第一原子力発電所の事故の賠償策を巡り、東京電力に対する経営への関与を強めるため、国が株式を保有する案が浮上していることが9日、明らかになった。
政府高官が同日、読売新聞の取材に対して明らかにした。政府が株式を保有し、東電の経営陣を刷新し、賠償を確実に行う必要があるとの判断があるとみられる。
具体的には、新設を検討している原発賠償機構(仮称)が東電の増資を優先株の形で引き受ける案を想定している模様だ。この場合、国は、優先株を将来的に議決権を持つ普通株に転換する権利を持つことになる。
政府は4日連続で会合を開き、賠償策の枠組みを議論したが、東電のリストラが不十分との批判が相次ぎ、合意に至らなかった。このまま東電の賠償策の枠組みの決定を先送りすれば、東電の信用不安を招き、株式市場や社債市場に悪影響を及ぼしかねない。国が経営に関与することで信用不安を防止する狙いもある。
さぁ、ガス派の予想通りの展開!
オール電化禁止へゴー!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
772
匿名さん
>>763
>また連投。何か辛いの?(笑)
オール電化派は少数だろうから、続けて書き込みがあるとその人の「連投」なんだろうけど、ガス派はたくさんいるからね。スレが一番上に来ていれば見ているし、電化派のレスがひどけりゃ書き込みたくもなるわな・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
773
匿名さん
>>764
検討中でよかったな
もう一度頭を冷やして考えればいい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
774
匿名
>772
意味のない細かな言葉に異様に反応してたのが
全部違う人だっての?
しかも同じ時間帯で即レスが?(笑)
携帯書き込みを避難してるのも、全員違う人達?
それならそれで、逆に可哀想〜。そんな人ばかりなんて!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
775
匿名さん
>>774
そろそろスレタイ通りの内容を書いてくれませんかね?
ちょっと前は勢いが良かったじゃないですか。それこそ連投して(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
776
匿名さん
>>774
>意味のない細かな言葉に異様に反応してたのが
>全部違う人だっての?
貴方が言ってる「意味のない細かな言葉」って何でしょう?
ここ最近のレスでそういったものは無かったと感じますが・・・。
アンカーを付けるか、引用して具体的に例示しないと意味が無いですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
777
匿名
>776
例えば
>735に対して
>736-741の異常さは気持ち悪すぎ。
(あ、全部違う人なんだっけ?)
大勢いるなら、戸建てスレももっと頑張らないと
負けてるよ〜。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
778
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
779
匿名さん
>771さん
なら東電は国有化になると言うことですかね?
なら株は紙切れになるのですかね?
明日からまた東電株の大暴落の恐れが………
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
780
匿名さん
>771さん
なら東電は国有化になると言うことですかね?
なら株は紙切れになるのですかね?
明日からまた東電株の大暴落の恐れが………
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
781
匿名さん
>>777
>735に対して
>736-741の異常さは気持ち悪すぎ。
アンカー先だけど、あれは>>723の事実では無い書き込みに対して>>735が
開き直った内容で書いたからでしょ?
>>735で批判される原因となった>>723にアンカー付けないのはフェアじゃない。
「そうなんですか。知りませんでした。訂正します。」とでも>>735が書いていれば
あそこまで反論されなかっただろうね。
しかし、実際は開き直ってしまった。何事も開き直った人に対しては厳しいよね?
最近だと逆ギレ会見をした焼肉チェーン店の店長とか。
それを「気持ち悪すぎ」と批判するのはお門違いだろう。
もしかして、貴方の言う「意味のない細かな言葉」というのは事実では無い書き込みに
対してたくさんのレスが付くことなんですか?
