- 掲示板
4時間たっても湯温が2度しか下がらないという宣伝文句
好みの温度から2度下がると、高温指し湯(又は追い炊き)が必要じゃないですか?
それなら他と一緒?
体験談をお聞きしたいです。
[スレ作成日時]2007-01-30 14:43:00
4時間たっても湯温が2度しか下がらないという宣伝文句
好みの温度から2度下がると、高温指し湯(又は追い炊き)が必要じゃないですか?
それなら他と一緒?
体験談をお聞きしたいです。
[スレ作成日時]2007-01-30 14:43:00
メーカーのHPでも、“追い炊き不要”
とは言っているのではなく、
「追い炊きが少なく省エネ」
と言っているだけですけど…。
http://www.toto.co.jp/products/bath/b00022/func_01.htm
以前の風呂が冷めやすい昔の浴槽だったので、魔法瓶浴槽(TOTOではない似たもの)にしたら驚きました。4時間くらい経ってからでもそのまま浴槽に入れます。ぬるかったらそれから追い炊きボタンを押せばOK。 個人的には感動ものです。
過去に同様のスレがありましたが、そこでは「意味なし設備」という結論でしたよ
多数派=結論ではないと思いますよ。
個人的には、がっちりとした蓋が好きです。
この手の商品は、「オール電化」用に作られたものではないでしょうか・・・?
確かに断熱効果はあるのかもしれませんが、「追い焚き機能」がついていれば
不必要だと思います。
また、パーツが多くなる分、その隙間などに水気が入り、カビが通常浴槽以上に
発生しそう・・・。
>、「追い焚き機能」がついていれば不必要だと思います。
電化でも「高温指し湯」できる
ガスで魔法瓶浴槽ですが、朝風呂浴びる時に追い炊きが早い。
個人的にはいいと思いますが、これが標準装備だっただけです。
オプションだと値段次第かなぁ、、、、。
夜に全員入る家庭だとあまりメリットはないかもね。
朝風呂入る癖着きそうで、結局省エネにならないのかなww
オール電化でもエコキュートは追い炊きできますよ。
やっぱり「追い炊き無し」ではないですよね。
「エコキュート」の追い焚きは、高温のお湯で追い焚きを行うことと思いますが、
ガスと同じような「追い焚き」はできるのかな・・・?
うちも標準が魔法瓶浴槽でした。
別にこだわりはなく「たまたまついてきた」だけだったんですけど、使ってみて感動!!です。
(今までの古いマンションと比べるのがおかしいかもしれませんけど^^;;;)
夜入って、朝になってもすごい暖かさです。
朝風呂は入る習慣ないのですけど、足が冷えた時とかに足湯として使ってます。足湯なら、追い炊きしなくても充分使えます。
>>15さん
>オール電化、湯量一定で設定できると思うから、
それなら、ガスと同じような「追い焚き」ができるんだ。
でも、まさか、
湯量一定=現在湯量−低温排水+高温指し湯
ってことはないですよね。
嫁さんと子供は20時位に入るけど、自分は22〜23時位になること
結構あるからありがたい設備だなぁ。
翌日の朝に温かいお湯で洗濯出来るってのがメリットと聞きましたが、実際いかがなものでしょうか?
す。
魔法瓶浴槽に引っ越す前とあんまり変わりません。
オプション8万円で検討中です。
主人の帰りが遅いので、便利かも・・・と期待しているのですが。
8万の価値があるかどうか不安ですね。
ちなみにナショナル製の「保温浴槽」です。
(魔法瓶浴槽はTOTOの製品?)
カビがでやすい。
>カビがでやすい。
目くそ鼻くそ
>がががさん
勉強させて頂きました。
オール電化=エコキュートならば、おっしゃる通りですね。
でも、オール電化=電気温水器≠エコキュートの場合だってありますよね。
この場合スタンダードタイプでは、やはり「追炊き」ではなく「高温指湯」が一般的で、
ハイグレードタイプで、「追炊き」機能付きがあるようですね。(日立製など)
電気温水器のお湯って飲めないって本当?
