- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2011-06-07 14:29:32
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
≪豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の今後の資産価値≫その3
-
672
匿名さん
-
673
匿名さん
過去の経験のトラウマなんでしょうね。
足立には土地勘もイメージも無いんで、逆にどうでもいい。
-
674
匿名
東京に長い人は足立ナンバー嫌がるよね。
地方からきた人は気にしないけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
675
匿名さん
江戸時代に最大の信仰を集める富岡八幡などのある門前仲町、
未来都市のような豊洲、対照的ですが個人的には2つとも好きです。
-
676
匿名さん
東京は子供のころから住んでるけど、
そもそも車のナンバーなんか気にしない。
気にする人はナンバーの数字にもお金を払うんでしょうね。
-
677
匿名さん
江戸時代に最大の信仰を集めたのは神田明神と日枝神社でしょう。
富岡八幡は3番手くらいかな。
まあ、富岡八幡周辺には岡場所や深川芸者で知られた街もあったから人気は一番かもしれん。
-
678
匿名さん
俺もずっと東京だけど、俺の周りには、練馬ナンバーを受け入れられない文京区民がいる。
まあ、冗談で言っている所はあるが、そいつは練馬ナンバーが嫌で、車は絶対に買わないと言っている。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
679
匿名さん
>664
池波正太郎の定宿は山の上ホテル、結局ね。
-
680
匿名さん
>675さんみたいに柔軟性のある人が
結局一番とくする気がする。
-
681
匿名さん
門仲と豊洲、の2箇所だけに限定しているようでは
>柔軟性のある
とは言えないでしょう。
江東区は広いですよ。江東区だけに限定する必要もないし。
-
-
686
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
687
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
688
匿名さん
-
689
匿名
豊洲や有明の住民って、ゴミとヘドロで作られた街って実態から必死に誤魔化してきたけと、それも虚しく、った震度5で、あちこちに液状化現象発生!ただでさえ土壌汚染を懸命に誤魔化してきたけど、残念です!そして、更には、よほど蒲田への妬みや憧れや未練が強いのですね!?だけどムキになってはいけませんよ!いくら蒲田の資産価値が高くて羨ましいからといって、嫉妬しても始まりませんよ!だけど気持ちは分かります!腐らず頑張ってれば、そのうち念願の蒲田に住めるようになるかも知れません!早く念願の蒲田に住めるようになったら良いですね!応援してますよ!しかし蒲田は本当に凄い反響と人気なんですね
-
690
匿名さん
-
691
匿名さん
-
693
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
694
匿名
>690さん >692さん >693さん よほど蒲田を意識してらっしゃるのですね?!いつも『蒲田くん』だのと、面白ろセンス0な、誰も笑ってくれない低次元なアダ名を付けてる事で、必死に蒲田への憧れやコンプレックスを抑えているのですね?!まるで、売り煽りも虚しく、液状化して、これからも液状化に怯えるゴミとヘドロで作られた豊洲や有明にしか住めず、やむを得なく自画自賛や自作自演するしかない、豊洲&有明住民のようで、可哀想です!同情しますよ!しかし蒲田は本当に凄い反響と人気なんですね!
-
695
匿名さん
薄田くんって一人だけだぜ、ある意味スゴい。
薄田くんは無職でマンコミに張り付いているんだから、ある意味コワい。
-
696
匿名
豊洲ポジもネガも五人足らずの暇つぶし合戦だろ。
湾岸ポジもネガも十人足らずだろう。
しかも、約一名は、↑買えないとこうなる。しか書けない痛い奴。
こんな低レベルの書き込みしか出来ないから江東区はバカにされる。
それを狙って、↑買えないとこうなる。を連投されてると非常にやっかい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
697
匿名さん
-
698
匿名さん
6年前から暴落するといわれ続けてるのに、なぜか値上がりする地域ですからね。
しょうがないのでは?(笑)
-
699
匿名さん
蒲田くんの文章、特徴的で知り合いにそっくりなんだよな。
まさか本人って事は無いと思うけど。
-
700
匿名さん
-
703
契約済みさん
豊洲駅前(屋外・地上1m)
◆2011年5月4日 午後12時25分
平均:0.105 最小:0.09 最大:0.12
ららぽーと屋内2Fレストラン
同日午後1時10分
平均:0.085 最小:0.08 最大:0.09
*ウワサとは違い、特段高いことはありませんでした。ご安心ください。
http://ow.ly/4YgAQ
-
-
704
匿名さん
これも噂とは違いますね。
4月の中古売買成約価格 ㎡単価(財団法人東日本不動産流通機構)
地域 前年同月比
都心3区 -7.3% (港区,中央区など)
城東地区 +3.8% (台東区,江東区など)
城南地区 +1.2% (目黒区,世田谷など)
城西地区 +2.5% (中野区,新宿区など)
城北地区 -2.4% (豊島区,文京区など)
多摩地区 +4.4%
-
705
匿名
>702
新築や中古で
おおたかの森や浮間船渡と人気争いする豊洲。
-
706
匿名さん
結局は豊洲が暴落してるんだよ。
逃げるが勝ちです。
-
707
匿名さん
暴落物件書いてみて、根拠ない話は参考にならん、逃げるならアメリカへ行け
-
708
匿名
ネガなんてシカトしろよ!
どうせローン審査通らずに買えなかった痛い奴なんだから。
全て嫉みだよ。嫉み!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
709
住民さんA
おっす。おら59
みんな節電してるかぁ
オラんちなんか、昨日からエアコンガンガンで、頭がキンキンすっぞwww
--
以上、東京の無停電エリア、自家発電の六本木ヒルズ在住の59でした。
-
710
匿名さん
>暴落物件書いてみて、根拠ない話は参考にならん
豊洲がダメなのは一目瞭然、報道だってされてるじゃん。
-
711
匿名さん
-
712
匿名さん
森下在住だが、何で豊洲住民ってここまで必死でしょうか。可哀想でもあり、不思議です。
-
713
匿名さん
>>709
昨日は外はものすごく暑かったですが、私の部屋は向かいの公園から吹いてくるさわやかな南風で寒いくらいでしたよ。
真夏も外はとんでもない暑さですが、部屋にいると自然の風でとても涼しいですね。
六本木ヒルズだとこんなさわやかな風は吹かないから今からエアコンをガンガンつけないと生活できないんですね。
私は自然の風で快適に生活できる、この板橋のマンションがいいなあ。
-
-
714
匿名さん
-
715
匿名さん
-
716
匿名さん
むしろ、デベに騙されているのは内陸を買ってしまう情弱だと思う。
情強は湾岸の良質タワマンを買うよ。
-
717
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
718
匿名さん
-
719
匿名さん
-
720
匿名さん
-
721
匿名さん
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件