なんでも雑談「江戸っ子が期待する豊洲新市場始動!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 江戸っ子が期待する豊洲新市場始動!
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2017-04-28 08:17:14
【地域スレ】豊洲の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

江戸っ子の心意気が豊洲に打ち込まれます。

粋でいなせな街・豊洲!食通が集まる街・豊洲

魚河岸「豊洲」ばんざい!
石原都知事ばんざい!
新市場豊洲ばんざい!

これからは豊洲が著しい発展をします。

「へい、いらっしゃい!お客サン、今日は豊洲からいい魚!入ってますよ!」

[スレ作成日時]2011-04-12 12:22:25

最近見た物件
TOKYO EARTH プロジェクト
所在地:東京都板橋区舟渡1丁目13-2、3、4、5、7、14 全6筆(地番)
交通:埼京線 「浮間舟渡」駅 徒歩5分 ~6分 ※ジオ板橋浮間舟渡からJR埼京線「浮間舟渡」駅までは徒歩5分(I棟)~6分(B棟)であり
価格:6,698万円~7,648万円
間取:3LDK
専有面積:62.72m2~70.55m2
販売戸数/総戸数: 7戸 / 598戸
[PR] 周辺の物件
プレミアムレジデンス武蔵浦和

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

江戸っ子が期待する豊洲新市場始動!

  1. 165 匿名さん 2011/05/03 02:12:30

    土壌汚染は都民の税金で除去しておくのでご安心下さい!

  2. 166 匿名さん 2011/05/03 02:43:13

    「築地」のブランド価値は結構なものがあると思うけど。
    石原さんは経済音痴だから理解してないだろうね。

  3. 167 匿名さん 2011/05/03 02:55:02

    >「築地」のブランド価値は結構なものがあると思うけど。
    そのブランド価値とやらはどのぐらいの経済効果ですか?
    数値化できない価値なんてないのと一緒。

  4. 168 匿名さん 2011/05/03 03:12:25

    ベンゼン・・・揮発性がある。発がん物質。動物実験でコールタールをウサギの耳に塗りつけてガンを発生させていた。
           環境基準の最大で4万3千倍検出。

    シアン・・・青酸カリの主成分。ちょっとでも体の中に入ったら、ヘモグロビンとくっついて、
          その機能を失わせて、窒息させて、即効で死にいたる。検出されてはいけないが、検出限界の930倍検出。

    ヒ素・・・急性だと、体の中のバランスを崩してバタバタと死ぬ。例・和歌山毒入りカレー事件。

    6価クロム・・・慢性的中毒。呼吸器系に障害。

    鉛・・・慢性的中毒。血液に入って代謝の阻害をする。

    ベンゾ(a)ピレン・・・調査対象毒物26種類には入っていないが、
         発がん性がある。実際の濃度は公表値の115倍だった。

     こうした毒物が、大量に検出されている

  5. 169 匿名 2011/05/03 03:46:35

    >167
    価値なんて数値化出来ないものがほとんど。

    数値化しようとする事自体が田舎者の証。

    石原慎太郎は好きだけど
    >166の言うとおり疎い所があるかも知れないね。

    代表的なものに都民銀行の失敗、強引なオリンピック招致と失敗。

    豊洲への市場移転は石原都政はおろか歴代都政最大の愚策になる可能性大だね。
    食生活に直接関わるだけに笑うに笑えない。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  6. 170 匿名さん 2011/05/03 05:39:48

    >>167さんは豊洲に「ブランド価値」は無いと思ってますか?
    あると思ってますか?
    あると思うなら数値は?(出せないなら価値ナシですか?)

    まぁ、数値を出せたとしても人民元かウォンでしか表せないでしょうけどね。

  7. 171 匿名さん 2011/05/03 11:20:34

    経済効果って超いい加減な数字だぜ
    新幹線から客が看板見たら一回50円換算とか

    そういうもので無理やり後付けしないといけないものが
    経済効果に頼る

    食品のモンドセレクションも酷いけどな

  8. 172 匿名さん 2011/05/05 03:07:04

    まぁ、税金使ってでも土壌汚染対策するっていってるし、安全性は高くなるのでは?
    豊洲住民にとっても、資産価値があがるので悪い話ではないのだけどな。

    大騒ぎするようなことですか?

