東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ルフォン井の頭公園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 武蔵野市
  6. 御殿山
  7. 三鷹駅
  8. ルフォン井の頭公園ってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2012-11-26 10:29:16

JR中央線「三鷹」駅 徒歩10分。
ルフォン井の頭公園ってどうですか?


売主:株式会社サンケイビル
施工会社:株式会社淺沼組東京本店
管理会社:株式会社サンケイビルマネジメント

[スレ作成日時]2011-04-21 11:56:15

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル国立II
サンクレイドル国立II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ルフォン井の頭公園口コミ掲示板・評判

  1. 581 匿名さん

    そうなんですね。
    この物件の担当者は安心してることでしょう。
    早く売りきらないとホントに目も当てられない自体に陥りますから・・・。

  2. 582 匿名

    既に目も当てられない事態だろ。

    その上追い打ちをかけるように、台風でめちゃめちゃだし。

    2度連続の失敗じゃ多少同情したくなってきたな。

  3. 583 匿名はん

    576.ま、アッチのが売れるわな。

  4. 584 匿名さん

    最寄り駅も異なりますし、比較対象ではないでしょう。あちらは吉祥寺物件。

  5. 585 匿名さん

    野村の物件もそうだし、吉祥寺通り沿いの解体中のホテル跡地も分譲マンションだし、本当に早く売らないと、お隣と同じくアウトレットになってしまうのでは??同じ場所でグレードを変えても同じ道を進んでしまうと、恥ずかしすぎるね・・・

  6. 586 匿名さん

    >575さん
    先日の台風の被害ですか?
    地下部分に雨水が流れ込んでしまったのでしょうか。
    >580さん
    マンション建設工事で地質調査中に遺跡にぶちあたる確率って高いようですね。
    埋蔵物が全て出土したらマンション建築となるんでしょうかね?

  7. 587 匿名

    タイムズになってる半分の敷地(もちろんアスファルト)も調査するんですかね。まだ普通に営業してるけど。

  8. 588 匿名さん

    タイムズの場所も建築するなら遺跡調査が必要だね。
    縄文時代はこの辺が都内一位の豊かさだったらしい。この辺を掘るとだいたい遺跡は出るよ。
    昔から住環境良好で、かつ地盤が強固で地震等による変化がない証拠。(弥生時代の遺跡の場合は水田が始まっているので地盤がいいとは限らない)
    井の頭池は3万年前からあるし。

    縄文時代の三鷹市の財政力指数
    http://www.mitaka-iseki.jp/kouza7/q&a04.htm

  9. 589 匿名

    もうすぐ10月だけど、第二期はいつからなんでしょう?

  10. 590 ご近所さん

    第二期登録は、明日と明後日、月曜日に抽選であとはお終いみたいですよ。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル国立II
    メイツ府中中河原
  12. 591 ご近所さん

    順調に売れて空き住戸はもう残りわずかとのことです。月曜日の抽選で本当に終わってしまうかもしれませんね。

  13. 592 住民でない人さん

    第二期(最終)で8戸となってて、先着の残りが1戸だから、全33戸中の24戸が販売済みで、残り9戸ってことですかね?

  14. 593 匿名

    全部屋、申し込み入ったのでしょうか?

  15. 594 匿名さん

    第二期(最終)という文言ほどあてにならないものはないですよ。
    これは売る側で勝手につけた販売期です。つまり売れ残りとなることを避ける手段です。
    ですから第二期(最終)でも売れなかったら第三期(一次)という事でまた売り出すのです。
    契約戸数と全く関係ありません。
    皆さんよく勉強しましょう。

  16. 595 匿名さん

    大規模ならそのような販売方法でしょうが、こちらは総戸数33戸ですよね。
    592さんが仰るように現在9戸残っているのだと思いますが…
    売れ行きも良いようですし、完売せずとも先着分が少し出て完了という運びに
    なるのでは?

  17. 596 匿名

    第二期(最終)がホントに最終期になるのかどうかには興味がありません。残り戸数を知りたくて、(最終)と書いている以上、第二期で残りをすべて販売しているんだろうな、もしそうなら先着の残り1戸と合わせて9戸が残っていることでよいのかな、を確認したかっただけです。まあ無知は認めますし、たぶんもう遅いですけれど。

    みなさんよく日本語を読みましょう。

  18. 597 匿名

    今回、第二期の一次で且つ最終です。二次、三次とあって最終となっているわけではないです。

    594さん、思い込みで読んだらダメですよ(笑)

  19. 598 匿名

    公式HPによるとあと3部屋みたいです。完売も近そう。

    と言っても、地下の部屋と、3階の値段が高い部屋とあともう一つみたいだから、ここからが大変なのかしら?

