匿名さん
[更新日時] 2011-05-22 22:12:11
福島県にある原発は全て再稼動はなさそうな状況です。
東京電力はもちろん、他の原発を抱える電力会社も根本的に
オール電化推進戦略の見直しが必要な状況です。
環境はどんどん悪くなりつつありますが、まだまだスレは続きます。
[スレ作成日時]2011-04-22 18:28:04
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ガス VS オール電化 Part21
-
401
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
402
匿名さん
>398
助成金を論議する場で、オール電化を名指しし、
助成金廃止の評価ならいざしらず
『禁止すべき』とまで言われているものと
高効率給湯器とはいわないんじゃない?
少なくとも仕分け人はそういう認識のようだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
403
匿名
オール電化を禁止とはどこにもないし
オール電化ではなく
オール電化の製品の話ですね。
電気温水器だと思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
404
匿名さん
>電気温水器
釣りか?
また話が
>>367
に逆戻りだぜ。
それとも読んで理解する脳みそないのか?
オール電化派には。
『電力会社への補助は全く不要。むしろオール電化の非効率給湯器を禁止すべき。』
『電力会社の、オール電化でCO2 を増加させるような製品を放置すべきではない。』
ここまで書かれておいてなんで電気温水器なんだよ。
どう見たってオール電化名指しだろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
405
匿名さん
オール電化派は仕分け事業で機器ではなくオール電化そのものが否定されていることを認めたくないだけでしょ?
あの評論を読んで一文字もでてこない電気温水器に置き換えるところはすばらしく知能の低いすれ違いだといっていいだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
406
匿名さん
オール電化にするかどうかって、なんだかんだ言っても結局は
「給湯を電気でまかなうかどうか」
っていう話でしょう?
だから、IHの話してもしょうがない。
IHを導入しても給湯がガスならオール電化じゃないもんね。
原発でこのような事故が起こった後も、
「お風呂などのお湯を作るのを、電気でするのか?」
という話だね。
選択肢(1)お風呂などの給湯は、ガスで行う
選択肢(2)お風呂などの給湯は、原発で発電した深夜の電気で行う
どっち取るか?と言われたら、間違いなく俺は(1)を選ぶね。
じゃぶじゃぶ電気を使えるような世の中じゃないんだからさ。
原発など、傲慢な電力会社が安全に使いこなせるようなシロモノじゃないし。
(ちなみに…)
オール電化派は今回の原発事故で被害にあった人たちのこと、完全スルーなのが興味深いね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
407
匿名さん
オール電化は、システムで「製品」じゃないでしょう。
オール電化が禁止されてないのは知ってる?
この仕分けで、エコキュートやエコジョーズは補助金なくなったけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
408
匿名さん
>406
じゃぶじゃぶ?(笑)使わないし
危険なガスにもどりたくないから
オール電化でいいよ。
ガス好きはガスにしたらいいんじゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
409
匿名
>>407
だから、オール電化というシステム自体を禁止すべきと判断してんだろ。
読んでて分からないのかな?
>>408
電気で給湯している時点でじゃぶじゃぶ使ってんだろ〜が!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
410
匿名さん
>>403
『電力会社の、オール電化でCO2 を増加させるような製品を放置すべきではない。』
ここまで書いてあって、電気温水器のことだけを言っていると思っている
オール電化派のレスが見苦しい。
それとも釣られちゃってるのかな~
どっちにしても、オール電化の評価は非効率で禁止すべき代物なんだよ、政府の仕分け人にとってはね。
東日本大震災の前ですらこの評価・・・
今だったらオール電化はどうですかと改めて評価を聞いてみたいもんだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
411
匿名さん
公にオール電化ダメって言われて、混乱して
読解力も判断力もなくしてるみたいだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
412
匿名さん
でも、オール電化派の意見は一貫性があるんじゃないか?