  9. 173 匿名さん 2011/05/05 03:13:03

    そもそも市場移転については都民の大半が賛成。
    土壌汚染が発覚したけど税金で対策されることになったし
    結果としてはよかったんじゃないかな。

  10. 174 匿名さん 2011/05/05 22:55:15

    大量に税金が投入されて、資産価値が上がる話ですから、

    豊洲住民は反対少ないのでは?

    むしろ、ラッキーだと思います。

  11. 175 近所をよく知る人 2011/05/06 00:39:17

    ベンゼンなら、入れ替えで済むけど、放射性物質はやばいだろう。
    しかも魚は地べたにおくから、一番放射性物質の影響を受け易い。
    そんな所に市場を移したら、単なる風評以上の影響が出るな。
    築地の方が良かったって声が絶対出るぜ。

  12. 176 匿名さん 2011/05/06 00:45:41

    江戸っ子の私は、築地市場の豊洲移転には一貫して反対の立場です。
    家族、親族一同、江戸っ子は皆同じだと思いますが。

  13. 177 匿名さん 2011/05/06 00:57:49

    もう遅い(笑)

  14. 178 匿名さん 2011/05/06 02:29:23

    >>176
    豊洲のマンションが欲しくてたまらないけど買えない自称「江戸っ子さん」発見(爆笑)

  15. 179 匿名さん 2011/05/06 02:40:20

    築地から豊洲に移転することで市場のイメージは大きく上がります。
    「古臭い」「不衛生」→「綺麗」「清潔」

    これだけでも漁業生産者・市場関係者には大きなメリットがあります。

    反対する人はいません。
    (いるとすれば別の何らかの狙いがあるのでしょうね。)

  16. 180 匿名さん 2011/05/06 02:46:01

    リアル江戸っ子なら魚市場は日本橋に戻せというはず。
    つまり豊洲移転反対派は田舎者どもの集まりということ。

  17. 182 匿名さん 2011/05/06 02:55:31

    前回4年前の都知事選も市場移転賛成の知事が再選さました
    その時も土壌汚染問題はあったよね


    で4年後の今回も同じ結果になりました
    4年経っても結局 民意は移転賛成


    選挙で負けたのに反対してる方って虚しいよね



  18. 183 匿名さん 2011/05/06 11:36:52

    まぁまぁ。

    それだけ人気があるって事なんですから。
    まったり、ほっくりいきましょうよ(笑)

  19. 184 匿名さん 2011/05/06 11:51:21

    そうそう。
    今さら何言っても移転を覆す要素はありませんからねぇ。

  20. 185 匿名さん 2011/05/06 11:53:24

    税金大量投入して、豊洲住民の資産価値を上げてくれるっていうんだからさ。
    めでたいことじゃないの。

    反対ばっかりしてても良い事ないよ。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【地域スレ】豊洲の住環境]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    最近見た物件
    TOKYO EARTH プロジェクト
    所在地:東京都板橋区舟渡1丁目13-2、3、4、5、7、14 全6筆(地番)
    交通:埼京線 「浮間舟渡」駅 徒歩5分 ~6分 ※ジオ板橋浮間舟渡からJR埼京線「浮間舟渡」駅までは徒歩5分(I棟)~6分(B棟)であり
    価格:6,698万円~7,648万円
    間取:3LDK
    専有面積:62.72m2~70.55m2
    販売戸数/総戸数: 7戸 / 598戸
    [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル成増

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ザ・ライオンズ西川口

    埼玉県川口市西川口3-109-1他

    4960万円~6480万円

    2LDK・3LDK

    51.55m2~70.9m2

    総戸数 63戸

    デュオセーヌさいたまサウス

    埼玉県蕨市中央七丁目

    1LDK~2LDK

    47.53㎡~70.56㎡

    未定/総戸数 112戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    サンクレイドル成増

    埼玉県和光市白子3-145-1

    4498万円~5398万円

    2LDK・3LDK

    52.36m2~66.17m2

    総戸数 31戸

    プレミアムレジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

    5100万円台~6500万円台(予定)

    3LDK

    61.8m2~68.04m2

    総戸数 177戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    ガーラ・レジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

    3900万円台・4900万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    56.87m2・65.52m2

    総戸数 54戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    ジェイグラン朝霞台

    埼玉県朝霞市東弁財2丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    52.1m2~73.59m2

    総戸数 57戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