埼玉の新築分譲マンション掲示板「シティテラス大宮宮原ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 北区
  7. 土呂駅
  8. シティテラス大宮宮原ってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2012-01-15 10:55:18

ステラタウン7分×スーパー直結マンション。
全戸南向き221邸大規模レジデンス「シティテラス大宮宮原」ってどうですか?


売主:住友不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス

所在地:埼玉県さいたま市北区 宮原一丁目185番1他 
交通:JR東北本線「土呂」駅から徒歩13分
   ニューシャトル「加茂宮」駅から徒歩11分
総戸数:221戸 
構造・規模:鉄筋コンクリート造  地上19階建  



こちらは過去スレです。
シティテラス大宮宮原の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-04-14 10:44:22

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス大宮宮原口コミ掲示板・評判

  1. 101 購入検討中さん

    >98
    安くなるならないじゃなくて
    資産価値でみた時に1000万は安くないと購入を検討する価値がないという事です。


    この価格で検討する人は他のマンションと見比べて見たらいいと思いますよ。

  2. 103 匿名さん

    あっという間とは何年かかる事でしょうか?笑

  3. 105 匿名さん

    あおりとかではなくて、コンパクト系が良い理由って何でしょう。勉強させて下さい。

  4. 106 匿名さん

    財閥最高級のスミフですからね。
    施工も最大手の長谷工さんで安心。
    今はマンションは狭いくらいがベスト。
    少しは新たなトレンドを勉強したほうがいいと思いますね。
    嫉妬している人がいるみたいだな(笑)

  5. 107 匿名さん

    コンパクトマンションは狭さの代わりに機動性がいいことがポイントです。

    東北線の駅から13分歩いてエレベーターがなかなか来ない19階建が該当するか甚だ疑問です。

    ここ、平均で80平米あれば検討したいのに。

  6. 108 匿名さん

    >106 施工も長谷工で安心?

    近くの長谷工物件では、
    こんなのもありましたよ。

    http://31haseko.blog106.fc2.com/blog-entry-1.html

    近くなので同じ下請けを使っていれば、
    同じような物が出来てくるのでは・・・
    勉強してね

  7. 109 購入経験者さん

    ないでしょ

  8. 110 匿名さん

    他者営業でもスミフが特別嫌いなわけじゃないが

    正気の沙汰とは思えん価格だ…

    1980万円~2980万円の間違いじゃないのか???

  9. 111 匿名さん

    106が遠まわしな皮肉って読み取れないの?

  10. 112 匿名さん

    >110

    住友は長期販売が得意です。新都心や北与野を見ればわかるとおり数年がかり。
    割高な1000万の中に金利分も入っているのでしょう。

  11. 113 匿名

    田舎の適正価格を財閥系は知らないなぁ
    田舎をめちゃくちゃにしている

  12. 114 匿名

    自分の予算が相場とは限らないのではありませんかね?
    良いものは中々安く買えないのは一般的でしょう。

  13. 115 匿名さん

    長谷工物件がよいものとは、
    とても思えませんが

  14. 116 匿名

    良いものが適正価格だから人気化してしまうのでしょう。
    今は郊外のコンパクト系が流行りではありませんかね?