  20. 601 匿名さん

    値下げしないと売れないね

  21. 603 匿名

    はい。594→602さん、あなたをまで逆切れさせてすいませんでした。きちんと日本語を読めない人がいることも考慮して書きますね。

  22. 604 匿名

    月曜日に第二期の抽選があって残り3戸のようだけど、今週末に完売しなければあとは中長期戦になるのかな。

  23. 605 匿名さん

    この季節は公園で過ごすのが気持ち良さそうです。おいしい弁当でも買ってマンション巡りでもしようと思ってはいるのですが、まだ実現していません。他県在住なので現地に詳しくないのですが、僕の勘違いでなければ確か公園のそばに昼間から飲めるような古くて大きなカウンターの飲み屋がありましたよね?値段とか味はどうですか?ルフォンは残念ながら希望の条件の部屋が残っていないようなので他をあたるつもりです。

  24. 606 周辺住民さん

    残り3つ中、地下が2つか。完売は厳しいんだろうな。でも低層マンションは土地を買うって色合いも強いから大丈夫かな。2400㎡で33世帯。世帯あたり平均22坪。リーマン以降の御殿山の土地は坪220万くらいなのな。つまり土地代は平均5000前後か。建物が半値になってもそれなりの資産価値はあるわけか。もし土地が10%でも上がればここは優良物件だね。でも、言い換えると、土地が下がれば、かなり割高なマンションになっちゃうけど・・・。人口減少は吉祥寺にも影響はあるのか?!

  25. 607 匿名さん

    残念ながら吉祥寺ではなく三鷹物件。

  26. 608 匿名

    武蔵境物件じゃない分ずいぶんマシさ。

  27. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス武蔵浦和
    ルネ花小金井ザ・レジデンス
  28. 609 匿名さん

    >606
    40・80で吉祥寺からも三鷹からも遠いここら辺の相場はせいぜい坪150が精いっぱいでしょう。
    それだと土地3300万、建物同額で大体6500万くらいということで説明がつく。

    それにしても土地だけで3000万超というのは価値がありますね。
    将来は地下が禁止になるにしても2500万は残ることになる。
    問題は人口の減る将来にこういう駅から遠い場所にわざわざ住む人がいるかという点だけど、吉祥寺と三鷹に挟まれた駅遠地域ならなんとか生き残るかな。

  29. 611 匿名

    土地は坪180くらいです。土地4000、建物2500の計算になります。これはお買い得と見てよいのか?土地が下がらないなら、建物の経変による落ちは少なく抑えられる?ただその分、固定資産は高めかも。

  30. 612 匿名

    建物2500って、いくらなんでも安すぎじゃないか?
    低層で道も広いから工事しやすくてお金かからないにしても、その値段じゃ地方の格安マンション並では?

  31. 613 匿名

    じゃあ土地を安く仕入れたってことですか?あの辺の一戸建て用の土地は必ず坪180はしてますよ。無知なのでマンション用の土地の評価の仕方を知りません。

  32. 614 匿名さん

    ずーっと先の話だと思いますが、地下住戸が禁止され、既存不適格物件となったこのマンションの何十年後か先の建替え時には地下所有者及び地上所有者の専有面積とかってどうなるのでしょうか??

  33. 615 匿名さん

    >613
    この辺って、いったいどこのことですか?
    もっと三鷹か吉祥寺に近い場所のことを言ってませんか?
    そこの建蔽率容積率は40/80ですか?

    この場所は三鷹からも吉祥寺からも遠い御殿山の底辺というべき場所。
    しかも建蔽率容積率は40/80。

    現実問題としてミニ戸じゃないんだから建物だけで3000万くらいはかかるよ。ミニ戸だったら建物1000万くらいで建てちゃうけど、都内のそこそこの場所のマンションは建物にもお金をかけます。

