- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
今後はどうなると思いますか?
その1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/153502/
その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/156133/
[スレ作成日時]2011-04-16 16:19:38
今後はどうなると思いますか?
その1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/153502/
その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/156133/
[スレ作成日時]2011-04-16 16:19:38
まあ、この写真がかつての豊洲ですから。
子供の頃にはこれだけ公害をまき散らしていた場所を、
大人になったら湾岸生活に憧れて買ってしまうのだから、
健康を優先する住民など住んでいるはずもなく。
ごみどころの騒ぎではないよ
昭和45年頃 江東区豊洲
晴海方向から、豊洲埠頭の臨海コンビナートを写したものです。施設に排ガス処理装置はついていないのでしょう。煙突から煙をモクモクと出して大気を汚しています。
http://www2.kankyo.metro.tokyo.jp/kouhou/fuukei/top.html
東京都は22日、臨海副都心のお台場海浜公園(東京・港)を発着するランニングコースを開設する。
距離別に3種類のコースを設定。近くのホテルと提携し、ランナーがシャワーなどを使える有料サービスも
用意する。臨海副都心に本格的なコースが誕生するのは初めて。
http://www.nikkei.com/news/headline/archive/article/g=96958A9C889DE0EA...
やはり東京全般で地価が下がりましたね。
国土交通省データでは、湾岸では品川が一番下げたようです。
よく見ると震災後に人気と報道されたの立川、八王子も下がってます。
マスコミもあてにありませんね。
http://tochi.mlit.go.jp/wp-content/uploads/2011/05/0a5398f694ad1894023...
三軒茶屋、中目黒は何故か不思議なことに2期連続マイナスです。想定外っていろいろありますね。
『wikirooms(ウィキルームス)』: http://wikirooms.jp/だと
液状化しにくい物件は「safety area」マークがつくんだけど
豊洲には、一個もsafety area物件がない・・・。
こんな評価されたんじゃ、投資で買っても賃貸にまわせない。