東京23区の新築分譲マンション掲示板「ジオ西新宿 ツインレジデンス ウエスト棟ってどうですか?[旧称:西新宿プロジェクト]」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 北新宿
  7. 西新宿駅
  8. ジオ西新宿 ツインレジデンス ウエスト棟ってどうですか?[旧称:西新宿プロジェクト]
購入検討中さん [更新日時] 2013-03-25 01:56:46

東京メトロ丸ノ内線「西新宿」駅徒歩6分、JR「新宿」駅徒歩13分。
再開発で美しく生まれ変わる街に寄り添う全72邸。
(仮称)西新宿プロジェクトってどうですか?

売主:阪急不動産株式会社
施工会社:川口土木建築工業株式会社
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート
【イースト棟のスレッドが別途存在すること、本スレッドにはウエスト棟の物件情報が関連付けられていることを踏まえ、本スレッドはウエスト棟用のスレッドといたしました。スレッド名を修正しております。2012/03/25 管理担当】

[スレ作成日時]2011-04-18 11:11:09

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジオ西新宿 ツインレジデンス ウエスト棟口コミ掲示板・評判

  1. 144 匿名さん

    今朝、同じ通り沿いの賃貸マンションで若い男3人組が通りに面した1階の部屋に向かって、
    ひとりは外壁に向かって小便ひっかけてて、もう一人は窓叩きながら住人と思われる人の名前大声で叫んで、
    もう一人はエントランスで同じように大声あげてた。
    (友人を起してるような感じではなく借金の取り立てのような感じで。)

    歌舞伎町にも近い場所柄、治安は良いとは言えないので自分達で警戒心を持たないといけませんね。

  2. 145 匿名さん

    へぇ〜、それが事実ならマンション名は言わなくていいからどの辺か教えてくれ、警戒するから。
    この通りの交番はいつも2名体勢で待機してるのに、そんなバカな輩がいるのか?
    しかも1階って…。
    税務署通りのマンションは大半が2階から住居だから1階が住居な場所ってどの辺りになるんだ。
    グーグルマップの映像で見るとまだあったりするが実際はほとんど残ってない。
    税務署通りにそんなマンションがあったらすぐに分かるだろうから教えてくれ。
    こんな所で注意勧告してくれる親切な方なんだからぜひとも教えてくれ! 頼むー。

  3. 146 匿名さん

    税務署通りは賃貸マンション多いし歌舞伎町も近いのでどうしても・・・だね
    通りはゴミが多いうえに、犬の糞もそこかしこに落ちてるし

  4. 147 匿名さん

    やたら不安を煽る書き込みは相手にしない方がいいですよ。
    私は今朝そんな奇声は聞こえませんでした。
    となりのヤナセさんは8時すぎから開店準備でスタッフがいますし
    なにかあったら近くの交番か警察へ通報しましょう。

    今、税務署通りがどうなってるかは実際にご自身の目で確認するか
    No.30〜No.36に写真で紹介されてますので確認してみるのがいいでしょう。

  5. 148 匿名さん

    窓閉めて奇声が聞こえるような防音ならそれはそれで問題だと思うが・・

  6. 149 匿名さん

    時間は7時50分頃です。
    マンションを出て左(ヤナセとは反対側)に進んだ数十メートル先の横断歩道がある少し手前です。
    一階の通りに面してカーテンが閉まった部屋があったのでたぶん居室なのかと。
    そこの窓を叩いていました。

    建物の中にいたら聞こえないと思いますが、通行人は振り返ったりしてましたよ。
    私も正義感ないわけではないので交番側に行く途中なら通報しましたが、
    逆だったので嫌だなと思いながら素通りしました。

    不安煽るつもりで書いたわけではないのですが、そのように思われたのならすみません。スルーしてください。
    セキュリティの話題も出ていたので注意喚起のつもりで書いた次第です。

  7. 150 匿名さん

    ↑ 連投、乙!