  34. 616 匿名さん

    隣は建物にもお金かけてるけど、ここは違うでしょ。

  35. 617 匿名

    615

    確かに御殿山では一番不便なところですよね。だけど、こんなもんじゃないです?50、50だったかもですが。

    デベが土地を買ったときの値段は知らないし、そもそもいま以上の価格をつけちゃうとお隣やレジデンシアの反省を生かせてないことになるしねえ。

    まあ安く土地を買ったてのが現実になるのでしょうか。

  36. 618 匿名さん

    ここももうすぐ完売ですね!
    低層は周辺環境(第一種低層住宅専用地域)に合わせた設計なのでしょうけど、
    戸別太陽光発電や防災備品完備は明らかに震災後新たに付け加えられたもののように
    思えます。
    震災後間もない現在でさえそのような状況なので、今後建設されるマンションは
    タワマン離れが顕著になり防災面重視の低層住宅が多くなるんでしょうね。

  37. 619 不動産購入勉強中さん

    もし地下住戸が禁止が議論されだしたら、建蔽率容積率の緩和などの救済措置の議論も並行して必要になるのかなぁ。 禁止になった市町村では既存住戸に対する措置はあったのかな。半地下を含めると相当な 住戸が全国にあるからねぇ。どうでしょうかねぇ~。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル成増
    バウス氷川台
  39. 620 購入検討中さん

    ホームページが更新されていませんが、先の3連休で新たな契約はなかったのですか?

  40. 621 匿名

    徐々に値下げしていくんですかね。やはり売りにくい三部屋が残っているような。

    でもここまではさっくり売れちゃったし、この勢いで完売しちゃうのだろうか。

  41. 622 匿名さん

    野村、野村って、関係者がうるさかったけど、結局2期も即完売みたいですね。

    予想通りだったです。

    やはり、これからは環境性能の高いマンションが売れるということです。

    サンケイビルさん、今後もどんどん出してくださいね。

  42. 623 競合物件企業さん

    完売?
    HPには3つ残っているのでは?

  43. 624 匿名さん

    お隣のルフォンがアウトレット価格で出てますね。
    この辺りは中古になるとこんなに価格が下落するのですか???

  44. 625 匿名さん

    元値が、ぼったくり価格だったから、その分落札が激しいね。吉祥寺、というけど三鷹駅が最寄りだし。

  45. 626 匿名さん

    6,980万円

    2LDK/2階/南東

    専有面積
    71.19m2(21.53坪)

    バルコニー面積
    12.45m2

    元値しらないけどそんな下がったの?

    http://www.nomu.com/mansion/1088403/

  46. 627 匿名さん

    確か、地下住戸でも7000万弱だったはず。二階なら8000万位したはずだから、わずか二年ちょっとで1000万位下がった感じだね。それでもまだ高い印象。

  47. 628 匿名

    少なくとももう600万くらい安くないと検討対象外かなー、ルフォン井の頭も吉祥寺も。
    やっぱちょっと割高感はあるね。

  48. 629 匿名

    と、言うか皆さんそれならレジデンシア見に行った方がいいよ。価格ぶったまげまっせ。

  49. [PR] 周辺の物件
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
    アウラ立川曙町プロジェクト
  50. 630 匿名さん

    >629
    値引き額だけ見たらすごいけど、最初の金額がおかしかっただけだからね。
    あそこじゃ場所がありえないし、長谷工というのもありえない。
    あの場所じゃ坪200くらいが適正でしょ。
    三鷹に歩けるこことはレベルが違いすぎるよ。
    値引きして超絶ボッタクリ価格が超ボッタクリ価格に変わっただけ。
    5000万下げてる部屋からさらに5000万下がれば適正価格。
    少なくとも後2000万は下げて一般ボッタクリ価格くらいに抑えておかないと誰も相手にしないよ。

  51. 631 匿名さん

    公式で、キャンセル住戸発生により残り一邸 81.98㎡ 6320万 とでているけどこれって安くなってる?

    残ってた三邸って本当に売れた??

  52. 632 匿名さん

    >630
    長谷工はありえないけど東町で坪200なんてありえないでしょう。
    吉祥寺まであるけるし、、、。

  53. 633 匿名さん

    ここも浅沼組だし長谷工と変わらんよ。隣は別格なのは認める。

  54. 634 匿名さん

    野村はいつMRオープンですかね?
    平均価格はいくらですか?
    同じく7000万?