それだと「意味のない細かな言葉」ではありません。事実じゃない事を事実じゃないって
言ってるのであり、十分意味がある言葉となります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
782
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
783
匿名さん
このバトルスレからオール電化派の書き込みが消えたかと思えば、他のスレにたくさん出没しているねぇ・・・。
他はバトルスレじゃないんだから、スレ違いもいいところ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
784
匿名さん
浜岡原発に続き、定期検査中の九州・玄海原発も再稼働延期、
このあと定期検査に入る同じく九州・川内原発も停止したら稼働困難、
総理大臣は新規原発白紙の状態からエネルギー政策を作り直す、
関西の原発銀座・福井の県知事は事故基準を策定しクリアしないと再稼働を認めない・・・
オール電化にとって、何一つプラスの素材はないし、
妄想による
>だから夜間に電気を使ってもらえるオール電化は火力であっても助かる。
を裏付けるようなソースも一切なし。
もうオール電化なんていうシステムは消滅していくしかないだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
785
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
786
匿名さん
>781
>723は嘘書いてないね。
ガス代上がってるし電気代上がってないとは書いてないし、何を訂正させたいのやら。
そこから続いてるなら、さらに米占着すごすぎ(笑)
「自分はこう受け取れた」ってだけの理由で
それほど意味はない内容を
ひたすら責めて連投するなんか気持ち悪いよ。
しかも、同じ時間帯に違う人達が集まってそこを議題にするってか?(笑)
>「知りませんでしたと訂正します」とでも
それから、事業仕分けはやはりエコキュートのことじゃなかったね。
あんなに断言して誹謗中傷までしていたガス派は
「知りませんでした。間違った誹謗中傷でした」と、言うんだろうね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
787
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
788
戸建て板からレスを拝借!
>>786
>それから、事業仕分けはやはりエコキュートのことじゃなかったね。
また根拠もなしに妄想かくとわ。。。
ま、戸建て板にその返答レスがあったからよく読みな。
----------
○飯田評価者 エコキュートの方の話に移りますと、エコキュートは事実上電力会社の補助金でガ
ス会社と合わせてほぼ大体同じぐらいの規模をあげますね、みたいな感じになっていますけれども。
1つは30%効率的だと書いてあるのですけれども、それはガス給湯器と比べてという話だと思うの
ですが、同じオール電化住宅でヒートポンプではない普通の電気ヒート型の給湯器があると思うの
です。それと比べて何%効率的、あるいは逆に何%そちらは非効率的なのですか。
○説明者(経済産業省) 通常、日本で使われている給湯器はガス型の給湯器が多く。
○飯田評価者 いや。オール電化はそうではないですね。
○説明者(経済産業省) オール電化の場合は、今はエコキュートが。
○飯田評価者 そんなことないですよ。半分以上は在来型のヒーターです。こちらで3割効率を高
くする以上にオール電化で、ヒーター型の電気ヒーターを広げているのは逆にガスよりもすごく効
率を落としていくことになるわけです。だから、むしろそちらを禁じる方が重要であって、こうい
うたかだか3割高くなる程度に補助金をそもそも出すのですかという話。
http://www.cao.go.jp/sasshin/oshirase/h-kekka/pdf/nov27gijigaiyo/2-69....
いまだに事業仕分け評論の内容が理解できない・・・
さすが、こんなムダを出すしか能のないエコキュートを設置するだけのことはある!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
789
匿名さん
>むしろそちらを禁じる方が重要であって、こうい
>うたかだか3割高くなる程度に補助金をそもそも出すのですかという話。
どうみてもエコキュートの話だわな(笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
790
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
791
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
792
匿名さん
>>786
>ガス代上がってるし電気代上がってないとは書いてないし、何を訂正させたいのやら。
>>723を書いた本人?
電気代が上がってないとは書いていない?確かにね。
しかし、関東しか触れてない。
その他の地域についてはあの文章では地名すら出て来ていないから、上がったとは
読めないよ。
一方、ガス代の方は地域を限定していない。全ての地域で上がったと
(しかも急にとまで書いている)いう判断しかできない。
ところが、実際はガスと電気は同じ地域で上がっていたし、値上げ幅は電気の方がかなり
大きかった。
貴方が書いた内容とは相当違った内容が事実だったのだから、訂正する必要があるでしょう。
>しかも、同じ時間帯に違う人達が集まってそこを議題にするってか?(笑)
議論をするのに事実ではない事を否定せずに進められるのか?
それならばウソをつきまくった方が有利だな。
もしかして、そう思ってオール電化派は新型蓄電池とかいろいろウソをついている訳?
まあ、いくらあがこうと流れはこっち。
菅首相「エネルギー計画白紙に戻し議論」 省エネ推進
http://www.asahi.com/politics/update/0510/TKY201105100381.html
「原発の新増設計画を認めない可能性もあることを示唆した。 」
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
793
匿名さん
>>791
>ギャグなの?
どこが??
