- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
どこに相談していいか分からず、こちらに書き込みさせて頂きました。
一昨日、購入予定だったマンションの内覧会に一級建築士さんをつれて行ってきました。傷、汚れ、不具合が90箇所近く有りました。とても新築マンションには見えませんでした。これって普通なことなんでしょうか?
しかも、どうやら壁が少し曲がっているらしい・・・。
[スレ作成日時]2006-10-10 17:26:00
どこに相談していいか分からず、こちらに書き込みさせて頂きました。
一昨日、購入予定だったマンションの内覧会に一級建築士さんをつれて行ってきました。傷、汚れ、不具合が90箇所近く有りました。とても新築マンションには見えませんでした。これって普通なことなんでしょうか?
しかも、どうやら壁が少し曲がっているらしい・・・。
[スレ作成日時]2006-10-10 17:26:00
プロプロ言うけど、そのプロに対して十分なお金を渡していないのは結局は消費者だということを忘れてはいけない。
消費者が出せる金額でデベは企画しゼネコンは施工する。もっとお金をかける(時間をかけること、職人を育てること)ことができないのならあまり文句ばかり言うのはおかしいことだと思う。
消費者の「お金を払っているんだからパーフェクトな仕事」をして欲しいという言い分もわかる。でもその金額でよい材料と、良い職人と適切な工期を確保できるかどうか考えてみるといいと思う。
高級品といわれるものと普及品といわれるものは材料が同じとしても仕上がりがまったく違うことと同じように、マンションだって高級なものと普及品じゃ仕上がりも違って当然だと思います。
お金をもらっている以上完璧な仕上がりを約束する。
お金をはらっている以上完璧な仕上がりを要求する。
どちらも素敵な理想だけどね。