右京龍也
[更新日時] 2024-11-22 13:50:48
計画されている超高層ビル
東オフィス棟 - 338m、77階
北住宅棟 - 245m、66階
南住宅棟 - 245m、66階
西住宅棟 - 190m、48階
(仮称)西新宿三丁目西地区第一種市街地再開発事業
https://www.city.shinjuku.lg.jp/content/000244613.pdf
計画名 西新宿三丁目西地区市街地再開発事業
所在地 東京都新宿区西新宿三丁目8~19番(住居表示)
最寄駅 京王「初台」駅
建築主 西新宿三丁目西地区市街地再開発組合(予定)
設 計 基本設計:梓設計
施 工 ―
地区名 A-1地区(北棟+南棟) A-2地区 A-3地区
用 途 住宅、店舗、事務所、生活支援施設、
構 造 H-RC造、一部S造 RC造、一部S造 RC造、一部S造
階 数 地上65階、地下2階 地上10階、地下1階 地上9階、地下0階
着 工 2022年度予定(解体含む)
竣 工 2029年度予定
備 考 ◆事業推進協力者………野村不動産、住友商事、東京建物、首都圏不燃建築公社
◆事業協力者……………前田建設工業
◆事業コンサルタント…佐藤不動産鑑定コンサルティング、上野計画事務所、梓設計、環境管理センター
◆事業スケジュール
・2018年度:都市計画決定
・2020年度:組合設立
・2021年度:権利変換計画認可
・2022年度:着工(解体含む)
・2029年度:完成
[スムラボ 関連記事]
西新宿の超高層ビル街区において、新たに誕生するでかいマンションについて【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/81578/
西新宿三丁目西地区の再開発 (でかいマンションの続き: 専有面積、動線、現地確認など)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/81863/
【URLを追記しました。2019.1.8 管理担当】
【物件概要を追記しました。2019.4.11 管理担当】
[スレ作成日時]2011-04-18 18:15:05
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都新宿区西新宿3丁目 |
交通 |
京王「初台」駅
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
西新宿三丁目西地区第一種市街地再開発口コミ掲示板・評判
-
1008
口コミ知りたいさん
>>1006 マンション掲示板さん
保留床を安く独占すべき参加組合員の担当者として、ここより格下でほぼ中野坂上のタワーマンション分譲単価が坪850万だと口走ってるのってある意味失言なんじゃない
ツルツル部長から地権者は高齢で判断能力が低下してんだから佐藤鑑定に安く従前評価させて保留床単価は安いものだと丸め込めと言われてるはずなのにね
-
1009
マンション掲示板さん
野村の能面女の書き込み↓
コンプライアンスのあるデベなどは板に書き込みは禁止されてるみたいですが?
私ら知らない情報で墓穴を掘ってます。
準組の野村からの出向の島なんとかやら も必死で2行で書き込んできますが(笑)
-
-
1010
マンション検討中さん
>>1009 マンション掲示板さん
坪850万の分譲だとデベは半値以下の卸値で保留床を仕入れ可能
2000億で仕入れた保留床を倍以上で分譲できれば2000億以上の儲け
それには準備組合役員に地権者の増し床は従前評価の1.2倍上限ルールをつくらせることが鍵
-
1011
マンション掲示板さん
週間現代 10月8日号 p59より
特捜部は政界を狙う縦の捜査に移る。
対象となるのは新国立競技場や神宮外苑再開などのハコ物。
組織員元会長として全体計画に関与した森喜朗氏の他にも総理経験者の名前が取りざたされている。
神宮外苑再開発は三井不動産を中核とする地権者が事業を進めているが、樹木の伐採計画が明らかとなって都民からの反発も大きい。
再開発を利権化したのは誰か。
?????
この西新宿3丁目の再開発も
ゼネコンM のデベN への工事費の10%の請求 金額にしてナント 約180億円
準組内の島なんとか のご要望により特捜部に資料提出済です。
また息の長い捜査でしょう
-
1012
通りがかりさん
>>1011 マンション掲示板さん
俺この再開発は今のところ関係ないし、どうでもいいんだけど、ごめん、事実だったとして、何が悪いのかさっぱり理解できんのだけど?笑
-
1013
マンション掲示板さん
ゼネコンMはデベN に再開発する権利と工事費の10%がバックマージン
↓
工事費の吊り上げ
工事費が高くなり地権者に損失を与えている
NはMに工事を受注できる見返りを与えている
談合は独占禁止法違反
再開発は補助金も入り公共事業に近い
公取委にも調査権限がある
-
1014
マンション掲示板さん
ゼネコンMは当初からこの地区で街づくり協議会を運営していた
-
1015
マンコミュファンさん
>>1013 マンション掲示板さん
であれば、これから参加組合員を決める際、競争入札で決まればよい気がするのですが、、
ゼネコンも一応、コンペでやることになってんでしょ
-
1016
マンション掲示板さん
○新規参入ゼネコンも いろんな条件を付けて締め出しての競争入札も多いと聞く
○談合グループは既得権益を守るため新規参入ゼネコンを妨害しているケースも多い
○民間の大型再開発案件は、どこでも形ばかりの競争入札ではないのでしょうか?
-
1017
マンション掲示板さん
-
-
1018
eマンションさん
>>1017 マンション掲示板さん
これでゼネコンや参加組合員の入札コンペで不正するようだと準組の役員アウトちゃう
2000億円のプロジェクトでしょ
-
1019
匿名さん
>>1018 eマンションさん
不正なんかせんよ。でも、情報開示されて限られた期間で設計したところで、事前に内容知っていて時間かけて計算したところに勝てないんよな。
-
1020
匿名さん
事業計画に対しての反対意見書が200通以上出されたらしいですよ。
-
1021
eマンションさん
>>1020 匿名さん
事業計画は変更するって、理事会から街づくりニュースで連絡してきてるね
いくら地権者が高齢で判断能力が低下してるといっても、保留床単価が坪383万だと、なんかオカシイなと気付くだろ
早く見直し後の3200戸の価格表みてみたいね
-
1022
ご近所さん
-
1023
口コミ知りたいさん
>>1022 ご近所さん
地権者向けの価格表だから卸値(保留床単価)ベースで、分譲価格の75~80%レベルね
再開発によってはデベの意向で地権者に価格表を見せないケースもあるらしいけど、、
-
1024
マンション検討中さん
全部白紙にして、やれるとこや、やりたいとこだけでやれば良い。増床制限なしの提案なんて明らかに小さな占有部所有者有利。土地所有組としては迷惑。一回中止で。ゴネてる建物はどうせ自分らでは建て替えできない。
-
1025
評判気になるさん
>>1024 マンション検討中さん
まさにその通り
安く従前資産評価して保留床を安く抑え、従前評価の1.2倍上限にしようとは言語道断
地権者が資金を出して参加組合員なしで再開発を進めても都市再開発法上は問題ないので参加組合員候補は白紙に戻してやり直すのがよい
-
1026
ご近所さん
>>1023 口コミ知りたいさん
ふむふむ。近場で完売した三井の初台が坪500位だったから、タワマンであることを踏まえても550位が適正な分譲想定単価かね。となると保留床単価はもうちょっと上げて420-440位のレンジにしてあげても良いかもね。
-
1027
マンション掲示板さん
>>1025 評判気になるさん
それは無理だろうね。地権者にデベと同じくらい信用のある企業がいればまだ可能性があるだろうけど、
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件