あの内容だと
電気温水器は非効率なので禁止にした方が良い。
エコキュートは効率が高い訳ではなく、わざわざ補助金を出してまで普及させる価値なし。
と、いうように仕分けられましたってこと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
794
匿名
>792
日本語を知っていれば解ることだけど
“質問”と“断定”は違うよ。
ガス派の問題は、相手が何が言いたいか、何を質問してるか
そして、何を議論したいか…じゃなくて
自分がどう受け取ったかと、その理由ばかりだね。
相手が真意を伝えても、そんなものは関係なくて
自分がこう思った理由!の正統性を長々と連投主張。
しかも同じ時間に複数集まって同じ内容(笑)
で、即レスがなければ、ヒスを起こす。
(ガス派は許せないみたいだけど、オール電化派は一日中いないから即レスない場合もあるんだよね)
大変だね(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
795
匿名
>793
>電気温水器は非効率なので禁止にした方が良い
うん。そうだよね。
今までオール電化が言ってた通りだね。
そしてガス派は今まで
政府は何を禁止すべきと言ってる!って言い続けてきたかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
796
匿名さん
>>795
ここまで日本語が理解できない輩もめずらぴい。
『オール電化の場合は、今はエコキュートが。』
という問いに
『そんなことないですよ。半分以上は在来型のヒーターです。』
と答えた。
エコキュートはこの在来型より30%効率がいいが
『こちらで3割効率を高くする以上にオール電化で、ヒーター型の電気ヒーターを広げているのは逆にガスよりもすごく効 率を落としていくことになるわけです』
と答えている。
この効率の悪い従来型を禁止するのが先決であり
『たかだか3割高くなる程度(のエコキュート)に補助金をそもそも出すのですかという話。』
としているんじゃない。
まとめれば、従来型の効率の悪い電気温水器はまず禁止すべきで、
それよりたかだか3割ほど能力が向上した程度のエコキュートに補助金をだすひつようがあるのか
とボロクソ言っているということだろうに。
電化派の思考能力がここまで低いとはおもわんかった・・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
797
匿名さん
>795
すげ~
>788
読んでギャグとか言える思考力・・・すばらしいね。
社会人とは思えないレベルだわ(笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
798
匿名さん
>>794
>日本語を知っていれば解ることだけど
>“質問”と“断定”は違うよ。
あれが質問だったとでも?
百歩譲って質問になるのは電気料金が関東のみで上がった?ってところだけで、
ガス料金については質問とは呼べないよ。
突っ込まれないように質問「風」に書き込みするのは卑怯。
ここはバトルスレであって、質問スレじゃない。
そんなにフルボッコにされるのが怖いんだったら書きこまなければいい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
799
匿名さん
>>795
相変わらずだな、オール電化派は。
ソース貼っても読む人間が正しく解釈できなければ
意味ないのか・・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
800
匿名
>796-799
うん。電気温水器を禁止すべきという意見が出たんだよね。
つまり、オール電化派の
「“禁止にすべき”は電気温水器のことでしょ。」
は、あってたんだ。
で、今までガス派は
何を禁止すべきだと政府は言っていると
断定し、誹謗中傷し続けてたんだっけ?
>798
ガス料金は、質問じゃなく事実ね。「質問」「事実」の意味はわかる?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
801
匿名さん
教えてください。
うち、停電経験がなく普通のマンションだけど、隣のおばさんが
「停電になってもここはガス併用だから、TV・エアコン・冷蔵庫・照明・給湯・エレベーターは使えるのよ」
って、自慢げに言ってるんだけど本当ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
802
匿名さん
【オール電化派の主張・抜粋】
No.403 by 匿名 2011-04-29 00:34:32
>オール電化を禁止とはどこにもないし
>オール電化ではなくオール電化の製品の話ですね。
>電気温水器だと思いますが。
【ガス&電力併用派の主張・抜粋】
No.404 by 匿名さん 2011-04-29 01:15:52
>電気温水器
釣りか?
>また話が >367 に逆戻りだぜ。
>それとも読んで理解する脳みそないのか?
>オール電化派には。
>『電力会社への補助は全く不要。むしろオール電化の非効率給湯器を禁止すべき。』
>『電力会社の、オール電化でCO2 を増加させるような製品を放置すべきではない。』
>ここまで書かれておいてなんで電気温水器なんだよ。
No.405 by 匿名さん 2011-04-29 01:44:00
>オール電化派は仕分け事業で機器ではなくオール電化そのものが否定されていることを認めたくないだけでしょ?
>あの評論を読んで一文字もでてこない電気温水器に置き換えるところはすばらしく知能の低いすれ違いだといっていいだろう。
脳みそがないとか、知能が低いとか
ガス派は、普段から相手にこういう誹謗中傷をするのが癖みたいだね。
結果は、虚しいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
803
匿名さん
>>800
>ガス料金は、質問じゃなく事実ね。「質問」「事実」の意味はわかる?
