東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ルフォン井の頭公園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 武蔵野市
  6. 御殿山
  7. 三鷹駅
  8. ルフォン井の頭公園ってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2012-11-26 10:29:16

JR中央線「三鷹」駅 徒歩10分。
ルフォン井の頭公園ってどうですか?


売主:株式会社サンケイビル
施工会社:株式会社淺沼組東京本店
管理会社:株式会社サンケイビルマネジメント

[スレ作成日時]2011-04-21 11:56:15

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
リビオ宮崎台レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ルフォン井の頭公園口コミ掲示板・評判

  1. 341 匿名

    だから、ここは地下の部屋に中途半端なDENとかつけて広い分、一階と変わらない値段なんですよ。

    安くない地下、、いったいどうなるんだ?

    地下は正式価格で下げてくるのかな?

  2. 342 匿名さん

    1階と地下の価格はいくらなんすか?
    同じ列で。

  3. 343 匿名さん

    確か、価格差は100万円くらいだったと思いますよ。
    端っこの部屋はもっと差があったかもだけど。

  4. 344 匿名さん

    Aタイプは南側がすごく小さな窓しかないんですが南側には何かあるんでしょうか?
    普通南に大きく開けますよね?

  5. 345 匿名

    バルコニーは西向きではなく北西向きだから、この季節にはまさに西日のみしかあたらない暗い部屋ですね。

  6. 346 匿名

    プラウド武蔵小金井桜町の営業担当者から極力地下物件の購入は回避して下さいと言われました。一階以上と明らかに湿気が違うそうです。

  7. 347 匿名

    327さんに同意。

  8. 348 匿名さん

    >>340
    地下住戸は、広いテラスが若いファミリー層に人気で、早い時期に完売したりしますね。
    1Fのテラスより、防犯上、多少安心ということ意識もあるのでしょうか。
    ただ、上階との価格差は1割くらいないと、お得感はないと思います。

    >>344
    古い建物(土地買収に失敗?)があります。
    南側に大きな窓やバルコニーを作っても、たぶん目の前が壁です。

    この物件は、太陽光発電がいちばんのウリでしょうね。
    インフラが最初から整っていることが重要です。
    戸建ならともかく、マンションに後付するのは大変ですよ。

  9. 349 匿名

    正式価格はいつ発表?

    プラウド杉並和田は地下住戸でもないのに、安くていいとこついてるみたいですが。

  10. 350 匿名さん

    なんでいつも、プラウドなの?

    やめてほしいなぁ。

  11. [PR] 周辺の物件
    ルネ花小金井ザ・レジデンス
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  12. 351 匿名

    やっぱりプラウドが上なの?

    しかも安いし。考えちゃうなあ。

    どうしよ。売れ残りは必至な気もするし、間取りの微妙な部屋の値下げ待つべきかなあ。

  13. 352 匿名さん

    和田は安いのかもしれませんが、プラウド御殿山は高いんじゃないでしょうか?

  14. 353 匿名

    安いししかもプラウドの和田にいくか、

    かなり高いルフォン井の頭が売れ残ってからの値下げに期待するか

    を比較してるのでは?

    プラウドはあの安さだとすぐに売り切れだろうし。

  15. 354 匿名さん

    和田は所詮、長谷プラ級のグレードなんでしょう。プラウドは、ここ数年、名前は全てプラウドなれど作りわけがしっかりされてる印象。

  16. 355 匿名

    和田が安いのはそうだとして、

    では浅沼組だし、地下付きでもあるルフォンがこんなに高いのは何故?

    まあ文句あるなら和田を買えば?てことになるけど。。

  17. 356 匿名さん

    もう、プラウドの話は結構です。

    ルフォンの話をしましょう!

  18. 357 匿名

    マンション買うときに比較はつきもの

    一点張りで買う人なんているの?

