住宅コロセウム「ガス VS オール電化 Part21」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. ガス VS オール電化 Part21
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2011-05-22 22:12:11

福島県にある原発は全て再稼動はなさそうな状況です。
東京電力はもちろん、他の原発を抱える電力会社も根本的に
オール電化推進戦略の見直しが必要な状況です。

環境はどんどん悪くなりつつありますが、まだまだスレは続きます。

[スレ作成日時]2011-04-22 18:28:04

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ガス VS オール電化 Part21

  1. 241 匿名さん

    >人のせいにしているのはオール電化派。

    ガス併用も充分、原発仲間なんですが・・・笑
    ガスを使ってたら、逃げられると思ったら大間違い。

    ガスがあるんだから、ガス炊飯器を使ってね。

  2. 242 匿名さん

    ここまでの流れを読むと、オール電化派もガス併用派も原発はもうダメであり、廃止する方向に持っていくべきであるというのは共通認識ということかな?

    事故前とオール電化派の考えが大きく変わっただけでも一歩前進。
    ただ、原発を無くす方向へ持って行くには現状のオール電化システムはこれ以上普及させてはいけませんね。ただの電気食いですので。


    自然エネルギーによって電力の大部分が供給できるようになるまでは一時退場願わないといけません。

  3. 243 匿名さん

    >239
    >原発が事故っても受け入れた結果だそうですからね。

    そんな事どこにも書いてないけど、違う板?

  4. 244 匿名さん

    今回の震災で決定的になったことは
    ランニングコストが格安で確保水があるオール電化物件やガスのエネファーム物件は贅沢住宅
    普通のガス併用物件は一般大衆住宅、又は仮設住宅向きってことだよね。

    ガス併用のマンションは何にも出来ないからガマン・ガマンだね。笑

  5. 245 匿名さん

    >>241
    >ガス併用も充分、原発仲間なんですが・・・笑

    今は違うけど、原発の割合が高い深夜電力を思いっきり使っていたオール電化と一緒に
    しないで欲しいね。関西電力管轄なんか深夜はほとんど原発電力じゃない?
    自動車保険とかだって、リスク別にクラス分けとかするように、オール電化とガス併用が
    同じクラスな訳ないでしょうに・・・。

  6. 246 232

    >>236
    >メンバーチェンジ?に何の意味があるのでしょうか。

    こっちが訊きたい。
    一貫して何かを主張したいなら、名前欄に前回のレス番でも入れりゃいいのにと
    思うんだが、それすらせず、挙句には横槍まで入れてくるやつも出る始末。
    仮に別の人間の発言だったとしても内容のズレっぷりは同質だから、
    面倒なので一絡げにした。
    お前さんが一人で何人も演じていると言ってる訳じゃない。
    似た様なやつがたくさんいて、代わりばんこに何か言ってる事を指して
    「メンバーチェンジ」と表現させて頂いたまで。

  7. 247 匿名さん

    >>240
    >過疎化を防ぐ為、新規原発は必要だと言うお考えですか?

    話をすり替えないように。
    原発を受け入れたから過疎化が止まったと書いているのは貴方でしょ?

  8. 248 匿名さん

    >>241
    また出た。「ガス派も電気を使ってる」

  9. 249 匿名さん

    >ただ、原発を無くす方向へ持って行くには現状のオール電化システムはこれ以上普及させてはいけませんね。
    アホですな~

    原発の代わりになって火力発電でも同じように電気は作らないといけず、
    結局、深夜電力は余るからオール電化は普及されてしまうよ。

    ガスで電化製品は使えるシステムなら文句はないけどね。笑
    でも、人口が減るからガス併用システムは普及されないだろうけど。

  10. 250 匿名さん

    >>242
    >ここまでの流れを読むと、オール電化派もガス併用派も原発はもうダメであり、
    >廃止する方向に持っていくべきであるというのは共通認識ということかな?

    冷静に考えればそういう事だな。
    原発批判論と距離を置こうとして、敢えてそこを強調してる者が一部には
    混じっている様だけどね。

    原発の無い生活について議論を始めた時に、電化推進論者が何処までついて
    来られるかどうかが個人的には疑問。太陽光もその他再生可エネルギーも
    ベースとなるには程遠い状況だしね。

  11. 251 匿名さん

    深夜電力は余りません。

  12. 252 匿名さん

    >>240
    >どんな状況でも、東京電力がどんなに汚くても
    >リスクを知った以上今後はどの自治体も鉄の意思で断って欲しいだけです。

    これは原発の増設&建て替えも含めてということですよね?
    そうなると原発は20~30年もすれば日本から全て無くなります。
    オール電化の低ランニングコストも終焉の時です。

  13. 253 匿名さん

    >また出た。「ガス派も電気を使ってる」
    また出た。「ガス派も電気を使ってる」って原発からの逃げ口上。

    エアコンを使ってたら原発のお仲間さ。

  14. 254 匿名さん

    電化派のいつものごまかし、嘘シリーズ。
    「ガス派も電気を使ってる」
    「深夜電力は余っている」

  15. 255 匿名さん

    "より"使ってるを問題にしているのに、何を言ってるんだか。

  16. 256 匿名さん

    >そうなると原発は20~30年もすれば日本から全て無くなります。

    ガスも無いと思うよ。笑

  17. 257 匿名さん

    日本はガス源による火力発電だらけだが。

  18. 258 匿名さん

    >>249
    >結局、深夜電力は余るからオール電化は普及されてしまうよ。

    原発と違って、それ以外の発電方法は出力の調節や停止・起動ができますが・・・。
    火力中心となって電力会社がオール電化推進を諦めれば夜間の発電能力を落とせば余らない。

    余る場合は設備を遊ばせるのが勿体無いと電力会社が考えて、できる限り夜間も発電して電気
    を使ってもらう(オール電化推進)ようにした時だけ。
    しかし、火力中心になった時点で事故も起こした手前電力会社の利益の為に無駄な発電をやる
    という行為が顧客から理解を得られるとは思えないけどね。

  19. 259 匿名

    >234
    全国各地で、受け入れた自治体と断った自治体があり
    全国各地で原発が建った地域と建たなかった地域があります。

    原発に頼ってきた時代の流れですね。
    誰が悪いかは賛否両論ですが、私は誰かが悪いと決める意味はないと思います。

    今後、脱原発を望むなら、全ての地域が断れば出来る可能性が高い。

    「断る」と言う言葉を使ったのは、そういう主張です。

  20. 260 匿名さん

    >>256
    原発が無くなり、家庭用ガスも無くなるとなると火力で作った電気で全家庭がオール電化をやるワケ???
    どんだけ無駄な事をすれば気が済むんだ?オール電化派は。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
オーベルアーバンツ秋葉原

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