だから、それを「使い分けるな」と言われているのが理解できないのか?
自分にとって有利な点(ガス料金値上げ)は断定して、不利な点(電気料金値上げ)は
いかにも原発事故の影響を受けた地域限定のように質問調で書く。
ちょっと前のお宅に対するレスにもあったけど、ガス料金の値上げという報道には
必ず電気料金も同時に値上げとある。なのに、なぜ電気料金は質問でガス料金は断定
なんだ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
804
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
805
匿名さん
ガス派が、大勢で?(笑)連投して責め続けてる質問ってこれだよな。
No.723 by 匿名 2011-05-08 16:29:37
>とりあえず、ガス代は4月から急に上がってたんだね。知らなかった。
>電気代は関東だけ?
これにレスするなら
「違うよ。電気代の値上がりも全国規模だよ。」
「そう。関東だけだよ。」
と言う風に、イエスかノーで答えればいいだけの話だと思うが。
ガス派がこの723の質問に、必死に毎日絡んで悔しがる意味がさっぱり解らんな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
806
匿名
>>800
違うと思うが?
たしかに従来型の非効率な電気温水器をやりだまに挙げているが
この委員はこの非効率なオール電化を助成することはまかりならないし、
それよりたかだか3割アップした機器で補助金をつなぎとめること自体を禁止すべきとしている。
つまり、たいして効率がいいわけでもないエコキュートに補助金だすことそのものを否定しているし、たかだか3割しか改善しないようなオール電化そのものを禁止すべきだと言ってるんだと思うが?
どのみち、この委員は従来型だろうがエコキュートだろうが『オール電化』というひとつのくくりでしか見ていない。
当然だが、それを分けて考え、片方だけ禁止すべきという思考もない。
まぁ、どちらにしても、あの効率の悪い従来型に比べて3割しかエコキュートは改善されていないというのに驚いた。
オール電化派が言っていた効率の高さっていうのは、電力会社の宣伝文句を鵜呑みにしていただけなんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
807
匿名さん
>806
補助金は、エコキュート、エネファーム両方きられてるのは知ってるかい?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
808
匿名さん
>>805
>これにレスするなら
>「違うよ。電気代の値上がりも全国規模だよ。」
>「そう。関東だけだよ。」
>
>と言う風に、イエスかノーで答えればいいだけの話だと思うが。
問題なのがガスの方が正確なのに、電気の方は自分たちに有利なように
正確ではなかった点。
しかも、それを指摘されて逆切ギレしてしまったから、更に批判を浴びただけ。
「違うぞ。嘘書くな」と言われたら「間違いでした。訂正します」という風に
答えれば済んだ話。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
809
匿名さん
>808
>とりあえず、ガス代は4月から急に上がってたんだね。知らなかった。
>電気代は関東だけ?
ちなみに、この言葉のどの言葉が「嘘」?
学がある人なら、質問にはイエス・ノーで簡潔に答える。
質問に対して、イエス・ノーで答えずに
「こう言われた!こう言われた!嘘つかれた!」と被害妄想して騒ぐタイプは
部下でも、本当使えないんだよね。
で、>802に関してはどう思うの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
810
匿名さん
>>807
>補助金は、エコキュート、エネファーム両方きられてるのは知ってるかい?
またこうやって誤解を生みそうな表現をオール電化派は平気で使うわけね。
補助金が「ゼロ」になったのはエコキュート。
補助金を「削減」されたのはエネファーム。
「ゼロ」と「削減」を同じく「切られた」でくくるのが適切か?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
811
匿名さん
>>809
ガスは急に上がった訳ではない。単なる燃料費調整。
過去も実施されて高くも安くもなっているので、「急」ではないと言える。
よって、この表記は事実とは言えない。
電気代については「関東だけ?」としか書かれていない。
「関東だけですか?」であれば質問としか受け取れないが「?」だけでは
自信がない意見表明としても受け取れる。
しかも、事実では無かった。
学がある人であれば、誤解を生みかねない表現は使わない。
そんな状態ではまともな契約すら締結できないよ。
また、間違ったのであればそれは修正して教育しないと使える部下にはならない。
その場しのぎだけをする使えない上司の典型。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
812
匿名さん
>810
そうか、適切じゃなかったね。誤解させてすまない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
813
匿名さん
>811
>学がある人であれば、誤解を生みかねない表現は使わない。
誰でも言い間違いはあるだろ。質問し直せばいいだけ。
でも、言い間違いじゃなくはっきり勘違いした上で人を非難したガス派は、どう思うの?