  19. 358 匿名さん

    少なくても和田とは比べられないな。


    ここが高いなら、未来のプラウド御殿山?まあ無理でしょ。


    このあたりのこの値段で高すぎるとかいう感覚がわかりません。

    安いのがよいなら和田でも小金井でもお好きなところにいけばよいし。


  20. 359 匿名

    御殿山は動物園の糞尿臭のイメージがあって地元での評価は高くない。未来のプラウドを購入する位ならば、都心の割安物件を探した方がよい。吉祥寺南町3丁目に住んでいるが、井の頭公園パークハウス以外のマンションはお薦め出来かねますね。そんなに吉祥寺に固執する必要はないと思う。私も04族を卒業しようといろいろ計画しています。

  21. 360 匿名さん

    B1タイプに興味がありますが、坪300以下ですか?

  22. 361 匿名

    ルフォン買う人は吉祥寺にこだわってないと思いますよ

    御殿山にせよ、吉祥寺南町にせよ、武蔵野市は線路の南側はイマイチだよね

    悪くはないんだが。。

  23. 362 匿名さん

    たしかにプラウドの長谷プラに近いかも。ルフォンの高い方、安い方と明確に区別されそうですね。

  24. 363 匿名さん

    なんでいつも、プラウドなんですか?
    比較物件は山ほどあるのに。
    プラウドの営業は、問題ありそうですね。
    どうせまた、変な言い掛かりしてくるのでしょうけれど。

  25. 364 物件比較中さん

    なんだかんだで、だれも価格知らないんだ。
    営業が一生懸命書いたり、他者がネガッたり。
    つまんない駆け引きより、サンケイもどんとホームページに予定販売価格だせばいいのに。
    そういう誠実さが一番求められていると思うけど。
    駆け引きは二流がすること。

  26. 365 匿名

    ここは何もかも三流でしょ?

  27. [PR] 周辺の物件
    サンウッド西荻窪
    リビオ宮崎台レジデンス
  28. 366 匿名

    三流なの?

    素人なんでわからない。長谷工なんてネームバリューあるから超一流だと思ってたし。

    お勉強出来るサイトないですか?

  29. 367 匿名さん

    長谷工はダメダメで知られてるだけでバリューはないよ。
    仮にココが3流なら長谷工は5流ですから。

  30. 368 購入検討中さん

    なんだか、ここもあれてますね。
    皆さん落ち着いて情報交換していきましょう♪
    普通のサラリーマンに買えるマンションで100点なんて普通ありえない
    もんでしょうからね。
    文句をつけたい人には好きにつけさせてあげましょう♪

  31. 369 匿名

    それではお言葉に甘えて文句をつけさせていただきます♪

    地下住戸を止めて駐車場にしてくれませんか♪
    あと採算の取れない太陽光も企画から外して下さい♪
    そしたらもう少し真剣に検討します♪

  32. 370 匿名さん

     ↑   ↑   ↑   ↑

    はい!良く頑張りましたね〜。

    次、行ってみよっ♪

  33. 371 匿名さん

    あなたがル○なんかで時々言われているマンコミュ・サポート・チームの方ですね。
    仕事とはいえ、あちこちご苦労様です。

  34. 372 匿名さん

    371>369、370のどっちに言ってんの?

    イマイチわかりにくいな。

  35. 373 購入検討中さん

    ま、ここに文句書いたって、なにも改善されんでしょう。
    ここに文句書く人達は何がしたいの?
    って、聞くまでもないか笑。

  36. 374 匿名さん

    当然368・370だろ。購入検討中と名乗って、スレを仕切っているかのような態度だもんな。
    あちこちのスレで出てくるBABAAは確かにきもい。

  37. 375 匿名さん

    どっちでもいいけど369の書き方は頭悪そうだよね。
    それこそル◯レベルの人間にしか見えない。。

  38. [PR] 周辺の物件
    バウス氷川台
    ジェイグラン朝霞台
  39. 376 匿名

    369は頭が良い人のコメント。書込内容的をえている。375は品がなく頭悪そう。

  40. 377 匿名さん

    ここ価格でました?