地元・福島は結果的に原発を受け入れた → 地元にも責任がある → だから賠償方の上限までしか払わない可能性があるという東電も支持 → 支払いが限定されれば東電自体が国の関与なしに再生できるかもしれない → 東電株の100%減資はなくなり、株式市場でも生き残る → オール電化派を禁止すべきとまでいっている政府や議員の指示に従わなくても済む → オール電化というシステムが生き残るかもしれない・・・
こんな感じかな。
まぁ、自己中心でわがままで被災者など関係ないと言わんばかりの点で一貫しているわけだがな。
オール電化VSガス併用のバトルの前に、人としてのレベルの低さを露呈しているね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
413
匿名さん
電化派って事業仕分けの時点でオール電化の主力が電気温水器だと思ってたんだ。
すげえズレてたんだな。議論が噛み合なかった訳だ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
414
匿名さん
>412
福島の件、地元の責任論を持ち出していたのは、ガス派ね。
それも「住民に責任はないと思う」とオール電化派がなんども言ってるのに
ガス派はなんども持ち出す。
責任論は、オール電化派は書いてないし
賠償金の件も指示と書いてる人もいないから、よく読み返してみよう。
その話は、皆で抗議すべきで
どんなにオール電化を責めたくて仕方がないからって、
今、その内容を使って、ねじ曲げてまで悪者にもって行くべきではないと思うよ。
「ねじ曲げる」の例を書くと
オール電化派は「住民は悪くないと思う」と何度も書いてるね。
普通、勘違いしたとしても、そこで終わる。
でも、それじゃあ悪者に出来ないから、そこには触れず
「君の言葉はこう解釈できる→こう言った。」と、言ってない言葉を言ったことにまでして
延々と何度も何度も責任の話を続けるようなガス派の行為。
違う県民まで装おいたかったのか、ちゃう?とたぜ?を混ぜて使ってる人もいたね。
「住民は悪くない」と言うオール電化派の言葉をガス派が無視するのは
誰のためになって誰を傷つけるだろう?
少し考えようよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
415
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
416
匿名
で、最初にもどると
政府は「オール電化を」禁止と言ったの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
417
匿名
>>414
あ〜あ、またオール電化派のデタラメが始まったよ。
福島の件は『誘致した』と書いたオール電化派が『地元にも責任はあるはず』とはっきり書いたことから始まっている。
そこまで嘘書く面の皮の厚さには感服するよ。
その後の書き方だって、地元に責任はないなんで言葉からは程遠いレスばかりだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
418
匿名
>417
それは、ずっと前で
この前の議論は、ちがう人で違う意見だと解ってるよね?
ガス派は何年も同じ人が頑張ってるようだが
オール電化は大勢いるし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
419
匿名
>>416
『禁止すべき』としたんだろと書いているだろ!
誰がそんな手にひっかかるかよ。
ソース貼ったように行政刷新会議が『禁止すべき』という意見もあったと取り纏めて政府に報告、
その通り補助金は廃止になったんだから、政府も行政刷新会議の報告を認めたということだろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
420
匿名さん
>417
「責任はないと思う」と言う書き込みも、オール電化の人だから気にくわないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
421
匿名
>>416
ずっと前だから、福島の責任論の言い出しっぺはオール電化派なんじゃね〜か。
頭大丈夫か?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
422
匿名
>419
ただのガス派への確認。ひっかけも何もないよ。直球質問。
政府は“「オール電化を」禁止すべき”と書いたんだね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
423
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
424
匿名さん
責任がないと思うなら受け入れただのなんだの書かなきゃいいのに
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
425
421
>>421
何度も同じコト書いてるだろ!
行政刷新会議が『禁止すべき』と仕分けのまとめでそう報告し、その結果、政府は補助金を打ち切ったんだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
426
匿名
>>418
この前の論争はどう違うんだ?
みんな同じだろ、福島の責任論。
それで?
最初に持ち出したのは結局そんな昔にオール電化派が、ってことじゃないか?
持ち出したのはガス派なんて、懲りずにデタラメ書きやがってよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
427
匿名
それくらいの厚顔無恥でないとオール電化とか使えませんよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
428
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
429
匿名さん
>226をコピペ
>>217
最初は、福島が原発を誘致したと書く人がいたようなので
それは違う。「受け入れた。」と書きました。
自分からここに建ててくれと言ったのではないと思ってるので。
次に、原発建設を無理強いさせられたような言い方があったので
それも違う。「受け入れた。」と書き込みました。
原発を無理強い出来るなんてのがまかり通れば、大変なことになりますから。
断った自治体は実際にあります。つまり、断ることは出来ます。
今後、もし全都道府県が鉄の意思で断る事が出来れば
新しい原発は建てられません。
言いたいと言うか、何度も書いてる内容はそこです。
福島が悪いと書くなと誤解する人には、改めて悪いとは思わないと私の考えを知らせました。
この人に『誘致した』と昔誰かが言った?話を持ち出して、責め立てるのは
古くから張り付いてるガス派の楽しみなんだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
430
匿名
>>429
何を長々コピペしたのかと思えば、
結局『誘致』とかいて責任論のきっかけを作ったのはオール電化派ですと証明するレスじゃないか(笑
んで?
