匿名さん
[更新日時] 2020-04-24 16:45:13
年金も不安。少なくとも定年から年金支給までのつなぎは必要。
退職金は少額ですが、それも含めたとして、いくら位預貯金必要でしょう。
老後、子供に迷惑かけたくないです。(女の子だけなので)
住宅ローン完済するとしても、メンテナンスや維持費などかかりますよね。
マンションは管理費もあります。
いくら位現金残せば、老後そこそこ暮らせるでしょう。
皆さんのお考え、予算などお聞かせください。
[スレ作成日時]2011-04-17 00:52:57
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
老後、いくら位現金必要でしょうか。
-
842
匿名さん
いくら位現金必要か考えるのが基本だけど、
現金の価値が数十年変わらないはずないし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
843
匿名さん
インフレは国民から漏れなく気づかれずに徴収できる最高の税金だね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
844
匿名さん
かといって現金を株や投資で避難させると狙われて一網打尽
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
845
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
846
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
847
匿名さん
老人増加で、日本は恐ろしい社会になっている。 今の日本の老人は恐ろしいね。
常識無し。演技が上手い。弱者を装う。詐術を使う。等々
日本では、今後、毎年、 30~40万人の人口減。生産者人口は、70~90万人減。
それに対して老人と呼ばれる65歳以上が毎年50~80万人増えていく。
老後前に、ぽっくり死でしまった方がいいかもしれない。
老後の為に、今の消費を抑えても仕方ない。 老後ない方がシアワセ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
848
匿名さん
老後前に、ぽっくり死でしまった方がいいに決まってるが。
そうはうまくは問屋が卸さないので困っとるんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
849
匿名さん
40歳後半から50歳代でぽっくり死んだり
癌で死んだりと、最近多いが、でも本人の
老後を迎えたくないという、無意識な意思が働
いているのではないかと感じてしまう。
老人は、だんだん悪どい人間の代名詞になりつつある。
昔は、少ない分人生経験豊富な貴重な存在でしたが。
本来、死んでもいい人を、無理に治すからいけない。
癌になったら、65歳以上は治療不可にするとか?
何かしらの、対策をしないと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
850
匿名さん
スターリンとか毛沢東だとか、超合理的な政治指導者が突如出現すれば
簡単に不要なものは処分するだろう。
これ以上増えては困るものを、超合理的な方法で、老人の大粛清を法令化
すると思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
851
匿名さん
でも、スターリンや毛沢東は長生きして、これ以上はあり得ないだろって老害を撒き散らしたのですよ。
毛沢東は「矛盾論」を著しましたが、そのへんのことはいっさい書いてませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
852
匿名さん
合理的というけど、それは機械だけの世界の話、
人間が関わる事まで心理を無視して合理化で失敗するリーダーが居るから困る。
人間は色々とデリケート、まずは人間学を勉強。
道徳的なのが結局はもっとも合理的かもね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
853
匿名さん
道徳が変わらなければならない。
他の生物体のように、
その集団に役立たなくなったら、速やかに消滅することが道徳の根本となるように。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
854
匿名さん
変わってきているようです。
保護する個体がいなくなると
生物の世界では、老いた生体は真っ先に肉食獣に食われる。
人間の世界でも、ボケた生体は真っ先にオレオレ詐欺師や悪質リフォーム屋の餌食になってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
855
匿名さん
基本的な道徳思想を持つ民族が駆逐されずに生き残ってきたのは、
それなりの洗練された理由があるんだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
856
匿名さん
852
スターリン・毛沢東それにポルポト・ヒットラー等々、現在ではイスラム国のトップのアブー・バクル・アル=バグダーディーか。 世の中、不思議で突如、過激な思想を持つ人間というのはでてきている。道徳云々の話ではなくて、日本もこのままだと、いずれそのような過激な思想を持つ合理的・機械的な人間が、政治のトップについて、世直しと銘打って、大幅法改正等で、増えすぎた老人を大々的に殺処分するなどの事が起こるかもしれん。
自然の摂理からして、増えすぎて害を撒き散らすものは、減らさなければならないが、自然の流れに逆らう現代社会で、
そのような過激な政治家が出てきてもおかしくはない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
857
匿名さん
国民への害と言うなら、老人は国民じゃないのか。
という話になる。
国の為とかいう奴が一番胡散臭い
実は自分の事しか考えてない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
858
匿名さん
イスラム国を見れば、イスラムの法に背けば直ぐに処刑。
タバコを吸えば腕か指を切られる。 もうめちゃくちゃです。
が、しかし、そんな事がまかりとおっている。
という事は、そのような事が、日本で将来起こって不思議でない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
859
匿名
みんな老人になるのに老人を敵視してる不思議。857さんがいう事が正しいね。
老人敵視は若い人達の不満と増税する理屈作りの為の国のプロパガンダだよね。
今年、高齢者は約7500億の自己負担を強いられる。年金支給も実質マイナスになる。
先の消費税増税でも社会保障と言いながらその目的に使われたのは1割未満。結果で見る主目的は
国会議員と公務員全体の報酬の増額で残りは各省庁で山分け。実は社会保障は増税する為の看板に
すぎなかった。役人にとった高齢者は増税の場合、利用価値が高い。
単純な若い人は老人が害悪と信じるからね。財務省目指しているのは高齢者の問題じゃなく
公務員社会の維持だ。平均所得が下がった現在、7人で1人の公務員を養っている。実はこれに
みなし公務員、天下りを入れると5・5人で1人の公務員を養う事になる。
公務員の平均年収は800万を超える。地方では1000万を超えるてるところも多い。
この60兆の公務員報酬を維持する為に高齢者は早く死んで欲しいし、先進国では珍しい
学費についても無償にできない。国税収入をはるかに超える公務員の維持費が問題なんだ。
そのために国債を発行し続けなければならない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
860
匿名さん
>857
こじつけですよ。
老人が若い世代に敵視される理由は経済不安だけではないでしょう。
どちらかというと、精神面だと思います。
一部の威張りん坊の高齢者に理不尽に虐げされ、搾取される町内会の影響が大きいのだと思います。
公務員に関する考えも片寄った机上論です。
町内会活動してますか?
役所のサービスを受けたことがありますか?
役所は、正社員は少なく派遣パートだらけで個人情報の扱いにとても不安を感じるほどです。
災害時役所は当てにできないほど人員が少ない。
だから、なんでもかんでもボランティアとパート社員。
保護が必要な高齢者対応を公務でできない日本は、世界では立ち遅れていますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
861
匿名さん
人口がどんどん減っていっているからね。
早く行政改革をしないと、ギリシャのように学校の暖房費がないから寒い間は休校なんてことになる。
税金を納める人の平均給料を上回る公務員賃金はどうかと思う。
公務員のヤミ手当とか退職金の水増しとか、既得権をひとつづつ正していくことから始めなくてはね。
議員に労組、役所の幹部職員などが既得権益で繋がっているので、改革や是正は大変な取り組み。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)