  8. 151 匿名さん

    不安を煽るもなにもここは検討版なのですから、そういった情報もあって然りですね。
    住民さんにとってはマイナスでも検討者には有益な情報です。
    もちろん情報の取捨選択は自分で行う必要はありますけど。

  9. 152 匿名さん


    ヤナセや交番とは逆方向でそんなマンションどこにあるんだ?
    通りに面した1階の部屋?しかも窓もあるの?
    ここの通りでエントランスがあって、しかも一階に居住区があるマンションだろ?
    しかも横断歩道の手前って…
    ヤナセが8時すぎと聞いて7時50分なのか?
    税務署ならぼちぼち職員もいるぞ。
    ちなみにグーグルで調べたのかもしれないが
    その横に連なって建つアパートはもうないから。
    中華屋の近くは建て替え中で足場が組まれてる。
    交番の方向ならそんなマンションもまだあったがな。

    確かに取捨選択はしっかり自分で行うほうがいいぞ。

  10. 153 匿名さん

    あ~あ何だか荒れてきましたね

  11. 154 匿名さん

    だから相手にしてたら駄目だって。
    事実確認もできない事例をあげる書き込みにはスルーするのが一番だって。

  12. 155 匿名さん

    すまない、なんか荒れちゃった感じになっちゃって。
    これからはスルーする事にします。

  13. 156 匿名

    スルーすることにするー、と。

    冗談はさておき、
    携帯の電波については大きな問題だから解決はしたいところだね。
    自分はdocomoのガラケーなんだけど今の所「あれ?」ということはないんだけど、
    もしかしてスマホの電波が悪いのかな?

  14. 157 匿名さん

    156さん、そのとおりです。正確には、スマホ、ガラゲイという端末ではなく、3Gと3.9G(LTEともいう)という伝送方式の新旧のカバーエリアの問題です。2年前(だったっけ)に商品化されたLTE(ドコモの商品名はクロッシーだったかな?)は、まだ普及段階であり、つながらないエリアや場所があります。こういう事象は3G移行期にもあって、例えば高層マンションの上のほうではつながらないとかいろいろありました。携帯会社としては、こういうエリアがあると売れないので、一生懸命、潰していきます(基地局を増やしたり、電波のふく方向を調整したり)。私は3Gと使っているので特に問題はありませんが、ドコモに「LTEが通じないんだけど」って言うと何らかのアクションはあるはず(時間かかるけど)。

  15. 158 匿名さん

    ついでにといってはなんですが、4年半この地域(というかマンションの目の前)に住んでますけど、以前20年間住んだ荻窪、西荻窪という住宅街と比較すれば、安全に気をつけるべき(外出時は必ず鍵をかけるこ。。。って当然か)ですが、過度に神経質になる必要はないでしょう。最近の住宅街では集団計画窃盗が話題になりますが、この地域で起こったという事実は聞いたことがありません。ただ他地域に比べ、いろんろな人がいるのは確かなので、用心に越したことはないでしょう。目の前のマンションで夜に大声でけんかする外国人の夫婦とか、道や人の土地に不法投棄する不届きな輩とか、高層マンションから駐車場にゴミを投棄する不届きな輩とか、人気のない木陰にホームレスがこっそり住んでいたとか。。。ま、これくらいのことは今の東京では、どこでも起きる可能性はあるわけです。通常の安全意識を持っていれば、まず大丈夫。 ご参考までに

  16. 159 匿名さん

    こちらの物件や周辺の分譲は大丈夫でしょうが、周辺の住民の質に関しては歌舞伎町が近いので
    ある程度の覚悟は必要でしょう。賃貸マンションも多いですしね。

  17. 160 匿名さん

    152さんにまるで事実無根を書いたように言われたので…

    横断歩道手前で一階に住居があるマンションと書けば
    現地を実際にご存知の方はわかると思いますが、
    Jで始まる建物です。エントランス横に見える集合ポストでも
    10xの部屋番号が確認できますよ。

