住宅コロセウム「ガス VS オール電化 Part21」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. ガス VS オール電化 Part21
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2011-05-22 22:12:11

福島県にある原発は全て再稼動はなさそうな状況です。
東京電力はもちろん、他の原発を抱える電力会社も根本的に
オール電化推進戦略の見直しが必要な状況です。

環境はどんどん悪くなりつつありますが、まだまだスレは続きます。

[スレ作成日時]2011-04-22 18:28:04

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ガス VS オール電化 Part21

  1. 946 匿名さん

    オール電化業者もこんなとこで、イメージ回復の営業してないで、就職活動でもしたら?

    「オール電化の部品の営業をしていた京都府の男性が解雇を告げられたケースなどがあった。」

    震災後の解雇やリストラで労組がホットライン
    2011.5.18 17:28
    http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110518/dst11051817290025-n1.htm


    原発がああなった以上、オール電化なんて売れるわけないだろ!


  2. 947 匿名さん

    >>939
    >ちなみに自分の言うオール電化住宅とは、割安な夜間電力を利用して、お湯を沸かす、
    >畜電する等 昼間に便利に暮らす住宅を意味しています。
    >ただガスは使わないってのは意味が無いですからね。

    理想論としては結構だが、いま現在世の中に存在しているオール電化住宅は
    「ただガスを使わない住宅」でしかないんだよ。
    ベース需要を維持するために生じる夜間電力を、電力会社は「安定供給のためには
    必然的に余るのだ」と称して叩き売ってきた。そしてその価格面でのメリットを餌に
    利用者をガスと訣別させてきたのさ。オール電化にコスト上の優位性や利便性が
    あるのだとしたら、それらは全て電力会社の「シェア独占」の口実に利用されて
    きたんだよ。高効率給湯器も太陽光も、すべてがだ。
    自分は住まいに詳しいんだと自負するなら、それくらいの事は認識しとけと。

    >現状、電力会社は夜間電力では明らかに大きなマージンは求めていません。

    そこを否定していたやつがこれまでこのスレにいたかい?
    夜間電力は、それ自体に利益を乗せる事を目的に販促されてきた訳じゃない。
    んなこたぁここで「ガス派」と言われてる連中だって承知の上さ。
    むしろ、正規の利益を度外視してまで夜間電力を売ろうという姿勢が問題にされてるの。

    何度でも言うが、夜間電力は「シェアを獲るために」叩き売りされてきたんだよ。
    目先の利益と「エコ」という響きに弱い一般消費者を、夜間電力とエコキュートの
    抱き合わせ販売で囲い込んで、来たるべき自由化時代に備えて「退路」を断つ。
    ある意味、営利企業としては当たり前の戦略だ。
    しかし、そうした電力の売り方がユーザーに誤った認識を定着させてしまって
    今こうしてシャレにならんくらいの事態になってもなお、節電・省エネというテーマに
    向き合えない愚かな消費者を生み出してきてしまった訳だ。

    あんたが今書き連ねてる話は、震災が起こる前からこのスレでは散々既出なのさ。
    今更何を言ってんの?という印象しかないね、悪いけど。

  3. 948 匿名

    ガス派は震災の数ヶ月前からいた人が
    その後もずーっと居着いて書いてるんだろうが

    オール電化派は、最近来た人が複数いそうだね。

  4. 949 匿名さん

    >948
    ガス派で震災(原発事故)以降のデビューです。

    オール電化派は、どうみても少数しかいないように見えます。
    オール電化派の自作自演もよく目につきます。
    もし、最近来た人がいるなら、リストラの危機に見舞われた業者でしょ?

  5. 950 匿名さん

    >945
    >946
    出尽くした話でも結論は出てないようだし
    『出尽くした』に参加したのは945だけ。

    新しい人が、一度した話題をふってもいいじゃないですか。
    皆があなたのように長く居着いてる訳じゃなし。

  6. 951 匿名さん

    >949
    あなたの身勝手な妄想か、自作自演か
    通報してはっきりさせたらどう?

  7. 952 匿名さん

    >むしろ、正規の利益を度外視してまで夜間電力を売ろうという姿勢が問題にされてるの。

    誰が問題にしてるの?あなたが拝めているサイトの主?

  8. 953 匿名さん

    問題にするのは不当に高い料金を払わされている他の利用者だろ

  9. 954 匿名さん

    不当に高い料金って、どのプランのどの料金の事?

    企業は使えば使うほど安く、一般家庭は使えば使うほど高いのを
    不当ととらえるかどうか
    それは問題かもしれないけど。

  10. 955 匿名

    つ独占企業

  11. 956 匿名さん

    >>942
    >今後、火力発電がメインの時代が長く続くと思いますか?
    >CO2や大気汚染の問題で、風力などに置き換わるでしょう。
    >10年ばかりで置き換わると思いますよ。

    10年で自然エネルギーへの転換ですか・・・。それが出来れば地球上の
    どの国家も困りませんね。
    夢を見るのは自由ですが、現実を直視せず「将来こうなるはず!」だと言って
    現状では効率が悪くてCO2の排出量も多くなる機器をランニングコストが
    安いという理由で使うのは自己中心的だと批判されても仕方がないでしょう。

    仮に10年後に火力に変わって自然エネルギーがメインになったとしても、
    そうなってからオール電化を導入すればいいのではありませんか?
    お宅に設置されているエコキュートも10年後には寿命か寿命間近です。
    つまり今、お宅にあるエコキュートは原発事故前までは原発メインで動き、
    原発事故後は火力メインで動いて寿命を迎えるということです。


  12. 957 匿名さん

    >>939
    >自分の言うオール電化住宅とは、割安な夜間電力を利用して、お湯を沸かす、
    >畜電する等 昼間に便利に暮らす住宅を意味しています。

    では、今電力会社が推進しているオール電化住宅とやらはオール電化住宅とは
    呼べない「オール電化住宅モドキ」ですね。それなら納得です。


    ちゃんと現実を理解できているオール電化派もいるのですね。

  13. 958 匿名さん

    >むしろ、正規の利益を度外視してまで夜間電力を売ろうという姿勢が問題にされてるの。
    こんなの企業では普通にされてることでしょ。
    企業としてはグロスで考えて利益が出ればいいだけの話。
    どこの企業も問題になんかされてないでしょ。
    それとも電力のみ、他とは違うとか?

  14. 959 匿名

    グロスの意味わかってる?

  15. 960 匿名さん

    >958
    電気と都市ガス、あと水道とかは少し事情が違うな。
    大原則として公平性ってのがあるから。価格も国に見張られてる。
    公平って同価格か?って言われると、そうでもないけど。
    損して得取れが許されないのは事実。昼間で儲けるから夜は赤字ってのはダメだね。
    もちろん、今もそうなってないよ。

  16. 961 匿名

    今後はわからないな。深夜に燃料費がかかるようになる。

  17. 962 匿名さん

    また値上げにビビってる電化派が電力会社の戦略を必死に擁護してるなw

  18. 963 匿名さん

    個人がどう思って掲示板で擁護しようと、吠えようと
    値上げには何の影響もないだろう。

    本当に深夜電力が上がるなら
    関東エリアなんかは特に、すぐにでも上がるって。

    現実を見よう。

  19. 964 匿名さん

    オール電化かガスかは別にして、できることなら電気代は上がらない方向でお願いしたい。
    東電の年金を下げたり資産を売却することで補償問題に目処がつくなら、無駄な抵抗せずに早くやってほしい。

  20. 965 匿名さん

    >>963
    上がらないと思ってるの?おめでたいね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
ジェイグラン船堀

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