埼玉の新築分譲マンション掲示板「シティテラス大宮宮原ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 北区
  7. 土呂駅
  8. シティテラス大宮宮原ってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2012-01-15 10:55:18

ステラタウン7分×スーパー直結マンション。
全戸南向き221邸大規模レジデンス「シティテラス大宮宮原」ってどうですか?


売主:住友不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス
所在地:埼玉県さいたま市北区 宮原一丁目185番1他 
交通:JR東北本線「土呂」駅から徒歩13分
   ニューシャトル「加茂宮」駅から徒歩11分
総戸数:221戸 
構造・規模:鉄筋コンクリート造  地上19階建  



こちらは過去スレです。
シティテラス大宮宮原の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-04-14 10:44:22

スポンサードリンク

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ
メイツ川越南台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス大宮宮原口コミ掲示板・評判

  1. 265 匿名さん

    今さらですが、名称はシティテラス大宮土呂のほうがよかったのでは。
    もしくは、シティテラス大宮ステラタウン。

  2. 266 匿名

    本日MR見に行きました。


    結構良かったですよ。
    まぁ正直、直床は気になりましたが…

    狭さは許容として直床、二重壁をどう見るか。

  3. 267 匿名

    いや、狭さと施工を許容するかどうかの方が直床より大事だろ?

    良くないMRなんて無いからね。

  4. 268 匿名

    二重壁ってどんな感じなんですか?

  5. 269 匿名さん

    268

    どう、って何がどうなの?

  6. 270 匿名さん

    2重壁って・・・ 単にコンクリいれていないだけじゃないの?

  7. 271 匿名

    モデルルーム見てきました。床暖房、生ゴミ処理、ベランダが広い!
    3人家族です。ギリギリな広さだと感じましたが、もし4人になるとかなり厳しいです。収納スペースがほとんどないので、来客布団は圧縮して…。
    ジムなどの余計な共用施設はなく管理費は最低限、駅から遠いけど、ステラタウン、スーパー直結、区役所学校近のメリットはおおきい。この掲示板で気づいたのですが、広さと価格はアンバランスなのでしょうか。周辺環境は魅力ですが…広さかなぁ

  8. 272 匿名さん

    やはり最後は広さとの兼ね合いですか。

    環境ですとかオプションなどは非常に良いみたいですね。

    意外とベランダ広いのはうれしいなぁ。

  9. 273 匿名さん

    >272
    いいえ、最後は広さと価格の兼ね合いです。
    「ちょっと狭いけどこの値段なら仕方ないか」と思える価格かどうか。

  10. 274 匿名さん

    値段は高いと思います、10階になったら3350万円だよ

  11. 275 匿名さん

    土呂で4人家族ならせめて80平米以上は欲しいもんね。
    3人なら70平米程度でもいけそうだけど。

  12. 276 匿名さん

    たしかに。
    23区内で駅徒歩5分以内ならこの狭さもガマンできるけど
    この立地で70㎡前後の3LDKはないわー

  13. 277 匿名

    じゃあ5000万出して買えばいいじゃないですか。

  14. 278 匿名

    多少狭くたっていいじゃないですか。

  15. 279 匿名さん

    狭くても我慢、納得行くのは立地に優れている場合でしょう。
    この辺りを選ぼうとする場合、少し引っ込んだ場所でもいいから広々ゆったり暮らしたいという気持ちがある方が多いのでしょう。
    場所に愛着があれば何とかなるかもしれませんが、ゆとりを求めて引っ込むと考える場合は物足りないかと。

