東京23区の新築分譲マンション掲示板「西新宿三丁目西地区再開発」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 西新宿
  7. 初台駅
  8. 西新宿三丁目西地区再開発
右京龍也 [更新日時] 2025-02-12 04:31:39

計画されている超高層ビル
東オフィス棟 - 338m、77階
北住宅棟 - 245m、66階
南住宅棟 - 245m、66階
西住宅棟 - 190m、48階

(仮称)西新宿三丁目西地区第一種市街地再開発事業
https://www.city.shinjuku.lg.jp/content/000244613.pdf

計画名 西新宿三丁目西地区市街地再開発事業
所在地 東京都新宿区西新宿三丁目8~19番(住居表示)
最寄駅 京王「初台」駅
建築主 西新宿三丁目西地区市街地再開発組合(予定)
設 計 基本設計:梓設計
施 工 ―
地区名 A-1地区(北棟+南棟) A-2地区 A-3地区
用 途 住宅、店舗、事務所、生活支援施設、
構 造 H-RC造、一部S造 RC造、一部S造 RC造、一部S造
階 数 地上65階、地下2階 地上10階、地下1階 地上9階、地下0階
着 工 2022年度予定(解体含む)
竣 工 2029年度予定
備 考 ◆事業推進協力者………野村不動産住友商事東京建物、首都圏不燃建築公社
◆事業協力者……………前田建設工業
◆事業コンサルタント…佐藤不動産鑑定コンサルティング、上野計画事務所、梓設計、環境管理センター

◆事業スケジュール
・2018年度:都市計画決定
・2020年度:組合設立
・2021年度:権利変換計画認可
・2022年度:着工(解体含む)
・2029年度:完成


[スムラボ 関連記事]
西新宿の超高層ビル街区において、新たに誕生するでかいマンションについて【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/81578/
西新宿三丁目西地区の再開発 (でかいマンションの続き: 専有面積、動線、現地確認など)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/81863/

【URLを追記しました。2019.1.8 管理担当】
【物件概要を追記しました。2019.4.11 管理担当】

[スレ作成日時]2011-04-18 18:15:05

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

西新宿三丁目西地区第一種市街地再開発口コミ掲示板・評判

  1. 1553 匿名さん

    野村不動産、物価高騰を理由に工事費が900億増額で破綻して、自ら申請取り下げなので、西新宿三丁目の方もかなり厳しいとみるのが妥当でしょうね…。というか、もっと厳しいでしょう。

  2. 1554 口コミ知りたいさん

    ここは採算とれるでしょう。
    クラッシータワーが坪1000以上で動いているようなので、都庁至近、神眺望、デッキ駅直結のここなら低層800ー高層南向き坪1500位で売れますよ。
    超高級路線にして日本中の富裕層を集めればオッケー

  3. 1555 マンコミュファンさん

    >>1554 口コミ知りたいさん

    今のところ、デザインや広場の作りなどが富裕層向けの超高級マンションにはみえないんですよね…。デッキ直結といっても、初台駅まで遠く、屋根がかかってない部分もありますし。今後の野村不動産さんの手腕に期待です!

  4. 1556 評判気になるさん

    >>1555 マンコミュファンさん

    初台まで7分くらいですかね。
    バスで新宿行く人も多いかもですね。

  5. 1557 名無しさん

    >>1553 匿名さん

    再開発をよく分かってない人の書き込みですね。その理屈だと、このご時世にマンションなんか一棟も分譲できなくなるね。

  6. 1558 口コミ知りたいさん

    >>1555 さん

    遠くないですよ。隣がNTT、さらに隣が駅入り口のあるオペラシティなので徒歩2?3分です。

  7. 1559 口コミ知りたいさん

    >>1556 評判気になるさん

    富裕層がバスに乗るのはつらいですね笑。電車は車より利便性が高いので駅に近ければ富裕層でも乗るとは思いますが。住友マンションのように専用バスができるのでしょうかね?

