車を持っていないことが見栄を張れる時代
レクサス乗ってるより、そんなものを持つ必要の無い環境に住んでる方がカッコいいんだよなあ
いやあ、時代は変わった
いつかはクラウンから、いつかはクルマのない生活へ
都心で車なし生活も憧れますけどこのマンションの立地だと
車なし生活を送るにはスーパーが足りないと思いますね。。
イオンやヨーカドーといった大手スーパーが近くに出来るような
場所ではないし、日常生活の買い物といった点で少々残念さを
感じますね。デパ地下でお惣菜を買う生活も長く続くと味気ないですし。
車を維持しながら住める方には便利な立地だと思います。
大須・松原にはヤマナカがあり、あの近辺にもマンションがいくつかある。栄、名古屋、金山どこでも自転車でいける距離だ。都心・下町でも良けりゃ、駐車場も安いし、買い物も気にせず暮らせるぜ。
デパ地下や近くのスーパー・キッチュ エビオのお肉の美味しいこと。ブランド肉だったり銘柄肉。お魚も、身がプリプリ、新鮮で美味しいですよ。お値段もそれほど高くないし。食材は、そこで間に合いそう。
車を維持したくなくて都心生活で普通の生活もというのなら、スーパーが揃ってる金山駅近あたりの方がいいかもしれんね
俺は食い物が安くてうまい店が近所にあることが最優先だ
台所周りは使わないと決めてるんでな
栄か名駅まで歩けることも重要
セカンドにしたいんで管理費安く駐車場高く(笑)物件も高すぎないとうれしい
立地を考えると良心的価格帯のマンションだと思います。
徒歩10分程度で名古屋中心部の駅を三つも使えるのは本当に便利です。
すぐ近くに建つローレルアイ久屋大通と同タイプの部屋を
比べるとこちらの方が若干安い感じなのでしょうか?
近所にあるスーパー、キッチュ・エ・ビオの評判は意外と悪くないですね。
こだわり食材や新鮮野菜が充実してるわりにそれほど高くないと聞きました。
イートインコーナーがあったりランチをやってるとのことなので便利に使えそうです。
私もこのスーパーは使います。マックスバリューのような庶民的代表スーパーと違って、こだわりの品揃えは気に入っています。
ローレルコートとアイを比較しましたが、南向きはやはり高条件だと判断しましたが、いかがでしょうか?
少なくとも同じような値段の千種名東の東山線沿線物件ならこっちの方がいいんじゃないか?
あっちはピークを過ぎて将来性無いぜ
栄はあれだ
これから企業が抜けて過疎化し衰退しつつ中心街の役目を終え
商業ビルが取り壊されマンション住宅街に軟着陸だw
>万博、トヨタなき名古屋の将来は間違いなく暗い
これは正しいね
名古屋の企業じゃないとか言われて、名商会の会頭を断られたんでしょ
今後は名古屋の面倒は見ない意思の表れと見るべきだね
>万博、トヨタなき名古屋の将来は間違いなく暗い
>これは正しいね
自動車の次を担う航空宇宙産業の集積が日本一なのを知らんのか。
先端科学技術と次代の”知の拠点”がこの地に作られるのを知らんのか。
医療生命工学と長寿健康科学の拠点があるのを知らんのか。
ちなみにトヨタは三河の企業じゃ。あほ。
>自動車の次を担う航空宇宙産業の集積が日本一なのを知らんのか
ただ細々と作るだけでしょ、開発は関東主導だし
>ちなみにトヨタは三河の企業じゃ
関係ない企業に名商会の会頭頼むなよ
みっともない
>ただ細々と作るだけでしょ、開発は関東主導だし
細々と作るだけで日本一になる訳ないじゃない。
関東と比べるなら、比較の対象は中部とか東海になるでしょ。
>関係ない企業に名商会の会頭頼むなよ
またウソ話をでっち上げてる。
どこにそんな話が書いているの?
あなたはその現場にいて見たの?
>細々と作るだけで日本一になる訳ないじゃない。
>関東と比べるなら、比較の対象は中部とか東海になるでしょ。
だから作るだけだろ、頭のいいのは関東にいるんだよ
作るだけなら企業の判断で北関東新潟九州の拠点に移るだけさ
別に名古屋だけではない、作業員は全国にいるからな
>またウソ話をでっち上げてる。
>どこにそんな話が書いているの?
>あなたはその現場にいて見たの?
新聞読まないのか?
名古屋とは関係ないとか言われて断られただろうが
↑ この人はあちこちのスレで名古屋の悪口を書きまくっていますね。
(しかも推測や妄想からの世迷い言なので始末が悪い)
ここはそんな事を書き込むところではありませんから、退場しなさい。
自演で悪者にされてますねw
http://chubu.yomiuri.co.jp/news_k/danmen/danmen100326_1.htm
トヨタ副会長だった磯村巌氏が00年~04年に会頭に就いたことはあるが、当時はトヨタが愛・地球博(愛知万博)の成功に向けて、地元財界活動に力を注いだ特殊事情があった。愛知県豊田市に本社を置くトヨタは、「地元財界トップは名古屋に基盤を置く企業から選んでもらうのが良い」(関係者)とのスタンスだ。
本来トヨタの企業風土からして、懇願されたら断るワケないんだよ
しかも豊田章一郎に直談判すらしたらしいじゃない
少しは真意を汲み取ったらどーだ
航空機産業、新潟と九州北部の自治体が熱心に誘致してるよな
東京本社、開発は東京とつくば、生産は名古屋が、東京本社、開発は東京とつくば、生産は佐賀に変わってもなんら問題ない
惨めだが、名古屋に決定権は一切ないんだよ
最近、名古屋でも中心部のマンションが多くなり
ここの物件に興味があったのですが、
久々に見るとなんかわけのわからない
(マンションの購入とと関係ない)書き込みが多く、
がっかり。
真面目にこのマンションを考えています。
タワーマンションと比較して、
このような小ぶりなマンションの
メリット・デメリットどのようなものが
ありますか?