- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2012-06-27 20:45:44
東日本大震災では震度5程度だった東京でも、多くの液状化が発生した地域がありました。
さらに大きな揺れが想定される東海・南海大地震時に
その液状化がどの程度のものになるのか?
現在液状化が報告された地域以外にも被害は拡大するのか?
また、液状化が発生しやすいとされていた地域に被害がなく、
それ以外の地域で被害が報告されていることも多々ありました。
既存の液状化マップとのギャップ、液状化による地中の汚染の表出など、
自分たちの住む場所の安全性を改めて検証してみましょう。
[スレ作成日時]2011-04-17 01:13:53
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
【23区限定】 震度5で液状化。震度7なら?(東海・南海大地震時の液状化被害の程度を予想)
-
467
匿名さん
時代が変わったよ。
タワーマンションも低層階から売れて行く。
湾岸埋め立てを避けて地盤の良い台地を選ぶ。
-
468
匿名さん
それって、2,3ヶ月前の傾向では?
すでに回復しつつあるような。
もう地震もないし、慣れてきちゃったもんなぁ。
-
470
匿名さん
-
473
匿名さん
-
474
匿名
液状化してませんとか、明らかな嘘を平気でつくにっこり氏
騙してでも高値掴みさせたいんですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
475
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
477
匿名さん
豊洲は液状していませんという悪質な虚偽の書き込みを
見るたびに証拠写真を貼ることにしています。
大事な不動産取得に際して公正な情報を得ることが大切です。
豊洲5丁目と豊洲1丁目の液状化状況です。
-
-
478
匿名さん
-
480
匿名さん
>477
その画像って少し豊洲駅から離れた場所のようだけど、実際は豊洲駅前でも、吉野家から枝川行く方向にずっと亀裂が入って段差が出来ていた。
-
481
匿名さん
震度というよりも、揺れの時間が長かったのが液状化被害が各地で起こった原因のように思うが・・・。
-
-
482
匿名さん
液状化しない地盤のマンションを選ぶのは大前提になったね。
-
483
匿名
で、液状化で幾ら貰えるの?
被害あるなら貰えるよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
484
匿名
不動産鑑定評価基準冒頭より
「不動産とは土地とその定着物をいう。」
埋立地+タワマンは不動産でしょうか?
-
485
匿名さん
周期1秒の場合
震度5弱 60〜107gal
震度5強 107〜191gal
ぼくぅ?震度5弱と5強では最大3倍以上のエネルギー差だって知ってる?(にっこり
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
486
匿名さん
>>484
だからどうなの?
北海道の原野のマンションなら不動産?
実際には、市場価格と流通性・流動性の方が重要だと思うけれど・・・。
-
490
匿名さん
マンションなら、液状化もあまり関係ないんじゃないの?
-
492
e戸建てファンさん
-
493
匿名さん
-
495
匿名さん
震度7なら大火災、都心・湾岸だけが焼け残るのでは?
-
497
匿名さん
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)