- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
どこに相談していいか分からず、こちらに書き込みさせて頂きました。
一昨日、購入予定だったマンションの内覧会に一級建築士さんをつれて行ってきました。傷、汚れ、不具合が90箇所近く有りました。とても新築マンションには見えませんでした。これって普通なことなんでしょうか?
しかも、どうやら壁が少し曲がっているらしい・・・。
[スレ作成日時]2006-10-10 17:26:00
どこに相談していいか分からず、こちらに書き込みさせて頂きました。
一昨日、購入予定だったマンションの内覧会に一級建築士さんをつれて行ってきました。傷、汚れ、不具合が90箇所近く有りました。とても新築マンションには見えませんでした。これって普通なことなんでしょうか?
しかも、どうやら壁が少し曲がっているらしい・・・。
[スレ作成日時]2006-10-10 17:26:00
ブランド品の粗利は、70%以上、何回取り替えても痛くも無い。
ゼネコンの粗利が5%を切ると倒産すると言われているが
5%を切った受注が多かった為、公的資金を投入して助けてもらった。
今も状況はほとんど変わらない、本来買い替えサイクルの長い物は
粗利率が高い、化粧品など80%以上、コンタクトレンズは90%以上の
粗利がある。
車でも50%以上の粗利がある。
住宅のような買い替えサイクルが25年近い商品も本来は、50%以上の
粗利が必要である。それが、たった5%から10%しかない。
何故なら50%の粗利をとると、誰も買えなくなるからだ少ない粗利率で
利益を確保するには、キズの為の養生などに金はかけられない。
これが全て、昨今、異常なほどにキズを気にする人が増えたが、そういう
人の為に、粗利50%以上に設定したマンションを別途に販売すべきだろう。
ゼネコンが売るわけじゃない。
利益をごっちゃにするとおかしくなる。
No.61 様
優しい言葉を掛けて頂きありがとうございます。
内覧会に業者の立ち会いは不要だと思います。
むしろ、デベからすると内覧会に業者を連れてこられると、挑発的に思うのではないでしょうか。
無駄な費用を支払う上に、デベとは関係が不味くなって逆効果のような気がします。
しかし、何も知らないと思われてもいけません。それとなく質問するくらいが丁度良いのでは
ないでしょうか。
他の方の内覧会の投稿など見ていると、「入居後にいくらでも直してくれるのに」
と言いたくなります。箇所によっては1年程度経過し状態が安定してから修繕した
方が良いケースもあるそうです(担当者の方に教えて頂きました)。
私の場合、担当の方が不具合箇所を見に来られた時に、引っ越しで付いてしまった
傷の補修方法を聞いた所、全部直してくれました。床クロスの張り替えまでしてくれ
ましたし、「そこまでしてもらっていいの」とさえ思いました。
ネットでは、内覧会で「内装仕上げの拙さ」についての発言が多く見られ、
私も当初そのような目でみると、確かに「荒」が目立ちました。しかし、
1年近く経過しても新築同様の状態を保っており、むしろ丁寧な内装だった
んだなと最近は思うようになりました。
「換気口」の件ですが、入居半年経過したある日、24時間換気のフィルターを
掃除するため、各室を廻っていると、1室だけ何処を捜しても換気口がありません。
間取り図で場所を確認しベランダの換気口は確認できました。クロスを貼って
換気口を設けるのを忘れていたようです。担当者は平身低頭でした。
室内設備については入居後ゆっくりと確認されたらどうですか。
最後にお伝えしたいことは、「何千万もする高い買い物なので、売ったら
終わりということはありません」です。気づかないふりをされてマンションを
引き渡されてしまうのでしょうか」、これもないと思います。
>>64
それは運がいい。
担当によってまちまちです。
私も換気口がクロスでふさがれてて気づかなかった件がありましたが、
入居後に気づいて定期点検時に言ったら「何で今頃言うんだ!」見たいな事を言われた。
どうやら内覧時に言ったほうが修正するのは楽だったようだがそんなことを言われても
って感じだった。
そういうことも考えると逆に探せるアラは内覧時に出し尽くしたほうが向こうとしても
良いかと思う。
入居後&荷物入れちゃった後では面倒なことが購入者&施工で発生することはあるかと。
>化粧品など80%以上、コンタクトレンズは90%以上
この例を持ち出す以上、原価計算を知っているはずだが、
素人をわざと誘導しているのが非常に納得いかん。
通りすがりさんへ
貴重な体験談をありがとうございます。少し安心しました。
私としてもこれまで築いてきた販売会社の方とのいい関係を壊したくありません。気持ちよく入居できたらいいと思っています。
やはり内覧会ではチェックするポイントをきちんと整理したうえで、自分たちで確認したいと思います。
65さんのおっしゃるようなこともありえると思います。
内覧時に自分たちでもできる限りのことはしておき、後から嫌な思いをしないようにしたいです。
>>60
通りすがりさん
私のマンションも立地が良いの判りませんが確かに土地の価格は高く、建物の価格は同程度の戸建てを下回りますが、マンションなので共有部分もあることなので建物価格は下回って当然だと思うのですが・・。
また、引渡し後の補修の対応は全てのデベに言えることではありません。
賢い消費者になるためにも、不具合と思う点はきちんと指摘すべきで、デベも指摘されることで企業努力し、結果的に品質向上につながります。
デベは内覧会で素人に指摘されることを、恥じるとともに指摘されたことに対しありがたく受け止めることだと思います。
>>66
そもそも、ブランド品とマンションを比べる人が居るからおかしくなる。
物のスケールと係わる職工の数が違う。ほぼ、一人の職人が最後まで
面倒みることが出来る品と、数十種の職工が流れ作業のように自分の
仕事が終わったら次へ、しかも数メートルの材料を部屋の中で加工
しなければならない、脚立や伸び馬使って狭い開口を移動して作業しな
ければならない環境とは全く別世界の話。
最後に検査ではじくとこはシステム的にいっしょ。
NGだせばいいだけ。
>>70
お金掛ければ可能でしょう。
そこまで金掛けた物件を誰が買うの?