    グーグルではまさに横に連なるアパートの跡地ですね。

    時間についてはめざましテレビ今日のわんこを見ずに出たのでその時間です。

    今朝は背中にHANKYUの文字があるおじさんがゴミ置き場の整理をされていました。

    再開発で整備されて道も広いから、歌舞伎町や大久保が近くても
    治安は安全だと思ってる人なんていないでしょうから、後はご自身で判断下さい。

  18. 161 匿名さん

    どうでもいいけど、キッチンの流しに拭きタオルつけられないな。
    吸盤だと落ちちゃう。

  19. 162 匿名

    つセメダイン

  20. 163 匿名

    賃貸じゃないし、誰でも必要なもんだから、迷わずアロンアルファ。気になるなら備え付けの食器棚に垂らす。

  21. 164 匿名

    冷蔵庫の横にマグネット式タオルかけ。ちと遠いけど。

  22. 165 匿名さん

    治安に関しては自分で確認するのと周辺マンションのスレも見た方がいいでしょうね

  23. 166 匿名さん

    なかなか値下げしませんね・・

  24. 167 匿名さん

    なにはともあれ治安に関しての注意勧告、ありがとうございまーす。
    幸運にも今の所、危険な目にはあっていませんが気をつけますね。

  25. 168 匿名

    ほとんど売れてますし、これから消費税上げの駆け込みも狙えるからじっくり構えてるのでは?
    年度末まで残ってればもしかしたら値引きあるかもですね。

  26. 169 匿名さん

    161さん
    扉に引っ掛けるだけのタオルハンガーはどうでしょう。
    結構色んなタイプが売ってますよ。

  27. 170 匿名さん

    10/1日に台風かぁ。引っ越して来られる方とかいるのかな?

  28. 171 匿名

    本日引き渡しでした。セキュリティは今の住居(マンションの目の前)よりは、当然のことながら了。非常階段の使い勝手も再確認。ぼちぼちと用意して11月頭くらい引っ越し。勝ってよかったと満足。なお今日はマンションの前が機動隊車両の待機場所でウエストの前にいかつい人がいてした住民のかたもいるかも。時々あるので普通のことです。

  29. 172 匿名

    引渡しおめでとう^^

  30. 173 匿名

    ありがとうございます。

  31. 174 匿名

    ていうか郵便物の届け間違いが多すぎ

    もう数回お隣りのイースト棟の郵便物などが
    こっちのうちのポストに入ってる

    とりあえずわざわざ隣まで行ってポストインしてやってるけど
    逆に自分のがもう1つのほうに入ってる場合、
    そっちに人がいなければ(もしくはその人が親切でない場合)
    闇に葬られる場合もあるよな

    しっかり配達して欲しい

  32. 175 匿名さん

    郵便物の間違いは困りましたね…。
    郵便局に「間違いが多いので今後、注意して下さい」と電話を一本いれるだけでも
    効果があったりしますよ。

  33. 176 匿名

    クレジットの明細とか隣のイーストに入って
    面白半分にでもそれを開けられちゃったりしたら
    それこそプライバシーもへったくれもない罠

  34. 177 匿名さん

    それやだな。
    郵便だけじゃなくて宅配やメール便とかもかな。
    そもそもイーストとは住所が違うから棟名を書かなくても届くはずなんだけどな。

    あんまりひどいようなら管理会社に電話してポストの前に注意書きとかしてもらった方がいいのかな?

  35. 178 匿名さん

    管理人もしくは配達員に間違いを指摘しておかないと、いつまでも続くと思うよ。
    でも郵便局に言うのが一番手っ取り早いかな。
    このマンションへ配達する際の注意事項として必ず配達員に伝わるから。

  36. 179 匿名さん

    年賀状の間違い多そうだな。。
    バイト多いし。

  37. 180 匿名

    住所云々ってよりも
    東西でツインだからぱっと見双子で
    配達員にとっちゃどっちが西で東かわかんねーだろうな

  38. 181 匿名さん

    郵便受けに名字書いたら?

  39. 182 匿名さん

    名前書こうかな。
    変なセールスいるからあんまり書きたくないけど。

    ていうか、ウエスト棟が早速賃貸募集してるし。
    ネットに載ってるから見てみ。

  40. 183 匿名さん

    トイレの壁紙が全面白じゃないのはなぜなんでしょう?

  41. 184 匿名

    199,000円の管理費が15000円で
    214000円か

    俺なら借りないなw

  42. 185 匿名

    ふむ、新築で保険料金契約者負担での賃料。このあたりの相場より気持ち安いかな。

  43. 186 匿名

    ↑賃貸者負担ですね。

  44. 187 匿名さん

    借り手いなそう・・

  45. 188 匿名さん

    税務署通りはタクシーの運ちゃんの休憩場所?

  46. 189 匿名

    ネットって契約しないと繋がんないよね?

    賃貸のサイトをいろいろみると「光ファイバー」とかって書いてるんだけど
    まさか賃貸に出すのにネット契約までしてあげないよね?

  47. 190 匿名さん

    道路側は夜になると車の音が気になるね

  48. 191 匿名さん

    北側の中層階から上は見晴らしもよくて静かそうですね

  49. 192 匿名

    その通りだよ

    本当に静かだし夜景も気に入ってるー

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル成増
ザ・ライオンズ西川口

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