住宅なんでも質問「南南西と真南」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. 南南西と真南
  • 掲示板
購入検討中さん [更新日時] 2007-09-29 03:02:00

真南の9Fに住んでいます。
南南西の部屋を検討中なんですが、日当りはどのくらい変わるでしょうか?
今は、朝8時前くらいから15時過ぎまでベランダに日が入ります。
今まで真南の部屋しか住んだこと無いので、南南西になるとどのくらい日当りが変わるか検討がつきません。やはり日照時間は減るでしょうか?
あと、真夏は部屋まで日が入ってくるでしょうか?(ベランダは奥行き2メートルです)
よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2007-09-10 09:54:00

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

南南西と真南

  1. 2 匿名さん

    基本的に直射日光が室内に入ることは避けたいですね。
    南西あるいは西向きの場合、窓を設けるなら深い庇が必要になります。
    現在、南向きの住居に御住まいとのことですが、南南西なら日照時間は増えますね。
    ただし、直射日光は非常に眩しく、建物で深い庇等の対策が無いなら、カーテンなどで遮光する必要があるでしょう。
    この場合、実質的に日照は無いのと同じになりますね。

  2. 3 匿名さん

    わが家も同じです。
    南の時は部屋まで日は入りませんでしたが、南南西の部屋ではこの夏、午後から最長で30㎝ほどまで室内に日が入りました。
    ベランダ奥行き2.5m、サッシの高さは約2.4mで関西です。
    秋から冬はまだ経験していません。

  3. 4 購入検討中さん

    02さん、03さんありがとうございます。
    やはり部屋まで日が入りますか。
    夏が厳しそうですね。
    朝は何時ごろからベランダに日が入りますか?
    南はたいてい洗濯物が午前中には乾いていたので。
    南南西の部屋は眺望が気に入って検討しているのですが、部屋を遮光しなければならないのなら、眺望も関係なくなりますね。残念です。

  4. 5 匿名さん

    >>4
    >眺望も関係なくなりますね。残念です。

    その眺望が、昼のみなのか、夜もなのか、
    夏のみなのか、一年中なのか…

    によっても、優先順位が異なりませんか?

    夏の西日は、確かに厳しいとは思いますが…

    隣接住戸で陰になるケースなど、他の条件とのバランスかな。

  5. 6 購入検討中さん

    >>05さん
    眺望は、いつでも見えることです。
    家族のものが電車が見えるという条件なので。
    そこは、真南もあるのですが、電車が見えないから却下になりました。
    わたしは、眺望より暮らしやすさが重要だと思ったのですが。
    西側の角住戸なので(電車の方向が南西)、隣接住戸で陰になることはありませんが、さらに西日がきつそうですね。

  6. 7 tuu

    南西のへやですが、冬は夕方日差しが入り暖かいですよ。
    夏は日が高いですから西日を気にするほど暑くはないですし、日が入る事も無いです。ただ、日が当たるのは午前中10時ころからと少し遅くなります。
    早起きがたでない私としては夕日が見えるから満足しています。

  7. 8 入居済み住民さん

    南南西(方位202°30′)って、真南(方位180°)と殆ど変わらないじゃない。
    西南西(方位247°30′)とか、南西(方位225°)というなら確かにかなりの違いはあります。
    太陽の移動が1時間15分程度だから、日照は真南よりも1時間30分くらいの時間ズレがあります。(遅く始まり、遅く終わる。)
    日の差込は、ベランダの奥行きが2メートルであれば、太陽高度が低くなる夕方が多少違う程度です。

  8. 9 購入検討中さん

    07さん08さんありがとうございます。
    日照はそんなに気にするほどでは無いみたいですね。
    お洗濯とお布団を干すのが大好きなので、日照がすごく気になりました。
    あと、真夏に灼熱地獄になるのではないかと。
    気になってた点が解消されて、引っ越すのが楽しみになってきました。
    ありがとうございました。

  9. 10 匿名さん

    当ったり前じゃないですか。
    南南西の方がより良いに決まってます。
    普通、反対側は寝室になる訳で真南だったら北に比して南南西は北北東だから朝の日差しが丁度良い具合に差し込むのに加えて、日照時間が長いししかも西日を避けられる向きです。
    南南西に現在住んでいますが、ベランダの奥行き2メートルで午後3時30頃には現在部屋の中央部分まで日差しが入ってきます。
    真夏では部屋に日差しが入ることはありません。最近になってです。
    朝もベランダには日差しが入るので明るいです。
    一日中、電気をつける必要は無いので光熱費が助かります。

  10. 11 匿名さん

    よく「東向き」スレとか「西向き」スレで、南向きは夏に日が差し込んできて
    暑いからっていうような言い訳が書いてあるが、夏は日が高いので今時の仕様
    のマンションなら、部屋に日が差し込むことようなことはない。
    まあタワマンは別にして。
    東や西を買うやつのマンションはバルコニーがないのか?
    ということで、南南西は最も良い向きといわれているので問題なし。

  11. 12 匿名さん

    マンション買う時は向きが大事です。
    南南西を一番お勧めします。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
クレヴィア西葛西レジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