- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
今後はどうなると思いますか?
その1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/153502/
その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/156133/
[スレ作成日時]2011-04-16 16:19:38
今後はどうなると思いますか?
その1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/153502/
その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/156133/
[スレ作成日時]2011-04-16 16:19:38
将来的なリスクを全部考えたら、タワーマンションという選択肢は最初からない。
23区の東側は地盤や防災面がすべて危険。
堅実な選択をするなら、23区の西側以西で、地震対策を施した中高層までのマンションを選ぶしかない。
汚泥の焼却灰から高濃度の放射性物質(東京)
【日本テレビ系(NNN)】
5月13日(金)16時12分配信
東京都の下水処理施設から出た汚泥の焼却灰から、一キロあたり17万ベクレルという高濃度の放射性物質が検出されていたことが日本テレビの取材でわかった。
東京都によると、江東区の下水処理施設「東部スラッジプラント」で3月25日に採取した汚泥の焼却灰から、一キロあたり17万ベクレルの放射性物質が検出されていた。同じ時期に採取した別の2つの施設の焼却灰からも、一キロあたり10万ベクレル以上検出されていたという。これらの焼却灰は、すでにセメントや建築資材などに再利用されている。
国は、12日になって福島県に対しては一キロあたり10万ベクレルを超える汚泥は県内で焼却するなどした上で、焼却灰は容器に入れて保管すべきとの指針を出したが、福島県以外に対する基準は現在もない。
落ち着けるレベルではない。
東京23区に住めるのは宇宙人であるルーピー鳩山だけ。
いやー
ゴキブリや銀バエだって埋立地は怖くて住みたがらんよ
628さんの情報と以下の新聞記事はどっちが正しいの?
東京都は12日、都内の下水処理施設
「新河岸水再生センター」(板橋区)で先月25日に採取した汚泥の焼却灰から、
2万4千ベクレルの放射性物質を検出したと発表した。
都の調査結果ではほかに、
東部スラッジプラント(江東区)で1万6千ベクレル、
南部スラッジプラント(大田区)で1万5千ベクレル の放射性物質が、下水汚泥から検出された。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110512/dst11051222320038-n1.htm
あぁ632の記事は、4/25の汚泥かもしれません。
湾岸の板が人気なのは、原発付近の人に原発やばいよーって言ってても聞かない人が多いから、何度も忠告する人が多いのと同じ感じで、住んでる人と住んでる人に忠告したい人が多いからじゃないか
単純に買いたい人が多いから人気なんだよ。
他エリアの業者のネガキャンもそれだけ多くなる。
世田谷関連スレが閑散になって来たのと対照的だね。
福島では空気に触れないように長袖帽子マスクで通学してるけど、ここはリスクに鈍そうだね
リスクを感じている人は既に引っ越して脱出済みです。
残るは選択肢のない底辺層だけです。
ヤレヤレなんのリスク感じたんだか。
金持ちだからまさか賃貸じゃないですよね、
売らないまま、他のマンション買うなんて
ホントお金持ち、安く譲ってくださいませ。
横浜の田都の街のマンションスレでも
蒲田くんの書き込みを見たけど
アッチにも興味あるのかな?
そりゃ相手してくれるならだれかれ構わずOKでしょ。
孤独が一番つらいのよ、でも自殺する勇気は無いからただただ時間が過ぎるだけ。
福島では、原子力発電所がメルトダウンしたからマスクして通学してるんだよ。
知らなかったの?
東京では、原子力発電所がメルトダウンしてないでしょ。
だから大丈夫なんだよ。
まさか、夕刊フジの記事を元に話をしてる?まさかね(笑)
ネガの人は、離れた6丁目も2丁目3丁目もひとくくり。
なら、同じくらいの距離の深川も一緒みたいなもんじゃん。
銀座のふんどしで相撲をとり、
大手町のふんどしで相撲をとり、
お台場のふんどしで相撲をとり、
スカイツリーのふんどしで相撲をとり、
深川のふんどしで相撲をとり・・・・
自前のふんどしは汚染まみれ。
街はいっぱい他人のほんどしで相撲がとれた方がおもろい。
ららぽの映画館には行かないんですか???
