- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2011-04-24 12:03:54
今後、マンションはほとんど売れなくなるでしょう。
そうするとどうなるか。
値上がりの要素しか見当たりません。
1.供給が大幅に絞られる。
デベの淘汰が進んできており、供給制限かけることが容易になりました。
大手が供給を絞れば、需要に見合った供給とすることができます。
抜け駆けするような中小デベは既に淘汰済み。
2.資材の高騰
鉄鋼などは去年の2倍。ここ5年でみると4倍もの価格に高騰しております。
3.人員確保の問題
東北の復興に人員が割かれていくでしょう。
人件費高騰が危惧されます。
4.中古売り出しが減る
不況下には中古が出ません。
新築に買い替えもいませんし、安く売りたい人もいないからです。
結論:
安く買いたいなら、既存物件を買い叩く必要あり。
今後、供給は大幅に絞られる。建設コストも高い。
この状況でデベが利益を出すには、マンション価格を上げる必要がある。
過去スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/158762/
[スレ作成日時]2011-04-13 20:15:54
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都23区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
23区のマンションは値上がりする。(その2)
-
811
匿名さん
円安、インフレ、消費税(爆笑)
これでマンション価格が上がるんだぁ
買い煽りは白痴か。
-
812
匿名さん
>>809
売って欲しいのはよく分かるけど、売り手がいないよ。
-
813
匿名さん
買い煽りネタ弱いよ。現に中古マンションの取り引き価格下がってきてるのに。
将来インフレになりますよーとか円安になりますよーじゃ、誰もマンション買わないよ。
-
814
匿名さん
-
815
匿名さん
-
816
匿名さん
新築も中古もマンションの取引数量は今後減って行きますよ。
-
817
匿名さん
早く売り抜けた方が勝ち。
本当に急ぐべき、アドバイスします。
-
818
匿名さん
東京一極集中を改める好機でしょう。国や東京都は出ていく企業に補助金を出し、処分しにくい自社ビルなどの不動産を買い取る制度を作るべきでしょう。
-
819
匿名さん
今の不動産相場だけみても意味ないのに
結局は政策次第だね。
あと景気は夏越せば回復基調との予想です。
そのころにはある程度方向性が見えているでしょう
-
820
匿名さん
多分、都心一等地のまともな物件買えない哀れな人達がネガってるんだろうね。
港区•渋谷区•目黒区•世田谷区あたりの由緒ある高台の高級物件は今後も益々底堅い需要があると思うよ。
わからない人達には、おそらく全くわからないと思うけど.....。
-
-
821
匿名さん
>820
具体的な地名で言って貰わないと説得力ないよ。
どんな物件も不動産屋に下取り査定頼んだら、地震前の相場より下がってると思うけど。
高級物件は下落率は低いだろうが、下落価格は高いよね。
元の価格が高いから。
-
822
匿名さん
-
823
匿名さん
景気が良くならない限りマンション価格は上がらないよ。
東京の不動産への投資する人いないし。
-
824
匿名さん
>821
>>高級物件は下落率は•••••
それは一概には言えない。竣工したのがいつかによる。例えば、リーマンショック前に売出した高級物件なんて調子に乗ったアホみたいな価格だったから、そのような物件を今売ろうと思えば、新築時の価格より勿論かなり安くなる。
一方で2000年前後に建てられた都心一等地高台の高級物件は殆ど値が下がってないのが結構ある。
ずっと狙ってる物件が2-3あるんだけど、売り物件すら滅多にでてこないし、まれにでて来てもがっかりするぐらい安くなってないし、そんな値段にも関わらず
成約されてしまう。
そういう物件の事です。
ご興味あれば後はご自分で探してください。
by820
-
825
匿名さん
都心一等地高台で築10年以内ってざっくりし過ぎだね。
感じとしては、区分所有の旨味のないマンションのような気がする。
-
826
匿名さん
-
827
匿名さん
>>721
タブロイドの記事がまともなものと思えるとは…
どんだけおめでたいんだ?
-
828
匿名さん
ヤバすぎて販売休止してんのに上がる話し?w
500万戸以上も売れ残ってんのに供給不足になる?w
-
829
匿名さん
ぐずぐずしていると、マンション購入の好条件
・住宅優遇税制
・長期固定低金利
が無くなって、
代わりに、悪条件
・消費税上げ
が出てくる。
これに異論がある人はいないのでは?
インフレがさらに加わるかもしれない。
-
830
匿名さん
安物買いで飛びついた次の瞬間、首都直下型の巨大地震!
早く売り逃げたいよな!
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件