  55. 635 匿名さん

    完売したみたい・・・ ちょっと出遅れたかな

  56. 636 周辺住民さん

    サンクタスといい、リビオといい、ここといい、三鷹駅周辺はこの御時世でもどんどん完売していきますね。さすがですね。次はクレヴィアが完売でしょうか。みんな売れちゃって淋しくなるなぁ。

  57. 637 匿名さん

    確かにこの三鷹~吉祥寺にかけての地域は駅近・バス便関係なく竣工前完売しますね。
    まぁ人気エリアということでしょう。

    次の注目はやっぱ野村かな。出遅れないようにしないとね。情報共有していきましょう。

  58. 638 匿名

    野村は吉祥寺駅徒歩10分以内だろうし、上の書き込みで言われている三鷹駅アクセスマンションとは格が違うでしょう。吉祥寺なら全然違う地域のお客さんも取り込めるだろうし。

  59. 639 匿名さん

    上記のマンションは価格とエリア人気の折り合いがついて完売できた、ということでしょう。
    野村はふっかけてくると思いますが、欲しい人は割高でも買うでしょうね。
    まぁ他地域からも注目されるマンションであることは間違いない。

  60. [PR] 周辺の物件
    アウラ立川曙町プロジェクト
    ジオ練馬富士見台
  61. 640 匿名さん

    三鷹駅前で同じ野村でもタワーズは悲惨でしたね。欲かいて値付けを間違えたために多くの検討者に呆れ返られて、あげくに見捨てられたため偽装完売するしかなかったからな。まあ今度のはタワーじゃないだろうし、駅近じゃないし、線路際だし、ぜひ適正価格でお願いしたいもんです。

  62. 641 匿名さん

    そうですね。そういう意味ではここのマンションは野村の比較基準となるでしょうね。
    結局ここも順当に完売して悪くないマンションでしたしね。

  63. 642 匿名さん

    三鷹駅前は、野村というよりランドの企画だから仕方ない。施工も三井住友だったし。
    今度の野村はルフォン1同様にスーパーゼネコン施工のしっかりしたマンションだと良いですね。

  64. 643 匿名

    住民版いりますか?このままここ続ける?

  65. 644 匿名

    契約した人の発言あるのかな?

  66. 645 入居予定さん

    長谷工だよ。

  67. 646 物件比較中さん

    >>637 次の注目はやっぱ野村かな。出遅れないようにしないとね

    >>638 野村は吉祥寺駅徒歩10分以内だろうし



    doko ni dekiruno?

    nannte iu namae?

    oshiete?




  68. 647 匿名さん

    >637
    他地域の人は吉祥寺買わないよ。
    モデルルームには来るがそれだけ。
    吉祥寺は安っぽく見られてるから勘違い価格ではサヨナラされてしまう。
    他エリアの人狙いで勘違いマンション作ったルフォン1の失敗を見れば明らか。
    野村のマンションは庶民マンションで出してきそうな気がします。

    >638
    動物園の真ん前の駐車場跡地。

  69. 648 匿名さん

    レス番間違えた。
    638と647へのレスでした。

  70. 649 匿名さん

    「他地域の人は吉祥寺買わない」「吉祥寺は安っぽく見られている」というのは、ガセネガ。
    吉祥寺は住みたい街不動の1位で、吉祥寺の住宅地の地価最高地点は、世田谷区の住宅地の地価最高地点より高い。
    吉祥寺は予算があれば戸建てで住みたい人が多いから、超高級マンションを作っても戸建てとバッティングするので売れにくいというのが正解。

  71. 650 匿名

    じゃあ野村は庶民マンションで来るってことだね。あの立地に高級マンションは明らかに向かないしね。

  72. 651 匿名さん

    >649
    適当なことを書きすぎ。
    吉祥寺が低く見られていて、安いと思われてるから人気だけあるのは事実です。

    ルフォンの1も2も野村もマンションを建てるには向かない場所。
    そんなところに無理して地下住戸までつくってマンションつくってる理由を考えてください。
    戸建を売ろうとすると、もっと売れないからです。
    いい加減に目を覚まして現実を見てください。

  73. 652 匿名

    ルフォン1は吉祥寺じゃなくて三鷹駅物件だからね。ちょっと無理があったのかも。だけど、ルフォン2は適正なグレードと値付けだったからさっくり完売してます。野村も無茶はしないだろうが、吉祥寺は住みたい街ランキングばかりが目立つけれど、街のことは抜きにしても、中央線でかつ井の頭線始発駅だから、そりゃ安くはならないわな。

  74. 653 匿名さん

    でも、ルフォン1と2のグレードの違いは歴然。

  75. 654 匿名

    つまり、それなりのグレードで7000万以上してもすぐに完売する立地なんですね。

  76. 655 匿名さん

    すぐに完売はしてない。30戸程度しかないわりには、時間かかってた。

  77. 656 物件比較中さん

    サンフラッツは抽選だよ。

  78. 657 匿名さん

    >651
    いい加減な意見だなw
    庶民的だから好きという人はいるだろうが、家賃や地価が安いから好きなんて意見は聞いた事ない。
    市場経済だから、需給関係で売れなきゃ地価は下がるんだが、最新のデータだと吉祥寺は都内でも数少ない地価が下がらなかったエリアなんだけど。