(もったいないなあ。
有明は名前からして良いですよね。
スーパーを冷蔵庫代わりにしても
非常時に棚がカラッポでは意味無し。
4件目くらい目で大ごけするんじゃないかな。
人生そんなもんよ。
どんなに繕っても足立ナンバー。
そんなにナンバーって気になるもんかねぇ。
小笠原の父島母島には品川ナンバーの車が走ってるよ。
でも足立はやだ
過去の経験のトラウマなんでしょうね。
足立には土地勘もイメージも無いんで、逆にどうでもいい。
東京に長い人は足立ナンバー嫌がるよね。
地方からきた人は気にしないけど。
東京は子供のころから住んでるけど、
そもそも車のナンバーなんか気にしない。
気にする人はナンバーの数字にもお金を払うんでしょうね。
江戸時代に最大の信仰を集めたのは神田明神と日枝神社でしょう。
富岡八幡は3番手くらいかな。
まあ、富岡八幡周辺には岡場所や深川芸者で知られた街もあったから人気は一番かもしれん。
必死過ぎる。
ネガがな。
江頭までいくと笑えるんだけどな
豊洲や有明の住民って、ゴミとヘドロで作られた街って実態から必死に誤魔化してきたけと、それも虚しく、った震度5で、あちこちに液状化現象発生!ただでさえ土壌汚染を懸命に誤魔化してきたけど、残念です!そして、更には、よほど蒲田への妬みや憧れや未練が強いのですね!?だけどムキになってはいけませんよ!いくら蒲田の資産価値が高くて羨ましいからといって、嫉妬しても始まりませんよ!だけど気持ちは分かります!腐らず頑張ってれば、そのうち念願の蒲田に住めるようになるかも知れません!早く念願の蒲田に住めるようになったら良いですね!応援してますよ!しかし蒲田は本当に凄い反響と人気なんですね
東京都は22日、臨海副都心のお台場海浜公園(東京・港)を発着するランニングコースを開設する。
距離別に3種類のコースを設定。近くのホテルと提携し、ランナーがシャワーなどを使える有料サービスも
用意する。臨海副都心に本格的なコースが誕生するのは初めて。
http://www.nikkei.com/news/headline/archive/article/g=96958A9C889DE0EA...
蒲田くん、スゲー
薄田くんって一人だけだぜ、ある意味スゴい。
薄田くんは無職でマンコミに張り付いているんだから、ある意味コワい。
(蒲笑)
6年前から暴落するといわれ続けてるのに、なぜか値上がりする地域ですからね。
しょうがないのでは?(笑)
蒲田くんの文章、特徴的で知り合いにそっくりなんだよな。
まさか本人って事は無いと思うけど。
蒲田君は無職だぞ。
豊洲駅前(屋外・地上1m)
◆2011年5月4日 午後12時25分
平均:0.105 最小:0.09 最大:0.12
ららぽーと屋内2Fレストラン
同日午後1時10分
平均:0.085 最小:0.08 最大:0.09
*ウワサとは違い、特段高いことはありませんでした。ご安心ください。
http://ow.ly/4YgAQ
暴落物件書いてみて、根拠ない話は参考にならん、逃げるならアメリカへ行け
ネガなんてシカトしろよ!
どうせローン審査通らずに買えなかった痛い奴なんだから。
全て嫉みだよ。嫉み!
おっす。おら59
みんな節電してるかぁ
オラんちなんか、昨日からエアコンガンガンで、頭がキンキンすっぞwww
--
以上、東京の無停電エリア、自家発電の六本木ヒルズ在住の59でした。
↑買えないとこうなるよ。
>>709
昨日は外はものすごく暑かったですが、私の部屋は向かいの公園から吹いてくるさわやかな南風で寒いくらいでしたよ。
真夏も外はとんでもない暑さですが、部屋にいると自然の風でとても涼しいですね。
六本木ヒルズだとこんなさわやかな風は吹かないから今からエアコンをガンガンつけないと生活できないんですね。
私は自然の風で快適に生活できる、この板橋のマンションがいいなあ。
板橋君登場
↑埋立民 常駐
↑買っちゃうとこうなるよ。
↑買っちゃったら、こうなっちゃったよ。
湾岸ネガのネガキャンも虚しく、資産倍増計画は着実に進行中♪
~住みやすい街づくり 豊洲はさらなる複合都市へと発展~
「再開発によってめざましい発展を遂げる豊洲。
職住近接は都市づくりの政策テーマでもあり、 再開発地域を中心に居住エリアが
整備され、快適な生活空間を形成している。
近年では、豊洲をはじめ、六本木や品川、秋葉原、東京駅付近など、大規模な再開発が実施されている。
こうした都心のマンションが増えるにつれ、住宅そのものだけでなく、周辺環境も含めた
資産価値について考慮する人も多くなった。
例えば、周辺の商業施設が整っているか、 駅に近く交通の便が良いか、近隣には公園などの緑があるか。
これらのポイントは一般的に資産価値を落とさないためにも重要な点だ。
通勤だけでなく、休日のショッピングやレジャースポットへの移動もしやすく、
豊かな生活を送るうえでのメリットも大きい。
ビジネスと生活が融合した豊洲の複合都市化への開発は、今後もさらに続く見通しだ。
そして、ここ数年のうちに、豊洲はより一層魅力を増した都市へと進展するだろう。
まさに未来都心、東京の中心都市・豊洲に栄光あれ!」