- 掲示板
栃木県のセキスイハイムの関連会社で購入検討していたんですが
値引き条件の中に契約の期限と上棟の期限と紹介を2件することと記載されていたのですが
これは普通のことなのでしょうか?
あと建物通常販売価格が1700万なのですが現金値引き220万と45万のオプションサービスなのですがこれも普通なのでしょうか?
値引きしすぎのようで不安になります。
どうなのでしょうか?
[スレ作成日時]2011-04-19 19:05:33
栃木県のセキスイハイムの関連会社で購入検討していたんですが
値引き条件の中に契約の期限と上棟の期限と紹介を2件することと記載されていたのですが
これは普通のことなのでしょうか?
あと建物通常販売価格が1700万なのですが現金値引き220万と45万のオプションサービスなのですがこれも普通なのでしょうか?
値引きしすぎのようで不安になります。
どうなのでしょうか?
[スレ作成日時]2011-04-19 19:05:33
問題なのは、設計者の承諾なしに設計図を使うこと。
安藤忠雄が設計した設計図を安藤忠雄の承諾なしにコピーして施工会社を探すなんていうのは
音楽と一緒で著作権無視と同じ。
あるHMで設計してもらって、他社で見積もりをとる場合でも、設計したHMの
承諾を得れば何の問題もありません。
公共事業の入札なんてその最たるもの。よそで作ってもらった設計図をもって
数社に見積もりさせて競争させているんですからね。
ただ、工事監理は設計をしたHMがやって、工事管理は請け負ったHMがやるっていうのは
かなり嫌がられると思います。