    特集 2011年都道府県地価調査・東日本大震災で東京圏の地価が弱含みに(2011年9月21日)
    http://www.livable.co.jp/ryutsu/kounyu/column/news/2011/092101.html
    東京圏の地価は、震災の影響でやや弱含みとなった。国交省は、「震災の影響により、湾岸エリアの分譲マンションの買い控えなどがみられる」ことを主な要因と分析。震災前、マンション市況回復の象徴的な地区だった東京・中央区の月島・勝どき地区では、高層マンションの買い控えがみられるという。東京スカイツリーが建設中の墨田区押上駅エリアで地価が横ばいとなり、吉祥寺駅周辺の住宅地でも横ばい地区が現れたが、全体としてやや弱含みとなった。

  79. 658 匿名

    時間かかってたのはキャンセルが出た地下住戸だけです。他はほぼすぐに完売でしたよ。

  80. 659 匿名さん

    >657
    いい加減なのはそっちでしょう。(苦笑)
    戸建が売れる街なら、一種低層に安普請の地下住戸付き部屋数水増しマンションなんかつくるわけが無いでしょう。
    普通に戸建をつくって戸建を売るだけです。
    一種低層にわざわざマンションをつくるような街は戸建に住もうと言う人がいないという証拠ですよ。
    さらに底辺の地下住戸までつくってしまうということは、そこまでして安くしないとマンションさえ売れないという事実を物語っています。

    わざわざ底辺の地下住戸までつくって安普請マンションにしなきゃビジネスにならない街だってことをちゃんと理解したほうがいいですよ。

  81. 660 匿名さん

    >659

    普通に戸建をつくって戸建を売るだけです。

    吉祥寺は建売は少なく、注文住宅がほとんどですよ。
    業者にとって、ミニ戸は旨みがあるけど、最低敷地120㎡、建蔽率40、容積率80だと、旨みが少ないのでしょう。
    土地を購入した業者にとっては、①マンション作って売る、②建売作って売る、③土地を売るの選択肢があるとして、②③より当初の予定通り①を選択したのでは。

  82. 661 匿名さん

    >659
    小学生が思いついたことを書き綴ったような内容にしか見えない。
    主観じゃなくて、客観的なデータで説明しないと説得力ないよ。

  83. 662 匿名さん

    戸建が売れないとかじゃなくて、地下付マンションを販売したほうが利幅が大きいからだろ。
    地下部分は一定の条件で容積率に含まれないから。

    よくパークハウスのブランドで一種住専地域に地下付マンション販売して揉めてるよね。
    世田谷でも「緩和規定の悪用(法の抜け道)」として反対運動が起きてる。

    戸建で地下を造ると使い勝手が悪いし、非効率によるコスト高で利益が出ない。

    この物件も容積率が80%のはずなのに、法の抜け道のお蔭で126%になって
    戸建では不可能な「容積対象外面積1,122.271m2」を生み出してる。

    >敷地面積2407.21m2
    >建築面積953.77m2
    >建築延床面積3,047.91m2(建築確認申請面積、容積対象外面積1,122.271m2を含む)
    >建ぺい率40%
    >容積率80%


    人気の住宅地であればあるほど、第一種住専地域に地下付マンションが建設される可能性が高くなる。
    絶対条件が「規模の大きなまとまった土地」の開発だけど、なかなか市場に出回らない。

  84. 663 近所をよく知る人

    吉祥寺では建売を売るのは無理です。殆どありません。
    最低敷地面積が120平米で、土地代だけでも最低6000〜7000万円ですので、客層がこだわりの強い注文建築層になります。

  85. 664 匿名さん

    >663
    ハウスメーカーを自分で選べる土地の分譲なら普通にやってるけどね。

  86. 665 物件比較中さん

    >>663最低敷地面積が120平米で、土地代だけでも最低6000〜7000万円ですので、客層がこだわりの強い注文建築層になります

    もっと狭い敷地の家、いくらでも売りに出ているけど・・・協定あるわけじゃないでしょう。

  87. 666 物件比較中さん

    >>最低6000〜7000万円ですので、

    マンションより安いじゃん

  88. 667 匿名さん

    土地代だけだよ。

  89. 668 匿名さん

    吉祥寺は法定最低敷地面積が120平米。

  90. 669 匿名さん

    120平米の規制は、市による公の規制だよ。ただ、どの地域でもそうだが、駅周りの商業地近くとか規制が緩和されている場合もあるだろうし、規制ができる前からの、狭い土地はそのまま。