なにが言いたいわけ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
431
匿名さん
>426
最近の>121から始まった議論では
>157のガス派の
>断らなかったから福島は自業自得とでもいうのか?
が、言い始めみたいだよ。
オール電化派は、そうは思ってない、趣旨はこうだと返答し
以後一貫して繰り返し書いてるね。
あ、ガス派には大昔しか見えないんだっけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
432
匿名さん
誘致に関しては
No.>121 by 匿名さん
福島が原発を誘致したとかいう狂言を書いていた
オール電化派の無能さには本当に頭にくる!
昔の話を持ち出した、ここからかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
433
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
434
匿名
電化派○○丸出し!
いずれも『誘致』と最初に書いたヤツが犯人じゃん。
いっておくが、その電化派は
『誘致したほうも悪い』とまで書いているんだぜ〜
いまさらどんな言い訳しようと、
無責任な書き込みはじめたのはオール電化派だよ〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
435
匿名さん
すべては>>147の書き込みが福島の責任を論じていないという詭弁から始まってるんだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
436
匿名さん
大阪の橋下徹知事が
「 原発の新たな建設を止めるべきだ」と言ったのも
軽くあしらわれたみたいだな。
新設の予定地は、予定通り建つって事なのかな。
国や自治体は、脱原発の意思はないんだろうか。
東電のボーナスもあるらしいし。
なんだかなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
437
匿名さん
>434
そうだね。でも、それを知ってるほど古いオール電化派はいないんだ。
残念だね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
438
匿名さん
>435
何故「断る」と言う言葉を持ち出したかの説明も見かけたが
ガス派は、そういうところは完全無視で
相手の意図は関係ないんだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
439
匿名
どこから始まったのはわからないけど
誘致
責任
断ることも…
などなど、始まりだした言葉ってみんなオール電化派のレスからじゃないか?
コピペしているガス派の書き込みも、みんな違うレスの反応だし、
言いだしたのはどうみても電化派じゃないのかな?
ガス派が蒸し返したレスはあったような気もするけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
440
匿名さん
冷静に考えれば
原発ネタなんだから
併用派の方から責任論の話になんかするわけないよな。
仕分けネタでもやり込められたオール電化派が意味不明のレスを続けているだけだろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
441
匿名
>440
うん。
ガス併用派は、住民の責任について話したかったんじゃない。
「オール電化が、そう言ってる。最低だ。」
と持って行きたかったかった。それだけ。
どちらも責任を問いたいんじゃないんだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
442
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
443
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
444
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
445
匿名さん
長々やってたけど、
結局はじめたのはオール電化派だったわけね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
446
匿名さん
もうね断ることができたのにしなかったってレスが責任を論じているという国語を学んでいれば当然そう理解されることを責任を論じていないなんて詭弁を弄するから電化派が何言ってるか理解できないの。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
447
匿名さん
>446
原発新設
地元は断れなくて、無理強いがまかりとおれば、今後はどうなる。
断れるから断ろう。
問題定義これじゃなかった?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
448
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
449
匿名さん
まったく違います。
都合が悪くなると勝手にかえるのやめてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
450
匿名
>449
ガス派は違うんだね。解ったよ。
オール電化派はそう書いてただけだから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
451
匿名さん
それで断れるものを断らなかった福島はなんだというの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
452
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
453
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
454
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
455
匿名さん
断れるものを断らなかったんだけど福島は悪くないってのが意味不明な電化派の主張。
まあいいんじゃない。福島は悪くないっていうんだから。
そうとう頭の悪い意見だけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
456
匿名さん
福島に断定してない。オール電化派は。
ガス派は福島に断定してる。
そこで食い違いがあるんじゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
457
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
458
匿名さん
>>407
オール電化は「製品」ではないが「商品」ではある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
459
匿名さん
>443、>438、あったよ。>259に
No.259 by 匿名 2011-04-27 14:19:23
>全国各地で、受け入れた自治体と断った自治体があり
>全国各地で原発が建った地域と建たなかった地域があります。
>原発に頼ってきた時代の流れですね。
>誰が悪いかは賛否両論ですが、私は誰かが悪いと決める意味はないと思います。
>今後、脱原発を望むなら、全ての地域が断れば出来る可能性が高い。
>「断る」と言う言葉を使ったのは、そういう主張です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
460
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
461
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
462
匿名さん
東電の目論見、政府に完全否定されたね。
そらそ〜だよな。
いまさら法に沿って上限までなんて詐欺行為が許されるわけもない。
これで東電の破綻は決定的だ。
潰せないから当然国が支えて国有化、100%減資で東電株は紙切れ以下に。
経営は政府の指示で行われる。
いや〜たのしみだね〜
行政刷新会議の国会議員連中がオール電化をどうしていくのか…
こうなることは株式市場が国民に教えてくれるから、進んでいく段階も比較的分かりやすいだろう。
う〜ん、楽しみ!
