- 掲示板
一、 早朝、勇んで目をさまし。
一、 掃除、洗濯、終わらせて。
一、 開店前に出かけてく。
一、 出かけるサイン、ドアをバーン!
一、 やる事ねーから、すぐ帰り。
一、 帰宅のサインも、ドアをバーン!
一、 土日も関係ない騒音。
一、 弱ったふりしてオールオッケー!!
もうダメ・・・・
[スレ作成日時]2011-04-18 17:37:42
一、 早朝、勇んで目をさまし。
一、 掃除、洗濯、終わらせて。
一、 開店前に出かけてく。
一、 出かけるサイン、ドアをバーン!
一、 やる事ねーから、すぐ帰り。
一、 帰宅のサインも、ドアをバーン!
一、 土日も関係ない騒音。
一、 弱ったふりしてオールオッケー!!
もうダメ・・・・
[スレ作成日時]2011-04-18 17:37:42
>>74 通りがかりさん
73です
田舎の親族・知人が続々と高齢化していて、悲しい事に認知症や加齢による様々な衰えを目の当たりにしています。
悪い人なんかじゃ無くても、悪意が無くても、色々行き届かなくなったりできなくなる事が増えます。
本人が気をつけるにも限界があります。
対話をしていて熱が入ると無意識に地団駄を踏んだりテーブルを叩いたりしていて、指摘すると自覚が無かったと自分でも驚いていました。
叔母は立派な持ち家に住み庭も広いですから、周りに騒音で迷惑をかける事はありませんが。
誰でもいずれそうなります。
80代の3人に1人は認知症です、認知症手前のMCIを入れたらもっとです。
元々しっかりしていた彼女も、それでも免許の返納予定は年々先送りになりますし、自分は施設入所やデイサービス等に通う気はさらさら無いようです。
身内でもしっかりしている老人程手を焼きます。
独居でおかしな行動のお年寄りは是非「地域包括支援センター」に繋げてあげて下さい。
お子さんとも疎遠な方だとしたら本当はご本人様も困っているのかもしれません。
今はコロナで何かと人に関われない方が増えていると思うので尚更…
私の父も母も認知症を自覚し始めた頃は(今振り返れば)とても不安そうでした。
長く生きると弱音を吐かずに強がる傾向が強くなりますね、迷惑をかけたくない気持ちが強いのだと思います。(フォローする身からすると早い内から甘えたり言う事聞いて貰える方が助かるのですが)
これから認知症関係での隣人トラブルは増えていくと思いますが、74さんの今回の被害が早く穏やかに落ち着かれますよう応援しています。