住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない!!その27」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 変動金利は怖くない!!その27
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2011-05-14 13:35:40

前スレ(その26):

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/152212/

それ以前のスレは>>1に記述します。

[スレ作成日時]2011-04-12 10:35:51

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

変動金利は怖くない!!その27

  1. 221 匿名さん

    >>219
    危険かどうかだけでなく、損得もね。
    変動で借りることのメリットを語る際の比較相手はフラットSだから。

  2. 222 匿名さん

    昼は固定が押し、夜は変動が押す。

    やっぱり参加してる人が変わるから?

  3. 223 匿名さん

    >>220
    商売に酷いも何もあるんですか?
    事前に結んだ契約通りやるだけです。

  4. 224 匿名さん

    >>222
    ダメだね。固定(フラット)のレベルが低くて議論にならない。

    昨日も言ったけど、変動を叩くことに血道をあげるんじゃなくて、
    フラットのメリットを突き詰める方向で頑張ってくれないと。
    テンプレ入りできるくらいのやつを頼む。

    現状の議論だと、同じ条件の人なら変動しか選択肢にならない。

    年収上昇を前提にしたモデルだと、給料の減少でフラットの破綻リスクが高まっちゃうし、
    年収一定を前提にすると、最初からフラットの10年後+1%上昇分も支払える前提になるから、
    それなら変動で良いじゃん、になる。(十分な余力があるから)

  5. 225 匿名さん

    メンタルへの影響はリスクじゃなくて、メリットじゃないの?

  6. 226 匿名さん

    そもそもメンタルって個人差が有り過ぎじゃないか?

    ていうか、借入済のフラットでここに書き込んでる事自体がまさに「めんたるリスク」にどっぷりだろ。

  7. 227 匿名さん

    >>194
    あんたはフルスロットルのバカ

  8. 228 匿名さん

    日銀が円を刷りまくり、ハイパーとまではいかなくても、インフレになると景気よくなくても金利上がっちゃうんですか?
    確かにこれまで10年、金利上がってこなかったのは最もで、私も変動派なんですが、東洋経済に載っていたシナリオが怖いのですが・・・。
    安心できる材料があれば皆さん教えてください。

  9. 229 匿名さん

    ここで必死になってる固定さんの書き込みを見て思うこと
    結局、借金して安心なんてないのだと

  10. 230 匿名さん

    過去の公定歩合の推移からすると、大まかに言って上昇時は1年に1%、
    下落時は1年に0.5%ほど変化しています。
    急に上がってゆっくり下がる。
    山頂はとがってて平らな部分はない。

    この山がいつ来るかが重要になります。
    この山が来るのはどういう条件が出現すればほぼ確実といえますか?
    また、その条件が出現してから金利が上昇し始めるまで、最短では
    どの程度時間がかかるものでしょうか?

    津波で言えば、地震が発生すれば津波到達時刻はわかりますが、
    地震が発生する時刻はわからない。

    経済を注視していても、金利上昇の条件、気配が現れて3年後から
    上昇し始めるとかだと困るんですけど。
    特に今から借りる人たちは困るはずです。

    今回の震災があったので津波に例えるのは不謹慎かもしれませんが。

  11. 231 匿名さん

    >>228

    国民が皆お金を消費しまくり、モノをどんどん購入すると企業はモノの値段を上げても売れると思うからインフレになるのです。企業はモノがどんどん売れるからさらにモノを売ろうと工場を新しく建てたり人を多く雇ったりします。バブルの頃を振り返って下さい。高級車、高級マンション、高額なゴルフ会員券など値段が上がり続けました。

    そこで日銀の出番です。利上げする事によって、個人は借金してまでモノを買う事をためらいますし、企業も設備投資を控えます。するとモノが売れなくなって来ますから物価も下がって来ます。バブルのような行き過ぎた好景気はいずれ破綻して大不況となるので本来はバブルにならないように金利を調製して物価上昇率をコントロールします。日本の場合はデフレ(物価が下がりつづけている)ので個人がもっとモノを買うように金利をゼロにしているわけです。ちなみに日銀は物価が2%を超えないと利上げはしないと言ってます。