  91. 670 匿名さん

    今後50年の間に、もし武蔵野市でも世田谷区に追随して生活環境を保護する風潮が強まれば、地下住戸を規制する可能性は0%じゃないね。

    そうなると、建て替え時には単純に広さが4分の1減るのか。
    80平米が60平米になる。
    厳しいね。

  92. 671 物件比較中さん

    今、吉祥寺南町でもっと狭い土地付きの家、分譲しているけど

  93. 672 物件比較中さん

    667>>土地代だけだよ


    家のっけても、戸建てのほうが安い


    今は大抵、居住面積で考えたら、2階建ての戸建てより、マンションのほうが高いですよ。広い土地がついてれば別だろうけど。


    土地代が6~7000万だったら、家のっけても1億ぐらいでしょ。普通戸建てだったら、2階建てで広さ100平米ぐらいあるだろうけど、マンションでそれだけの広さあったら、1億以上しますよ。

  94. 673 匿名

    >670

    いったい世の中のどれだけの人が、50年後のこと考えてマンション買うっていうんだい?(笑)

    「厳しいね」って、笑わせないで下さ〜い

  95. 674 匿名さん

    確かに今は家族構成が違うし、代々家を守り継ぐなんて事ないだろうから、
    自分達の住む年月の基準で考えればよいことです。
    50年持ったとしてもガタがきて修理費なんかも大変になるし、
    年も取れば庭の手入れなんか大変だし、たぶん管理が楽なマンションへの買い替えをすると思うしね。
    こんな事書くとマンション販売業者と間違われそうですが違いますよ。
    と言い訳するとますます怪しまれるかなぁ。

  96. 675 匿名さん


    このあほは、「50年の間」=「50年過ぎた後」だと思ってる。
    1年後発表になるかもしれない。

  97. 676 匿名

    50年後の建て替えのことを1年後に考える必要ないじゃん(笑)

    さすが賢い人は言うことが違いますね。。

    それに、ここ買う人は資産価値なんてそんなには考えてないんじゃない?億ションじゃないにせよ、この価格買える人は多少の余裕はあるだろうし、そもそも駅から10分もかかるマンションなんだから。

    一般論が何にでも当てはまる訳ないじゃん(笑)

  98. 677 匿名さん

    そうだね、君は1年後に時価が25%下落しても、頼むから何も考えないでくれ。


  99. 678 匿名

    ええ考えませんよ(笑)

    つーか、考える必要ないし。

    すぐに引っ越す気もないし、マンションに資産価値も求めてない。ましてや50年後なんてどうでもいいです。

    あなたは時価を気にして毎日生きて下さいね。

    25%下落てのも現実的と言うか、情けなくなる例えですなあ。

  100. 679 匿名さん


    いいね、25%下落でも、笑えるって(笑)
    君らしい。

  101. 680 匿名

    先の事を考えない人に限って入居後に、こんな筈ではなかったとか、契約時の説明と違うじゃないかとか、総会でギャンギャン文句言う例が多いんだよな。モンスター入居者候補筆頭にならないで下さいね。まさか、お隣さんじゃないでしょうな。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
バウス板橋大山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル成増
バウス氷川台
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
アンビシャスガーデン鶴瀬
スポンサードリンク
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

[PR] 周辺の物件

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

4400万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,110万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4998万円・5998万円

3LDK

63.24m2・66.17m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8298万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4990万円~5580万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

3LDK

66m2

総戸数 56戸

サンクレイドル西所沢ステーションウィズ

埼玉県所沢市西所沢1-2-10

4300万円台~5400万円台(予定)

3LDK

62.06m2~68.48m2

総戸数 81戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3840万円~6250万円

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台~5300万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2~68.69m2

総戸数 54戸

アンビシャスガーデン鶴瀬

埼玉県富士見市鶴瀬東2-2436-1

3980万円~4890万円

3LDK

59.93m2~73.18m2

総戸数 69戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14m2~66.42m2

総戸数 52戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

3300万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~65.1m2

総戸数 40戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5198万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円・5490万円

2LDK+S(納戸)

54.94m2・62.02m2

総戸数 58戸