  8. 1560 評判気になるさん

    >>1558 口コミ知りたいさん

    デッキを通って、NTTの屋根のないデッキを伝って、オペラシティの2階に繋がって、そこからオペラシティの広場(エクセルシオールやプロントのあるところ)まで降りて、さらに地下にある京王新線のホームまで行くのに2、3分で行けるわけないでしょう笑笑。どんなに早歩きしてもマンションの共用エントランスから10分弱はかかりますよ。自分の部屋からだったら20分かかってもおかしくないですね。

  9. 1561 名無しさん

    >>1560 評判気になるさん

    アホは黙れよ?
    駅徒歩の定義はホームまでなのか?
    答えろ、ボケ

  10. 1562 通りがかりさん

    >>1551 匿名さん
    ゼネコンが清水だったらますます終了しそう

  11. 1563 通りがかりさん

    >>1561 名無しさん

    なんなの?その言葉使い。
    不快でしかない。
    通勤通学に電車利用の人は、駅徒歩の表記より、改札とかホームまでの時間も計算に入れて考えないとでしょ。

  12. 1564 マンコミュファンさん

    >>1561 名無しさん

    駅徒歩の定義でキレた笑笑笑

  13. 1565 ナナシさん

    >>1561 名無しさん

    不動産屋の駅まで何分の「定義」で答えるよりも、最短ルートを通って実際にかかる所要時間のほうが駅の利用者にとって重要ではないでしょうか?では徒歩2分で初台駅までたどり着けるルートを教えて下さいませんか?あなたが競歩全国優勝者でしたらすみません。

  14. 1566 マンション掲示板さん

    >>1565 ナナシさん

    ここからオペラシティまで100m無いんだから2?3分で普通歩けるだろ
    赤ちゃんかな?

  15. 1567 名無し

    >>1566 マンション掲示板さん

    まさかの直線距離w すみませんでした笑

  16. 1568 匿名さん

    ちょっと面白かった。

  17. 1569 口コミ知りたいさん

    >>1567 名無しバカさん

    ほれ、直線だろ?

    1. ほれ、直線だろ?
  18. 1570 検討板ユーザーさん

    >>1569 口コミ知りたいさん

    ほぼ直線でデッキ整備されるんですよね。
    オペラシティまで1分程度、後は全部屋根ありの建物内3分くらいで地下鉄ホームレベルまで到達はできます。導線上はEVやエスカレータ完備でエクセルシオールの前なんて通らないですよ。

  19. 1572 名無しさん

    ここのライオンズマンションまだ売ってますが、定借ですよね?定借マンションの場合の権利関係はどうなるのでしょうか?

  20. 1574 マンション検討中さん

    >>1569 口コミ知りたいさん

    反論がまさかのデッキが直線w
    「ほれ直前だろ?」は笑うのでやめて下さい笑笑
    集合住宅のエントランスから初台駅までの話しじゃないんですか?高低差もあり、余裕で100m超えてるし、徒歩2分でたどり着いたらまじ尊敬っす笑笑

  21. 1575 評判気になるさん

    エレベーターの時間は?

  22. 1576 eマンションさん

    >>1574 マンション検討中さん

    集合住宅のエントランスを近めに設定して、初台駅の(ホームではなく)改札まで、最短でも約420m程度はありますね。実際にはエスカレーターによる遅延や、正確に住宅のエントランスまでの距離をプロットした場合の誤差を考えると、100mで徒歩2分はどこから出てきた数字なのか甚だ疑問です。

    1. 集合住宅のエントランスを近めに設定して、...
  23. 1582 匿名さん

    はじめに言った僕がいけなかったですね。
    7分はエントランスから改札をイメージして言いました。変なの沸かせてしまってすみません。

  24. 1583 匿名さん

    >>1554 口コミ知りたいさん
    都庁に近くても特にメリットはないのでは・・・笑
    皮肉なのかもしれませんが、超高級路線って無理があると思います。

  25. 1584 eマンションさん

    >>1583 匿名さん
    西新宿三丁目付近はT.P.41mあるから、山手線沿線付近では最も高く、安定した武蔵野台地や海抜で他の立地に対して優位に振る舞えそう。