物のスケールが全然違うでしょ、数十センチのカバンと
平面の面積が数百平米の部屋と比較して検査に何十倍の
人件費が掛かるかわかるでしょう。
徹底的に検査やったら、数百万単位で物件の単価に跳ね上がるし
都度直す体制だったら工期も倍以上になるから、実際のマンション
価格は余裕で今の倍以上になるよ。
その値段で買いたい人が何パーセント居るんだ?
マンションも消費者がブランド品みたいにノーブランドの何十倍の
金払ってくれるなら出来の良い物できるでしょう。
日本人のきれい好きが、ここまでマンションの価格を跳ね上げたんでしょう。
世代が変わると欧米化して、小さなキズなど気にしなくなる人が増えるでしょう。
日本家屋のほうが傷は気にしないと思うよ。
ってーよりわかりにくいかと。
>>No.68
少し違った意味にとられたようですの例をあげて説明します。
私の購入した駅前MSの契約書には価格内訳として、
土地 180円
建物 370円
が記載されていました。
一方、市内山手の同程度の広さ(100平米程度)・グレードのマンションは、
マンション価格そのものが300円程度なのです。
建物価格にプレミアを付けていたということです。
わかって頂けたでしょうか。
素人でも1時間くらいでできるチェック方法ってどんなのでしょうか。
>>76
機能的に問題がある箇所が無いか確かめるのがベスト。
①建具の建て付け、キッチリ開閉ができるか、カギは閉まるか等。
②内覧時に、起動してない物件も多いかもしれないが、ライフラインの
電気・ガス・水道がちゃんと使えるか。(突貫現場などは、配線不備や漏水
などがあるので注意)内覧で確認できなかったら担当者に入居までキッチリ検査
をして貰うように伝えること。
上の2点が大事です。入居後にカギが使えなかたり、水が出ない、風呂に入れない等は本当に
困りますよ。(極少数だが実際そういう物件過去にあります)
その他は、自分が気になる程度のキズや汚れを見れば良いと思います。
今、自分達の生活を見渡して、ここが機能しなかったら大変という箇所を優先すべきです。
逆に、生活する上で問題ない箇所は優先順位の下にすべきでしょう。
77さん、ありがとうございます。
①②大事ですよね。
でもやはりその場で言わないと後では言えないものと言えば、
傷になるのでしょうかね。
明日内覧会です。初めはここでのレスとか見てて専門業者を同行しなくてもいいかと思っていましたが、直前になりやはり立会いを依頼しました。確かに5万も払うのは高いと思い、それで躊躇してた面もあるのですが60分で素人目でチェックできるわけがない・・という先にマンション買った友人の経験を聞き依頼したんです。
確かに入居してからも不具合は直してもらえるみたいですが、せっかく住み始めたのに住んでからの工事は嫌ですし、共稼ぎのうちでは昼間家をあけてるので工事で週末がつぶれるのも嫌だったので。
安心をお金で買うということで立会いをお願いしました。
>79
懸命な判断だと思います。
本当はデベが、もっとしっかり検査すべきだと思いますが、
残念ながらそうなっていないように感じます。
デベにも言い分があることはわかりますが、客に検品させる業界は
建築業界ぐらいではないでしょうか。
そもそも使っているうちに傷がつきますからで許されるのなら、
iPodの鏡面仕上げ筐体なんて、最初から傷だらけでもいいことになって
しまいます。
面積だとか、関わる職人の多さとか、それは言い訳でしょう。
その言い訳が通用する特異な業界。そのくせ、広告ではやたらと高級感をアピールする。
>>80
それでは、5万も払った内覧屋が更にキズを見過ごすのは何故でしょう。
重要な瑕疵も見抜けない内覧屋だらけなのは何故でしょう。
iPodみたいに、小さい物のキズ探すのと全然違うでしょう。
本当にわかってないよ、この人、物を造った経験ないんだろね。
親から何でも完成品与えられて育った世代はこういう人多いんだよ。
一度自分で建築現場でも覗くなり、日雇いでアルバイトでもしてみなよ。
口で言うのは簡単だよ。
それから、他の製造業だってリコールや不良品問題多発してるでしょう新聞読まないのかね。
ソニー・トヨタ・三菱・松下で不良品なりリコールでググってみなよ。
絶対、この人製造業じゃない1次産業か3次産業で働いてる人だよ。
物を製造することにあまりにも無知すぎる、単純に考えすぎ。
とういか、この人が言ってること程度で100%の製品ができるなら世の中に
間違えとかミスとか言う言葉がなくなるよ。