ライフの営業時間が23:00まで延びるみたいですね。やはり需要が多いのかもしれないですね。
ダイエーとの違いで言うと、靴下・肌着・パジャマ等もあったら便利かな。
ライフって品揃え良く無いですね
百反通りにもライフがあるし
品揃え的にもライフじゃないスーパーがありがたかったです。
私もそう思います。
ライフは安かろう悪かろうって感じがします。
成城石井とか紀伊国屋に来て欲しかったな
>需要分析されて貧しい地域の烙印を押されただけです。
大崎の住民は貧しい住民って事?
それって酷く有りませんか?
785は住民じゃないよ。
確かにライフの品揃えはあまり良くないけど、貧乏人扱いされるとは
大崎は品川や大井町とかと違って乗り換え客が下車しないので
スーパーの品揃えは地元向けラインナップになります。
通勤途上の買い物、休日のお出かけ需要などがないので地元密
着型の商品展開になります。
近隣には都営住宅など所得の高くない世帯も多いので品揃えは
それなりになるでしょう。大崎WCTの住民には物足りないと
思いますがエリアとしてレベルが低いのでしょうがないでしょう。
かつては三井不動産も気合を入れて、もとまちユニオンをゲート
シティーに誘致したものですが。
マーケティング会社の人が言ってました。大崎周辺には富裕層と下町世帯の2局化が激しいため店作りのコンセプトが難しいと。具体的にはタワーマンションに住む6才未満の子供を持つ富裕層、もう一つは昔から大崎に住む65才以上の子供がいない世帯(あるいはそれに近い年齢層)。どちらかというと後者の方がまだまだ多いみたいです。
>タワーマンションに住む6才未満の子供を持つ富裕層
富裕かどうかはわかりませんが、そういう人は元々地元住民
じゃないケースが多く地元で買い物しないんだよね。
買い物はシーサイドジャスコとか恵比寿三越とかに車でいっ
ちゃう。グランスカイのデリドも8月いっぱいで撤退ですもんね。
中高年層は戸越銀座に行きます。
うちは普通にライフで十分です。デリド撤退か・・難しいんだね。
大崎勤めの友人談だとランチは相変わらず苦労してるらしい。
確かにお弁当屋とかサラリーマンの見方の牛丼屋が1件も無いのは山手線の駅では他に無いかも。
牛丼屋なんて儲かりそうだけど場所代と合わないのかな。。。
休日のシンクパークの食事は空いていてのんびり出来ますが、
自分が経営側だったら・・・・としばしば思います。でも家賃は
変わらないから開けて少しでも売り上げにと思うのでしょう。
人件費と光熱費とかでトントンならいい方なんでしょうね。大変ね。
成城石井はともかく、紀伊国屋って・・・
そんなこと言うんだったら、大崎選ばなきゃよかったのに。
私はライフで全然OK。月に1回ぐらい、休日は戸越銀座の商店街でカルディ寄ったり
戸越銀座温泉行ったり、からあげの 食べ歩きを楽しんでます(笑)。
このマンションって、自分達を富裕層と勘違いしている人が多いのですよ。
実際は私も含めてローンを背負っている所詮は庶民なんですけどね。
Starbuckは混んてますね。
大した話では無いのですが、久しぶりに山手道路から見たら全然見えなくなってしまいましたね
百反通りからは良く見えますけど?
それがどうしたの?