東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区のマンションは値上がりする。(その2)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区のマンションは値上がりする。(その2)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-04-24 12:03:54
【地域スレ】23区のマンションは値上がりする| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

今後、マンションはほとんど売れなくなるでしょう。
そうするとどうなるか。
値上がりの要素しか見当たりません。

1.供給が大幅に絞られる。
デベの淘汰が進んできており、供給制限かけることが容易になりました。
大手が供給を絞れば、需要に見合った供給とすることができます。
抜け駆けするような中小デベは既に淘汰済み。

2.資材の高騰
鉄鋼などは去年の2倍。ここ5年でみると4倍もの価格に高騰しております。

3.人員確保の問題
東北の復興に人員が割かれていくでしょう。
人件費高騰が危惧されます。

4.中古売り出しが減る
不況下には中古が出ません。
新築に買い替えもいませんし、安く売りたい人もいないからです。

結論:
 安く買いたいなら、既存物件を買い叩く必要あり。
 今後、供給は大幅に絞られる。建設コストも高い。
 この状況でデベが利益を出すには、マンション価格を上げる必要がある。

過去スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/158762/

[スレ作成日時]2011-04-13 20:15:54

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
オーベル葛西ガーラレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区のマンションは値上がりする。(その2)

  1. 81 匿名さん

    内陸部を昔の農村に戻すエコタウン計画と言うのがあるらしい。
    人口も減るし、高齢化が進むからね。

  2. 82 匿名さん

    郊外は過疎化
    人口過密の近郊は地震火災
    結局みんな都心部に住みたがる。

  3. 83 匿名さん

    ↓これって、3年程度の間違いじゃない?

    4月の供給予想は、前年を25%程度下回る2400戸前後。同研究所では、「今後3カ月程度は減少傾向が続く可能性が高い」と判断している。

  4. 84 匿名さん

    世界の工場 中国がインフレ輸出国に大変身

    元の切り上げ、賃金の恒常的な上昇、
    中国製品輸入国はダブルでインフレ。特に米国はかなりのインフレになる。

    14日の新華社報道によると、中国の温家宝首相は13日の閣議で、人民元の弾力化を進め、輸入インフレを抑制する必要があるとの認識を示した。
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110414-00000158-reu-bus_all

  5. 85 匿名さん

    建築資材が落ち着けば供給も元通りになるので当面3ヶ月はわかるだけど
    それより先は現時点でわかんないからだと思うよ。
    もともと用地在庫は増やしてたこともあり、供給余力はあるので。

  6. 86 匿名さん

    今晩も石油の値段が上がりそう。
    世界中がドルでじゃぶじゃぶ状態。

  7. 87 匿名さん

    [北京 14日 ロイター] 香港のフェニックスTVは14日、匿名の関係筋の話として、3月の中国消費者物価指数(CPI)上昇率は前年比5.3─5.4%と伝えた。
    2月は前年比4.9%。ロイターがまとめたエコノミストの予想は同5.2%となっている。

  8. 88 匿名さん

     日銀が13日午前8時50分に発表した3月の企業物価指数(CGPI)速報によると、国内企業物価指数(2005年=100.0)は前年比でプラス2.0%となり、2008年11月以来の上昇幅となった。

  9. 89 匿名さん

    リーマンショック前に石油が1バレル150ドルに上昇した時と同じ企業物価指数(CGPI)。石油が再び1バレル150ドルになるとどうなる?

  10. 90 匿名さん

    震災復興税の話も出てきたね。
    さて、マンション買うときの税金も高くなるかどうか。

  11. 91 匿名さん

    明日夜発表される米国CPIに注目。
    世界的なインフレモードになっているか?

  12. 92 匿名さん

    既に鉄鋼価格は4倍にも6倍にもなってるのに悠長ですな。
    金価格も、最高値更新中。
    世界的なインフレ懸念があるというのに、、、


    マンション価格だけは下がって欲しいんだよね。


    分かるよ。
    その気持ち。

  13. 93 匿名さん

    米国国債が売られて、米国の5年国債の利回りが上昇中。
    いよいよインフレモードか?

  14. 94 匿名さん

    また出たねぇ鉄鋼バカ(爆笑)
    ゼネコンかデベに話しを聞いて見たら?

    マンションのH字鋼、異形鋼棒の価格ピークは2007〜2008。現在の2
    倍近い価格だったわけだがマンション価格には無関係だった。
    実際に4倍になっても10万単位でしかマンション価格には影響ないんだけど。。。。

  15. 95 匿名さん

    104%そこそこの企業物価指数でインフレかよ(笑)
    石油と原油と区別してくれよ(笑)

    本当買い煽りは、投資経験ないの丸わかりだな。
    インフレになるなら商品先物で儲けた方がいいんじゃないの?
    今東京の土地に金が流れる訳ないから、商品先物のが儲かるかもよ(笑)

  16. 96 匿名さん

    憐れだな。買い煽り。

  17. 97 匿名さん

    まあまあ、みんなで寄ってたかって
    高値掴みしちゃった購入者を責めたら可哀相だよ

    彼らの唯一の現実逃避術がハイパーインフレ妄想なんだから

  18. 98 匿名さん

    あらあら。
    2007年、2008年って資材高騰が理由で価格上昇してた頃と一致してるわけだが。

    すでに、鉄鋼価格は去年の4倍。
    金の価格は最高値更新中。
    世界的なインフレ懸念の中で、、、、


    マンション価格だけは下落すると思いたい。

    そうだよね。分かるよ。その気持ち。

  19. 99 匿名さん

    この状況でマンション価格上がるとか妄想にも程があるだろ(笑)

  20. 100 匿名さん

    悠長な人が多すぎ。

    どんどん、いろんなものが値上げされてきているというのに。

    本気でマンション価格だけは下がると思ってるの?

  21. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
サンクレイドル西日暮里II・III

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