前スレが1000件を大きくこえていましたので、新スレ作りました。
引き続き実際に入居している方など情報交換をしましょう。
前スレ
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/18274/
[スレ作成日時]2011-04-16 09:06:55
前スレが1000件を大きくこえていましたので、新スレ作りました。
引き続き実際に入居している方など情報交換をしましょう。
前スレ
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/18274/
[スレ作成日時]2011-04-16 09:06:55
私はナノの家を1年前に建てました。
値段の割には設備が良く、満足してます。
木の割れる音ですが、全くしません。
逆に不安です。
同時期の一条工務店の家は、普通に割れる音が聞こえるそうです。
施工に関してはNo.362さんも書かれてますが、マメに現場を見て写真を撮ることが一番脅しになります。
任せっきりでも全く問題ない場合もあるでしょうけど、特に壁で隠れて見えなくなる部分は、自身の眼と写真でしっかり確認してください。
忙しい方は第三者に工事管理を委託すると、任せておいてもかなり安心できます。
他のシリーズや他のハウスメーカーがどうかわかりませんが、ナノは1階天井と2階床の間には防音するものがありません。
2階の音が下に結構聞こえます。
追加費用を払ってでも、なにかしらの防音対策(グラスウールとか)をしたほうが良いと、素人ながら思います。
No.390さん
オール電化からガスに切り替えると安くなります。
ただ、ナノは設備費用がブラックボックス化してるので、下がる価格は営業さん次第といえます。
最初は-5万の提示でしたが・・
居住2年目さん
JIOの住宅紛争処理支援センターは利用しましたか?
工事に納得されてないなら、調停や斡旋を低価格でやってもらえますよ?
また、地域で欠陥住宅等のトラブルを専門に扱う建築士をネットで探して相談してみるのもいいと思います。
ただ、トラブルと思われる状態が建築基準法や契約書記載の範囲以内なら、対策してもらうことは難しいかもしれせん。