  41. 378 匿名さん

    書き込み内容じゃなくて書き方でしょ?
    ♩とか付けちゃう感じの。

  42. 379 匿名

    地下って、店舗か事務所用で、人は日常的には住まないよね。金儲けのためによくやるよー。

  43. 380 いつか買いたいさん

    地下で6.5千万です。

  44. 381 匿名

    わたしはモグラーマンだ。日の当たる所は苦手なんだ。地下住居いいじゃないか、うん。

  45. 382 匿名さん

    地下が嫌いなおまいはどんなところに住んでいるんだい?ん(笑)

  46. 383 購入検討中さん

    数週間前の情報ですが、私の興味のある部屋は
    ・地下:5,800~6,800万台
    ・1F:6,300~6,900万台
    ・2F:6,500~7,300万台
    ・3F:高いので聞いてません。

    地下住居があると言う点については、低層マンションでは珍しくないですよね。
    自分の姉妹が買った荻窪の中古マンションにも地下ありましたが、それでそのマンションの値段が安かった印象派なかったですし、今回自分用に中古物件もいくつかあたりましたが、地下の部屋があるマンションは結構ありました。また実家のマンションにも地下の住居あります。
    自分自身は2階以上を探してますが、そのマンションに地下があるかないかは全く気になりません。
    地下でもOKという人が住む分には何ら問題ないのではないでしょうか?

    それより、ルフォンの宣伝、広告では耐震性等の構造物そのものの安全性については殆どアピールしていないように思うのですが、その点は心配した方がよいのでしょうか?それとも、低層だからあまり心配しすぎる必要ないとか?コンクリートの気密性など、結構気になります。

  47. 384 匿名さん

    戸建の一部地下とマンションのオール地下とはおお違い。湿気が体によいはず無いよ。予算が足りなくて地下住居しか購入できない貧*人には同情するがね。女房、子供にモグラ生活させれば。

  48. 385 匿名さん

    384はもう少し情報を知ったほうがいいな。
    まずはピットって単語の意味から調べなさい。
    無知もここまでいくと気持ち悪いからさ。

  49. [PR] 周辺の物件
    ジオ練馬富士見台
    サンクレイドル国立II
  50. 386 匿名さん

    384
    いたるところで文句ばっかたれてないで、もう少し
    自分の人生に真摯に取り組んだほうがいいよ!!

  51. 387 匿名さん

    地下マンションだけに、湿気の多いねっとりした罵りあいが、繰り返されてますな。

  52. 388 匿名さん

    はいはい、もうつまらない中傷合戦は終了ですよー。
    ・地下のイメージが嫌いな人はいる!これは事実。
    ・現在の地価物件の住み心地はとても改善されてる。10年前の中古マンションの
     一階よりもはるかにまし、これも事実。
    ・地下物件がある建物という理由で、リセール価格に影響はない(あるとすれば
     そもそもの販売価格が安いので、地下がない物件に比べて安く見えるくらい)、
     これまた事実。

    これだけっしょー。
    違うかな??
    違ったら適当に補足よろしくお願いしますよ。
    あ、悪意のある補足だったら簡便(笑)。

  53. 389 匿名さん

    駅から離れているのに、結構いい値段しますね。

    デザイナーズマンションでオシャレなのは良いですね。
    地下住戸は今となっては珍しくないです。

  54. 390 匿名さん

    ここってデザイナーズなんだ?
    確かにモデルルームはすごかったけど。
    キッチンが。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ルネ花小金井ザ・レジデンス
ジェイグラン朝霞台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ミオカステーロ高津諏訪
ルネ花小金井ザ・レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル成増
スポンサードリンク
リーフィアレジデンス練馬中村橋

[PR] 周辺の物件

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