本当じゃありません。
嫁さん、子供が20時位に入って、自分は23時位によく入るけど追い炊き必要ないのは良いな。
それくらいの時間差なら魔法瓶じゃないウチでも、追い炊きしないけど
魔法瓶浴槽の最大のメリットは蓋ですよ。
もし、2枚蓋じゃなく、ロールの蓋だったらまったく意味ないって!
だって、温度を下げない裏技で、お湯の上にシート置いたりするってやってたでしょ?知らんか??
わざわざ魔法瓶浴槽にしなくても2枚蓋にすればいいのか
みなさん、「追い炊き」じゃなくて、「追い焚き」ね♪
おいおい35さん。浴槽のエプロンさっくり外してみりゃわかるよ。
説明書云々の前に今時のマンションなら販売時にこれみよがしに謳ってると思うけど、
パンフとかにはかいてなかったの?
オプションで魔法瓶浴槽にしたんだけど、内覧会で外観から全く確認できず業者に
魔法瓶浴槽であるとどう確認したら良いですかと尋ねたら、やっぱエプロンを外すしか
ないと言われた。結局蓋が魔法瓶浴槽用(数センチ厚みのある)と言う事で納得せざる
おえなかった。どっかシールでも1枚明記したのを貼ってあるかと思ってたんだが、
あてがはずれた。
数ヶ月使ってみて、性能には一応満足してる。我が家は入浴時間が全くバラバラなので。
思いがけずメリットと思ったのは、蓋をすると浴槽から熱が発散されにくいので、浴室の
温度の下がりが良く、からり床と合わせて浴室の湿気の逃げが良いように感じる。これなら
カビの発生もしにくくなる効果も期待できる(かも)。
実は、我が家もオプションで魔法瓶浴槽にしたんだけど、確認できないねと夫婦で話していた。
今のところ、本当にこれで魔法瓶浴槽?と疑ってしまうほどメリットなし。
とりあえず蓋は2枚蓋で厚みがあるけど、本当に魔法瓶かな?
他に素人が簡単に調べる方法があったら教えて下さい〜!
「エプロン外せばわかります」と言われているのに
なぜ外さないの?それこそ外し方を説明したシールが
貼ってあるでしょ?
数年たってエプロン外して
そのときの中の状態を見ても
卒倒しないでね。
NO.40です。
エプロンのはずし方どころか、エプロンがどこの何のことなのかわからなおので他の調べ方をお聞きしました。
はずし方を説明したシールなんて何処にも貼ってありませんけど。
ご参考↓バスエプロンのはずし方(TOTOのHP)
http://buhin.toto.co.jp/kosyoushindan/ub/bathapron/torihazusi.asp
TOTOじゃない場合はご自身で検索してください。
っていうか、取説もらってないんですか?
新築だと普通もらうでしょう?部屋の設備のもの一式。
魔法瓶浴槽liteをつけなかった場合、
お湯はどの位さめるのでしょうかね?
>45
これまた古いスレですね。
ところで魔法瓶浴槽liteって?
それは良いとして、スレ主の質問から言うと
4時間で2度って言っても、風呂の2度はかなり体感が違うので
「冷めない」とは言わないでしょう。
42度の風呂が40度に。
40度の風呂が38度に。
銭湯などに行けば分りますが、この2度の違いは全く別物です。
結局、元の温度が好みであれば2度の差は我慢できないレベルですから
沸かす必要がありますね。
そのために追い炊き機能などを使う必要があるでしょう。
そうそう。2度つっても角度じゃないからね~。角度ならあんまり変わりないけど(笑)。
>>47
いやいや、2度といっても床だったらえらい事ですよ~。
魔法瓶浴槽って言っても蓋をちゃんと閉めてないと意味ないですよね。
私は長湯が好きで42度のお湯に20分くらい入っているのですが、
冬場はだんだん冷めてくるので首周り以外は蓋かぶせていますわ。
追い焚き保温機能ついとらんのかい。
そうそう、意外と面倒な専用の2枚蓋じゃないと、保温機能が出ないらしい。
くるくる巻き取る蓋の方が楽で良いのだが。