  16. 280 匿名さん

    狭くても狭いなりに、少しでも広く見える間取りだったり、収納が多いといいんですけど、どちらよくないですね…
    環境面以外、他に良さはないように感じます。

  17. 281 匿名さん

    環境といっても買い物の便がいいだけ。
    割高な200戸以上が売れるのかな、土呂で。

  18. 282 匿名さん

    まぁ、買い物が便利というのは非常にメリットでかいですけどね。

    広さのほかに収納とかと合わせて使いやすさにもよるかもしれませんね。

    家族構成によって向き不向きがあるかもしれません。

  19. 283 ご近所さん

    ここの近くのマンション住まいです。
    うちは物が多いからか、3人家族でいま90平米超でも狭く感じます。

    将来、親を引き取ることになるなら、親のためにここを買っておくのも
    ひとつの手かなと思ったりします。
    同居したくないですからね。嫁としては。

  20. 284 匿名さん

    まぁ、買い物はネットスーパーもありますからね。

    収納は狭さにより最初に削られがちだから使いやすさとか関係ないかもしれませんね。

    家族構成が面積で限定されるのは当たり前でわざわざ書くことでなかったかもしれません。

  21. 285 匿名さん

    物は良さそうだから、かなりの人気は間違いないでしょうね。
    こういうの待ってた人は多いはず。

  22. 286 匿名さん

    立地も良さそうだから、かなり人気化してしまうのかな。

    早目の決断で人気物件をゲットできるはず。

  23. 287 匿名さん

    モデルルーム行ってきたけど天井が高くて狭さは感じませんでした。収納も納戸やウォークインがきちんとついていて充分に感じました。あと、なんちゃら(名前を覚えてないのですが)っていう衣服をを預かってくれるサービスがついていて便利そうでしたよ。

  24. 288 匿名さん

    実際天井が高いと圧迫感が少なくて、部屋も非常に広く見えるからね。

    空いたスペースに収納とか上手に利用する事もできるしいいと思います。

  25. 289 匿名さん

    モデルルームにはTVや冷蔵庫はありませんからね。ソファや他の家具も最小限で低く小さいものが置かれるのが普通です。なんとか広く見せようと鏡をオプションで付けて反射を利用したりすることも多い。
    4人家族ならLDは本当は15畳せめて12畳必要かな。脱衣スペースの面積も要注意。
    4畳台の個室とかも要確認。
    60台の3LDKや80前半の4LDKではどこかに無理がないかよく吟味が必要かも。

  26. 290 匿名さん

    天井高くて広く見えるとか、収納が充分という意見がありますけど、どこか他のモデルルームを見たことありますか?
    個人的な意見ですが、天井が高い割に狭く感じ、収納もどちらかというと少なく感じました。
    狭く感じる理由は、平米の割には縦長の為です。他の同じ平米でも正方形型の方が、広く感じます。
    収納が少ないから、衣服を預かるサービスがあるのかなっと…
    正直、期待をしていただけに残念です。
    お金に余裕がある方ならともかく、完売するほどの需要はないように思いますね。

  27. 291 買いたいけど買えない人

    この会社のスレッドは必ずと言って良いほど、わかりやすいほど****書き込みが入る。
    「早めの決断」とかwww

    で、****カキコが続くのよね。

  28. 292 匿名さん

    確かに広く見えるには正方形に近い方が広く見えるかも。

    実際部屋として家具置いたりする場合は、長方形でもいいけど見え方って大事ですからね。

    難しい所ですが。

  29. 293 匿名さん

    せまい たかい 環境いいか?

  30. 294 匿名さん

    ゼネコンは長谷工だから価格はかなり安いですね。大規模のメリットが出てると思います。広さが問題ですが、賃貸に住んでる人をターゲットにしている?から問題ないでしょう。ディンクスとかが買うのでしょうね。

  31. 295 匿名さん

    >>294
    安い…ですか?
    全然そう感じませんけど。
    土呂徒歩13分ですよ?

  32. 296 匿名さん

    距離から考えるとちょっと割高感が否めないような気がしますけどね。

    多少近さがあればまだ違うのかもしれませんが。

  33. 297 周辺住民さん

    〉〉294
    安くもないですし、広さも賃貸に住んでいる人をターゲットにするのなら、ディンクス限定ならともかく、土呂周辺に住んでいる賃貸層は、ファミリー層ですので、決して広いとは言えないと思いますが…。

  34. 298 匿名さん

    狭さからディンクスといっても土呂でディンクスも難しいしね。
    せめて大宮以南。

  35. 299 匿名さん

    同じ住友物件で比べるなら、ここよりシティハウス浦和領家のほうがいいように感じるけど。価格等についてはよく分かりませんが、このへんに住むなら、私も大宮以南というのは大きいと思います。

  36. 300 匿名

    とにかく収納が無さすぎるのでやめました。4人家族で子供が大きくなればとても無理、あの2倍は必要ですよ。よくあんな間取りで売るなあと思います。営業の方も苦労するのわかりますが、洋服預けるとか苦肉の策以外なんでもない。便利なサービスと思わないもの。ヨーカドーがあり、ベルクもいつまであるかわからないし。