【オール電化派の主張・抜粋】
No.403 by 匿名 2011-04-29 00:34:32
>オール電化を禁止とはどこにもないし
>オール電化ではなくオール電化の製品の話ですね。
>電気温水器だと思いますが。
【ガス&電力併用派の主張・抜粋】
No.404 by 匿名さん 2011-04-29 01:15:52
>電気温水器
釣りか?
>また話が >367 に逆戻りだぜ。
>それとも読んで理解する脳みそないのか?
>オール電化派には。
>『電力会社への補助は全く不要。むしろオール電化の非効率給湯器を禁止すべき。』
>『電力会社の、オール電化でCO2 を増加させるような製品を放置すべきではない。』
>ここまで書かれておいてなんで電気温水器なんだよ。
No.405 by 匿名さん 2011-04-29 01:44:00
>オール電化派は仕分け事業で機器ではなくオール電化そのものが否定されていることを認めたくないだけでしょ?
>あの評論を読んで一文字もでてこない電気温水器に置き換えるところはすばらしく知能の低いすれ違いだといっていいだろう。
脳みそがないとか、知能が低いとか
ガス派は、普段から相手にこういう誹謗中傷をするのが癖みたいだね。
結果は、虚しいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
814
匿名さん
>>795
を禁止にしたほうがいい、というのはたしかに従来型の非効率な電気温水器のことかもしれないが
『禁止にすべき』というのは、それより3割しか向上していないエコキュートで
オール電化の補助を続けさせようという行為を『禁止すべき』としているから
オール電化すべての補助金がこの言葉を添付して廃止されたんだと思うけどな。
結局、わずかしか能力が向上していないエコキュートを指していることになるでしょ?
ま、解釈の問題化と言われればそれまでだけど
結局はオール電化の大半が非効率な機器であり、
エコキュートなるものもそれと比べて3割程度アップしているだけにすぎないという評価を
電化派自らがここに貼り付け続けているわけだよね?
そこまでよく釣られる電化派のスレの方が面白いよ。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
815
匿名さん
オール電化派って、併用派のレスに反論することしかできないのかな?
前のようにい誠意のいいレスはもうなくなっちゃった?
どこかにオール電化にとってプラスとなるようなニュースソースないの?
否定するソースに反論しているだけでこの板終わり?
たしかに、検索してもいいニュースはないけど(笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
816
匿名さん
今回の震災で決定的になったことは
ランニングコストが格安で確保水があるオール電化物件やガスのエネファーム物件は贅沢住宅であり
普通のガス併用物件は一般大衆住宅、又は仮設住宅向きってことだよね。
値上がりする電気代とガス代の両方を払うガス併用のマンションは
さらに何にも出来ないからガマン・ガマンだね。笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
817
↑まさに
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
818
匿名さん
>>815
>たしかに、検索してもいいニュースはないけど(笑
確かにかわいそうなくらい、いいニュースが無いな(笑)
さすがにオール電化派も現実を見るのがイヤになって、レスが減った&気持ち悪いとか
抽象的なレスになってしまってるのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
819
匿名さん
うちはオール電化ですが、現実震災前と震災後で使用上特に不便になったり
使用料金が上がったりってないんですよねぇ。
夏の電気量気の値上げの話も出たりしてますが、全体的な値上げの話はあるけど深夜料金がべらぼうに上がる
とかの話もないですし。
東電がオール電化の営業をしてないと言っても、販売店では購入できますし。
これが現実です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
820
匿名さん
>>813
>誰でも言い間違いはあるだろ。質問し直せばいいだけ。
その通りです。
しかし、それを指摘されて開き直ってしまったからね。あれではダメ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
821
匿名さん
>>819
>現実震災前と震災後で使用上特に不便になったり
>使用料金が上がったりってないんですよねぇ。
たった2ヶ月で料金が激変しては大変だろうよ。
東京電力の賠償方法すら決定していないのに、その原資となる料金見直しが
あるわけない。
どうしてこう目先というか、自分の周りしか見ない人達なんだろうか・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
822
匿名さん
>815
一日中、ソース探して掲示板書いて過ごしてるの?
肥満大丈夫?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
823
匿名さん
オール電化は、光熱費が安いのがいいね。
ガス派の世帯を見てると、大変そう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
824
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)