これで日本もやっと本格的な省エネ時代に突入!
非効率なオール電化は禁止すべきだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
463
匿名
東京電力ほどの規模の株が紙切れになると
経済に影響が出るし、個人規模でもかなり大勢の株主達が苦しむ訳ですが
ガス派は、本当にそれが楽しみなのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
464
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
465
匿名
でも、株ってそういうもんだから。
ただの紙切れになるのも致し方なし。
点力会社でもガス会社も同じ。潰れる時は潮時。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
466
462
>463
主婦?
東電規模だからこそこうなるんじゃないの?
そうでなかったら、とっくの昔に潰れている。
それに、東電よりはるかに生ぬるい日本航空が同じ道をたどっているのをお忘れ?
その結果、政府の命令で現役・OBの年金がどうなったかお忘れ?
もし、上限なしに東電が損害賠償して、それ以外に潰れないで済む方法があるんなら教えてほしいもんだね。
株主?
福島と違って自己責任の塊である投資の世界で同情しろとでも?
ちゃんと社会に出て株主責任を学びましょう。
楽しみ?
俺は東電社員でも株主でもないんでね。
単純にオール電化がどうなるのかが楽しみなだけだがね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
467
匿名さん
>>463
今度はそっちに矛先を向けさせようっての?
否定されてるのは電力会社の株主でもなければ
原発との共存を選択した周辺住民でもない。
エコキュートなどのハードウェアでもなく
オール電化という商品そのものでもない。
自分で選んだものの真価を履き違えて、それを
選択した己の判断を正当化する事しか頭にない
一部の愚かなユーザーが否定されてるんだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
468
匿名
ビジネスサテライトで太陽光+蓄電池でできるだけ電気を使わない生活っていうのをやってるね。
いよいよオール電化か!
と思ったら効率の悪いエコキュートではなくガスによる自家発電か(笑)
大和ハウス工業もちゃんと提携先は選ぶんだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
469
匿名
>465
うん。株はそのリスクはあるので何かあっても自己責任です。
同情しなければならないことはないでしょう。
ただ、人が不幸になるのを「たのしみで仕方ない」と喜んで待ちわびる人は
あまり見ないので
ガス派は、すごいなと思いました。
>466
>462
同情する必要はありませんよ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
470
匿名
>468
エコキュートは自家発電ではないですよ?
詳しくは知りませんが、大和ハウスはその分野でHMでは先頭を走ってるようですね。
オール電化ではない形で統一されてたんですか。知りませんでした。
相見積もりをとった時、その話が少しでました。
(結局は違うHMで建てましたが。)
蓄電設備、自家発電、どちらもどんどん進化して欲しいものですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
471
467
楽しみなのは今後、東電に騙されて無駄なものを導入したヤツがどうなるかだけだって言ってんだろ!
それより、政府管理下ストーリー以外に東電が生き残る方法があったら教えてくれない?