  37. 301 匿名さん

    間取りもそうですが、収納ってすごく大事な要素ですからね。

    実際収納がなければないほど部屋の方にものが出てくるわけで・・・

    できれば上手にしまえる収納が多い家がいいなとは思いますね。

  38. 302 匿名

    200戸も作ってるのに、レパートリーが少なすぎます。戸数を減らして、もう少しいろいろな世代に対応できる間取り・収納を提供して欲しかったです。買い手のニーズより売り手の合理性が追求されている感じです。期待してただけに本当にがっかり。きっと完売できないと思います。営業の人も収納に対する応酬話法対策で必死の様子でした…。

  39. 303 匿名さん

    せめてこの物件が駅徒歩2、3分なら話は違ったんだろうか。

    駅前のレーベンは順調みたいだが。

  40. 304 匿名

    収納の狭さを指摘したら、棚板の取り付けを提案されました。どの客からも同じことを言われてるんですね。あり得ないわ。

  41. 305 匿名さん

    >>304
    収納が少ないのは厳しいですね…
    棚板の取り付けを提案って言っても、オプションですから無料じゃないですしね。。

    びっくりしたのが、モデルルームで参考に写真撮ろうとしたら、NGでした。。
    逆にレーベンの方は、大歓迎みたいな感じでOKでした。
    たまたまなのかもしれないですけど、担当してくれた営業の方はこちらの質問に対して、
    曖昧な回答や、提案力に乏しく、次回確認しておきますみたいな返答でした。
    マンション以外にも人の良さも買う要素に大きく入るなっと思いますね。

  42. 306 匿名

    ↑そうですね。大きな買い物だから、営業の人の良さが決め手になることはないですが、物件は及第点でも営業の感じが悪いと契約に踏み込めません。後々、何か問題が出たら腹が立ちますから。どこも一長一短はある訳で…。競合物件のマイナス情報を客にインプットさせるやり方は気にくわないです。他社潰しに熱心な人には、そんなこと言ったら、お宅のところも…と言いたくなる。それでシティテラスはイメージダウンしました。

  43. 307 匿名さん

    3LDKだと一部屋つぶして収納に使う…ってのも難しいですね。
    302さんのおっしゃるように、売り手の都合を優先し、買い手のことを考えていない。

  44. 308 匿名さん

    >307
    長谷工と住友のペアだよ。
    住民の事考えていると思いますか?

  45. 309 匿名さん

    考えてると思うから皆さん期待いてると思いますよ。

  46. 310 匿名さん

    モデルルームをのぞいてみようかと思ったが、大通りに面していないのね。
    案内の矢印みたら、なんか細い道の奥みたいで、薄暗くて一人で行く気にならなかった。

  47. 311 匿名さん

    ぬるい言い方かも知れませんが、住友にしても長谷工にしても経済効率最優先で冷たい印象があります。
    もちろんどの企業も利潤追求は当然なんですけど、
    あまりにも露骨というかえげつないんですよね。
    三井あたりは上手く夢を見させてくれる気がするんです。
    あくまで素人の印象でしかないですけど。

  48. 312 匿名さん

    モデルルームの前を通ってみた。
    駐車場の端と端に車があったが客ではなく、たぶん関係者のものだろう。

    人の気配がなく、なんとなく入りにくい…というのが正直な印象。

  49. 314 匿名さん

    313さん、それは土日ですよね?

  50. by 管理担当

スポンサードリンク

ルピアコート本川越ステーションビュー
COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+2S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.88平米

総戸数 62戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4688万円~6598万円

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

2LDK~3LDK

55.89平米~64.66平米

総戸数 79戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2丁目

2600万円台~5900万円台

1LDK~2LDK

33.86㎡~59.49㎡

総戸数 113戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町五丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83平米~88.44平米

総戸数 337戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2丁目

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

39.09平米・73.29平米

総戸数 44戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台三丁目

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01平米~82.14平米

総戸数 117戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3580万円~6298万円

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

3400万円台・3900万円台

3LDK

66.25m2・72.3m2

総戸数 76戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

3600万円台・4400万円台

2LDK・3LDK

44.89m2・56.63m2

総戸数 52戸