東京23区の新築分譲マンション掲示板「ジオ西新宿 ツインレジデンス ウエスト棟ってどうですか?[旧称:西新宿プロジェクト]」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 北新宿
  7. 西新宿駅
  8. ジオ西新宿 ツインレジデンス ウエスト棟ってどうですか?[旧称:西新宿プロジェクト]
購入検討中さん [更新日時] 2013-03-25 01:56:46

東京メトロ丸ノ内線「西新宿」駅徒歩6分、JR「新宿」駅徒歩13分。
再開発で美しく生まれ変わる街に寄り添う全72邸。
(仮称)西新宿プロジェクトってどうですか?

公式URL:http://www.nishi-shinjuku.jp/
売主:阪急不動産株式会社
施工会社:川口土木建築工業株式会社
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート

【イースト棟のスレッドが別途存在すること、本スレッドにはウエスト棟の物件情報が関連付けられていることを踏まえ、本スレッドはウエスト棟用のスレッドといたしました。スレッド名を修正しております。2012/03/25 管理担当】

[スレ作成日時]2011-04-18 11:11:09

スポンサードリンク

サンウッド大森山王三丁目
イニシア池上パークサイドレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジオ西新宿 ツインレジデンス ウエスト棟口コミ掲示板・評判

  1. 201 匿名

    マナー悪い人が一人いると、コレくらい良いかが伝染するんだよね。
    最初が肝心だから、管理組合には頑張って欲しいものです。

  2. 202 匿名さん

    段ボールって引っ越し屋に回収お願いできなかったっけ?

  3. 206 匿名さん

    ウエストのゴミ置き場見てきたけど汚すぎ。
    ダンボールで足の踏み場もないじゃん。

  4. 212 匿名

    ていうかさ
    内廊下物件で廊下に傘を置くとか
    頭おかしいとしか思えない

    おまえが掃除しろよ!って思うけどな

    塗れた傘をずっと置いておいたらどうなるかくらい
    小学生でもわかりそうなもんだけどな

  5. 220 匿名さん

    あら…消された…。
    連チャンで怒りをぶちまけたのがマズかったかな…。
    とにかく内廊下に物を置く住民がいるのは確かなので
    購入検討する方は注意した方がいいですよ。

  6. 221 匿名さん

    それから問題の阪急キッチンエールの置き方は
    同じ阪急グループのマンションなんですからもう少し配慮して欲しいですね。
    その辺も購入を検討してる方は訪ねてみるといいですよ。
    改善する気があるのかどうかで、このマンションの問題に対処する姿勢の有無がわかりますから。

  7. 222 匿名さん

    うちの階でも傘を置いてる人いますよ
    ただ個人的には傘を雨の降った日、一晩玄関に置くくらいなら許容できます(常時置くのはNGだが)
    規約云々言われるとダメなのかもしれないけど。特にその程度であればとやかく言う気もありません。
    内廊下の高級感も含め住民全体で資産形成していくことなので難しい問題ではありますね

  8. 223 匿名さん

    削除されたのでもう一度書きますが
    阪急キッチンエールのケース3箱を常設で廊下に置くのはやめて下さい。
    使わない時は自室にしまって下さい。
    共用廊下はみんなのものであって他人の私物まで共有する気にはなれません。
    廊下に出る度にあの大きな箱を目にするのは憂鬱な気分にさせられます。

  9. 224 匿名さん

    ケースに貼り紙でもして、直接苦情言えよ。

  10. 225 匿名さん

    ウェストの管理人は報告しても何もしてくれないのでそうする事にします。
    3世帯しかいないので正直、こう言ったトラブルを自分で解決するのは
    今後、ご近所さんと生活し辛くなるので嫌だったのですが
    高い管理費を払ってもここの管理会社は何も動いてくれないので自分でなんとかします。

  11. 226 匿名さん

    まぁ掲示板で吐露すること自体がすでに物件の価値を下げているのだがな・・

  12. 227 匿名

    あれ、結構書き込み削除されてるね

    自分の書き込みは全く消されてないので
    削除の基準がよく分からん

    とりあえず管理組合長もまだ決まってないみたいだね

    これはこの先が思いやられる・・・トホホ

  13. 228 匿名さん

    管理組合長は来年の1月に決めるみたいですよ。
    なぜ1月なのかはよく分かりませんが内覧会の時に説明がありました。

  14. 229 匿名さん

    206さん
    ウエストのゴミ置場見てきたって外から中に入れたんですか??

  15. 230 匿名さん

    個人的な感覚だけど新宿って10分20分歩くのはザラな感じですよね。

    意識せずに歩くけど買い物とか会社の飲み会現地までとか、何気に20分以上歩くときもよくあります。

    その感覚でいくとここから直接新宿駅乗車はいけるかも。

    この間、地下通路とか豊富なんでしたっけ、あれば天気が関係なくなるから便利ですよね。

  16. 231 匿名さん

    地下通路は小滝橋通りの大江戸線新宿西口駅に降りるパチンコ屋のところくらいじゃない?
    早足でも7,8分はかかるかな。

    新宿と西新宿駅からの徒歩を売りにしているけど、
    大久保駅(南口)までがかなり近い。

    丸正寄りたい時なんかは西新宿駅から歩くと逆に遠回りした気分になるから
    新宿から歩いて帰ってみたり。

  17. 234 匿名さん

    中層階から上の住人の方へ質問です。

    就寝時など物音のしない静かな時にすべての窓を閉め切っている状態で、
    風の音が気になることはありますか?

