- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2012-06-27 20:45:44
東日本大震災では震度5程度だった東京でも、多くの液状化が発生した地域がありました。
さらに大きな揺れが想定される東海・南海大地震時に
その液状化がどの程度のものになるのか?
現在液状化が報告された地域以外にも被害は拡大するのか?
また、液状化が発生しやすいとされていた地域に被害がなく、
それ以外の地域で被害が報告されていることも多々ありました。
既存の液状化マップとのギャップ、液状化による地中の汚染の表出など、
自分たちの住む場所の安全性を改めて検証してみましょう。
[スレ作成日時]2011-04-17 01:13:53
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
【23区限定】 震度5で液状化。震度7なら?(東海・南海大地震時の液状化被害の程度を予想)
-
544
匿名さん
-
545
匿名さん
震度5くらいであんだけ液状化したんだから。
震度6超えたら悲惨。
5と6じゃ破壊力がまるで違う。
東京湾北部地震の予想震度は7!
震源地は江東区!
-
546
匿名さん
本震の側方流動で杭がやられたら、余震はもちこたえられないんじゃないかな。
-
547
匿名さん
まあ原発を夢の島に作ってくれたら安心って信じるけどね。
-
548
匿名さん
おいおい。原子力発電所が安全って、どんだけ悠長なんだよ(笑)
どう考えても危険。あんなもの東京に作るなよ。
湾岸で液状化しやすい地域って意外に少ないんじゃないか?
液状化マップみてみたら?少なくとも今タワマン建ってるエリアはほとんど「液状化しにくいエリア」に指定されてる。
-
549
匿名さん
まあ、震度5でぐちゃぐちゃになりましたけどね。
写真貼りましょうか?
-
550
匿名さん
-
551
匿名さん
楽しみやなー。ネガが何て言い訳するか。
写真はよ貼って欲しいわ。(笑)
-
552
匿名さん
-
553
匿名さん
-
-
554
匿名
タワマンエリアだったら液状化してないし、液状化しにくいエリアだよ。
地図みて比べてみてね。
写真出せないみたいだね。
言い訳楽しみにしてます。(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
555
匿名さん
タワマンの安全性が際立っただけでしたな(笑)
液状化マップをジックリ見てくださいね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
556
匿名さん
それでも買いたいと思えないのはなんでだろう?やっぱ今までは大丈夫だったということが聞き飽きているからなのか。
-
557
ご近所さん
工業地域ならでは清掃工場従業員に人気がありそうですな!
液状化しても臭い慣れもしてますし…
-
558
匿名
まぁ事実上の安全宣言ですからね(笑)
仕方ないのでは?(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
559
匿名さん
-
560
匿名さん
今さらスットボケてもなあ。
事実認めたくないのはわかるけどさあ。
埋め立て地と言えば液状化! でしょ。
-
562
匿名さん
-
563
匿名さん
震度5と6ではどれだけ破壊力が違うか調べてみるといいです。
今の耐震基準では6超えに耐えられるかどうか…。
-
564
匿名さん
あらあら、豊洲5丁目にタワマン無いですよ(笑)
必死になってやっと写真出したと思ったら、豊洲5丁目(笑)
しかも賃貸団地じゃん。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)