東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区のマンションは値上がりする。(その2)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区のマンションは値上がりする。(その2)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-04-24 12:03:54
【地域スレ】23区のマンションは値上がりする| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

今後、マンションはほとんど売れなくなるでしょう。
そうするとどうなるか。
値上がりの要素しか見当たりません。

1.供給が大幅に絞られる。
デベの淘汰が進んできており、供給制限かけることが容易になりました。
大手が供給を絞れば、需要に見合った供給とすることができます。
抜け駆けするような中小デベは既に淘汰済み。

2.資材の高騰
鉄鋼などは去年の2倍。ここ5年でみると4倍もの価格に高騰しております。

3.人員確保の問題
東北の復興に人員が割かれていくでしょう。
人件費高騰が危惧されます。

4.中古売り出しが減る
不況下には中古が出ません。
新築に買い替えもいませんし、安く売りたい人もいないからです。

結論:
 安く買いたいなら、既存物件を買い叩く必要あり。
 今後、供給は大幅に絞られる。建設コストも高い。
 この状況でデベが利益を出すには、マンション価格を上げる必要がある。

過去スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/158762/

[スレ作成日時]2011-04-13 20:15:54

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区のマンションは値上がりする。(その2)

  1. 390 匿名さん

    世界的インフレ懸念が高まってるな、インフレで通貨価値が下がれば貯金は紙くずに、、。誰も得しない

  2. 391 匿名さん

    インフレで通貨価値が下がれば貯金は紙くずに・・・

    固定金利の借金もタダ同然になるが、
    しかしそうした中において、中古マンション価格は相対的に値を崩すのだった・・・

  3. 392 匿名さん

    スタグフレーション?

  4. 393 匿名さん

    現物資産を持っていない庶民が一番損することになるな。

  5. 394 匿名さん

    >>391
    頭金用の貯金が紙くずに・・・

  6. 395 匿名さん

    カラ売ってる株に含み益が・・・

  7. 396 匿名さん

    米国債が値下がりしないのはFRBが買い支えているからですか?

  8. 397 匿名さん

    スタグフレーションになると、インフレ下の低金利になるよ。何かそんな流れっぽくない?

  9. 398 匿名さん

    年金不安の中で現金資産目減りしたら高齢化社会の日本はやってけない。
    この国は高齢者重視だからインフレは起こらない。
    インフレ起こるくらいなら利上げするよ。

  10. 399 匿名さん

    金利が上がる=日本国債暴落=財政破たん

    最悪のパターンです。

  11. 400 匿名さん

    何がっても金利を上げられないのがお国の事情ですよ。

  12. 401 匿名さん

    金利が高いままおかれればね。
    でも利上げはインフレが止まる一時的でいい。
    景気が悪化するからすぐ低金利に戻る。

  13. 402 匿名さん

    マンション価格が上がるにしても下がるにしても、こんな地震の多い時に建ててるマンション買う気になる?
    補修しては地震がおきてひび割れの繰返しのとこも多いみたい。
    契約者には当然問題ないと言うだろうけど。
    中古だって打診診断したら相当数の物件が地震の影響受けてるはず。

  14. 403 購入検討中さん

    とりあえず手付放棄して賃貸に決定。200万はもったいないけどーー

  15. 404 匿名さん

    万が一値上がったとしても、地震が収まってから建てられたマンション買うわな。
    今建ててるマンションを地震前の価格で買ってる人は、どういう考えなんだろうか。
    住むとこないのかな。

  16. 405 匿名さん

    まぁ日本は借金も多いけど持ってる資産もケタ違いの国ですから

  17. 406 匿名さん

    しかし持っている対外資産が米国債だと問題ありかも。。

  18. 407 匿名さん

    今売ってる都内にマンション買える層が住んでる場所が危険なところなのも変だし、
    中古で売れないので住み替えも無理だろうから買ってる人たちがよくわからない。

    震災前に高倍率の抽選とれて、手放すのが惜しい人たちの買いかな。

  19. 408 匿名さん

    >404
    知人で何人かいるよー

    1人はご主人の年収2000~3000万で、
    海外でもどこでも引く手あまたの外資系企業サラリーマン(小梨)
    「手付放棄を主人が嫌がるから・・・」と奥様が言ってたけど、
    多分1000万以上は手付払ってると思う
    →都心・高台・地盤良しの超高級住宅地の財閥系新築マンションをお買い上げ

    1人はご主人は大手企業のサラリーマン(子あり)
    お手頃な感じの築古中古マンション(ギリギリ新耐震後とのこと)だし、
    看護師の奥様が復職すれば、収入は倍以上になるだろうから、
    経済的不安はあまりないと言っていた
    →西側・高台・人気住宅地の中古マンションをお買い上げ

    1人はご主人は終身雇用前提の大手企業のサラリーマン(子あり)
    念願のマンションを抽選で当てたから、諦めるつもりはないとのこと
    →都心・高台・まあまあ高級住宅地の財閥系新築マンションをお買い上げ


    あと年金生活の伯父夫婦は、液状化した場所の戸建てを売却して、
    狭くて良いから都心の安全な場所にマンションを買いたいらしい


  20. 409 匿名さん


    >補修しては地震がおきてひび割れの繰返しのとこも多いみたい。 契約者には当然問題ないと言うだろうけど。


    都内の新築で?まったく聞いたことないな、どこですか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
ジオ練馬富士見台

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