  18. 235 匿名

    >>233
    無理です

    >>234
    ありません

  19. 236 匿名

    >>235さん
    行けるようになりましたよ、西新宿駅から新宿駅まで。
    昨年春ごろから、西新宿駅から野村ビルまで繋がったので
    西新宿駅→新宿野村ビル→センタービルと通り抜けると、西口~都庁前に繋がる動く歩道に出られます。
    正確に言えば、一部地下じゃない感じもしますが、雨にぬれずにいけることは間違いないです。

    以前も、都庁前駅経由で、やはり雨にほとんど濡れないルートが取れたんですが
    ちょっと遠回りでしたのでだいぶ便利になったかと思います。

    将来的には、野村ビル経由じゃなくて、小田急ハルク経由で抜けられるようになる(予定)なので
    そうなれば、もっと便利になりますね。

  20. 237 匿名

    236さん

    西新宿に住みながらそのルート知らなかった。今度試してみますね。私はもっぱら早く駅にいきたいので地上を歩きます。かなり早い歩き方なので毎日の通勤の大久保駅まで5分、便利だけど混むので滅多に使わない西新宿駅まで4分、成田空港いくときは焦りまくって新宿駅NEXプラットホームまで13分でした。ちなみに大久保駅から新大久保駅まで3分くらいなので、海外いくときは新大久保駅まで歩いて山手線、日暮里乗り換え京成スカイライナー使うとJRのNEXより30分は早いし、安い。お試しあれ。

  21. 238 匿名

    237さん
    わかります!池袋方面なら新大久保が地味に便利なんですよね。
    混んでいる新宿駅を使わなくていい分もあって、トータル5分くらい短縮できるという。
    あと、私は、高田馬場に行く時に、たまに西武新宿を使います(笑

    それから、西新宿~野村ビルのルートは途中階段下って、また上るというちょっと面白い(?)ルートなので
    1度行ったら、雨の日以外は行かなくなると思います

  22. 239 匿名

    ずっと聞いてみたいと思っていたんですが、
    特に1LDKの方、玄関の靴の脱ぎ履きってどうしてますか?

  23. 240 匿名

    クリーニング店情報。税務署通りにはポニーと新光がありますが、つりワイシャツ160円でおなじ。ところがボニーは今年の夏にブランツの近くに新規出店してつりワイシャツ98円。季節の割引葉書も半額。同チェーンなのでそのうち同じようになるでしょうが、べつてんぼなので500円の登録料が必要だけど、今のところはお得です。参考まで。

  24. 241 入居済み住民さん

    1000円床屋近くにないかな?

  25. 242 匿名

    ↑春山病院からJR大久保駅、ネイルショップあたり。利用したことないのであしからず。このあたりのまともな店は5000円かな。

  26. 243 匿名

    エレベーターさむくね?

  27. 245 居住者

    ↑マンション住民マターですね。光熱費と快適さの天秤。快適さをとことんまで追及すれば、どのレベルまで共益部分の快適さを主張するかだけです。

  28. 246 匿名さん

    うちはもっと安い管理費だが冷暖房完備だよ
    高い管理費払ってるのにご愁傷様
    まぁ小規模だし仕方がないけど

  29. 247 匿名さん

    ここも内廊下とエレベーターは冷暖房完備ですよ。
    おそらく人が搭乗するとイオンで空気清浄する機能がついてるので
    乗るとその風が天井から吹きつけて寒く感じるんだと思います。
    あまりにも寒いと感じるようでしたら管理人さんに相談して温度をあげてもらったらどうですか?
    モニターにイオンで清浄中で文字が表示されると何となくエレベーター内が清潔に保たれてる感じがして
    友達には評判は良かったです。

  30. 248 匿名さん

    エレベーター乗り場前にあるモニターって、中の映像が映って
    今誰が乗ってるのかが確認できてから乗れるので安心なんだけど
    後ろの鏡で服装チェックしてるのがバレバレなのか恥ずい…。 

  31. 249 匿名さん

    >>248

    ハハ、ちょっとした悩みですね。ところでここのエレベーターに鏡が付いているということですか??

    うちのマンションの、付いてないです。よく駅のには付いているのを見かけますけど何の為に付いているのかなーって疑問に思ったこともあり、仰るように身だしなみ用なのかしら??

    朝など急いでいる時はちょっとしたお役立ちでいいですね。

  32. 250 匿名

    エレベーターの鏡は身だしなみ用などではけっしてありません

    車椅子の人が中で回転できないので出るときに方向を確認するためについている

    それだけです

スポンサードリンク

ルフォン上野松が谷
ルジェンテ上野松が谷

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

70.48平米

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6598万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9350万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3580万円~6298万円

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4688万円~6598万円

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