  26. 1585 マンコミュファンさん

    >>1583 匿名さん

    そうですか?隣のパークハイアットとかキンプトンはアマンとかフォーシーズンと同格ですよ。立地として超高級路線はありかと。商業的な集客としては新宿、渋谷は都心にトリプルスコアつけて圧勝していますし。

  27. 1586 マンション検討中さん

    >>1585 マンコミュファンさん
    日本で一番売り上げるデパートは新宿伊勢丹。一番長くやっているハイエンド外資ホテルはパークハイアット東京。オペラ、バレエ、ダンス、演劇を上演する東京のみならず日本唯一の国立劇場が新国立劇場。わざわざ書かなくても新宿には圧倒的な商圏と文化圏を持っている。オペラファンだったら、家のすぐ隣でオペラ鑑賞入り浸れるので、最高立地。

  28. 1587 匿名さん

    バブル世代はパークハイアットでサプライズプロポーズ、というのに憧れる空気があったよね。女性側も分かってるからバレバレなんだけどそれもまた佳き。

  29. 1588 匿名さん

    早く着工お願いしやす

  30. 1589 匿名さん

    2032年の冬に竣工というのが最新の情報ですかね?
    計画通りでも「8年後」ですか。この間に大地震とか台湾侵攻とか色々ありそうで、未来は予期不能ですね。完成が待ち遠しいですが、そこまで健康で生きていられるか不安です

    https://www.city.shinjuku.lg.jp/content/000363848.pdf

  31. 1590 口コミ知りたいさん

    >>1589 匿名さん
    大地震や戦争より工事費の値上がりだろ、怖いのは

  32. 1591 匿名さん

    いづみタウンも中古で売りに出てますが、権利者なのに手放したんですかね。

  33. 1592 匿名さん

    災害よりもまず、中野サンプラザで計画白紙撤回して自治体と大揉めしてる野村不動産ていうのが、どの人にとっても大リスクですよね。

  34. 1593 地権者

    同じくエリアで着工している中野囲町再開発は三井が手掛けています。
    再開発事業推進の力量は三井と野村では段違いです。

    また、サンプラザ失敗の原因はは事務所床が大多数を占めるのが原因かと思います。
    それにしても7月に着工申請して9月に中止申請なんて、野村の信用丸つぶれ、中野区大激怒で、今後野村は中野区では再開発は手掛けられなくなると思う。

  35. 1594 通りがかりさん

    >>1593 地権者さん

    三井不動産の再開発の手腕はすごいよ。失敗してるところをみたことないです。

  36. 1595 マンション検討中さん

    野村の本郷のタワマン計画もプレスリリースまで出してたのに一体何だったのだろう

  37. 1596 マンション掲示板さん

    >>1591 匿名さん
    安いと思うなら買えばいい。高いと思うなら、その金額で売れれば地権者は売り抜けて儲かるってこと。

  38. 1597 マンション掲示板さん

    三井の再開発がすごいは流石にお客さんすぎる
    本当の意味で市街地再開発事業やってるデベなんて森ビルと住友だけ
    あとはコンサル丸投げコンペ参加してるだけです。

  39. 1598 通りがかりさん

    今からでも三井不動産に変えられないんですかね?三井のマンションはプレミアモノなので。

  40. 1599 マンション掲示板さん

    >>1591 匿名さん
    野村がサンプラザこけてるのみて、逃げ出したのでは。

  41. 1600 評判気になるさん

    いずれにせよ野村が大リスクで、西新宿も頓挫しそうなのは変わりないですね。

  42. 1601 通りがかりさん

    >>1600 評判気になるさん

    野村が大リスクとか言って大丈夫?
    再開発なんて延期当たり前だよ。サンプラザ中野の件は詳しく知らないけど、実施設計して建築費を細かく出したらビックリってことじゃないかな。
    ここは建築費が高くなろうと、地権者が建築費と権利変換計画に納得するなら進むよ。以前、荒らしさん達が言ってた増床ルールとは大分違うようだし。笑

  43. 1602 匿名さん

    自分のリスク管理が出来てないんだよw

  • スムラボの物件レビュー「西新宿三丁目西地区第一種市街地再開発」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
オーベル練馬春日町ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