    ここを見ると簡単で分かりやすいです。
    早わかり経済入門 インフレとデフレの巻
    http://manabow.com/hayawakari/hayawakari4_1.html

    もうちょっと詳しく知りたい場合は
    誰にでも分かる一番易しい金融の話(1):短期金利の決定と金融政策
    http://www.redcruise.com/nakaoka/?p=291

  12. 232 匿名さん

    >この山が来るのはどういう条件が出現すればほぼ確実といえますか?
    >また、その条件が出現してから金利が上昇し始めるまで、最短では
    >どの程度時間がかかるものでしょうか?

    http://www.boj.or.jp/mopo/mpmsche_minu/record_2000/index.htm/
    ↑の利上げが行われた前後の金融政策決定会合議事録見てみましょう。
    過去10年では2000年頃と2006年頃の2回しかありませんので。
    条件はいろいろありますが、
    http://www.boj.or.jp/mopo/outline/sgp.htm/
    ↑によると、「日本経済がデフレから脱却し、物価安定のもとでの持続的成長経路に復帰する」
    と判断されれば利上げが行われるという事でしょう。

    >経済を注視していても、金利上昇の条件、気配が現れて3年後から
    >上昇し始めるとかだと困るんですけど。

    それは場合によりますね。2001年のゼロ金利導入から小泉政権下の戦後最長のいざなみ景気
    では利上げに5年掛かっています。しかも低成長だった為、たったの0.5の利上げまでしか
    行きませんでした。ようするに利上げの山が急激になるにはそれだけ経済が加熱していなければ
    ならない訳です。

    経済の加熱度合いは日常生活していてもテレビや新聞を見ていても肌で感じるでしょう。
    あなたやまわりの人が海外旅行や高級車を買いだしたり、マンションの価格が上がり
    だしたら利上げが近いと思って下さい。

  13. 233 匿名さん

    今の短期プライムレートだと7月からは少しは上がりそうではないでしょうか?

  14. 234 匿名さん

    この状況で景気引き締め=政策金利利上げなんてやったら
    未曾有の不景気来ますよ。

  15. 235 匿名さん

    むしろ震災により日本の低金利が長期化するとの思惑から円安が進んでる。

  16. 236 匿名さん

    金利がいつ上がるのか?とかそんな心配してる人は変動を選ぶべきではないと思う
    いつ上がってもどれだけ上がってもある程度、自分で備えや予測が出来てる人が選ぶもの
    その備えや予測を超えてくるところがリスクになる訳だから

  17. 237 匿名さん

    >>236
    言われてる通りだけど、みんなそこを心配してるから2ch並にスレが延びるんだよ。
    金利の心配してない人ばかりだったらもっと過疎るはず。

    そんな不安を抱えながら自分の選択の正当性を確認するために、関係の無いフラット
    とその都度比較しながらスレが延びてきたわけでしょ。

    あなたのような方から見たら何で話しの方向がフラットとの比較にしかいかないのは
    不思議に思うだろうけど、私も例えて言うなら、就職活動で入社した後に入社
    しなかった他の会社に対して「あの会社の不安なところは」とか
    「あの会社は給与が安くて」とか延々とそればっかり言ってるダメ社員みてるよう。

  18. 238 匿名さん

    いやいや、変動金利が安全かは裏を返せば固定(主にフラット)なら安全かの比較でしょ?

    比較対象がないと変動金利特有のリスクなのか、住宅ローン全般のリスクなのかかが判断つかない。

  19. 239 匿名

    237!!

    うまいっ(笑)

    テンプレ行きだな♪

  20. 240 匿名

    >>238
    誰に対するコメントかわからないけど、237へのコメントであれば論点がずれてる。
    変動金利は危険だなんて誰も言ってない。

    論点をそこに持ってくるなら今日も荒れる・・・

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
ジェイグラン船堀

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