キミが心配な株主も助かる方法ありそうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
472
468
>>470
>エコキュートは自家発電ではないですよ
ぶぁっはっはっはははは〜
468をよ〜〜〜〜〜〜〜〜く読むんだな。
この低能さ、ホント楽しませてくれるね、ここのオール電化派は。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
473
匿名さん
>472
へ~。470じゃないが、大笑いするなら
>エコキュートではなくガスによる自家発電か
この2つが同じ土俵な意味を教えてくれないか?
ちなみに、ダイワハウスの蓄電池付き住宅は
ガス派が心から嫌う「おサイフモード」
(深夜に割安な電力を蓄えて日中使用し、発電した電力は全て売電する)
が売りだよな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
474
匿名さん
>376
>ぶぁっはっはっはははは〜
>この低能さ、ホント楽しませてくれるね、ここのオール電化派は。
追加。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
475
468
>>473
おや、またすっとぼけなさる気ですか?
新型蓄電器なるものが3年後くらいに登場(笑)とレスしたとき、太陽光と組み合わせて最強とか言ってんだろ〜に。
ところが大和ハウス工業が組んだ相手は大阪ガス。
またまた言い出しっぺはオール電化派だし、
その前から太陽光+エコキュートとさんざん書いていたろ?
蓄電が加わると同じ土俵じゃなくなるのかよ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
476
匿名さん
>473
あ〜あ、ホント低レベル…
おサイフモードは夜間の電力を無駄に使うオール電化とはまるで違うだろ。
昼間の電力ピーク時に発電できた電気を昼間に売電してそのまま使ったほうが、
蓄電して使うよりはるかに電力需要を助けるし、蓄電で発生するロスを電力使用のピークにやってどうするんだよ。
一番電力の価値が高いときに現金収入で貯めて、一番価値の低いときに蓄電する。
夜間の電力を熱で貯めておく非効率なオール電化とはまったく違いまっセ〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
477
匿名
>471
株主に対しての悪態でないなら良かったです。
政府が関与せず生き残る道は、ないと思います。
あまりにも広い範囲の国民に多大な迷惑がかからず、会社だけの問題ですむと言うなら
倒産が当たり前だと思います。
でも、そうすると電力の供給が不安定になる可能性があり
困るのは関東エリアの国民だったり
被害の範囲が大きすぎるので
会社以外の国民の被害も考えながら、被害が出来る限り少なく方向に
話を進めなくてはならないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
478
匿名
>476
>昼間に売電してそのまま使った方が
あら、では
太陽光とオール電化も、売電すると言う意味では、効率が良いのですね。
売電額が高いし、太陽光はその場で使わないとどうのこうのと
ガス派の人が、太陽光まで貶していたのを、以前見ましたが。
違うのですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
479
匿名
>475
オール電化派は、1人じゃないと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
480
匿名さん
>>479
なら、間違ってる電化派をたしなめなさいな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
481
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
482
匿名さん
作った電力を熱にして貯める分がすべてムダだということがまだわからんのか?
だから大和ハウス工業は大阪ガスと組んでおサイフモードにしたんじゃないの?
だから言ってんだろ〜
何を取り付けようと電気で給湯する時点ですべて非効率なんだよ。
政府でもそう判断しているから『禁止すべき』としているんだろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
483
匿名さん
>476
ガス派は、深夜電力=原発で、そのうち必ず値上がりするんだから
深夜電力をあてにするものは最低ってしつこく言ってなかったっけ?
路線変えたの?それとも君だけ違う人?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
484
匿名さん
>475
>おや、またすっとぼけなさる気ですか?
誰と間違えてんの?得意の思いこみかい?