  15. 117 匿名さん

    スーパー直結はかなりポイント高いと思いました。
    値段も普通でかなり売れそうですね。
    乗り遅れないように頑張りますw

  16. 118 匿名さん

    え、この値段で高いの?
    住友にしてはずいぶん安いなと思ってしまったが
    田舎の相場を考えないで見てしまったからなのかな。

    住友に元々良心的な値段を期待する方が間違ってると思うが。

  17. 119 匿名さん

    さいたま市内でも大宮以南と以北では相場が違う。
    現実には北与野と土呂、宮原なんて電車の本数は同程度だけど、やっぱり北側は田舎。

    住友の読み間違えの結末が見たい。

  18. 120 匿名

    物件としてはかなりの高レベル。スーパー直結は高齢者にもうけそうですね。

  19. 121 匿名

    物件としてはかなりの高レベル。スーパー直結は高齢者にもうけそうですね。

  20. 122 匿名

    >101さんの相場感と私も同じです。

    間違いなく3年以上かけては売るつもりだと思うから、将来、値引きして販売してもいいように初めは高い価格を付けているんでしょう。

    発売から4年目に入ったら最後の投げ売りは1,000万以上は値引きするでしょうね。

    いますぐに購入したいなら、ここを買うよりパークシティーさいたま北を買い叩いた方がいいのでは?長谷工の施工だから、完成度(出来映え)はあまり変わらないでしょう。

  21. 123 匿名さん

    まぁある程度建物によって、値下げ前提で考えているところもあるでしょうからね。

    すぐに購入検討したい人にとってはある程度値下げした物件のほうが魅力はあるかも。

    もちろん、立ってからすぐってわけじゃないくなっちゃうけど。

  22. 126 匿名さん

    この金額で高いって。高崎線沿線は東京駅延伸が決まってるから、資産価値落ちないよ。

  23. 127 購入経験者さん

    内容が良ければ魅力的だけど、外観は近辺のマンションと変わらない。。。。
    割高に感じるわ

  24. 128 匿名さん

    長谷工特有の均一的外観は微妙だけど、相当な潜在力を秘めた物件。

    かなりの人気でもじっくりと売ると思う。

    買う方もじっくりと検討して欲しい。

  25. 129 匿名さん

    利便性ということを考えると悪くはないと思います。

    やっぱり日当たりもそうですし、買い物がすぐできるっていうのは魅力ですね。

    後は値段との折り合いですか。

  26. 130 匿名さん

    資産性ということも考えると埼玉でも上の方と思います。

    財閥系でやっぱり高級そうですし、施工も安心できるっていうのは魅力ですね。

    これからは人気物件ゆえの争奪戦ですか。

  27. 131 購入検討中さん

    長谷工が安心できる…
    素晴らしい考えの方ですね。

  28. 132 匿名さん

    熱烈なファンの方が約1名いらっしゃいますね。(微笑)


    >126さん、
    ここは高崎線でなく東北本線ですよ
    もちろんガンバって宮原駅へ出てもかまいませんけど

  29. 133 匿名さん

    疑問ですが、、、

    なぜ、シティテラス『大宮』宮原なのでしょうか???

    シティテラス北区宮原
    シティテラス土呂
    の方が事実に正確ですよね?
    だってここ、大宮区ではないですよ。
    駅も大宮じゃないし。

  30. 134 匿名さん

    確かに
    詐欺だ

  31. 135 匿名さん

    131さん、長谷工の実績知ってるのかね。東証1部、施工数も1位ですが?

  32. 136 匿名

    最寄りは土呂だよね。
    違うか、ニューシャトルか。
    でもニューシャトルは大宮通勤に便利よね。

  33. 137 匿名さん

    >135
    何も理解されていないですね。
    マンション検討で長谷工施工だとマイナス要因にカウントする人もいます。
    そんな施工会社ですよ。とても安心できません。

    このマンションの近くの事例です。
    http://31haseko.blog106.fc2.com/blog-entry-1.html

    安心と言いたいならせめてスーパーゼネコンを施工で使って欲しいですね。

  34. 138 匿名

    住友不動産ですから全く違うと思います。

    その辺理解してますでしょうかね。

  35. 139 匿名さん

    デベロッパーが施工する訳じゃないからね。
    当たり前だが設計、施工会社の方がデベロッパーより大事。
    安く建設したい時は、長谷工なんでしょ。
    スーゼネとは比較にならないよ。

  36. 140 匿名

    安く良いものが買えるんだから、とても良いことですね!更に期待が増しました!

  37. 141 匿名

    さらに財閥系のものが買えるんだから、とても凄いことですね!更に人気が増してしまう予感!

  38. 142 匿名

    >>133
    >なぜ、シティテラス『大宮』宮原なのでしょうか???

    この辺りの店舗の名前をご存じないのかな?

    イトーヨーカドー大宮宮原店
    ヤオコー大宮宮原店

    「大宮宮原」はよく使われているんです。
    だから私のように近隣に住む者には、違和感はありませんよ。

  39. 143 匿名さん

    >140
    皮肉上手いですね。
    でも検討の掲示板なんでちゃんと説明してあげた方がいいと思いますよ。

    高くて値段にあっていないと考えますよ。

  40. 144 匿名さん

    高くはないと思うが、建物評価はそれなりじゃないの。
    利便性は悪くないんじゃない。

  41. 145 匿名

    「大宮宮原」はよく暮らしやすいと言われているんです。
    だから利便性が良いし、建物評価も低くはありませんよ。

  42. 146 匿名さん

    大宮以北は一気に利便性が下がります。

    後、このマンションは駅から十分以上かかります。
    施工もイマイチ。

    今の金額では資産価値を維持出来ない可能性が高い。

  43. 148 匿名

    即日完売もいいが、じっくり販売もあります。

  44. 149 匿名

    長谷工は今まで多くのマンションを建ててきた実績がある会社だからいいでしょうね。
    免震やペアガラスはいつまで経っても採用しないみたいですが。

  45. 150 匿名

    バルコニーのぺらぺらボードや戸境二重壁などはどうでしょうか?

  46. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
ジオ練馬富士見台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