ダイワハウスのコメなんか今夜初めてみたんだが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
485
匿名さん
>>473
468は「大手ハウスメーカーが次世代省エネ住宅モデルに選んだのは
オール電化住宅ではなくガス併用住宅だった」と言っているのであり
その試みで採用されているのはエコキュートではなく、ガス発電装置を
据えたガスコージェネシステムだった、と言っているのだ。
ピントの外れたツッコミはやめといた方がいい。
ま、そもそもWBSで紹介されてた大阪ガスとのコラボ事例の相手は
大和ハウスじゃなくて積水だったけどな。
「スマートエネルギーハウス」でググってみ。
電化派だかガス派だか知らんけど、お前らってTVでやってた事すら
正確に理解する事ができないのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
486
匿名さん
ついでに言うが、ガス派が売電モードを嫌ってるなんて話は
ここにきて初めて聞いたわw
俺も併用利用者だが、太陽光で得た余剰電力が売れるなら喜んで売る。
唐突におサイフモードを引っ張り出してきた慌てん坊は、おそらく
太陽光発電の導入事例がオール電化住宅に偏重している事を言わんと
しているんだろうが、それもまたピント外れだ。
売電単価をよく調べてみるこったな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
487
匿名
見てないテレビを正確に把握できないのか?と質問されても、できません。
うちは「次世代省エネ住宅」で、オール電化住宅ですし。
ダイワハウスが大阪ガスと提携したのは解りましたよ?(携帯なので即座に調べられてはいませんが)
太陽光+蓄電システムに、ガスが関係する仕組みはまだよく解らないので
今度ゆっくり調べてみますね。
ガスでもガスじゃなくても、電力を原発以外の方向でと言うのはいいことだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
488
匿名
>486
私もどこかで見かけましたよ。
深夜電力だけじゃなく太陽光も嫌なのかと不思議に思ったのを覚えています。
でもガス派もいろんな人がいるでしょうから
ひとくくりにするのは違うでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
489
匿名さん
>>488
>私もどこかで見かけましたよ。
>深夜電力だけじゃなく太陽光も嫌なのかと不思議に思ったのを覚えています
何処で見かけたのかは知らんが、単に記憶違いか、あるいは
そいつのコメントをあんたが正しく理解できてなかっただけの事じゃねえの?
太陽光の導入判断は通常、イニシャルコストをランニング低減でカバーできるか
どうかという事に尽きる。試算上それが果たされないという結論に至れば
導入しないと判断するやつも当然出てくるよ。長い目で見てペイするとしても
イニシャルコストを拠出すること自体が負担だという場合だってあるんだし。
てか、そもそも俺のレスの意味を解っていないんじゃないか?
コイツ↓にツッコミ入れてるんだが。まさかあんたと同一人物って訳でもないよね。
>>473
>ちなみに、ダイワハウスの蓄電池付き住宅は
>ガス派が心から嫌う「おサイフモード」
もう一度書いとくけど、WBS(ワールドビジネスサテライト)で紹介されて
いたのは、積水ハウス×大阪ガスのコラボで実現した居住実験施設。
慌てん坊君が大和ハウスと誤解したのは、予備知識として↓こっちの話を知って
いたからだろうな。
http://www.daiwahouse.co.jp/jutaku/lifestyle/smaecohouse/index.html
■SMA×Eco HOUSE
こっちは居住実験施設ではなくコンセプトを提案する展示場だ。
どうやら「おサイフモード」の話に移行してしまったのも、こちらと混同した
事による様だけど、名称は何であろうが、余剰電力の買取制度をガス派が
嫌っているなんて話は、一部の電化派が詭弁として言ってる事に過ぎないよ。
「ガス派は何で積極的に太陽光発電を導入しないんですか」ってな具合に。
ガス派であれ電化派であれ、仮に自家発電した電力に余剰が発生した場合には
それを買い取るのは電力会社だ。ところが、実際の「売電(買電)」の際には
オール電化住宅とガス併用住宅では得られるメリットに差がある。
その差は、エネルギーシステムや機器自体の効率性によるものではなく
単純に金額設定によるものでしかない。
太陽光発電はオール電化との相性バツグン!なんて幻想を抱いてるやつは
その辺をよ~く調べてみるこった。ま、調べてみた上で言ってるんだろうけど。
オール電化は、高効率給湯装置だけでなく太陽光発電装置と余剰電力買取制度まで
抱き合わせ販売してきたって事なんだよ・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
490
メーカー間違えた犯人です
すんまへん。
旅先のホテルからアップしていたので…
でも、言いたかったことは伝わったから。
要はメーカーからオール電化は選ばれず、
電気で給湯するのはムダだから
ガス会社とくんだ、ということです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
491
サラリーマンさん
システムや機器が」どうとかいう以前に
大元の東京電力がどうなるかもわからない、
いつ新規営業がはじまるのかわからない、
管理する可能性が高い政府の評価が低い、
そんなものを不透明なこの時期に選択する人は少ないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
492
匿名
>491
そのわりには、営業かけなくても普通に売られてる&売れてるねぇ…。
おおもとで考えれば
「電力のみ」か、「電力とガス」か
その違い。
「電力」が終わるなら解るが
「電力のみ」だけが終わるは、意味不明。
儲けは出したいだろうし。
政府のあの文章が、本当にエコキュートのみを差してて
“「オール電化」を禁止すべき”と言う意味合いで間違いなく
それが仕分け人全員一致なら
明日にでも禁止されるかもだよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
493
匿名さん
>>487
>見てないテレビを正確に把握できないのか?と質問されても、できません
じゃあ何故クチを挟んだ?って話になるわな。
観てないテレビの話題で、わざわざ相手に喰ってかかったって事かい?
>>468はメーカー名こそ間違えはしたが、TVで紹介されていた省エネ住宅で
ガスコージェネが採用されていた事については普通に理解し、そこを指摘していた。
お前さんはそれすらも解っていなかったくせに、訳のわからんツッコミをくれて
いたという訳だ。思慮が浅いというか何というか。
>太陽光+蓄電システムに、ガスが関係する仕組みはまだよく解らないので
>今度ゆっくり調べてみますね。
おいおい冗談だろ? そこから解らんのかよ。
まさか「ガスコージェネ」と言われて意味が解らないって事か?
発電源のうちガスが占めるシェアが大きい現状において、各家庭で「熱」を確保
するには電力利用よりもガス利用の方がエネルギー損失は小さい。
電化派は認め様としないけどな。
そういう現実の下に、ガスを発電所ではなくなるべく利用現地で使おうという
発想で技術開発が進められているのがガスコージェネシステム。
給湯や暖房にはガスを使い、そこで発生する排熱は発電にまわして一般契約電力の
消費量を減らそうという試みだよ。オール電化の様にシェアを独占する事を目的と
しているのではなく、あくまでエネルギーの消費総量を減らそうというものだ。
「今度ゆっくり調べてみる」には脱力した。
いくらなんでも、知識レベルがそんな手前で止まってる連中がこの手の議論に
参加しているとは思わなんだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
494
匿名さん
>>492
>「電力」が終わるなら解るが
>「電力のみ」だけが終わるは、意味不明。
その様子では節電の意味も目的も解らんのだろうな。
やれやれ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
495
匿名
>>492
売れてるって…ソースも根拠もなしに書かれてもねぇ〜
また思い込み?としかいいようがない。
なに書くのも自由だけどさ、たまには併用派みたいにソース貼って書き込みしてみれば?
デタラメなソースでないヤツで。
待機電力のときのいい加減なアンケート調査みたいなヤツじゃない、ちゃんとした根拠を示して『売れている』というならだれもが納得するよ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
496
493
>給湯や暖房にはガスを使い、そこで発生する排熱は発電にまわして一般契約電力の
>消費量を減らそうという試み
いやいや失礼。それだとちょっと語弊があるな。
発電にもガスが利用されていて、そこで発生する排熱も有効利用するシステム。
ガスコージェネと一口に言っても機器の組み合わせには様々なパターンがある。
いずれにせよ、これを住宅のトップメーカーが本腰入れて研究しているという事。
本質的には、機器ごとの優位性を追求する事よりも、それぞれの機器を電子制御して
より効率的な使い方を知ろうという試みの様だね。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
497
匿名
>495
自分の携帯、ソース貼れないんだ。
データも重要だが自分の耳で聴く現実の話も
重要だと思うよ。
新築予定の友達や、リフォーム予定の友達いない?
ハウスメーカーに知り合いがいればなお聞いてみるといいよ。
まさかオール電化が売られてない、売れてないと本気で思わないよね?
ハウスメーカーは普通にすすめ、客は普通に買ってるよ。
信じられないなら、それでも別にいいけど
現実だから変わらない。
>496
電気代減らせても、ガス代かかったら、家計に優しくないと思うが。
ガス代高いのに。
てか、太陽光してても電気代かかるって?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
498
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
499
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
500
匿名さん
まあ仕組みを知ればオール電化は選ばなくなるよなあ
オール電化の前提条件が深夜電力が7割引というところにあるんだから
深夜電力の割引がなくなったらどうなるの?、と普通に誰でも考える
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)